JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
◆JaneXeno公式 http://janexeno.client.jp/ (試作品: https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm)
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
□Jane Xeno Wiki
https://www23.atwiki.jp/janexeno/
◇別途インストールしたほうがいいモノ
正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software) (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
indy.fulgan.com - /SSL/ (httpsへのアクセスに必要)
https://indy.fulgan.com/SSL/
SQlite (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
https://www.sqlite.org/
□前スレ
JaneXeno 74
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659697638/
探検
JaneXeno 75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/14(金) 14:43:09.52ID:byS3Palc0
2023/07/14(金) 18:49:46.31ID:s1kzY0Vp0
前スレの
設定 - Doe のDirect2Dを使用するにチェックを入れて
これやってないだろうなチェック入ってると逆に反映されない環境もある
設定 - Doe のDirect2Dを使用するにチェックを入れて
これやってないだろうなチェック入ってると逆に反映されない環境もある
2023/07/14(金) 18:52:34.22ID:jnChrMVU0
>>36
文字コードはShift JISにしてる?
文字コードはShift JISにしてる?
2023/07/14(金) 18:52:58.45ID:uKzgLxQe0
>>38
今確認したけどチェック入ってない。いじった記憶はないのでデフォでチェック入ってないと思う
今確認したけどチェック入ってない。いじった記憶はないのでデフォでチェック入ってないと思う
2023/07/14(金) 18:56:05.78ID:s1kzY0Vp0
前スレ奴は入れたら反映されたと書いてたので入れみたら
自分の環境は入れたら反映されない
自分の環境は入れたら反映されない
2023/07/14(金) 19:10:20.19ID:XldI/NQO0
ぶっちゃけメイリオが好きならレジストリ書き換えるといいよ
この辺↓
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\GRE_Initialize
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLink
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontSubstitutes
この辺↓
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\GRE_Initialize
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLink
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontSubstitutes
2023/07/14(金) 19:15:21.09ID:REpAFDbH0
httpsじゃないとなんか落ち着かないな
2023/07/14(金) 19:19:07.19ID:lTG0FXul0
串経由で使い続けてるわ。
2023/07/14(金) 19:20:20.22ID:J28SBCCS0
46●
2023/07/14(金) 19:21:57.37ID:ONDFf2GQ0 串使ってテスト
2023/07/14(金) 19:25:02.34ID:CcQB5D510
>>37
じゃあお前が治せばいいだろ
じゃあお前が治せばいいだろ
4837
2023/07/14(金) 19:28:40.85ID:RaWOiuqL02023/07/14(金) 19:30:58.78ID:CcQB5D510
>>48
嘘つけ
嘘つけ
2023/07/14(金) 19:31:18.85ID:CcQB5D510
2023/07/14(金) 19:32:30.57ID:uhok35wr0
Logファイル、jane2ch.brdを移動、session.datをlast.datにリネームして移動
この手順でStyleからXeno移行してしたらばなどのログもちゃんと移行出来たのですが
開いていたなんJ、なんG、ニュー即VIPのスレッドが空で何も表示されません
なんか気持ち悪いんですが解決方法ないですか?
この手順でStyleからXeno移行してしたらばなどのログもちゃんと移行出来たのですが
開いていたなんJ、なんG、ニュー即VIPのスレッドが空で何も表示されません
なんか気持ち悪いんですが解決方法ないですか?
2023/07/14(金) 19:36:20.37ID:8NO2dMCO0
2023/07/14(金) 19:48:19.61ID:rh0DemGF0
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
2023/07/14(金) 19:49:08.17ID:jvJFlJ7l0
ビューアで画像を見た時にstyleのように拡大は出来ませんか?
2023/07/14(金) 19:50:42.63ID:3ssRC5Uk0
2023/07/14(金) 19:51:01.45ID:JV1rGZ730
IPありスレでIPを範囲指定してからNGしたいのに右クリックしても項目ないのがめんどいな
57名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 19:54:33.39ID:LIHcM6kC0 >>48がフルボッコで草
2023/07/14(金) 19:56:41.51ID:LUwiFen00
>>56
レス番クリックしてNG追加→NGName→選択したい部分反転で登録できる
レス番クリックしてNG追加→NGName→選択したい部分反転で登録できる
2023/07/14(金) 19:57:05.41ID:K9UXYkWf0
2023/07/14(金) 20:06:23.39ID:Mjw61EBR0
>>54
向こうのこと知らんからどうやるのか知らんが、マウスジェスチャーでビューア用のジェスチャー作れば拡大はできる
向こうのこと知らんからどうやるのか知らんが、マウスジェスチャーでビューア用のジェスチャー作れば拡大はできる
2023/07/14(金) 20:12:10.11ID:7CXKRZBQ0
うちの環境はttoolimg.bmpがdoeの頃のままだから
いまだに赤い矢印や黄色い鉛筆のかわいいボタンで気に入ってます
ずっと継ぎ足して使っているタレのような感じ
いまだに赤い矢印や黄色い鉛筆のかわいいボタンで気に入ってます
ずっと継ぎ足して使っているタレのような感じ
2023/07/14(金) 20:22:07.42ID:jvJFlJ7l0
2023/07/14(金) 20:37:26.18ID:BhNb43fa0
>>54
Ctrl+ホイール
Ctrl+ホイール
2023/07/14(金) 20:37:26.43ID:FYTm6jXQ0
>>62
ビューワー内の画像を右クリックでズーム変更じゃ駄目なのかな?
ビューワー内の画像を右クリックでズーム変更じゃ駄目なのかな?
2023/07/14(金) 20:39:30.56ID:BcYs26d/0
まあウィンドウの大きさに合わせて自動で画像の大きさが調整されるほうが視認的に統一感があるわな
2023/07/14(金) 20:42:24.14ID:hJM0GevO0
shift+i shift+oをマウスジェスチャーのソフトに登録すると便利かもね
2023/07/14(金) 20:52:24.89ID:jvJFlJ7l0
>>64
それで使ってみます
それで使ってみます
68名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 21:01:10.76ID:Nnh4LiHs0 >>1
乙
乙
2023/07/14(金) 21:03:49.18ID:FYTm6jXQ0
2023/07/14(金) 21:07:39.97ID:sVYPe8M/0
少しずつ弄って自分好みになっていくの楽しい
2023/07/14(金) 21:23:13.89ID:jAmWM1vk0
styleからxeno x64 220528に移行してきたんだけど
「最後までスクロールしたスレを既読に」が機能しないんだけどどうすればいいの?
タブの色が変わってくれないの地味に困るわ
チェックの付け外しや再起動してもダメだ助けて
「最後までスクロールしたスレを既読に」が機能しないんだけどどうすればいいの?
タブの色が変わってくれないの地味に困るわ
チェックの付け外しや再起動してもダメだ助けて
2023/07/14(金) 21:28:34.20ID:BfVR65Om0
2023/07/14(金) 21:33:13.53ID:jAmWM1vk0
2023/07/14(金) 21:34:59.40ID:zkaBqPdi0
取り敢えずxenoにしたけど
このまま使えるんだろうか?
5ちゃんの運営が碌なことをしなければいいが
このまま使えるんだろうか?
5ちゃんの運営が碌なことをしなければいいが
2023/07/14(金) 21:35:30.35ID:UGt6EGQB0
板一覧とスレ一覧の文字が小さすぎて見にくいんだが
ここの文字サイズを大きくする方法ってある?
レス表示欄は『窓 → 文字のサイズ』で最大に出来るんだが
ここの文字サイズを大きくする方法ってある?
レス表示欄は『窓 → 文字のサイズ』で最大に出来るんだが
2023/07/14(金) 21:35:41.07ID:jAmWM1vk0
自決しました
2023/07/14(金) 21:37:40.59ID:aRZbDyCK0
サド侯爵夫人・我が友ヒットラー
2023/07/14(金) 21:42:14.43ID:mEAsdNTj0
表示済みのレスのレス番は細字表示にしてほしいんだけど設定ある?
一定の時間経ったら細字になるっぽいけど、一度表示したら細字で表示したい
一定の時間経ったら細字になるっぽいけど、一度表示したら細字で表示したい
2023/07/14(金) 21:48:44.75ID:uhok35wr0
>>51
自己レスだけどこれもしかしてこの3つの板の過去ログが死んでるから
自前ログ持っててもアクセスしようとしてエラー出てこんな感じになってんのかな…
同じく引っ越ししてスレ開いたままの人は正常にログ取れてる?
自己レスだけどこれもしかしてこの3つの板の過去ログが死んでるから
自前ログ持っててもアクセスしようとしてエラー出てこんな感じになってんのかな…
同じく引っ越ししてスレ開いたままの人は正常にログ取れてる?
2023/07/14(金) 21:53:47.31ID:SdpNsRl+0
スレ覧、ボードデータの再構成とかは?
スタイルからゼノに移行テンプレまとめサイトあったけどな
スタイルからゼノに移行テンプレまとめサイトあったけどな
2023/07/14(金) 21:59:00.77ID:HZ8CoSJ70
てすと
2023/07/14(金) 22:01:09.47ID:LUwiFen00
>>79
同じ状態だったけど板読み込んだらスレも復活した
同じ状態だったけど板読み込んだらスレも復活した
2023/07/14(金) 22:05:16.85ID:PcChb/rX0
>>78
新着のレス番だけ太字にしたい的な?
新着のレス番だけ太字にしたい的な?
2023/07/14(金) 22:06:23.05ID:uhok35wr0
2023/07/14(金) 22:08:22.66ID:jAmWM1vk0
自決したと思ったけど挙動がおかしいな
右端のスクロールバーのクリックやホイールによるスクロールだと機能するんだけど
中クリックによるスクロールだと機能しない
何とかならないかなこれ?
右端のスクロールバーのクリックやホイールによるスクロールだと機能するんだけど
中クリックによるスクロールだと機能しない
何とかならないかなこれ?
86名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 22:10:41.38ID:LIHcM6kC0 蘇生してきて草
2023/07/14(金) 22:12:21.32ID:FYTm6jXQ0
自己解決なら良いけど自決は駄目だよ
2023/07/14(金) 22:20:32.62ID:J6BgaMR20
ちゃんと成仏までしろ
2023/07/14(金) 22:25:38.64ID:sVYPe8M/0
スレ一覧の「!」の所にあるピンクの丸?強調表示?ってどうやって消すん?
ttps://i.imgur.com/fK9rgDc.png
ttps://i.imgur.com/fK9rgDc.png
2023/07/14(金) 22:39:21.09ID:FYTm6jXQ0
>>89
設定→外観→スレ覧項目の「時間内の新スレを!でチャック」の時間を0にするのは駄目ですか?
設定→外観→スレ覧項目の「時間内の新スレを!でチャック」の時間を0にするのは駄目ですか?
2023/07/14(金) 22:54:37.10ID:byS3Palc0
設定で項目なくせば良い
2023/07/14(金) 22:54:56.86ID:yR8yd2lc0
ImageViewURLReplace_20230423を入れて使ってみたが
AmazonやSteamなどサムネイルが表示されるURLでリンクを左クリックした時に
イメージビューアが開いてしまうのを止めて
ブラウザからページに飛ぶように出来ませんか?
AmazonやSteamなどサムネイルが表示されるURLでリンクを左クリックした時に
イメージビューアが開いてしまうのを止めて
ブラウザからページに飛ぶように出来ませんか?
2023/07/14(金) 23:00:02.09ID:jAmWM1vk0
>>85
ちょっとこれどうすればええのん?
ちょっとこれどうすればええのん?
2023/07/14(金) 23:09:22.34ID:gf9rw98U0
2023/07/14(金) 23:12:48.58ID:jAmWM1vk0
マジかよ・・・
これほんと地味に困るよな
これほんと地味に困るよな
2023/07/14(金) 23:12:54.39ID:BfVR65Om0
2023/07/14(金) 23:16:36.45ID:aRZbDyCK0
>>48
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
2023/07/14(金) 23:16:57.98ID:dG5KGsfv0
ハーレントここも荒らしてるのか
2023/07/14(金) 23:19:47.18ID:aRZbDyCK0
2023/07/14(金) 23:21:22.21ID:jZVLDKaw0
次スレ検索したら現行スレの横のタブに次スレを表示させたいんだけどどうやるの?
複数のタブを開いてる場合、一番最後のタブの横に表示されるんですよ
あとhttps通信って具体的にどうやるの?
複数のタブを開いてる場合、一番最後のタブの横に表示されるんですよ
あとhttps通信って具体的にどうやるの?
2023/07/14(金) 23:23:10.96ID:jZVLDKaw0
アクティブの右に設定すればいけたわ
2023/07/14(金) 23:24:22.39ID:jZVLDKaw0
右クリックメニューのコマンド?の位置をカスタマイズできないのかな?
2023/07/14(金) 23:28:00.98ID:BfVR65Om0
2023/07/14(金) 23:46:43.92ID:D0CBphpi0
・レスされた番号をマウスオーバーしたときレスが表示される時間をワンテンポ遅らせたい、Styleでは500msにできた
・このログを削除してすぐ中クリックでスレ再取得したあとスレタイダブルクリックすると見ていた番号まで移動してくれてた
・ツールバーの固定
どうにかできないかな特に一つ目と二つ目
・このログを削除してすぐ中クリックでスレ再取得したあとスレタイダブルクリックすると見ていた番号まで移動してくれてた
・ツールバーの固定
どうにかできないかな特に一つ目と二つ目
2023/07/15(土) 00:03:21.77ID:bQTx+DKU0
2023/07/15(土) 00:25:10.18ID:h3Wgr8VN0
>>103
Jane2ch.iniですか?
Jane2ch.iniですか?
2023/07/15(土) 00:34:52.74ID:ywILOPIa0
正直JaneStyleはView、Xenoの板ツリーに閲覧中のタブが追加されたら要らない子なんだが
(JaneStyleのsession.datを読み込んでくれたら嬉しいが)開発再開で何とか成らないかなぁ。
(JaneStyleのsession.datを読み込んでくれたら嬉しいが)開発再開で何とか成らないかなぁ。
2023/07/15(土) 01:16:42.01ID:t6nydRSv0
2023/07/15(土) 01:45:04.37ID:cLOcBMh00
閲覧中のタブって開いているスレとは違うの?
110名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 01:48:28.12ID:5O7qT1eg02023/07/15(土) 02:08:39.26ID:KTY1mwn70
Styleからの移行で一番のネックがボタンアイコンなんだけど
これリソースエディタで書き換えるしかないんかな?
Resource Tuner 2で書き換えれるけどアプデの度に作業したくねえ…
これリソースエディタで書き換えるしかないんかな?
Resource Tuner 2で書き換えれるけどアプデの度に作業したくねえ…
2023/07/15(土) 02:10:40.95ID:f91LyQ570
>>1
■JaneXenoのバックアップに関して
・File and Folder Synchronization Software
FreeFileSync
https://freefilesync.org/
■JaneXenoのバックアップに関して
・File and Folder Synchronization Software
FreeFileSync
https://freefilesync.org/
2023/07/15(土) 02:16:07.77ID:PyXG8I2n0
>>112
JaneXenoとは無関係
JaneXenoとは無関係
2023/07/15(土) 02:17:36.57ID:f91LyQ570
別に否定しなくともいいだろ
便利だぞ
便利だぞ
2023/07/15(土) 02:18:04.54ID:f91LyQ570
2023/07/15(土) 02:19:18.54ID:KTY1mwn70
ものぐさな人はバックアップソフトを使え、とでも書けばいいのでは
2023/07/15(土) 02:21:46.90ID:PyXG8I2n0
>>115
あたかもJaneXeno関連ソフトのように記載するのは詐欺だろ
あたかもJaneXeno関連ソフトのように記載するのは詐欺だろ
2023/07/15(土) 02:21:53.66ID:O3I5InfC0
昔View,Xeno(Nida)の開発が続いていたころStyleの本スレを
2chブラウザJane Styleってええね
というスレタイにしたり
全く関係ないスレのテンプレにStyleの利用法入れたりしてたのを思いだした
ちょうど>>112みたいに
2chブラウザJane Styleってええね
というスレタイにしたり
全く関係ないスレのテンプレにStyleの利用法入れたりしてたのを思いだした
ちょうど>>112みたいに
119名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 02:34:56.10ID:5O7qT1eg0 本当にまったく関係ないソフトで草
2023/07/15(土) 02:39:42.62ID:KTY1mwn70
よしほぼStyleからの設定移行終わった
タブの状態表示にわざわざ「Style型」が用意されてるのありがてえ
タブの状態表示にわざわざ「Style型」が用意されてるのありがてえ
2023/07/15(土) 02:43:43.88ID:4IMYbnzL0
>>112
そういうギャグはいいから
そういうギャグはいいから
2023/07/15(土) 02:45:54.92ID:f91LyQ570
バックアップ取って置けよ
安心したとたんにデータがぶっ飛ぶものだでね
気を付けやあよ
このソフトウェアならバックアップだけでなく、同期もスケジュールも簡単に組めるので楽だよ
一番Jane系の専用ブラウザに適したSoftwareであるということは違いのない事実だでね
いっぺん使えば解るし、いっぺんデータを紛失してから嘆いた時に思い出すのも良いだろうよ
>>119
こんなどうでもいいことで面白いとか貧困な情緒だな
あまりにも貧困過ぎて卑しく感じるわ
安心したとたんにデータがぶっ飛ぶものだでね
気を付けやあよ
このソフトウェアならバックアップだけでなく、同期もスケジュールも簡単に組めるので楽だよ
一番Jane系の専用ブラウザに適したSoftwareであるということは違いのない事実だでね
いっぺん使えば解るし、いっぺんデータを紛失してから嘆いた時に思い出すのも良いだろうよ
>>119
こんなどうでもいいことで面白いとか貧困な情緒だな
あまりにも貧困過ぎて卑しく感じるわ
123名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 02:46:33.16ID:RnjbkeXw02023/07/15(土) 02:46:36.76ID:f91LyQ570
> 一番Jane系の専用ブラウザに適したSoftwareであるということは違いのない事実
>>122
>>112
> ■JaneXenoのバックアップに関して
>
> ・File and Folder Synchronization Software
> FreeFileSync
> https://freefilesync.org/
>>122
>>112
> ■JaneXenoのバックアップに関して
>
> ・File and Folder Synchronization Software
> FreeFileSync
> https://freefilesync.org/
2023/07/15(土) 02:49:54.03ID:f91LyQ570
2023/07/15(土) 02:50:20.60ID:lvmIe3Ax0
スレッドタイトル検索できるようにするのはどうすればいい?
220528(x64)を使い始めたばかりです。
220528(x64)を使い始めたばかりです。
2023/07/15(土) 02:51:09.27ID:f91LyQ570
パッチンでは出来ないかな
ResourceHackerかリソーエディタになるのかな
アイコンが面倒なんだね
自分はそのまま使うけどね
慣れの問題でしょう、こういうものは
ResourceHackerかリソーエディタになるのかな
アイコンが面倒なんだね
自分はそのまま使うけどね
慣れの問題でしょう、こういうものは
2023/07/15(土) 02:52:25.05ID:f91LyQ570
>>126
検索→スレッドタイトル検索で駄目なのか
検索→スレッドタイトル検索で駄目なのか
2023/07/15(土) 02:55:46.80ID:PyXG8I2n0
バックアップソフトって腐るほどあるよ
お勧めだと思うならどれだけ親和性があるのかの利点を書けば良いのに
詳しい説明もなくurl貼るのはお門違い、しかも逆ギレ
それ以前にこのスレには関係ない書き込みですね
お勧めだと思うならどれだけ親和性があるのかの利点を書けば良いのに
詳しい説明もなくurl貼るのはお門違い、しかも逆ギレ
それ以前にこのスレには関係ない書き込みですね
2023/07/15(土) 02:55:52.91ID:f91LyQ570
>>126
お前阿呆だろ
お前阿呆だろ
2023/07/15(土) 02:56:20.56ID:lvmIe3Ax0
>>130
お前ほどじゃない
お前ほどじゃない
2023/07/15(土) 02:56:21.59ID:f91LyQ570
2023/07/15(土) 02:56:42.42ID:f91LyQ570
>>131
検索も出来ないのにか
検索も出来ないのにか
2023/07/15(土) 02:57:04.26ID:4KKS9ks40
再起動してたらAAList.txtが何かの拍子に消えた
2023/07/15(土) 02:57:22.37ID:lvmIe3Ax0
2023/07/15(土) 02:58:34.78ID:PyXG8I2n0
相手にしちゃ駄目な人だったんですね
137名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 03:00:00.61ID:DqL/WVL20 山下スプリクトガチ発狂★3
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689337562/1
【画像】Talk山下の自演、ノリが古い。お前らの想像より8年くらい古い
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689335981/1
【悲報】 嫌儲。 スクリプトのせいで書き込みが反映されるまで4分必要になる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689336422/1
mate飯塚ってもしかして天才じゃね?chmateで5ちゃんねる、talk、防弾、まちBBSを行き来できるんだぜ?これもう万景峰号だろ…。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689353901/1
【悲報】janeで過去ログが見れないんだけど。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689351834/1
すまんPCマンはどの専ブラ使って5ch見ればいいんだ?Jane死んだし
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689300585/1
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689337562/1
【画像】Talk山下の自演、ノリが古い。お前らの想像より8年くらい古い
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689335981/1
【悲報】 嫌儲。 スクリプトのせいで書き込みが反映されるまで4分必要になる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689336422/1
mate飯塚ってもしかして天才じゃね?chmateで5ちゃんねる、talk、防弾、まちBBSを行き来できるんだぜ?これもう万景峰号だろ…。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689353901/1
【悲報】janeで過去ログが見れないんだけど。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689351834/1
すまんPCマンはどの専ブラ使って5ch見ればいいんだ?Jane死んだし
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689300585/1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に [おっさん友の会★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★5 [蚤の市★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止 [527893826]
- 【緊急】高市早苗 月内辞任か [695089791]
- 【高市悲報】官房長官「局長がペコペコしてる画像が拡散しているが日本は承知しとらん😡中国に申し入れした!」🤔 [359965264]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 僕たちが子供の頃に通い詰めた本屋、ゲームショップ、レンタルCD・ビデオ屋、思い出とともにこの国から消え去ってしまう… [452836546]
- 【速緊急報】中国🇨🇳、水産物を輸入停止にwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
