Electronによる掲示板ビューア Siki Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 15:47:15.44ID:74QKg1lo0
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/

過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689160980/
2023/07/15(土) 17:29:14.94ID:KvQwJXdW0
http://」を削除すりゃいい
他のブラウザだと見えないけどSikiだとちゃんと見えるし
一度蹴られた画像URLを何度も貼ろうとすと規制食らうからね
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 17:29:57.86ID:d7LX805z0
>>36
ありがと
nut無効化だけだとスレ読み込みできなかったけどUAも削除したら書き込みできるようになったっぽい
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 17:31:18.45ID:vI8iA9Wo0
×で閉じる度になぜかセットアップインスコ画面になるんだけどこれはバグ?
当たり前だけどセットアップしたから使ってるわけで・・・意味が解らん
45RomTenma
垢版 |
2023/07/15(土) 17:32:03.39ID:e/4GS8IF0
Siki バージョン 0.24.10

【修正】

非常に長い文字をURLバーに貼り付けるとフリーズする問題の修正
スレッドのお気に入りを移動させると板のお気に入りが表示されなくなる問題の修正
板の勢いの数値に正しくclassが付与されていなかった問題の修正

デフォルト値の変更
- 自動アップデートを確認しないに変更
- サイト設定の設定上書きボタンを常に表示させるよう変更
- タブ数制限のデフォルト値を増やしました
- 単発IDを表示するよう変更
- 名無し名を表示するよう変更
- 未読スレッドの優先表示をなくしました

【対応サイトの変更】

5chへの書き込みで特定の文字が化ける問題の修正
5chの非常に古い過去スレッドの読み込みエラーの修正
5chのスレッドの通し番号を書き込み日時を元にしたものへ変更
2chanのレスへの返信フォーマットを修正
Talkの削除されたレスが含まれるスレッドが表示されない問題の修正
2023/07/15(土) 17:33:44.19ID:tFxEa8aY0
>サイト設定の設定上書きボタンを常に表示させるよう変更

どこにあるんですか?と質問してくる阿呆があんなにも多かったからね笑
見ていて笑ったよ。お腹が痛くなるほどにね
2023/07/15(土) 17:36:26.52ID:Upg+/jOw0
>>39でいけたわありがとう!
48RomTenma
垢版 |
2023/07/15(土) 17:36:27.90ID:e/4GS8IF0
>>44
初期設定完了の右下の閉じるを押さないとセットアップが完了しない仕様になっていました
2023/07/15(土) 17:38:45.25ID:v8IhUScJ0
意見をすぐ取り入れて改善してくれる
ありがたいことです
janeからの変更ですが細かいところまで設定できてとても使いやすいです
2023/07/15(土) 17:40:22.35ID:uyAO7jQM0
自分も>>39をしたら表示されるようになりました
>>39,43ありがとう

>>45
更新お疲れ様です
2023/07/15(土) 17:40:33.51ID:luTfHx6N0
>>45
たぶん0.24.11 だと思う
2023/07/15(土) 17:40:47.04ID:57PLl0Fs0
>>41
自分がやったのはスレ削除して再起動の後開いたら表示された
53RomTenma
垢版 |
2023/07/15(土) 17:41:18.90ID:e/4GS8IF0
>>51
ごめん、そうでした

バージョン0.24.11です
2023/07/15(土) 17:42:43.63ID:uyAO7jQM0
>>52
ログ削除やcoockie削除が必要だったんですね
ありがとう
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 17:52:16.50ID:MkKoLAbX0
>>1
❡Donation
Sikiは個人で作成しています。継続的な開発やクオリティアップ、作者のモチベーションアップのために支援を募っています。
ご支援いただければ4KモニタやMac、Windowsタブレット等での動作検証を行えるようになりより多くの方に使っていただけるようになると思います。

開発支援 - Siki
https://sikiapp.net/donate/

どうでもいいけど、これは1に載せるべき。
2023/07/15(土) 17:58:27.47ID:+HcZWbky0
>>45
更新乙です
2023/07/15(土) 17:58:42.42ID:v8IhUScJ0
>>55
支援
2023/07/15(土) 17:59:28.37ID:OhV+3Qbl0
バージョンアップしたら俺もSikiがやたらCPU食い始めた
どうなったら直る?
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 18:04:27.21ID:MkKoLAbX0
>>58
環境は?
https://i.imgur.com/NTt6iMh.png
2023/07/15(土) 18:06:41.77ID:C5nIcEkK0
こうかな
2023/07/15(土) 18:06:59.70ID:C5nIcEkK0
>>36
いけた
サンクス
2023/07/15(土) 18:11:02.22ID:OhV+3Qbl0
>>59
0.24.10から0.24.11にしたら何か直った
2023/07/15(土) 18:11:12.92ID:sMNb/ll+0
>>55
GL8の広告宣伝に引っかかるかもしれないからやめといた方がいい
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 18:14:29.57ID:MkKoLAbX0
>>63
GLBってのが何か分からないけど、支援の輪が広がると良いなあ。
もちろん自己満足だけどさ。
2023/07/15(土) 18:16:05.44ID:rEl9knn50
そういえばスレタイ検索も最初から入るようになったんだね

三店方式じゃなくなったのってやっぱ大きいな
正直10年遅かったけど
66RomTenma
垢版 |
2023/07/15(土) 18:16:17.48ID:e/4GS8IF0
0.24.11のバージョンアップ履歴に書き忘れていました

- 板のフィルタを表示している時にCPU使用率が高くなる問題の修正
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 18:21:10.27ID:VLcmWeTf0
>>45
スレの通し番号の件、対応ありがとうございました
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 18:22:51.96ID:eylkqrJj0
>>48
やったけど消えません・・・なんでやろ
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 18:23:17.98ID:QIhDfC8c0
バージョンアップしたら僅かに起動が早くなった・・・気がする(笑)
2023/07/15(土) 18:28:43.04ID:lPMdaS0v0
>>11
助かる
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 18:28:58.04ID:NI7bakZZ0
過去ログインポートしたけどインデックスのみだからデータはjaneから持ってくる形になるのでjane削除できん
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 18:31:41.44ID:+leZfZfs0
これってアプリケーションのアイコンないの?
2023/07/15(土) 18:33:25.75ID:BbUY+Fql0
>>45
乙です
style移民のために自動アプデ確認はONの方がいいような気がしなくもないのですがどうなんでしょ
皆さん頻繁にアプデがある事自体想定してないみたいなので
もしかしたら鯖の負担が厳しいって感じでしょうか
74RomTenma
垢版 |
2023/07/15(土) 18:46:48.80ID:e/4GS8IF0
>>68
何でしょうね

一度session.jsonというファイルを削除してもらえますか?
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 18:52:07.95ID:gg0Eb5UU0
絵文字の文字化け直ってる!ありがとう!
2023/07/15(土) 18:58:02.16ID:DfHcVhmN0
>>72
もしかしてLinuxの民かい?
あるよ少々お作法が必要だが
77RomTenma
垢版 |
2023/07/15(土) 19:01:35.75ID:e/4GS8IF0
>>73
インストーラの問題が解消されていないのとあまり頻繁にアップデートされても処理しきれないと思うので

あとサーバーの転送量は無制限とはなっていますが最大で1日800Gほど使っていてちょっとは抑えておきたいというのもありますね
2023/07/15(土) 19:05:17.98ID:qfFJYooA0
>>39
これで大体の人はいけると思う
2023/07/15(土) 19:05:35.54ID:BNAk5aYV0
>>6-9
          ,.  -―‐-- 、
   ___    /: : : : : : : : : : : :\__
  彡 ': : _:ミC' ://: : : : : : : : : : : ヽ}-、
  /: :/: : ィ○/ / : : :!: : !: : :!: : : : : :.ハ : \
  !イ: : ://: ::/: ,'ィ ⌒!ヽ!|: : :i: ハ: :!: : :.!: : : |(⌒'⌒)  
   W//: : ,': : !:リxそト  |/レ⌒V: :!: |: :!: :! \/
    /: : : !: : !〈 ト!::リ      |/厶ハ/ V 
    V!: :八: :!xx`¨    ⌒ヾ !: : :|
     Nハ:!ヽ|ゝ、  「  7 xx人: : |    Danke, dass Sie das Tempo des Threads aufrechterhalten.
         >‐:: > n/7hr<レイ|/    Du bist Athene, Gottin der Weisheit und des Kampfes.
        厶ヽ:::::::Y   /::::7        Ich danke dir.
       /! \>::.|  /:::::/|
       L|  ヽf^{ミニf フ! .|
        !  / `¨ハ. ! .|
        | \   /:::::! / |
2023/07/15(土) 19:09:14.15ID:BbUY+Fql0
>>77
了解です
更新すれば不具合解消されるよってアドバイスしたら
入れたばかりで更新されてるとは思わなかったって反応をここ数日で何度も返されたのでちょっと気になってしまいました
まあこれも一時的なものですしね
2023/07/15(土) 19:13:40.99ID:BNAk5aYV0
>>6-9
【Siki Setup Manual】

汎用掲示板ビューア Siki - Siki
https://sikiapp.net/

Index of /archives
https://sikiapp.net/archives/

request-hook(Siki用プラグイン)
nuts 1.11
https://9ch.net/S6emU

「request-hook」というフォルダを

"C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\plugins"に保存します

ワークスペース設定画面で
「通信を制御するスクリプトの有効化」
 plugins/request-hook

のチェックボックスにチェックを入れて、Sikiを再起動すれば、5ちゃんねるへの読み書きが出来るようになります

・参考画像
https://images2.imgbox.com/ee/98/V06iUcKy_o.jpg

●浪人にも対応しています
※浪人を使う場合は中の「config.json」を編集する必要がありますので、フォルダに同封されている「readme.txt」を参考にして設定してください

・参考リンク
5ちゃんねる浪人
https://pink-chan-store.myshopify.com/
2023/07/15(土) 19:14:24.66ID:BNAk5aYV0
        \、
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
     /: :.': :.:i: :./  |   Ⅵ  \: :|: : : :.∨ /
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:|    Fair is foul, and foul is fair:
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: |   Hover through the fog and filthy air.
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :|    
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|
2023/07/15(土) 19:16:20.67ID:BNAk5aYV0
>>1
又重複すれ立てたのかよ
本当に>>6-9さんはよく良い仕事をやってくださったものだよ
有難いばかりで言葉に詰まる程だ

しかし、>>1はそれでは情けないぞ
リンクのタイトルくらい付けろよな
ヘタクソのヤクタタズ

汎用掲示板ビューア Siki - Siki
https://sikiapp.net/

・Windows10未満~Windows11、Mac、Linuxで動作します。
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています。
・Sikiは汎用掲示板ビューアです。

❡Donation
Sikiは個人で作成しています。継続的な開発やクオリティアップ、作者のモチベーションアップのために支援を募っています。
ご支援いただければ4KモニタやMac、Windowsタブレット等での動作検証を行えるようになりより多くの方に使っていただけるようになると思います。

開発支援 - Siki
https://sikiapp.net/donate/

■まとめWiki
汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/

■関連スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689209706/
汎用掲示板ビューア Siki (テストスレ) ※秘密基地
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600544664/

■前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689160980/
2023/07/15(土) 19:17:28.74ID:BbUY+Fql0
しかしここ数日で初めてインストールしたのにプラグインまで入れて今日書けなくなったって言ってる人がめちゃめちゃいたのは意外だったな
何がどうなってそうなってるんだろう
2023/07/15(土) 19:17:41.29ID:BNAk5aYV0
> ※5ch専用ブラウザではありません(重要)

これは散々前スレで批判しただろうに
まだ理解出来んか
知恵が遅れすぎだろうにタワケが


>>1

■姉妹スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689400649/
2023/07/15(土) 19:18:10.00ID:BNAk5aYV0
>>84
>>8
これをやっていないからだろう
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 19:19:31.46ID:Pqdg870h0
前スレからの再掲失礼します
この件よろしくお願いします

設定の通知についての質問なのですが

> スレリロードしてアンカーついていたら
> 「ぴろろろーん」っていって小窓が開くので
> そこクリックするだけでアンカーつけたレスに飛べるので

という書き込みを今日見ましたが
0.15.xから使ってますが私は小窓は出たことがありません
通知音のみで小窓は出たことがないという人は他にもいるようなのですが
なにか設定間違ってるか特別な設定があるのでしょうか
2023/07/15(土) 19:20:43.41ID:rEl9knn50
>>77
瞬間風速だと桁2つ、総体でも桁1つぐらいは増えた感じしますもんねえ…嬉しい悲鳴というやつですね

自動更新の制限とか設定検索とか、小さなうちは不要でもブレイクしたら大事になることは
普段からしっかりやってあったので爆発的なニーズでもスムーズにお迎えできたのかなって思います
2023/07/15(土) 19:21:55.28ID:rEl9knn50
>>84
クーデター発生からAPI開放までの間にいらした人はプラグイン必須だったからじゃない?
2023/07/15(土) 19:23:57.50ID:rEl9knn50
>>87
Siki側で設定してあるのに出ないとしたら、Windows側の通知設定かも
通知類はどのOSでも大抵個別or全体で切れるようになってるから
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 19:31:32.14ID:BNAk5aYV0
フフン
ホロレチュチュパレロ
2023/07/15(土) 19:31:38.77ID:BbUY+Fql0
>>89
あの騒動発生時にはrequest-hookのデフォルト状態(styleのUA)で既に書き込めなくなってたっぽいんですけどねぇ
よく分かんないなぁ
2023/07/15(土) 19:34:53.73ID:Pqdg870h0
>>90
常駐板の別スレでそのような指摘があったためWindowsの通知設定を確認したところ最初リストにsikiがありませんでした
sikiの設定を各OS毎の通知機能を使うにした後レスアンカー付けられてOSから通知を受けた後Windowsの通知のとこ見たらリストにsiki追加されてました
その際の通知はWindowsの通知の例のアレです
その後OSの方で通知がオンになってるのを確認しsikisの方でウィンドウ内で通知+効果音に戻して返信あったらどうなるか試したところやはり音のみで小窓は出ませんでした

こちらの環境等は以下です
Version: 0.24.11 (x64)
Commit: 1d412e06cb235edfcda7d1f1f713c7b304524cec
Date: 2023-07-15T08:16:11.963Z
Electron: 24.6.3
Node.js: 18.14.0
V8: 11.2.214.22-electron.0
Chromium: 112.0.5615.204
OS: Windows_NT x64 10.0.22621
CPU: AMD Ryzen 9 7900X3D 12-Core Processor
94RomTenma
垢版 |
2023/07/15(土) 19:35:48.47ID:4iRtSt1w0
>>87
通知はWindows11だとこうなってれば来るようになるはず
通知バナーの表示が外れてると音だけになりますね
https://i.imgur.com/a1QFHQ9.png

あと通知のテストだけしたいときは
notification:push というコマンドを使えば空の通知が届きます
2023/07/15(土) 19:36:46.64ID:BbUY+Fql0
CPUうらやましい
OSの通知使ったらどうです?小窓出ますよ
2023/07/15(土) 19:40:50.01ID:Pqdg870h0
>>94
https://i.imgur.com/RnCDKz2.png
この様になっていました
notification:pushありがとうございます試してみます
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 19:41:21.99ID:gir4HKsx0
>>94
バナークリックするとそのスレが表示されますが
通知センターの通知をクリックしてもスレは表示されませんが
それはそういうものなんですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 19:49:33.70ID:gir4HKsx0
>>93
https://i.imgur.com/ZMNd5Qc.png
ゲームとかフルスクリーンのプログラム起動するとこれがONになって
そうするとたぶんバナー出ません
2023/07/15(土) 19:50:20.23ID:xTBBrm6w0
>>93
このバージョン情報どうやって出すの?
100RomTenma
垢版 |
2023/07/15(土) 19:52:13.58ID:4iRtSt1w0
>>97
確か以前ちょっと調べたのですが出来なさそうな感じでした
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 19:52:43.23ID:gir4HKsx0
>>98
補足するとこれWin10だと右下にある通知のボタン押したときに表示される通知センターのところにあるボタンです
自分もバナーでたことないなーと思ってこれ見たら集中モードがONなっていたのでOFFにしたらバナー表示されるようになりました
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 19:57:17.55ID:gir4HKsx0
>>100
ありがとうございます
なるほどわかりました
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 20:00:19.11ID:5xHBN1AQ0
>>99
ヘルプから
2023/07/15(土) 20:04:15.68ID:Pqdg870h0
コマンド notification:pushを使用したところ小窓での通知はなされることはわかりました
しかし返信があった場合の動作はやはり音のみでしたので現在以下の設定をして待機中です

アプリやその他の送信者からの通知>通知センターに通知を表示するをオフ
応答不可を自動的にオンにする>全画面でアプリを使用するときをオフ
優先通知を設定するにsikisを追加
2023/07/15(土) 20:05:04.02ID:xTBBrm6w0
>>103
サンガツ
右クリックの定型からやったら全然違うのが出てきたからワイだけかと思ったで
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 20:15:24.62ID:Pqdg870h0
安価つけてもらいましたがやはり音だけでした
音のみでも今まで不便はなかったのでこのままでいいきます

>>95
そうですねそちらも試してみて検討します
2023/07/15(土) 20:18:41.51ID:Pqdg870h0
お騒がせしました
みなさんありがとうございました
何度も投稿してすみません
2023/07/15(土) 20:26:12.44ID:BNAk5aYV0
いいよ
何度でも書き込みする度胸や勇気をもっと持てるように努力しなさい
極めて弱々しい生命力しか感じ取る事が出来ない君たちからは
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 20:29:14.12ID:/XJCZP+H0
なんでも実況Gの過去ログが開けませんSikiの過去ログは開けました

【速報】今期アニメ、だいたい出揃う
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689395992/

他の方は開けますか?
2023/07/15(土) 20:31:58.80ID:jzWpbOEM0
>>109
nuts使ったら開けた
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 20:32:20.79ID:SMkPRCHT0
書き込むときのホットキーて設定できない?
探してもなかった
2023/07/15(土) 20:32:42.39ID:4edU9nBt0
PCをJane StyleからSikiに変更したついでに
スマホのChMateとSync2chでSikiと同期する設定にしてみた。
まあ、こんな事変がないとこんな面倒な設定までしなかったと思う。
つうか、バイナリエディターを使ってバイナリファイル編集とか
初心者には( ゚д゚)ポカーンでスルーすると思う。
2023/07/15(土) 20:34:02.23ID:6wFXhljJ0
なんGとVIPは現役サーバーの過去ログがお知らせ通りじゃdat取れないから解析班待ちだった筈
nuts使って開けるのはhtmlで取ってるからじゃないかな
2023/07/15(土) 20:35:07.46ID:Ihpkn/vg0
>>109
過去ログ倉庫見たら180万スレッド以上あんのね
作業ってやってんのかなこれ
2023/07/15(土) 20:37:54.39ID:SNAPt0vU0
0.24.11にバージョンアップしてから>>109のような全然違うスレタイの5ch URLを開くと次スレ判定でスレが置き換わってしまうように…
2023/07/15(土) 20:39:07.10ID:SNAPt0vU0
あとnutsだと>>109開けましたが無効だとnot foundでした
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 20:39:11.09ID:/XJCZP+H0
nuts入れてみます
ありがとうございました
2023/07/15(土) 20:41:10.68ID:se5PHUq70
スレ一覧のスレ立て時間を〇分前とか〇時間前みたいなものじゃなくて
2023/07/15 20:31:10みたいなはっきりとした時刻で表示させるのと
URLを表示させるバーを表示させたいんですけど設定のどこを見れば良いんですかね?
2023/07/15(土) 20:42:13.10ID:D2ooczMH0
>>109
https://imgbox.com/c4Z5LbIQ

いけるがね
2023/07/15(土) 20:43:12.73ID:D2ooczMH0
こんなスレッドが存在するのか
何語でコミュニケーションを図っているのだ
独り言を皆が言っているのか
スゲえ光景だな
2023/07/15(土) 20:44:16.76ID:D2ooczMH0
まあ人の趣味に干渉しないこと
自分が干渉されたら不愉快になるだろうに
何度も経験しているからいい加減に学習せよ阿呆
2023/07/15(土) 20:46:00.52ID:D2ooczMH0
>>109
Jane Styleではプレミアム浪人でも取得出来なかったわ
過去ログ取得スクリプトを使ってようやくゲット出来たよ
2023/07/15(土) 20:47:45.31ID:D2ooczMH0
どうでもいいけどよ、>>1のまとめWikiの管理人は精力的に更新しているのが解るがより一層、細かいところまで、利用者のかゆいところに手が届くまで記事を作成してサイトを編集しなさい
これは命令です
2023/07/15(土) 20:49:29.79ID:rEl9knn50
nutsにはhtmlをdatに変換する機能があるから過去ログdat未提供でも取得できるんだが
普通のスレで書き込む時に不正なproxyエラーも出るようになるんで
使うなら "API_POST": false, とするといいかも
2023/07/15(土) 20:52:36.39ID:NN3WYmoU0
>>123
お前なんでいちいちID変えるの?
迷惑なんで消えろよ
ここ来てお前みたいなのが居たら使ってもらえねーよ
2023/07/15(土) 20:53:23.53ID:rEl9knn50
あ、UA変わるからfalseにしても駄目かな?
ワークスペース分けて本当に必要な場所だけにした方がいいか
2023/07/15(土) 20:53:24.00ID:D2ooczMH0
汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://web.archive.org/web/20230715114922/https://wikiwiki.jp/siki-app/

汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://archive.md/fjMRP

不眠不休で労働しろよな
2023/07/15(土) 20:54:36.88ID:D2ooczMH0
>>125
相手はキチガイだ
相手にしても時間の損だぞ
2023/07/15(土) 20:55:02.46ID:oiSSjAfM0
バカ発見器は正常に機能してる
2023/07/15(土) 20:56:19.96ID:NkRoeWJY0
>>118
設定をフォーマットで検索
URLのバー?は何言ってるかわからん
2023/07/15(土) 21:00:15.98ID:NN3WYmoU0
俺が使うのやめるほうが早いな
サヨウナラ
2023/07/15(土) 21:20:17.69ID:n8V7pE0R0
test
2023/07/15(土) 21:20:52.01ID:wgijnNjI0
板タブを左一列にしてるんだがホイールの挙動を普通の板タブの上下スクロールに出来ないかな
言ってることがよく分からんかもしれんが、スレッド一覧のとこのホイールでのスクロールと同じ動きをしたい
2023/07/15(土) 21:26:21.84ID:2s+6tKLc0
>>45
前スレで板一覧の通し番号について質問したものです
ご対応いただきありがとうございました
見やすくなって違和感なく使えています
2023/07/15(土) 21:32:18.68ID:bYZ1rtfW0
ID消してる書き込みをミュートしたいんだけど、ID __NULL__ をNGにすればいい
とwikiで見てやってるんだけど消えないんですよね。なんででしょ。
2023/07/15(土) 21:34:25.45ID:D2ooczMH0
>>131
さよならはダンスの後に
2023/07/15(土) 21:40:45.10ID:Pqdg870h0
>>135
https://i.imgur.com/duLmMcE.png

これでいけませんか?
2023/07/15(土) 21:40:59.39ID:D2ooczMH0
>>131
Sayonara wa dance no atoni
https://youtu.be/sgNTHyo8CeY
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:41:15.32ID:Wq1nR1zC0
レスのアンカーとして認知する文字の正規表現ってどう書いたらいい
デフォルト値の※を除外したいんだけど
wiki見ても書いてない
2023/07/15(土) 21:43:39.96ID:rKdqXv1Z0
>>139
デフォルト値をコピーしてそこから「|※」を消せばいいと思う
2023/07/15(土) 21:43:46.15ID:2s+6tKLc0
>>139
※の直前の|がorの意味なのでそれも削る必要があるんじゃないでしょうか
あとは開いてるスレッド/板に適用がされてないとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況