Electronによる掲示板ビューア Siki Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 15:47:15.44ID:74QKg1lo0
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/

過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689160980/
2023/07/16(日) 23:50:10.95ID:se+TI/gj0
ごめん上にあったのか
見てなかった
2023/07/16(日) 23:59:42.78ID:OqNS9IJQ0
わかりました
非常にごめんなさい
効果範囲が5ch全体ではなく板になっていました
非常にごめんなさい
2023/07/17(月) 00:00:42.49ID:5qz/0i7a0
予想できてたオチ
2023/07/17(月) 00:02:18.98ID:V4uASpNw0
正直に言えて偉いと思う
ドンマイ
2023/07/17(月) 00:04:10.58ID:Gap9Og140
言えたじゃねえか…
2023/07/17(月) 00:05:00.91ID:0JLhMkvH0
聞けてよかった
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 00:05:07.98ID:BhQC52Cw0
>>492
まだTalkのKey、だれも抜けてないのか。
書き込みは速度は必要ないんだからAPI使わなくてもいいんじゃない?
ブラウザと同じようにPOSTすればいい

たまごとにわとり問題みたいなもので。
とりあえずAPI無しでも書き込みできるようになればTalkのユーザーが増える。
ユーザーが増えるとAPIを抜く人達が現れる。
そしたら、SikiがTalk APIに対応できるんでは
2023/07/17(月) 00:06:08.91ID:/ikRpw9G0
非常にごめんなさいって可愛い
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 00:10:51.52ID:y2qOrjRW0
ちゃんと報告して謝ってえらい!
マジで質問や相談投げるだけ投げてそのまま放置する奴多いからな
2023/07/17(月) 00:20:00.08ID:0JLhMkvH0
他所で見つけたけどダークテーマだと
「```」でくくったコードブロックの背景色がが見づらいみたいだな
513RomTenma
垢版 |
2023/07/17(月) 00:28:14.76ID:0T0wOnGO0
自分で設定してたのを忘れてバグかどうか悩むっていうのはちょくちょくやりますね
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 00:55:43.44ID:SBfrlq9G0
>>494
スレ並び順の件、対応ありがとうございます
次バージョン出たら試してみます
スレ落ち回避(スレが落ちそうな位置になったらageてスレ落ち回避)の
目的でsubject.txtの並び順を知ることを必要と考える人は何人か
いらっしゃるようですので非常に助かります
2023/07/17(月) 01:13:45.64ID:VCAuPGok0
Verうpして、実況モード(半透明のヤツ)で実況してたら勝手に次スレに!
作者様ありがとう!ありがとう!感謝です!
コーヒー代(ko-fi.com)設置してくれたらお布施しますので、検討してください
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 01:13:52.85ID:dhRVl3gg0
>>498
この画像で何か足りなかったら教えてください
https://i.imgur.com/hgQYxEC.png
2023/07/17(月) 01:25:21.50ID:zGdPhsTi0
>>444
これいいな
採用させてもらう
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 01:44:27.73ID:dhRVl3gg0
>>498
ログデータ見てみましたが、516の画像にある5番にはIDの記録が無かったです
スレッド取得時の問題とはどういったものですか?
2023/07/17(月) 01:49:12.63ID:WPP/qRwb0
興味でdatに対応した専ブラ互換の掲示板を作ってていくつかの専ブラで外部板登録して試しているんだけど
Sikiの場合datの差分取得時にリクエストヘッダーのRangeを送ってくれないんだけどなんでだろう…何か条件があるんだろうか
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 02:30:53.18ID:/ikRpw9G0
もっと具体的に言えよ
掲示板が駄目なんだろう
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 03:10:23.64ID:6m3PfmWq0
すいません 
これ1000いったあとログは保持してるスレって
どこにあるんですか?板の下のほうみてもないです
2023/07/17(月) 03:13:04.77ID:V4uASpNw0
>>521
右クリックとか右下のアイコンから過去スレッドモードにすると見れるぞ
2023/07/17(月) 03:18:56.37ID:nWkzTYcF0
横からですみませんが過去スレッドモードなんてあるんですか?
右下の方のアイコンをみてもそのようなアイコンが見当たらないんですが…(右クリックメニューの方にも
2023/07/17(月) 03:34:57.63ID:V4uASpNw0
>>523
https://i.imgur.com/4hjyV1E.png
こんなんがなかったらすまんわからん
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 03:38:52.34ID:6m3PfmWq0
見つけることができました
ありがとう
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 03:42:15.78ID:Zx+YclPn0
>>523
https://i.imgur.com/iQi6SsL.png

ダウンロード済みの書き込みできないスレッド一覧?を表示してるんだと思う
2023/07/17(月) 03:42:39.74ID:V4uASpNw0
>>525
よかった
しかしwin+shift+sからのctrl+vで2秒もあればSS貼れるの快適すぎる
2023/07/17(月) 03:43:48.62ID:V4uASpNw0
>>526
ボタンあったのか…これこれ
2023/07/17(月) 03:48:13.97ID:nWkzTYcF0
>>524,526
ありがとうございます!こんなモードがあったとは…
普通の方法ではアドレス入力しても開けないので断念してました
2023/07/17(月) 03:54:30.26ID:fyEOxFhM0
jpegでimgurに上げる方法はないんでしょうか
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 04:03:17.26ID:Zx+YclPn0
>>530
コピペした画像はpngになりますね
jpegで保存した画像を選択すればjpegになるみたいですhttps://i.imgur.com/KWdVHG4.jpg
2023/07/17(月) 04:20:51.41ID:ZPv4Tkjn0
画像リンクをクリックしたら外部ブラウザで開くようにってできないんでしょうか?
2023/07/17(月) 04:30:08.47ID:/ikRpw9G0
>>532
Sikiくだらない質問はここに書き込め!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689209706/
2023/07/17(月) 04:34:05.75ID:/ikRpw9G0
>>2
汎用掲示板ビューア Siki スレッドで労働するプロレタリアをマターリ見守るスレッドPart1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1689532725/
汎用掲示板ビューア Siki スレッドで労働するプロレタリアをマターリ見守るスレッドPart1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1689532937/
2023/07/17(月) 04:35:05.72ID:/ikRpw9G0
本当に要らん仕事ばっかり作ってくれるなあ

>>479
お前が全部悪いわ
2023/07/17(月) 04:35:39.95ID:/ikRpw9G0
> こうならないようにするにはリアルで友達作って視野広げるんだって


これって真剣に言っているのか?
2023/07/17(月) 04:36:09.35ID:/ikRpw9G0
>>479
このスレは永久保存版だわ


友達を作って視野を広げる
2023/07/17(月) 04:39:34.70ID:/ikRpw9G0
>>479
早く謝ってくれ
2023/07/17(月) 04:39:52.12ID:/ikRpw9G0
>>479
でないと眠ることすらままならんわ
2023/07/17(月) 04:41:41.42ID:55eo2Bi10
>>532
初心者用の質問は、>>533の人が出したスレに書き込む事になってるらしいよってのは、さて置き、
一応、答えると、 https://wikiwiki.jp/siki-app/便利な操作#a507033e
だって。
2023/07/17(月) 04:45:02.30ID:/ikRpw9G0
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#a507033e

こういう風に貼ってやれよな
なんでそんな貼り方するの
2023/07/17(月) 04:45:30.62ID:/ikRpw9G0
>>532
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#a507033e

例1:画像URLクリックでSikiのビューアでなく直接外部ブラウザで開く

'.imglink': {
L: 'imagewindow:init',
}

を下記に変更

'.imglink': {
L: 'uri:open-external',
}

例2:レスをダブルクリックして返信

".rb": {
"W": ['tab:post.open.anchor']
}

例3:板欄からスレを開く時のクリック動作を指定

'.bcon': {
L: 'board:cursor-request',
SL: 'board:cursor-request.background',
CL: 'board:cursor-request.replace',
},

上記は標準設定。Shift+右クリックで新規タブをバックグラウンドで開き、Ctrl+右クリックで現在のタブで開く。挙動を変えたい時は適宜入れ替える。
2023/07/17(月) 04:48:09.42ID:ZPv4Tkjn0
>>540
ありがとう!
一応wikiとかもそれなりに探したつもりだったけど・・申し訳ない
2023/07/17(月) 04:54:44.57ID:N6ui9D9O0
汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://web.archive.org/web/20230716194754/https://wikiwiki.jp/siki-app/

汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://archive.md/fM9yq

まだCSSなりテンプレートなり変更していないのかよ
このサイトテンプレート
簡単に変更できるだろうに
こんな見にくいサイトどうしろって言うのだ
文字の隙間とかサイズとかまるで下手っぴだな

あなた初めての人?って驚かれちゃうぞ女の子に


せっかく自分のスレに籠もろうとしたんだけど、ふと、お友達と視野を広げる事件が勃発してしまったわ
あーあ
こうなると長引くぞ
アタシの癇癪は収まりゃせんでね
アンタが一番悪いでの
このワルモン
>>479
2023/07/17(月) 04:55:33.74ID:55eo2Bi10
>>541
スレ違いなのは、分かってるんですが、その貼り方は、どうするんですか?
ブラウザのURLを貼ろうとすると、

https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#a507033e

となるのですが。
2023/07/17(月) 04:56:32.77ID:N6ui9D9O0
>>543
見づらい構成だもんで仕方ないにん
あんたが悪いんじゃないでいいわ
別に謝ることでもないがね
申し訳ないなんてそんなことで思っていたら生きていけんよアンタ

探す時間が勿体無いでしょう
だもんで、自分はメクラになりたくないもんで、自分に見合う質問が出てくるまでじっと待っているがね
2023/07/17(月) 04:56:55.56ID:55eo2Bi10
あっ、ちゃんとなってる。
普通にコピペすれば、変換されるんですね。
すみません。ありがとうございました。
2023/07/17(月) 04:57:01.56ID:N6ui9D9O0
>>545
いいがね

なにがいかんの?
2023/07/17(月) 05:00:49.14ID:N6ui9D9O0
>>547
いいですよ
謝るようなことでも無いですから
気にしないでくださいね

みなさん繊細な人なんですね
神経の細やかな人なんですね
※賞讃の言葉やよ


>>479みたいな阿呆は別としてさ
ほんとにもう

開発者さんにお金を送金しようとしていたのに、それどころではなくなってきたわ

あーあ、>>479のせいでRomTenmaさんのタバコ賃が減っていくがね
寄付が集まらなくなったらオマハンの責任やよ>>479
支援者が減るわ
こんなことしていたら
気分を害した
2023/07/17(月) 05:02:24.26ID:55eo2Bi10
>>548
ブラウザのURLを書き込み欄に書こうとすると、書き込み欄に
https:// wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#a507033e
という表記になったもので、これは、長くていけないなと思って、わざわざ後半部は、日本語を貼り付けてたんです。
一つ勉強になりました。

>>549
ありがとうございます。
551550
垢版 |
2023/07/17(月) 05:03:53.10ID:55eo2Bi10
多レス、すみません。

URL後半部分が
%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#a507033e
と鳴ってたもので
2023/07/17(月) 05:04:27.14ID:N6ui9D9O0
プンッ

どうも>>1のずっと過去ログから同じテンプレに固執しているまたJane Styleスレッドと同じ独占厨だろう
次はケリつけてやるでね
ケリがつかねばキリが付かんわって

反対だった
キリが付かねばケリも付かんってね

もう寝ます
おやすみなさいませ☆彡
明日は名古屋市港区で港まつりですよ
30000発の花火を打ち上げますよ

大きな銭が動くなあ
どこが出しているんだろうかね
三河乞食の豊田の下請け会社だろうね多分だけどさ

もう寝ます
>>479が夢に出てきたら噛み付いてやる
2023/07/17(月) 05:11:57.52ID:N6ui9D9O0
>>550
なかなかこのスレにいると勉強になることばっかりですよ
私だって勉強になることばっかりですもの

ああ、なるほど、長いと見苦しいかなあ、という心理というかそういう気持ちですよね
わかりますよ

短縮リンクにするのも面倒ですからね

ああ、WebブラウザのアドレスバーはURLエンコードされていない状態で文字が入っていますけど、クリップボードに入れればエンコードされた状態になっているので心配ないですよ
そういうことはよくあることですよ

皆さん勉強熱心ですね
良いことですよね
2023/07/17(月) 05:17:43.30ID:N6ui9D9O0
汎用掲示板ビューアSikiの研究こそが私の唯一の生き甲斐ですって胸を張って言えますよ本当に
こんな諺が浮かびますよね

『棚から牡丹餅』

思いがけない好運を得ること、労せずしてよいものを得ることのたとえ。たなぼた。

『瓢箪から駒が出る』

1 意外な所から意外な物が出ること。ふざけて言ったことが実現することのたとえ。
2 (多く打消しの語を伴って)とうていありえないことのたとえ。

『蟻の思いも天に登る』

弱小な者でも一心に念じれば望みが達せられることのたとえ。蟻の思いも天に届く。
2023/07/17(月) 05:18:54.55ID:N6ui9D9O0
ほんで、>>479みたいな阿呆は

『眼中之釘』

邪魔になる者、障害となる物のこと。身近なわざわいを起こすものや悪人のたとえ。
自分に害をなすもののたとえ。 邪魔者、いやなやつ、憎らしい人などのたとえ。 眼の中の釘(目の中の障害物)の意から。


中国の五大時代の趙在礼の悪政に苦しんだ人々は、趙在礼が転任することになり、目の中の釘が抜けたようだと喜んだという故事から。
2023/07/17(月) 05:19:32.09ID:N6ui9D9O0
もう巣に帰ります
本来の板に戻りますわ

かぐや姫のようにね

おやすみなさいませ
2023/07/17(月) 06:50:53.96ID:zGdPhsTi0
精神疾患は親からも愛されない
2023/07/17(月) 07:01:04.54ID:KdY2oRPf0
親も精神疾患で家庭内ワヤ率高い
2023/07/17(月) 07:26:47.26ID:Ftp6Y+Iw0
アンカーでほかのレスに飛んだ時に自動スクロールが自動で切れるような機能ってありますか?
560RomTenma
垢版 |
2023/07/17(月) 08:30:02.62ID:eofCMoWF0
>>518
>>455は試しましたか?

idのデータが無い時考えられるのがsite以下にある板の設定がサーバーの不調などのせいで正しく設定されていないことが考えられます
板の設定を更新することで正しく設定されます
561RomTenma
垢版 |
2023/07/17(月) 08:31:00.33ID:eofCMoWF0
>>519
それは個別に記述しないと機能しないようになっていました

profile/site/{サイトのURL}.js
これの"options"を以下のように変更
```
"options": {
"dat_partial_mode": true
},
```

これでサーバーが対応さえしていればdatファイルの差分取得に対応できるはずです
2023/07/17(月) 09:27:57.95ID:eeFY6iYG0
>>540
> 初心者用の質問は、>>533の人が出したスレに書き込む事になってるらしいよ
なってねえし
2023/07/17(月) 09:55:11.33ID:nWkzTYcF0
どちらで質問しようか迷いましたがこちらに…
外部板でのsakura.ne.jpでの話なんですけど板がなぜか混同されてしまうんですが対処法などはありますでしょうか?
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 09:59:52.15ID:hEBjvI9w0
前スレかその前でも話題にあったのですが、
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1686475201/153

私も数日前に同じ状況になったのですが仕様でしょうか。
ワークスペース、画面レイアウト、開いている板やスレまるごと吹き飛ぶという現象です。

私の場合はワークスペースを5つくらい使っているのですが、
すべて吹き飛んで1つだけになり、板やスレのタブも消えていました。
BBSMenuのFavoritesやBoard History、Menusは維持されていました。
再起動するとSikiを初回起動するときに表示するメニュー
私も上記のスレッドにあるレスのように2~3回起こりました。

現象としては、急に重くなりSikiが点滅してシャットダウン
そのあと再起動するとSikiを初めて起動したときのメニューが表示されます

現状、重そうな操作をする(複数タブを開く)前にはバックアップを取るようにしていますが、
原因がわからずなので覚書として書いておきます。
2023/07/17(月) 10:17:43.67ID:RX9R3FaJ0
>>555
五大時代って何だよと思ったら五代十国のことか

https://yoji.jitenon.jp/yojii/4379.html

このサイトの誤字に気づかず、そのままコピペしてしまったんですね
2023/07/17(月) 10:22:44.17ID:UxQL/5j50
起動が遅いさんもそうだけどハードじゃないの?気がするけど
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 10:27:53.05ID:tds2u0Px0
外部アドレスへアクセス/取得したリンクの色を変えることって可能でしょうか?
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 10:47:07.39ID:K0fJZ9Fx0
あちこちの板でSikiの話題が出てるけど
サイト編集だけ即時反映されなくて適用ボタン押さないといけないのがトラブルの原因になってるかな
2023/07/17(月) 10:52:31.03ID:DeRtJz9f0
>>566はハードディスクをハードと呼んでるのかとエスパーしてみる
2023/07/17(月) 11:06:21.33ID:nWkzTYcF0
>>569
ハードディスクじゃなくてPCの性能の問題って言いたいんだと思うよ
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 11:25:45.40ID:vzlf+NRn0
ハードウェアのことやろな
板やタブの情報はセッションファイルに記録されてるから、「設定の場所を開く」でセッションファイルのバックアップを取っておくと良い
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 11:52:08.48ID:dhRVl3gg0
>>560
>>455の手順を2度やりましたが症状は同じですね。
1つ前のverを導入してデフォルト設定で使い始めて症状が出るのでverアップしたノートPCがダメで、
最新verを導入してデフォルト設定で使い始めたデスクトップのほうは普通に使えてますので、何かのご参考になれば。
2023/07/17(月) 11:53:21.49ID:dtzTdQs80
「参考になれば」とか言うならNG設定晒したほうがよっぽど参考になるよ
2023/07/17(月) 11:54:49.33ID:n2BFoYWX0
>>557
愛するということ エーリッヒ・フロム(ネオフロイト派)
2023/07/17(月) 11:55:16.30ID:VU+JC57v0
>>572
サイト編集のID隠しに擬似的なNULLの設定はどうなってる?
あとNG設定のスクショもくれ
2023/07/17(月) 11:55:48.31ID:n2BFoYWX0
>>557
Oedipus complex
Elektra complex
2023/07/17(月) 11:56:12.40ID:n2BFoYWX0
>>557
快感原則の彼岸
2023/07/17(月) 11:57:58.82ID:n2BFoYWX0
>>557
一冊も読んでいなさそう
大体小学生で読むような『カラマーゾフの兄弟』でわかるようなテーマだわな

文化への不満 『フロイト』
2023/07/17(月) 12:00:01.92ID:n2BFoYWX0
>>557
はやくOedipus complexから抜け出せよな
自己同一性の確立もまだだろう

エリクソンの理論でも読んでろ

フロイトの弟子のアドラー(核爆)の心理学とか知ってそう
( ´, _ゝ`) プッ
2023/07/17(月) 12:02:22.12ID:n2BFoYWX0
>>557
プラトンすら何も知らなさそう
アリストテレスのニコマコス倫理学くらいは知っているだろう

“Solo una mente educata puo capire un pensiero diverso dal suo senza la necessita di accettarlo”
Aristotele
https://pbs.twimg.com/media/F1ItHyEWIAA4gWn?format=jpg&name=900x900

流石に知っていないとしたらあまりにも

*na・ive, 
na・ive / nɑːiːv|naIiːv /
【フランス】
[形] (通例 more [most] ~)
❶ (悪い意味で)世間知らずの, だまされやすい;〈考え方が〉単純な, 甘い, 青い;[it is ~ to do]…するとは単純だ
▷ 「It's naive of you [You are naive] to believe that.
そんなことを信じるなんて君は単純だね.
▶ “I can't believe he would betray her like that.”“Don't be so naive.”
「彼があんなふうに彼女を裏切るなんて信じられませんよ」「君は世間知らずだなあ」
❷ (よい意味で)〈人・行為が〉無邪気な, 純真な(artless)
▷ a naive girl
うぶな女の子.
❸ 〘美〙〈芸術が〉素朴な, 素朴派の.[表現]日本語で用いる「繊細な」の意の「ナイーブ」には sensitive, innocent などを使う.
━━[名] [C] うぶな[未経験の]人.
→naively

ジーニアス英和辞典 第5版 (C) Taishukan, 2014-2015

突っ込み待ち
2023/07/17(月) 12:03:11.41ID:n2BFoYWX0
>>558
認知的不協和理論や防衛機制の理論知っていればあまり人に悪いことをいうのもはばかれるものなんだけどな
2023/07/17(月) 12:04:08.02ID:n2BFoYWX0
>>565
検索するのが好きだなあ

貼ってやって良かったよ

検索したままの文章を
2023/07/17(月) 12:04:50.71ID:n2BFoYWX0
ミュート云々↓
2023/07/17(月) 12:05:41.93ID:WljtTF6P0
>>582
徹夜して寝て今頃起きてきたの
馬鹿なことやってるな君は
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 12:07:33.68ID:dhRVl3gg0
>>573
>>575
疑似的なNULLの設定はすでにスクショ上げてますし、今の論点はログに疑似的NULLが入ってない点です。
2023/07/17(月) 12:07:54.41ID:jrD/hI/d0
ミュート便利だわ
2023/07/17(月) 12:08:49.32ID:jrD/hI/d0
>>584
今日は港まつりがあるんだわ
暑いもんで夕方までは寝たかったがな
2023/07/17(月) 12:09:24.30ID:jrD/hI/d0
>>584
最高五日寝なかったことあるから別になんでもないわ
2023/07/17(月) 12:12:03.79ID:yctdtG5v0
>>581
https://w.wiki/74Kq
2023/07/17(月) 12:12:51.41ID:yctdtG5v0
>>589
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%95%E5%BD%B1
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 12:15:11.34ID:yctdtG5v0
>>589
防衛機制(ぼうえいきせい、英: defence mechanism)は、受け入れがたい状況、または潜在的な危険な状況に晒された時に、それによる不安を軽減しようとする無意識的な心理的メカニズムである。欲求不満などによって社会に適応が出来ない状態に陥った時に行われる自我の再適応メカニズムを指す。広義においては、自我と超自我が本能的衝動をコントロールする全ての操作を指す。

元々はジークムント・フロイトのヒステリー研究から考えられたものであり、後に彼の娘のアンナ・フロイトが、父の研究を元に、キンダー・トランスポート(英語版)でイギリスに連れてこられたユダヤ人の子どもたちのケアをしながら行った児童精神分析の研究の中で整理した概念である。その経過は、アンナ・フロイト著作集の第7・8巻の「ハムステッドにおける研究 : 1956-1965」に詳しい。この研究の舞台になったハムステッドのクリニックは、今のアンナ・フロイトセンターである。

防衛機制には、発動された状況と頻度に応じて、健康なものと不健康なものがある。精神分析の理論では、防衛機制は無意識(スーパーエゴ)において行われ、不安や受け入れがたい衝動から守り、自分の自己スキーマを維持するためになされる、現実の否認または認知の歪みといった心理的戦略であるとされる。
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 12:16:54.90ID:yctdtG5v0
>>581
認知的不協和(にんちてきふきょうわ、英: cognitive dissonance)とは、人が自身の認知とは別の矛盾する認知を抱えた状態、またそのときに覚える不快感を表す社会心理学用語。アメリカの心理学者レオン・フェスティンガーによって提唱された。人はこれを解消するために、矛盾する認知の定義を変更したり、過小評価したり、自身の態度や行動を変更すると考えられている。

有名な例として、イソップ物語のキツネとすっぱい葡萄の逸話が知られる。
フェスティンガーによる認知的不協和の仮説(命題)

不協和の存在は、その不協和を低減させるか除去するために、なんらかの圧力を起こす。
つまり、複数(通常は二つ)の要素の間に不協和が存在する場合、一方の要素を変化させることによって不協和な状態を低減または除去することができる。
不協和を低減させる圧力の強弱は、不協和の大きさの関数である。
つまり、認知的不協和の度合いが大きければ、不協和を低減させる圧力はその度合いに応じて大きくなる。
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 12:17:07.98ID:yctdtG5v0
>>592
フェスティンガーの実験

上記の煙草の例は、対照実験をすることが難しいため、認知的不協和の提唱者フェスティンガーは以下の実験を考案した。フェスティンガーは、単調な作業を行わせた学生に対して報酬を支払い、次に同じ作業をする学生にその作業の楽しさを伝えさせる実験を行った。

この実験では、実際にはつまらない作業という認知と矛盾する楽しさを伝えるという認知から不協和が発生するが、報酬の多寡で楽しさを伝える度合いが異なる事を確かめた。

報酬が少ない学生は、報酬が多い学生よりも楽しさを伝える度合いが強く、割に合わない報酬に対して「本当は面白かったのかもしれない」と、認知に修正を加えて不協和を解消しようとする心理が強く働いているとした。
2023/07/17(月) 12:18:46.83ID:gjgrAoY50
またNG推奨が来てますね…
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 12:19:07.23ID:yctdtG5v0
>>593
> 認知に修正を加えて不協和を解消しようとする心理が強く働いている

> 報酬が少ない学生は、報酬が多い学生よりも楽しさを伝える度合いが強く、


日本人労働者の多くが陥っている罠
プロレタリア階級ばっかりだろうに
有閑階級の家柄じゃないと不幸だな
2023/07/17(月) 12:19:44.07ID:g5Wb1lKd0
>>572
>1つ前のverを導入してデフォルト設定で使い始めて症状が出るのでverアップしたノートPCがダメで、
>最新verを導入してデフォルト設定で使い始めたデスクトップのほうは普通に使えてますので、何かのご参考になれば。
読みにくすぎ
もうちょっと人に読んでもらうことを意識して文章書いたほうがいいと思うわ
一つ前とかじゃなくてバージョンは具体的に書くべきだし
最新バージョンをノートに新規導入してデフォルトで使い始めた場合はどうなの?とか突っ込みたいところもあるし
2023/07/17(月) 12:20:17.72ID:j2H/5riA0
>>589
>>590
ウィキペディアは読み込まないのだな
2023/07/17(月) 12:21:31.40ID:j2H/5riA0
>>596
こういう心遣いというか気遣いか、そういうのが出来ていない人が多いので何とかならんもんかね、ここの住人
アンチの仕業だろうかとさえ思うときあるわ
2023/07/17(月) 12:22:21.60ID:j2H/5riA0
>>594
黙ってしてくれ
みんなの同意や納得を求めなくても良いから
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 12:24:52.50ID:8q4KjehZ0
>>595
有閑階級(ゆうかんかいきゅう、英:Leisure Class)とは社会階級の一つであり、財産を持っているため生産的労働に従事することなく、閑暇を娯楽や社交などに費やしているような階級のことを言う。

これはソースティン・ヴェブレンによって提唱された言葉であり、当時のアメリカ合衆国に存在していたこのような人々を有閑階級とした。これは未開の地であったアメリカが資本主義大国へと発展していく時代であったからこそ生まれた階級であり、開拓者の精神である略奪をするということで他者より優位に立つということの現われであった。無為、怠惰、有閑の印象を与えるこのような階級の特徴は消費の仕方にも現れており、それは実用のためよりも自己顕示をするために消費(Conspicuous consumption, Conspicuous leisure)をしており、非実用的で豪華で大金がかけられていた様であった。 https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%9C%89%E9%96%91%E9%9A%8E%E7%B4%9A/
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 12:25:41.42ID:8q4KjehZ0
有閑階級(ゆうかんかいきゅう)とは? 意味や使い方 - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E6%9C%89%E9%96%91%E9%9A%8E%E7%B4%9A-650437
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 12:27:43.63ID:8q4KjehZ0
>>600
>>601
フム

普通の辞書や辞典サイトには未対応か…
ニコニコなんとかという変な辞書サイトだけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況