JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
◆JaneXeno公式 http://janexeno.client.jp/ (試作品: https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm)
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
□Jane Xeno Wiki
https://www23.atwiki.jp/janexeno/
◇別途インストールしたほうがいいモノ
正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software) (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
indy.fulgan.com - /SSL/ (httpsへのアクセスに必要)
https://indy.fulgan.com/SSL/
SQlite (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
https://www.sqlite.org/
□前スレ
JaneXeno 74
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659697638/
JaneXeno 75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/14(金) 14:43:09.52ID:byS3Palc0
2023/07/15(土) 16:06:56.13ID:bPVmVyPU0
↓このスレ「読み取り違反が起きました」とでて開けないのだけど設定いじれば読み込めますか?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1686974723
https://i.imgur.com/iy9a8C3.jpg
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1686974723
https://i.imgur.com/iy9a8C3.jpg
2023/07/15(土) 16:07:23.49ID:PyXG8I2n0
>>477
板のタブをダブルクリック
板のタブをダブルクリック
2023/07/15(土) 16:07:42.97ID:T/En1FCi0
>>477
設定 操作 シングルクリックを変更かな?違ったらごめん
設定 操作 シングルクリックを変更かな?違ったらごめん
2023/07/15(土) 16:10:07.05ID:KTY1mwn70
>>476
片っ端から右クリ&Wキーするしかないんじゃないかな…
片っ端から右クリ&Wキーするしかないんじゃないかな…
2023/07/15(土) 16:10:59.03ID:bPVmVyPU0
483名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 16:12:42.54ID:A5hznKkE0 山下がXenoのフリして荒らすってのも可能?
2023/07/15(土) 16:13:33.76ID:u2HnaI3e0
2023/07/15(土) 16:13:50.00ID:hYCJwxqV0
>>483
可能っていうか実際にChMateのフリをして荒らしてる
可能っていうか実際にChMateのフリをして荒らしてる
2023/07/15(土) 16:14:46.03ID:PyXG8I2n0
>>482
JaneXeno x64 220715で読み込めているよ
JaneXeno x64 220715で読み込めているよ
2023/07/15(土) 16:15:19.75ID:c374+gOm0
ホイールスクロールがstyleより遅い気がします。早くする方法教えて下さい
2023/07/15(土) 16:15:43.86ID:eK/kRtcu0
> 板一覧
板一覧ってどこ?どれ?
板一覧ってどこ?どれ?
489473
2023/07/15(土) 16:16:59.30ID:aD5CHCfV0 無事に230715に更新できました。
なお追加で、
JaneXeno.txtも上書きしました。
要するに、単にファイルの更新日だけで
上書きするかを判断すればいいみたいですね。
Style時代とおなじく、PCのOneDrive上に置いて使ってます。
複数のPCでお気に入りや既読などが同期されるので便利。
なお追加で、
JaneXeno.txtも上書きしました。
要するに、単にファイルの更新日だけで
上書きするかを判断すればいいみたいですね。
Style時代とおなじく、PCのOneDrive上に置いて使ってます。
複数のPCでお気に入りや既読などが同期されるので便利。
490名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 16:17:38.35ID:WJjmrZCt02023/07/15(土) 16:18:14.39ID:PyXG8I2n0
>>487
設定→基本→Doeの設定を調整してみたらどうでしょう
設定→基本→Doeの設定を調整してみたらどうでしょう
2023/07/15(土) 16:18:42.92ID:2YXU1dqq0
Xeno公式版の開発再開マジ朗報
山下の自爆には感謝しか無い
山下の自爆には感謝しか無い
2023/07/15(土) 16:20:11.24ID:c374+gOm0
>>491
あざます!
あざます!
2023/07/15(土) 16:20:39.82ID:zDxljPOM0
オレ以外にもBEにログインできない人がいるのですが、原因分かりますか?
2023/07/15(土) 16:20:45.96ID:FYykiRC00
すいません
>>○○○をポインターで触れたとき、浮かんでくるポップアップの文字のフォントを大きくするの方法はないのでしょうか?
>>○○○をポインターで触れたとき、浮かんでくるポップアップの文字のフォントを大きくするの方法はないのでしょうか?
2023/07/15(土) 16:21:17.54ID:KTY1mwn70
>>449
ボタンのことなら雑に編集したやつでよければ
https://www.mediafire.com/file/gdzokjlz6brlgma/style%25E9%25A2%25A8.zip/file
設定→パス→スキンのフォルダ
自分はここにメイリオ化したHeader.html入れてる
ボタンのことなら雑に編集したやつでよければ
https://www.mediafire.com/file/gdzokjlz6brlgma/style%25E9%25A2%25A8.zip/file
設定→パス→スキンのフォルダ
自分はここにメイリオ化したHeader.html入れてる
2023/07/15(土) 16:22:04.69ID:X6QVaDFe0
>>476
設定→基本→その他の「終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開く」にチェック
設定→基本→その他の「終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開く」にチェック
498名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 16:22:53.64ID:4MweDOEf0499名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 16:24:08.91ID:hHsMjrlA0 >>490
丁度いまテストしてて、それが知りたかった
丁度いまテストしてて、それが知りたかった
2023/07/15(土) 16:24:23.50ID:yYMZc2hB0
新着の発言がある時、レス表示欄のタブには着色されるけど
スレッド表示欄のタブに着色されるようにはできませんか?
スレッド表示欄のタブに着色されるようにはできませんか?
2023/07/15(土) 16:25:35.33ID:50C+kQL60
DirectWriteにすると絵文字は表示されるけどレスアンカーに反応しないね
まだベータだからか
あと色フォントの指定がうまくいかないような
まだベータだからか
あと色フォントの指定がうまくいかないような
2023/07/15(土) 16:25:39.41ID:XVJc4ARv0
画像キャッシュを一定期間で削除しないようにするにはどうしたら良いでしょう
2023/07/15(土) 16:26:26.86ID:IXp7tlTt0
Styleみたいに書き込み欄をポップアップ(メモ帳)することって可能かな?
2023/07/15(土) 16:27:18.67ID:CY5230hN0
スレビューのフォントを大きくしたんだけどどうしたらいい?
505名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 16:28:07.77ID:3Gz2yoC50 >>469
サークルKサンクス
サークルKサンクス
506名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 16:29:25.06ID:sxi1lCoD0 基本的すぎてスマソ
URLバーの非表示の方法教えてちょ
書き込み枠の下に出るファイル参照ってのもいらんような
URLバーの非表示の方法教えてちょ
書き込み枠の下に出るファイル参照ってのもいらんような
2023/07/15(土) 16:29:37.24ID:kDgbV8vy0
>>496
横からだがサンクス
横からだがサンクス
2023/07/15(土) 16:31:05.83ID:bPVmVyPU0
2023/07/15(土) 16:31:28.98ID:50C+kQL60
2023/07/15(土) 16:31:56.67ID:c0po6Ul50
2023/07/15(土) 16:32:22.11ID:eH4YogQB0
スレビューのフォント変更ってHeader.htmlのフォントを書き換える以外にやることある?
これ変更しただけだと変わらない
これ変更しただけだと変わらない
2023/07/15(土) 16:32:50.17ID:bixHJ7cb0
ログフォルダをstyleから移行したのですが移行できた板とできなかった板があるのですがこれは何ででしょうか
2023/07/15(土) 16:32:58.40ID:CY5230hN0
>>509
窓って項目がないんですが
窓って項目がないんですが
2023/07/15(土) 16:33:55.15ID:WoHdGnFB0
まさかこんな形でXenoに戻ってくることになるとはおじさん「まさかこんな形でXenoに戻ってくることになるとは」
2023/07/15(土) 16:34:05.23ID:FYykiRC00
2023/07/15(土) 16:34:13.14ID:yKyMqmXz0
>>513
上のメニュー見て
上のメニュー見て
2023/07/15(土) 16:34:26.96ID:Z88s0rCJ0
>>221の最初の画像の「自分」「返答」の文字色や背景色変えられるかな
2023/07/15(土) 16:34:47.19ID:hHsMjrlA0
タイトル左横のメモ?アイコンが、気持ち気になるくらいで
同じように使えるようになったわ
同じように使えるようになったわ
519名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 16:35:47.02ID:dM+VK5CB0 >>339
アイコン下さい!
アイコン下さい!
2023/07/15(土) 16:35:53.47ID:CY5230hN0
>>516
メニューバーが消えてから復活できません
メニューバーが消えてから復活できません
2023/07/15(土) 16:36:02.80ID:Do4GXIf40
Xenoって更新チェックして未読分を読み終えても
新着マークの緑矢印が既読にならないんです?
新着マークの緑矢印が既読にならないんです?
2023/07/15(土) 16:36:27.38ID:gYVXYT440
2023/07/15(土) 16:36:44.09ID:KTY1mwn70
2023/07/15(土) 16:37:03.24ID:lnHjynXX0
Styleみたいに表示がズレもしないしマジで快適だぜ
525名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 16:37:33.49ID:2apn3X790 >>1
作者が見ているなら、JANESTYLEの見た目操作性を完璧にパクって真似してください。
作者が見ているなら、JANESTYLEの見た目操作性を完璧にパクって真似してください。
2023/07/15(土) 16:40:27.41ID:Z88s0rCJ0
>>523
設定にはまだないのか、ありがとう
設定にはまだないのか、ありがとう
2023/07/15(土) 16:40:52.37ID:X6QVaDFe0
>>520
上の縁ギリギリのあたりで右クリックするとメニューの表示って出てくると思うよ
上の縁ギリギリのあたりで右クリックするとメニューの表示って出てくると思うよ
2023/07/15(土) 16:41:44.22ID:c0po6Ul50
>>503
メモ欄はできないみたい
メモ欄はできないみたい
2023/07/15(土) 16:42:55.51ID:yF5avGUp0
なんでも実況@1ちゃんねると番組別登録したいんだがStyleと似たようなやり方で行けるのか?
2023/07/15(土) 16:44:32.94ID:FZdFh8QS0
最近取得のスレ一覧をすべて更新チェックするのは、「更新」じゃなくて「更新チェック」なのか
それでも新着レスがあるのを表示しないスレがあるけどなんなんだこれ
それでも新着レスがあるのを表示しないスレがあるけどなんなんだこれ
2023/07/15(土) 16:46:13.54ID:gYVXYT440
>>529
両方ともOpenJaneの派生なんだから、特別違いはないはずだよ
両方ともOpenJaneの派生なんだから、特別違いはないはずだよ
2023/07/15(土) 16:47:11.67ID:pSSyL2G10
2023/07/15(土) 16:48:05.56ID:JPfQ/55r0
>>532
今UA偽装しないと駄目みたいだけどね
今UA偽装しないと駄目みたいだけどね
2023/07/15(土) 16:49:16.63ID:pSSyL2G10
>>533
よくわからんけど前のに2か所書き換えで行けた
よくわからんけど前のに2か所書き換えで行けた
2023/07/15(土) 16:49:38.04ID:n/QNQ1O30
2023/07/15(土) 16:49:58.73ID:eH4YogQB0
2023/07/15(土) 16:50:00.50ID:CY5230hN0
>>527
ありがとう復活できた
ありがとう復活できた
2023/07/15(土) 16:50:04.39ID:87+qE5Rd0
2023/07/15(土) 16:51:20.28ID:YrMfU/Uk0
板一覧の更新的なのないんです?
全タブ新着チェックだと新着レスどこからかとか画像とかも勝手に開いて混乱してしまう
全タブ新着チェックだと新着レスどこからかとか画像とかも勝手に開いて混乱してしまう
2023/07/15(土) 16:51:41.05ID:pSSyL2G10
でも新しいバイナリ改造のだとBBSPINKに書き込みエラー出るわ
XENO使おう
XENO使おう
2023/07/15(土) 16:51:58.57ID:YrMfU/Uk0
スレ一覧だった
2023/07/15(土) 16:52:08.45ID:PyXG8I2n0
>>502
ツール→イメージビューア設定→キャッシュ有効期限を設定
ツール→イメージビューア設定→キャッシュ有効期限を設定
2023/07/15(土) 16:54:57.86ID:gYVXYT440
>>536
設定の基本 パス のスキンフォルダの指定はどうなってる?
設定の基本 パス のスキンフォルダの指定はどうなってる?
2023/07/15(土) 16:55:17.22ID:IXp7tlTt0
>>528
遅レスすまんけどありがとう
遅レスすまんけどありがとう
2023/07/15(土) 16:56:28.46ID:PyXG8I2n0
2023/07/15(土) 16:57:53.22ID:2gndRRSJ0
>>347
デフォルトで白黒のままでDirect2Dのチェック入れてもカラーにならない場合はどうしたらいいですか?
デフォルトで白黒のままでDirect2Dのチェック入れてもカラーにならない場合はどうしたらいいですか?
2023/07/15(土) 17:00:44.69ID:yF5avGUp0
2023/07/15(土) 17:00:49.98ID:UtVxUlXE0
今でも更新してくれるとか感謝
2023/07/15(土) 17:02:18.24ID:IbesBmxl0
<自分>書き込みを消すには設定のどこ?
2023/07/15(土) 17:02:55.12ID:vtjX2A0x0
>>548
むしろ今回の騒動を受けての更新じゃないか?
むしろ今回の騒動を受けての更新じゃないか?
2023/07/15(土) 17:03:01.97ID:eH4YogQB0
2023/07/15(土) 17:05:12.25ID:Do4GXIf40
出来た
最後までスクロールしたスレを既読に>新着をゼロにする に
チェックが入っていなかったせいか
最後までスクロールしたスレを既読に>新着をゼロにする に
チェックが入っていなかったせいか
2023/07/15(土) 17:06:26.47ID:YrMfU/Uk0
全タブの更新チェックがそういう機能か
自決
自決
2023/07/15(土) 17:07:58.02ID:hHsMjrlA0
2023/07/15(土) 17:08:04.59ID:XctWJp5o0
ココの博識パイセンがたのおかげで、無事StyleからXenoに乗り換えられました
めっちゃ快適、ダークモードいい!!ありがとうございましたあああああああああ
山下はクソ
めっちゃ快適、ダークモードいい!!ありがとうございましたあああああああああ
山下はクソ
2023/07/15(土) 17:10:25.82ID:XVJc4ARv0
>>542
9999が最大ですよね
27年だと最初期のほうもう20年近いのも・・・
無制限というかstyleの時にできてた削除しないは無理なんかなと
ImageView.iniに直接ExpireCacheOnStart=0付け足してみてもやっぱり効果なかった・・・
9999が最大ですよね
27年だと最初期のほうもう20年近いのも・・・
無制限というかstyleの時にできてた削除しないは無理なんかなと
ImageView.iniに直接ExpireCacheOnStart=0付け足してみてもやっぱり効果なかった・・・
2023/07/15(土) 17:10:38.41ID:bPVmVyPU0
>>545
ダメでした
220528も220715もdatのサイズは同じなのでスレ取得はできていてその後の表示でエラーでるっぽいです
win11、Ryzen7940HSです
そのスレは528のほうで見ます、ありがとでした
ダメでした
220528も220715もdatのサイズは同じなのでスレ取得はできていてその後の表示でエラーでるっぽいです
win11、Ryzen7940HSです
そのスレは528のほうで見ます、ありがとでした
558名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 17:11:09.71ID:WJjmrZCt0 >>548
浪人の収益分配の仕組みを作り直さないと、早々に専ブラ無くなりそう
浪人の収益分配の仕組みを作り直さないと、早々に専ブラ無くなりそう
2023/07/15(土) 17:11:10.45ID:FZdFh8QS0
最近取得のスレ一覧で取得済みのレス数は表示されるけど、現在のレス数は表示されないのはなぜ?
やっぱり最近取得の更新チェックがStyleのようにいかない
やっぱり最近取得の更新チェックがStyleのようにいかない
2023/07/15(土) 17:11:56.22ID:KDOBSu4a0
XPじゃ起動せんな
Win7以降は64bitが標準だろうから32bitなんてXPでこそなのにな
Sikiも32bit版あってLinuxとかでも使えるらしいのにXPじゃ起動しないしStyleから乗り換え先が無い
Win7以降は64bitが標準だろうから32bitなんてXPでこそなのにな
Sikiも32bit版あってLinuxとかでも使えるらしいのにXPじゃ起動しないしStyleから乗り換え先が無い
2023/07/15(土) 17:12:16.09ID:uNreHCE00
テステス
Style→Xenoに移行して大体できたわ
今開いているタブはStyleはsession.dat、Xenoはlast.datなのでリネームか中身コピーで行ける
あとは表示を色々好みに変えていけばいいや
質問
1.書き込みをポップアップじゃなくて画面下に固定したい
2.ステータスログを板一覧の下に表示させたい
3.アンカーポップアップの背景が黄色→青になるのを防ぎたい
4.画像リンクをスレ読み込み時に取得しないようにしたい
分かる方よろしくお願いします
Style→Xenoに移行して大体できたわ
今開いているタブはStyleはsession.dat、Xenoはlast.datなのでリネームか中身コピーで行ける
あとは表示を色々好みに変えていけばいいや
質問
1.書き込みをポップアップじゃなくて画面下に固定したい
2.ステータスログを板一覧の下に表示させたい
3.アンカーポップアップの背景が黄色→青になるのを防ぎたい
4.画像リンクをスレ読み込み時に取得しないようにしたい
分かる方よろしくお願いします
2023/07/15(土) 17:13:19.64ID:0b/U8Swj0
2023/07/15(土) 17:13:59.31ID:c0po6Ul50
んー レスのある番号が今茶色なんですが紫にするにはどうすれば?
xeno勢いを感じます
xeno勢いを感じます
2023/07/15(土) 17:15:18.13ID:XVJc4ARv0
>>562
だいたいの人は一番下ちゃう?
だいたいの人は一番下ちゃう?
2023/07/15(土) 17:15:27.77ID:ylwKKr4a0
ダークモードだけでも乗り移った甲斐があるわこれほんと見やすい
2023/07/15(土) 17:16:20.04ID:7Lqr26IR0
>>562
64ビットuか32ビットu
64ビットuか32ビットu
2023/07/15(土) 17:21:25.59ID:48RtcLYB0
ダークモードってみづらくね?
569コリヲチ☆
2023/07/15(土) 17:22:23.78ID:OZmOhsIT02023/07/15(土) 17:23:01.75ID:bdeflNSk0
listimageのはちまちまコピーして変えれたけどメモ欄とかのアイコンどう変えるん
2023/07/15(土) 17:23:46.94ID:5LWowPgA0
お気に入りの順番は変えられないの?
2023/07/15(土) 17:24:52.75ID:VCUcVwQW0
JaneStyleからの移行 (やる前にXenoのフォルダをコピペでバックアップして)
C:\xxx\JaneStyle\Logs\2ch
配下のフォルダをコピーして
C:\xxx\JaneXeno\Logs\2ch
に入れる。
C:\xxx\JaneStyle\
のsession.dat、session.dat.bakをコピーして
C:\xxx\JaneXeno
にlast.dat、last.dat.bakにリネームして置いたら移行できた!
ありがと!
C:\xxx\JaneStyle\Logs\2ch
配下のフォルダをコピーして
C:\xxx\JaneXeno\Logs\2ch
に入れる。
C:\xxx\JaneStyle\
のsession.dat、session.dat.bakをコピーして
C:\xxx\JaneXeno
にlast.dat、last.dat.bakにリネームして置いたら移行できた!
ありがと!
573名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 17:25:12.18ID:aD5CHCfV0 >>571
マウスドラッグで可能です。Styleと同じ。
マウスドラッグで可能です。Styleと同じ。
2023/07/15(土) 17:26:36.79ID:2gndRRSJ0
2023/07/15(土) 17:26:39.50ID:XpC4vvui0
書き込み欄を下に固定ってメモ欄でいいのかな
それなら表示→ステータスバー→ステータスバーをダブルクリックするか表示→メモ欄→メモ欄全体
それなら表示→ステータスバー→ステータスバーをダブルクリックするか表示→メモ欄→メモ欄全体
576名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 17:28:38.05ID:2apn3X790 >>569
うるさい、ばーか
うるさい、ばーか
2023/07/15(土) 17:29:39.52ID:uNreHCE00
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 【愛国者悲報】上海で日本料理店を営む経営者、咽び泣く「どうか...どうか中国と仲良くして欲しいです...お願いします...」 [856698234]
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- ひぐらしが鳴く頃にってキャラデザが可愛かったから売れただけの内容スカスカのゴミだよな
- なんJ民「ガンダムSEEDみたいなエロ画像ってええよな」
