JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
◆JaneXeno公式 http://janexeno.client.jp/ (試作品: https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm)
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
□Jane Xeno Wiki
https://www23.atwiki.jp/janexeno/
◇別途インストールしたほうがいいモノ
正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software) (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
indy.fulgan.com - /SSL/ (httpsへのアクセスに必要)
https://indy.fulgan.com/SSL/
SQlite (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
https://www.sqlite.org/
□前スレ
JaneXeno 74
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659697638/
JaneXeno 75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/14(金) 14:43:09.52ID:byS3Palc0
2023/07/14(金) 16:00:54.52ID:etS6gfXJ0
おつ
2023/07/14(金) 16:37:38.87ID:cw8q65Z70
あっちのスレでコリヲチさん何もしてないけど勝ったと言ってたので
今の機嫌は良さげだから要望出するなら今のような気もする
今の機嫌は良さげだから要望出するなら今のような気もする
2023/07/14(金) 16:42:36.23ID:7miImJPm0
あれはどうみても偽物だろ
2023/07/14(金) 16:45:23.59ID:BfVR65Om0
>>11
>765 名前:コリヲチ☆[] 投稿日:2023/07/11(火) 09:08:31.91 ID:ZSrhaUqn
これどうみても偽者でしょ
★じゃないし、そもそもいつもはkoreawatcher ◆XenoM10nSgで書き込んでるよ
>765 名前:コリヲチ☆[] 投稿日:2023/07/11(火) 09:08:31.91 ID:ZSrhaUqn
これどうみても偽者でしょ
★じゃないし、そもそもいつもはkoreawatcher ◆XenoM10nSgで書き込んでるよ
2023/07/14(金) 16:47:28.73ID:ori0FJaA0
だから自分がカキコしたレスを自分表示しなくさせる設定教えてよ
2023/07/14(金) 16:48:06.01ID:LUwiFen00
トリなしだったし勝利宣言とかする人ではなさそう
2023/07/14(金) 16:54:48.58ID:tOe2jNMD0
2023/07/14(金) 16:55:02.57ID:cw8q65Z70
そっかー確かにそうだレインボーになるのがコリヲチさんだった
まあでも要望はした方が良いよな
たまーに気が向くと希望の機能を追加してくれることもあるし
まあでも要望はした方が良いよな
たまーに気が向くと希望の機能を追加してくれることもあるし
2023/07/14(金) 17:04:21.69ID:byS3Palc0
ダークモード
設定→その他→テーマ
絵文字対応
設定→Doe→Direct2Dを使用する
過去ログ
gethtmldat.js Nanashiさん作 修正Ver 4 (付録 hissi.js OMAKE付き).zip
Size: 1.43 MB
Uploaded: 13.07.2023 16:04
https://download.ru/files/11PaTEUF
設定→その他→テーマ
絵文字対応
設定→Doe→Direct2Dを使用する
過去ログ
gethtmldat.js Nanashiさん作 修正Ver 4 (付録 hissi.js OMAKE付き).zip
Size: 1.43 MB
Uploaded: 13.07.2023 16:04
https://download.ru/files/11PaTEUF
2023/07/14(金) 17:13:40.01ID:o7aOWUnj0
書き込みの
ファイルの参照ってなにこれ
upしちゃうのか?
ファイルの参照ってなにこれ
upしちゃうのか?
2023/07/14(金) 17:21:11.37ID:dA8gGalu0
何もいじってなくても書き込みできるようになったのか
21名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 17:27:00.47ID:48PxityA0 ダークモード快適だわぁ
2023/07/14(金) 18:00:28.61ID:OnuFp36f0
素のXenoは来月末でまた書けない読めないになっちゃうの?
2023/07/14(金) 18:09:24.81ID:uKzgLxQe0
スレ以外のフォントはメイリオに変更できたんだけど
スレのフォントだけが変えられないんだけどスキンのどの部分をいじればいいの?
スレのフォントだけが変えられないんだけどスキンのどの部分をいじればいいの?
2023/07/14(金) 18:10:33.89ID:XldI/NQO0
スレ?レスなら
Header.html
<html><body><font face="MeiryoKe_PGothic" uface="Symbola"><dl>
Header.html
<html><body><font face="MeiryoKe_PGothic" uface="Symbola"><dl>
2023/07/14(金) 18:11:27.97ID:KPqi3swX0
■Jane Styleのスレビューのフォントを変更する方法
例:メイリオ-AARに変更する場合
※Jane Styleを起動していてはいけませんので、必ずJane Styleを終了させてから手順1に進んでください
・手順1
"メイリオ-AAR" のフォントと絵文字対応の "Segoe UI Emoji" ファイルをダウンロードします
・メイリオ-AAR / Meiryo-AAR
・Segoe UI Emoji (※最後にハイフンが付いているものは行間調整バージョンです)
https://drive.google.com/open?id=0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
・手順2
「Meiryo-AAR」のフォルダを展開すると、中に複数のファイルがありますが、その中で最新Verの「Meiryo-AAR_65100.7z」を選択し展開します
展開したフォルダ内にある説明書の「Readme_20211119.rtf」で開発者の解説を読みましょう (※ある程度の内容は理解しておいた方が後々ためになりますので必ず熟読しましょう)
そうして自分が気に入ったフォント("Meiryo-AAR_C100_65100.ttf" 等)を右クリック→「全てのユーザーに対してインストール(A)」をクリックしてインストールします
次に、先ほどの場合と同じように、「seguiemj_135」のフォルダも展開して、 "seguiemj.ttf" を右クリック→「全てのユーザーに対してインストール(A)」をクリックしてインストールします
フォントのインストールはこれで完了です
・手順3
「Jane Style」のフォルダ("Jane2ch.exe"のあるフォルダ)の中で右クリック→「新規作成」をクリック→「テキストドキュメント」をクリックします
テキストエディタ(メモ帳など)が起動しますので、ファイルに以下のように記載します
<html><body><font face="メイリオ-AAR"><dl>
参考画像1
https://i.imgur.com/N0ijACA.jpg
記載し終わったら、「ファイル」→「名前を付けて保存」→"Header.html" というファイル名にして保存しますが、その際以下の点に注意してください
※この時に気を付けることは、「ファイルの種類」を「テキスト文書(*.txt)」から「すべてのファイル(*.*)」に変更して、
「文字コード」を "UTF-8"から "ANSI" に変更して "Header.html" のファイルを保存することです ※参考画像2を参照
参考画像2
https://i.imgur.com/lOFckD2.jpg
例:メイリオ-AARに変更する場合
※Jane Styleを起動していてはいけませんので、必ずJane Styleを終了させてから手順1に進んでください
・手順1
"メイリオ-AAR" のフォントと絵文字対応の "Segoe UI Emoji" ファイルをダウンロードします
・メイリオ-AAR / Meiryo-AAR
・Segoe UI Emoji (※最後にハイフンが付いているものは行間調整バージョンです)
https://drive.google.com/open?id=0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
・手順2
「Meiryo-AAR」のフォルダを展開すると、中に複数のファイルがありますが、その中で最新Verの「Meiryo-AAR_65100.7z」を選択し展開します
展開したフォルダ内にある説明書の「Readme_20211119.rtf」で開発者の解説を読みましょう (※ある程度の内容は理解しておいた方が後々ためになりますので必ず熟読しましょう)
そうして自分が気に入ったフォント("Meiryo-AAR_C100_65100.ttf" 等)を右クリック→「全てのユーザーに対してインストール(A)」をクリックしてインストールします
次に、先ほどの場合と同じように、「seguiemj_135」のフォルダも展開して、 "seguiemj.ttf" を右クリック→「全てのユーザーに対してインストール(A)」をクリックしてインストールします
フォントのインストールはこれで完了です
・手順3
「Jane Style」のフォルダ("Jane2ch.exe"のあるフォルダ)の中で右クリック→「新規作成」をクリック→「テキストドキュメント」をクリックします
テキストエディタ(メモ帳など)が起動しますので、ファイルに以下のように記載します
<html><body><font face="メイリオ-AAR"><dl>
参考画像1
https://i.imgur.com/N0ijACA.jpg
記載し終わったら、「ファイル」→「名前を付けて保存」→"Header.html" というファイル名にして保存しますが、その際以下の点に注意してください
※この時に気を付けることは、「ファイルの種類」を「テキスト文書(*.txt)」から「すべてのファイル(*.*)」に変更して、
「文字コード」を "UTF-8"から "ANSI" に変更して "Header.html" のファイルを保存することです ※参考画像2を参照
参考画像2
https://i.imgur.com/lOFckD2.jpg
2023/07/14(金) 18:11:34.17ID:KPqi3swX0
"Header.html" が参考画像3のようになっていれば大丈夫です
参考画像3
https://i.imgur.com/Pse4N2k.jpg
これでJane Styleを起動すればフォントが「メイリオ-AAR(絵文字対応)」になっていますので確認しましょう
これでおしまいです
フォント変更前 (Jane Styleのデフォルト)
参考画像4,5
https://i.imgur.com/t4msvK9.jpg
https://i.imgur.com/Hkl2IuZ.jpg
フォント変更後 (メイリオ-AAR)
参考画像6,7
https://i.imgur.com/9E0qEDq.jpg
https://i.imgur.com/CahEakS.jpg
■参考リンク
AAHub Fonts - アスキーアート表示用Webフォントのカタログサイト
https://fonts.aahub.org/
参考画像3
https://i.imgur.com/Pse4N2k.jpg
これでJane Styleを起動すればフォントが「メイリオ-AAR(絵文字対応)」になっていますので確認しましょう
これでおしまいです
フォント変更前 (Jane Styleのデフォルト)
参考画像4,5
https://i.imgur.com/t4msvK9.jpg
https://i.imgur.com/Hkl2IuZ.jpg
フォント変更後 (メイリオ-AAR)
参考画像6,7
https://i.imgur.com/9E0qEDq.jpg
https://i.imgur.com/CahEakS.jpg
■参考リンク
AAHub Fonts - アスキーアート表示用Webフォントのカタログサイト
https://fonts.aahub.org/
2023/07/14(金) 18:12:38.79ID:KPqi3swX0
>>25
失礼
・Emoji-related
・Segoe UI Emoji 1.40 (Win11 23H2 の絵文字)
http://www.mediafire.com/file/ontks6pmhxomt94/
※注意
正式ファイル名は「seguiemj.ttf」なので「w11」は削除して、「seguiemj.ttf」としてからインストールすること
こっちが最新の
失礼
・Emoji-related
・Segoe UI Emoji 1.40 (Win11 23H2 の絵文字)
http://www.mediafire.com/file/ontks6pmhxomt94/
※注意
正式ファイル名は「seguiemj.ttf」なので「w11」は削除して、「seguiemj.ttf」としてからインストールすること
こっちが最新の
2023/07/14(金) 18:13:40.35ID:J28SBCCS0
画像を開こうとすると
IOHandler値が無効ですと出て画像が開けません
どのようにすれば良いでしょうか?
IOHandler値が無効ですと出て画像が開けません
どのようにすれば良いでしょうか?
2023/07/14(金) 18:20:35.13ID:uKzgLxQe0
2023/07/14(金) 18:23:49.53ID:uKzgLxQe0
2023/07/14(金) 18:24:51.35ID:uKzgLxQe0
画像わかりづらくてごめん・・・・右の本文のとこだけゴシックなんだ
2023/07/14(金) 18:26:13.81ID:uKzgLxQe0
2023/07/14(金) 18:27:50.54ID:Mjw61EBR0
>>28
◇別途インストールしたほうがいいモノ
正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software) (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
indy.fulgan.com - /SSL/ (httpsへのアクセスに必要)
https://indy.fulgan.com/SSL/
SQlite (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
https://www.sqlite.org/
◇別途インストールしたほうがいいモノ
正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software) (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
indy.fulgan.com - /SSL/ (httpsへのアクセスに必要)
https://indy.fulgan.com/SSL/
SQlite (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
https://www.sqlite.org/
2023/07/14(金) 18:28:13.77ID:s1kzY0Vp0
Header.htmlの内容晒せ
2023/07/14(金) 18:30:03.00ID:gXsVeZzB0
初めて使ったけど一度設定してしまえば快適だな
いつまで使えるか分からないけど
いつまで使えるか分からないけど
2023/07/14(金) 18:42:21.37ID:uKzgLxQe0
ヘッダーはコレ↓
<html><body><font face="メイリオ"><dl>
<html><body><font face="メイリオ"><dl>
2023/07/14(金) 18:49:12.13ID:FgLrUqd30
>>25
Segoe UI Emojiの導入とフォント変更は全く関係ない別の作業なのに一緒にしたがるいつものクソテンプレ
Segoe UI Emojiの導入とフォント変更は全く関係ない別の作業なのに一緒にしたがるいつものクソテンプレ
2023/07/14(金) 18:49:46.31ID:s1kzY0Vp0
前スレの
設定 - Doe のDirect2Dを使用するにチェックを入れて
これやってないだろうなチェック入ってると逆に反映されない環境もある
設定 - Doe のDirect2Dを使用するにチェックを入れて
これやってないだろうなチェック入ってると逆に反映されない環境もある
2023/07/14(金) 18:52:34.22ID:jnChrMVU0
>>36
文字コードはShift JISにしてる?
文字コードはShift JISにしてる?
2023/07/14(金) 18:52:58.45ID:uKzgLxQe0
>>38
今確認したけどチェック入ってない。いじった記憶はないのでデフォでチェック入ってないと思う
今確認したけどチェック入ってない。いじった記憶はないのでデフォでチェック入ってないと思う
2023/07/14(金) 18:56:05.78ID:s1kzY0Vp0
前スレ奴は入れたら反映されたと書いてたので入れみたら
自分の環境は入れたら反映されない
自分の環境は入れたら反映されない
2023/07/14(金) 19:10:20.19ID:XldI/NQO0
ぶっちゃけメイリオが好きならレジストリ書き換えるといいよ
この辺↓
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\GRE_Initialize
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLink
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontSubstitutes
この辺↓
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\GRE_Initialize
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLink
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontSubstitutes
2023/07/14(金) 19:15:21.09ID:REpAFDbH0
httpsじゃないとなんか落ち着かないな
2023/07/14(金) 19:19:07.19ID:lTG0FXul0
串経由で使い続けてるわ。
2023/07/14(金) 19:20:20.22ID:J28SBCCS0
46●
2023/07/14(金) 19:21:57.37ID:ONDFf2GQ0 串使ってテスト
2023/07/14(金) 19:25:02.34ID:CcQB5D510
>>37
じゃあお前が治せばいいだろ
じゃあお前が治せばいいだろ
4837
2023/07/14(金) 19:28:40.85ID:RaWOiuqL02023/07/14(金) 19:30:58.78ID:CcQB5D510
>>48
嘘つけ
嘘つけ
2023/07/14(金) 19:31:18.85ID:CcQB5D510
2023/07/14(金) 19:32:30.57ID:uhok35wr0
Logファイル、jane2ch.brdを移動、session.datをlast.datにリネームして移動
この手順でStyleからXeno移行してしたらばなどのログもちゃんと移行出来たのですが
開いていたなんJ、なんG、ニュー即VIPのスレッドが空で何も表示されません
なんか気持ち悪いんですが解決方法ないですか?
この手順でStyleからXeno移行してしたらばなどのログもちゃんと移行出来たのですが
開いていたなんJ、なんG、ニュー即VIPのスレッドが空で何も表示されません
なんか気持ち悪いんですが解決方法ないですか?
2023/07/14(金) 19:36:20.37ID:8NO2dMCO0
2023/07/14(金) 19:48:19.61ID:rh0DemGF0
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
2023/07/14(金) 19:49:08.17ID:jvJFlJ7l0
ビューアで画像を見た時にstyleのように拡大は出来ませんか?
2023/07/14(金) 19:50:42.63ID:3ssRC5Uk0
2023/07/14(金) 19:51:01.45ID:JV1rGZ730
IPありスレでIPを範囲指定してからNGしたいのに右クリックしても項目ないのがめんどいな
57名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 19:54:33.39ID:LIHcM6kC0 >>48がフルボッコで草
2023/07/14(金) 19:56:41.51ID:LUwiFen00
>>56
レス番クリックしてNG追加→NGName→選択したい部分反転で登録できる
レス番クリックしてNG追加→NGName→選択したい部分反転で登録できる
2023/07/14(金) 19:57:05.41ID:K9UXYkWf0
2023/07/14(金) 20:06:23.39ID:Mjw61EBR0
>>54
向こうのこと知らんからどうやるのか知らんが、マウスジェスチャーでビューア用のジェスチャー作れば拡大はできる
向こうのこと知らんからどうやるのか知らんが、マウスジェスチャーでビューア用のジェスチャー作れば拡大はできる
2023/07/14(金) 20:12:10.11ID:7CXKRZBQ0
うちの環境はttoolimg.bmpがdoeの頃のままだから
いまだに赤い矢印や黄色い鉛筆のかわいいボタンで気に入ってます
ずっと継ぎ足して使っているタレのような感じ
いまだに赤い矢印や黄色い鉛筆のかわいいボタンで気に入ってます
ずっと継ぎ足して使っているタレのような感じ
2023/07/14(金) 20:22:07.42ID:jvJFlJ7l0
2023/07/14(金) 20:37:26.18ID:BhNb43fa0
>>54
Ctrl+ホイール
Ctrl+ホイール
2023/07/14(金) 20:37:26.43ID:FYTm6jXQ0
>>62
ビューワー内の画像を右クリックでズーム変更じゃ駄目なのかな?
ビューワー内の画像を右クリックでズーム変更じゃ駄目なのかな?
2023/07/14(金) 20:39:30.56ID:BcYs26d/0
まあウィンドウの大きさに合わせて自動で画像の大きさが調整されるほうが視認的に統一感があるわな
2023/07/14(金) 20:42:24.14ID:hJM0GevO0
shift+i shift+oをマウスジェスチャーのソフトに登録すると便利かもね
2023/07/14(金) 20:52:24.89ID:jvJFlJ7l0
>>64
それで使ってみます
それで使ってみます
68名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 21:01:10.76ID:Nnh4LiHs0 >>1
乙
乙
2023/07/14(金) 21:03:49.18ID:FYTm6jXQ0
2023/07/14(金) 21:07:39.97ID:sVYPe8M/0
少しずつ弄って自分好みになっていくの楽しい
2023/07/14(金) 21:23:13.89ID:jAmWM1vk0
styleからxeno x64 220528に移行してきたんだけど
「最後までスクロールしたスレを既読に」が機能しないんだけどどうすればいいの?
タブの色が変わってくれないの地味に困るわ
チェックの付け外しや再起動してもダメだ助けて
「最後までスクロールしたスレを既読に」が機能しないんだけどどうすればいいの?
タブの色が変わってくれないの地味に困るわ
チェックの付け外しや再起動してもダメだ助けて
2023/07/14(金) 21:28:34.20ID:BfVR65Om0
2023/07/14(金) 21:33:13.53ID:jAmWM1vk0
2023/07/14(金) 21:34:59.40ID:zkaBqPdi0
取り敢えずxenoにしたけど
このまま使えるんだろうか?
5ちゃんの運営が碌なことをしなければいいが
このまま使えるんだろうか?
5ちゃんの運営が碌なことをしなければいいが
2023/07/14(金) 21:35:30.35ID:UGt6EGQB0
板一覧とスレ一覧の文字が小さすぎて見にくいんだが
ここの文字サイズを大きくする方法ってある?
レス表示欄は『窓 → 文字のサイズ』で最大に出来るんだが
ここの文字サイズを大きくする方法ってある?
レス表示欄は『窓 → 文字のサイズ』で最大に出来るんだが
2023/07/14(金) 21:35:41.07ID:jAmWM1vk0
自決しました
2023/07/14(金) 21:37:40.59ID:aRZbDyCK0
サド侯爵夫人・我が友ヒットラー
2023/07/14(金) 21:42:14.43ID:mEAsdNTj0
表示済みのレスのレス番は細字表示にしてほしいんだけど設定ある?
一定の時間経ったら細字になるっぽいけど、一度表示したら細字で表示したい
一定の時間経ったら細字になるっぽいけど、一度表示したら細字で表示したい
2023/07/14(金) 21:48:44.75ID:uhok35wr0
>>51
自己レスだけどこれもしかしてこの3つの板の過去ログが死んでるから
自前ログ持っててもアクセスしようとしてエラー出てこんな感じになってんのかな…
同じく引っ越ししてスレ開いたままの人は正常にログ取れてる?
自己レスだけどこれもしかしてこの3つの板の過去ログが死んでるから
自前ログ持っててもアクセスしようとしてエラー出てこんな感じになってんのかな…
同じく引っ越ししてスレ開いたままの人は正常にログ取れてる?
2023/07/14(金) 21:53:47.31ID:SdpNsRl+0
スレ覧、ボードデータの再構成とかは?
スタイルからゼノに移行テンプレまとめサイトあったけどな
スタイルからゼノに移行テンプレまとめサイトあったけどな
2023/07/14(金) 21:59:00.77ID:HZ8CoSJ70
てすと
2023/07/14(金) 22:01:09.47ID:LUwiFen00
>>79
同じ状態だったけど板読み込んだらスレも復活した
同じ状態だったけど板読み込んだらスレも復活した
2023/07/14(金) 22:05:16.85ID:PcChb/rX0
>>78
新着のレス番だけ太字にしたい的な?
新着のレス番だけ太字にしたい的な?
2023/07/14(金) 22:06:23.05ID:uhok35wr0
2023/07/14(金) 22:08:22.66ID:jAmWM1vk0
自決したと思ったけど挙動がおかしいな
右端のスクロールバーのクリックやホイールによるスクロールだと機能するんだけど
中クリックによるスクロールだと機能しない
何とかならないかなこれ?
右端のスクロールバーのクリックやホイールによるスクロールだと機能するんだけど
中クリックによるスクロールだと機能しない
何とかならないかなこれ?
86名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 22:10:41.38ID:LIHcM6kC0 蘇生してきて草
2023/07/14(金) 22:12:21.32ID:FYTm6jXQ0
自己解決なら良いけど自決は駄目だよ
2023/07/14(金) 22:20:32.62ID:J6BgaMR20
ちゃんと成仏までしろ
2023/07/14(金) 22:25:38.64ID:sVYPe8M/0
スレ一覧の「!」の所にあるピンクの丸?強調表示?ってどうやって消すん?
ttps://i.imgur.com/fK9rgDc.png
ttps://i.imgur.com/fK9rgDc.png
2023/07/14(金) 22:39:21.09ID:FYTm6jXQ0
>>89
設定→外観→スレ覧項目の「時間内の新スレを!でチャック」の時間を0にするのは駄目ですか?
設定→外観→スレ覧項目の「時間内の新スレを!でチャック」の時間を0にするのは駄目ですか?
2023/07/14(金) 22:54:37.10ID:byS3Palc0
設定で項目なくせば良い
2023/07/14(金) 22:54:56.86ID:yR8yd2lc0
ImageViewURLReplace_20230423を入れて使ってみたが
AmazonやSteamなどサムネイルが表示されるURLでリンクを左クリックした時に
イメージビューアが開いてしまうのを止めて
ブラウザからページに飛ぶように出来ませんか?
AmazonやSteamなどサムネイルが表示されるURLでリンクを左クリックした時に
イメージビューアが開いてしまうのを止めて
ブラウザからページに飛ぶように出来ませんか?
2023/07/14(金) 23:00:02.09ID:jAmWM1vk0
>>85
ちょっとこれどうすればええのん?
ちょっとこれどうすればええのん?
2023/07/14(金) 23:09:22.34ID:gf9rw98U0
2023/07/14(金) 23:12:48.58ID:jAmWM1vk0
マジかよ・・・
これほんと地味に困るよな
これほんと地味に困るよな
2023/07/14(金) 23:12:54.39ID:BfVR65Om0
2023/07/14(金) 23:16:36.45ID:aRZbDyCK0
>>48
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
2023/07/14(金) 23:16:57.98ID:dG5KGsfv0
ハーレントここも荒らしてるのか
2023/07/14(金) 23:19:47.18ID:aRZbDyCK0
2023/07/14(金) 23:21:22.21ID:jZVLDKaw0
次スレ検索したら現行スレの横のタブに次スレを表示させたいんだけどどうやるの?
複数のタブを開いてる場合、一番最後のタブの横に表示されるんですよ
あとhttps通信って具体的にどうやるの?
複数のタブを開いてる場合、一番最後のタブの横に表示されるんですよ
あとhttps通信って具体的にどうやるの?
2023/07/14(金) 23:23:10.96ID:jZVLDKaw0
アクティブの右に設定すればいけたわ
2023/07/14(金) 23:24:22.39ID:jZVLDKaw0
右クリックメニューのコマンド?の位置をカスタマイズできないのかな?
2023/07/14(金) 23:28:00.98ID:BfVR65Om0
2023/07/14(金) 23:46:43.92ID:D0CBphpi0
・レスされた番号をマウスオーバーしたときレスが表示される時間をワンテンポ遅らせたい、Styleでは500msにできた
・このログを削除してすぐ中クリックでスレ再取得したあとスレタイダブルクリックすると見ていた番号まで移動してくれてた
・ツールバーの固定
どうにかできないかな特に一つ目と二つ目
・このログを削除してすぐ中クリックでスレ再取得したあとスレタイダブルクリックすると見ていた番号まで移動してくれてた
・ツールバーの固定
どうにかできないかな特に一つ目と二つ目
2023/07/15(土) 00:03:21.77ID:bQTx+DKU0
2023/07/15(土) 00:25:10.18ID:h3Wgr8VN0
>>103
Jane2ch.iniですか?
Jane2ch.iniですか?
2023/07/15(土) 00:34:52.74ID:ywILOPIa0
正直JaneStyleはView、Xenoの板ツリーに閲覧中のタブが追加されたら要らない子なんだが
(JaneStyleのsession.datを読み込んでくれたら嬉しいが)開発再開で何とか成らないかなぁ。
(JaneStyleのsession.datを読み込んでくれたら嬉しいが)開発再開で何とか成らないかなぁ。
2023/07/15(土) 01:16:42.01ID:t6nydRSv0
2023/07/15(土) 01:45:04.37ID:cLOcBMh00
閲覧中のタブって開いているスレとは違うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 中国人「高市早苗が首相になってからの日本での中国人観光客の1日がこれらしいw」中国でバカウケ [165981677]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- >>3と>>5のワードを使ってai生成する
- ガバガバなんだよ
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
