Jane Style (Windows版) Part238

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/13(木) 12:07:27.87ID:dptkvS/E0
Jane Style (Windows版)のスレッドです

現状、バージョンが4.23までは5ch用、5.00はTalk用で用途が完全に分かれています
直接のバージョンアップは控え、別々に起動できる環境を構築して使い分けましょう

■現在の最新バージョン Version 5.00 2022年07月10日 【Talk専用】
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/

4.23が欲しい場合は以下から発掘してください
http://web.archive.org/web/20230612110751/http://janesoft.net/janestyle/

尚、このスレの改造情報等は特に明記されていない場合は基本的に4.23用です

▼過去スレ
Jane Style (Windows版) Part236
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689074345/
Jane Style (Windows版) Part236 (実質237)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689074564/
2023/07/13(木) 16:25:23.31ID:DmLIRWwJ0
上級者向け:バイナリエディタを管理者権限で起動してJane2ch.exeを開く
起動時のアップデートダイアログ非表示
001FD398 75 → EB
account.cfgを使用しないようにする
0029A7DC 04→01
広告を外す
0020B3F8 53 → C3



↑これでやっても何度も駄目だったけど、やっと解決したわ

【一度5.00に上げた人は一旦アンインストール必要】

これをやらずに5からそのまま4.23をインストールしてて失敗し続けてた
アンインストールして残ったjanestyleのフォルダをデスクトップあたりにバックアップしてから
4.23を再インストールして手順を踏めばいけた。当たり前といえば当たり前かもしれんが、記載しといてくれよ~
talkのジェーンすれで見つけてやっと試したわ
2023/07/13(木) 16:27:20.36ID:94f7M6kd0
205 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/07/13(木) 16:24:19.36 ID:xIctvMlU0
>>144
ジェーン社の声明とはまるで違うな

以下全文

ChMateユーザーの皆様へお知らせ
投稿日:2023年7月13日


平素は弊社製品をご愛用頂き、誠にありがとうございます。
本日、Google PlayにChMateの新ver.をリリース致しました。
新しい仕様において、まだ暫定的で不安定な部分が多くご不便をおかけ致しますが、早急に改定し随時リリース致します。

2010年11月に「2chMate」として公開された弊社製品「ChMate」は、2018年10月よりGoogle Playのデベロッパーポリシーに従い、2ch互換掲示板の汎用ブラウザとして公開しております。

設定メニュー「掲示板」→「BBSMENU」から、ご利用になりたい掲示板のURLを指定し、「板一覧を取得/更新」をタップすると登録出来ます。
お好みの掲示板をお楽しみ下さい。

Google Play側より、エログロ画像等不適切な投稿が多い5ちゃんねるを閲覧する目的のブラウザは公開を許可できないと削除され、汎用ブラウザとしてリニューアルを重ねようやく公開できた経緯があり、今後もGoogle Playのポリシーが変わらない以上は同様の措置となります。
他の掲示板に関しましても同等であるとGoogle Playにみなされた場合、対応が出来なくなる可能性があります。

また、これまで一部の掲示板において、弊社製品を装った荒らし行為により運営側から巻き添え規制となり、書き込みが出来ない状態が続くユーザーが多くいらっしゃるのは存じておりましたが、弊社側ではいかんともしがたく心を痛めておりました。

弊社はあくまでブラウザ開発会社であり、これまでもどの大手掲示板運営にも関わっておりません。
今後もユーザーの皆様がお好きな掲示板を快適にご利用できますよう、可能な限りご要望の多い掲示板に対応したアプリ開発を続けて参ります。

今後も引き続き、ChMateを御愛顧いただけますと幸いです。

株式会社エアフロント
代表取締役社長 飯塚豊
2023/07/13(木) 16:28:19.71ID:BhMu12F70
なんかxenoへの移行をことさらに推す人がおるけど、
古専ブラが使えるのはあくまで暫定措置でいずれまた使えなくなる可能性が充分にある事は
ちゃんと理解しておいた方がいいと思うぞ

色々な選択肢を持っておくことはいいけど、手間かけて移行したのにまた戻ってくる羽目になる可能性も考えたら
使えるうちは今の環境使い続けたいって思う人の考えも尊重するべきだぞい
2023/07/13(木) 16:30:10.52ID:BhMu12F70
>>81
>上級者向け:バイナリエディタを管理者権限で起動してJane2ch.exeを開く

上級者はそもそも管理者権限が必要になるような場所にexeを置いて運用してないと思うというツッコミはヤボですか
2023/07/13(木) 16:30:47.58ID:VXw59O590
5chと縁を切ったStyleはもっと未来がないんですが何いってんの?
2023/07/13(木) 16:30:47.72ID:pISk/BCU0
styleなんてやめちまえ 削除しろ
sikiにしなよ
2023/07/13(木) 16:31:19.78ID:sMoyP5Ad0
gethtmldat.jsはオリジナルはエラー吹いて使えないんだな
修正版なら上手く行ったわ
2023/07/13(木) 16:32:46.12ID:FucQsrsY0
正直今回なにも考えずに5.00にアップデートしちゃったり
5chだと思ってTalkにいたようなやつは
「自分はフィッシング詐欺に騙されやすい馬鹿なんだ…」って自覚したほうがいい

今回は面倒くさい程度で済んでるけどいつか本当に痛い目を見るぞw
2023/07/13(木) 16:34:00.94ID:gvnWeZny0
> 弊社製品を装った荒らし行為により

おやぁ?
まさかまさかなぁー?

>>83
だからこそ新たなるOpen Janeが必要だと言っているのだよ
2023/07/13(木) 16:35:10.63ID:9kx6OYuz0
>>82
うーん神っぽいな
2023/07/13(木) 16:35:12.88ID:DmLIRWwJ0
これを機会に新しい専ブラが生まれたら良いんだけどな
2023/07/13(木) 16:37:56.62ID:gvnWeZny0
>>87
修正版と言いながらver.0.73 2017/10/04になってるの混乱するぞ
2023/07/13(木) 16:38:23.98ID:kfGJNhYC0
>>83
でもXeno試作版の最終はStyle4.23より後だったような
2023/07/13(木) 16:38:44.45ID:BhMu12F70
ChMate作者の株がまた上がってしまった

一方、(検閲削除)
2023/07/13(木) 16:39:53.76ID:vrXkdMbj0
>>82
PCブラウザも作ってくだしゃあ
2023/07/13(木) 16:40:51.01ID:aV+6J9zu0
4.23を使ってるけど、前スレでレス番が8個ズレてた
この不具合はどうしようも無い?
2023/07/13(木) 16:42:07.13ID:FB0jvm1V0
>>96
ログ消して再読み込みしてもずれてる?
2023/07/13(木) 16:43:26.52ID:TjHaVBv90
ログ消すと、あぼーん、自分、重要マークも消えちゃうから
再読込みのみ実行したほうがよい
2023/07/13(木) 16:44:10.22ID:j1MChi5Z0
とはいえJaneStyleにしがみつくのもバカにされてるぽいからなあ
ここで言うことではないが

色々カスタマイズしすぎて他ツールで同じような環境に戻せないんだよw
例えばLive5chもXenoも落としてはみたけど
「全部選択して画像を一気に開く」までまだ設定ができてない
2023/07/13(木) 16:46:55.61ID:PVgi3qgT0
ChMateを装った荒し行為てどんなんがあったん?
2023/07/13(木) 16:48:49.12ID:ysBi4HAe0
>>23
お気に入り使わずタブずっと開きっぱなしの人だから
板とスレの並べ方を微妙に変更すれば
あれ?なんかいつもと違うな?で気づく
2023/07/13(木) 16:50:08.02ID:qIEoucSJ0
>>83
いつまで使えるか分からないのは
Style4.23も同じでは

--
Xenoはダークモード対応してるからこっちをメインにした
Styleも残す
これを機に他の専ブラも試してみようかな
2023/07/13(木) 16:50:30.27ID:3zdD5G780
ここ参考に4.23に戻して無事見れるようになった、ありがとう
一旦最新版にしちゃったせいかお気に入り消えちゃったけどまたポチポチ作るよ
2023/07/13(木) 16:51:16.84ID:E+UCkOwm0
試しにXenoを今使ってるけど、自分や返信のレスが見た目わからないから不便。
あとURLがhttpなのが。
2023/07/13(木) 16:52:36.45ID:oupAl4jn0
セキュリティ更新出来ないから危険だぞ!!!

2023/07/13(木) 16:53:06.12ID:TjHaVBv90
Xenoだとメニューバーとメインツールバーをくっ付けられないとか
そもそもバーを固定できないとか用語が2ch臭い(はきだめ、さぼり)とか本当に些細な部分が気になる
2023/07/13(木) 16:53:32.07ID:yQlBu2g50
>>32
どうやって?
やるとすれば5ch側でしょ
2023/07/13(木) 16:54:28.00ID:2fuTZ4Oo0
過去ログ取得のプラグインがエラー起こしてんだけど、それもよろ
2023/07/13(木) 16:54:47.56ID:yQlBu2g50
どうせ落ち着いたらまた元に戻るんだろ?
2023/07/13(木) 16:55:00.06ID:zrb/T0bG0
>>23
スレのアドレス見ればどっち見てるかくらい分かるだろ
2023/07/13(木) 16:55:17.74ID:qIEoucSJ0
>>102
ふむむ?
2023/07/13(木) 16:55:26.30ID:OC1kh7Id0
>>100
普通にユーザーエージェントをmateにして荒らし行為されてたって話でしょ。
言い切れる証拠があるのかまではわからんけど
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 16:55:35.96ID:9Y3bbm070
そうか
2023/07/13(木) 16:55:45.48ID:9kx6OYuz0
>>100
UAをChMateの情報に偽装する事でchmateと主要プロバイダを組み合わせてアク禁にする
そうすることでchmateを使う正規ユーザーは万年書き込み不可って寸法
2023/07/13(木) 16:57:30.58ID:Aacgept/0
Style憎しで古いJane薦めてる人いるけど
作者がやる気出して更新再開しない限り、機能的に不足が多すぎるよ
スレが開ければそれでいいという人はそれでいいんだろうけど
移ったところでStyleより便利になるわけじゃないからな
2023/07/13(木) 16:57:31.07ID:MsuBVJOT0
>>107
旧API廃止、専ブラ経由アクセスもすべてアク禁にして、WWWブラウザ経由のHTMLアクセスのみ許可
さらに広告ブロッカー検出時点で、そのIPアドレスからは永久に接続不可とする
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 16:57:55.89ID:9Y3bbm070
Jane Style 4.23 account.cfg対応版
https://20.gigafile.nu/1019-ced98c5ac97c041e50fe5cc81c2f9d286
2023/07/13(木) 16:58:55.47ID:luREhNmp0
>>102
それはもちろんそうだろう
だからいまこのタイミングで手間かけて移行なんてしないで使い続けたい人だっているって話じゃないの

あとStyleは腐っても利用者や情報が多くて解析班もいるから、多少のトラブルは乗り越えられる可能性もある訳で
使い続けたい奴は使わせとけばいいと思うんよ
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 16:59:43.52ID:TFfHe5vA0
>>117
信じていいの?
2023/07/13(木) 16:59:54.84ID:UN/FtvyP0
ChMateはあちこちの板で書き込もうとしたら一発鍵BAN、そのたびにバックアップ取ってアプリのデータ削除してバックアップしてっていうの繰り返してたわ
鍵BANされる可能性大の板は自然と書き込まなくなってた
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 16:59:59.98ID:mEOVd5ka0
JaneStyle山下「4.4… 4.2… 4.0… 3.9!? 馬鹿な!まだ下がるだと!?Google Playの故障だ!」 [754019341]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689216537/1
山下さんの釈明に対し「無理がある」「開き直り」と批判 [632443795]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689232179/1
山下さんがいま検索してそうな事wwwwwwwwwwww [509689741]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689231599/1
2023/07/13(木) 17:00:29.47ID:UN/FtvyP0
○バックアップから復元して
2023/07/13(木) 17:01:59.53ID:299/GLOJ0
前スレにxenoが使えるとわかった途端にバイナリパッチを
貶めるようなことをほざいてたバカがいたけどどういう精神なんだろ
自分がチンプンカンプンなんで気に入らないって感じなのかな
2023/07/13(木) 17:02:10.34ID:ysBi4HAe0
>>94
どうだろう、外野から見てるとツールを作るのは得意だけど
社会関係構築として5chから距離を取っていて
ユーザビリティは下がってるという感じに見えるね
2023/07/13(木) 17:02:24.43ID:2fuTZ4Oo0
>>23
5ちゃん 画面右
Talk  画面左

両方見てる
2023/07/13(木) 17:02:36.07ID:fBZaNPgz0
5.00はなんかにおうなと思って4.23はそのままにして別のところに5.00を入れといて良かった
復旧が楽だった
2023/07/13(木) 17:02:46.52ID:NL0ox8rQ0
ChMateをBANしてたのが山下だったんじゃね
2023/07/13(木) 17:03:30.85ID:R7yUAqUi0
>>82
なるほど確かにまともだ

ChMateユーザーの皆様へお知らせ
https://www.airfront.co.jp/pr20230713.html
2023/07/13(木) 17:03:34.39ID:sye8mKuB0
styleは棒読みちゃんのためだけに使っている
他の専ブラが読み上げソフト対応してたらそっち使うわ
2023/07/13(木) 17:03:58.91ID:mEOVd5ka0
【朗報】5ちゃんねる、APIを廃止して旧専ブラ復活! ギコナビ、Xeno、View、BB2Cの最強軍団集結か [747425376]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689061846/1
2023/07/13(木) 17:04:18.21ID:YtzSpbxa0
Monakeyシステム一時撤廃させることに成功した山下さんに感謝だは
2023/07/13(木) 17:04:19.69ID:FD0op7cG0
Talkは失速したな
2ch.エスシーみたいだな
2023/07/13(木) 17:04:42.27ID:l4XXGHlr0
普通に知能があればバイナリーいぢれるだろ
2023/07/13(木) 17:05:40.11ID:ysBi4HAe0
>>127
今回はそうでしょ
で、API連絡でハブられてた、
またはユーザ広報では嘘ついて山下から連絡がきたとしても黙ってみていたのが飯塚やろ
2023/07/13(木) 17:05:41.89ID:nPUJIn740
>>128
規制は5ちゃん側の問題なのに馬鹿にストア評価下げられてるのほんま不憫
2023/07/13(木) 17:05:47.51ID:fGsu4Mpb0
なんGの勢いは5ちゃんの方が上になったな
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 17:06:32.49ID:2fuTZ4Oo0
>>112

結局誰が一番得したと思う?
それが答えだ
2023/07/13(木) 17:07:24.35ID:luREhNmp0
>>117
ひどいトラップが仕掛けられたexeだな
またそうやって情弱を陥れようとしてるのか
2023/07/13(木) 17:08:00.95ID:luREhNmp0
>>119
絶対に信じちゃダメだよ
2023/07/13(木) 17:10:02.75ID:l4XXGHlr0
>>137
誰も得してないでしょ
戦争は両者が疲弊するだけ
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 17:11:41.63ID:rzQWJ8Kp0
>>132 >>136
SC以下の存在だから当然の話だよ
数ヶ月でログが消えるんだから意味ない
2023/07/13(木) 17:12:40.79ID:FucQsrsY0
ワイが昨日アップしたやつは大丈夫やでw 信じてくれ^q^
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689074345/728
2023/07/13(木) 17:12:44.04ID:OC1kh7Id0
>>137
所詮は推測でしかない。
俺はmate使いなんで道連れ食らってた側だしまあそうだろうなとは思うけど
明確な証拠提出がない限りは批難する気はない。
2023/07/13(木) 17:13:28.55ID:W5DnYaik0
なんか作者が利用者のことを考えて~みたいな?弁明してたらしいけど
本当に利用者のこと考えてたらこんなサイコパスな真似はしませんよね???
2023/07/13(木) 17:13:49.87ID:UcIo5TKv0
Part233 で gethtmldat.js の改造を書いていた人㌧
さっき手パッチ当てて動かして見たけれどちゃんと動いているっぽい。
2023/07/13(木) 17:14:37.79ID:4dt4S+sT0
XenoとViewどっちがいいの?
Style以前はView使ってたんだけど
2023/07/13(木) 17:14:41.09ID:OC1kh7Id0
>>141
だから実況系とか雑談になら最適ではあるんだよな。
こと専門板はその情報がそもそもの財産なんで過去ログがすぐ消えるようじゃ全く意味ないんで話にならんけど
2023/07/13(木) 17:14:56.43ID:l4XXGHlr0
>>141
ログが消えるなんて欠陥もいいとこ
2023/07/13(木) 17:16:31.71ID:JlHHyAlO0
>>138 大丈夫w もう削除してやったわw
2023/07/13(木) 17:18:22.16ID:4dt4S+sT0
>>147
30回のレス制限あるなら実況もまともに出来ないが
2023/07/13(木) 17:19:46.25ID:ysBi4HAe0
スレチだが荒らしをしてたのは彼らじゃないか
みたいな意見があるけど
総合的に見て確率は高いだろうなと思っている
今5chが規制解放して極端な荒らしが目立たないのは明らかに変
そして5ch側も犯人はなんとなく予想ついてたから
こんな解放ができるんだろうなと思っている
でもまあ企業や人同士の軋轢ってこんなもんだからまあいいんじゃね?
って喧嘩別れなところじゃね
2023/07/13(木) 17:20:24.62ID:OC1kh7Id0
>>150
あーそれもあったか。
そっち忘れてたわ
2023/07/13(木) 17:21:08.54ID:xu7gsQ2h0
>>71
[4.23] 起動時のアップデートダイアログ非表示
001FD398 75 → EB
[4.23] account.cfgを使用しないようにする
00299D60 6163636F756E74 → 6E756C20202020
2023/07/13(木) 17:22:26.79ID:7eDZH4vv0
ChMateもdevからPlayに正式リリースされて一息。
今更ながらですが…
今回の件でここでのノウハウを参考にさせて頂き、PCに急遽4.23入れて運用してました。
皆様のお知恵に感謝します。
ありがとうございました。
2023/07/13(木) 17:22:38.10ID:C95F4jNP0
怪しい改造版ダウンロードするより自分でバイナリエディタ使ってパッチ当てるのが確実
2023/07/13(木) 17:23:22.18ID:LyevwNPf0
Jane Styleの5ちゃんねる対応終了は「広告枠剥奪」「商標権侵害裁判」「Qアノン掲示板8kunの存在」が理由
https://gigazine.net/news/20230713-5ch-browser-jane/
2023/07/13(木) 17:23:24.16ID:SA6xE3j30
>>23
ツリーの背景色を変えてる
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 17:26:20.98ID:rzQWJ8Kp0
>>150
それ知らんかったわ
ゴミ過ぎるw
2023/07/13(木) 17:27:11.72ID:oJra0LR30
3.74と3.75のzip版を保存しておこうぜ
2023/07/13(木) 17:27:31.47ID:X24Y5+O90
>>131
悪の権化ゼロとして打ち倒されることで世界に平和をもたらしたルルーシュのように、
自らが悪となり打ち倒されることによって5ch専ブラ界に平和をもたらしたんやな
2023/07/13(木) 17:27:41.21ID:l4XXGHlr0
>>156
で?
2023/07/13(木) 17:28:45.45ID:OC1kh7Id0
>>156
それがアナウンスなしでの対応終了と強制掲示板移転の理由には繋がらないんだよなぁ
2023/07/13(木) 17:29:46.02ID:dDRQK7Ss0
次の更新でしれっと5chに対応してきたらどうしよう
2023/07/13(木) 17:31:58.91ID:qMInmmC00
>>163
やりそうで草
2023/07/13(木) 17:32:30.53ID:KLCmpaUL0
初手フィッシング詐欺ムーブのせいで何言ったところで詐欺師の寝言で終わるの草なんだ
2023/07/13(木) 17:32:43.62ID:luREhNmp0
怪しい改造版を平気でDLして実行する人は一度痛い目を見れば学習するからほっとけばいいのかなと最近思うようになってきた
2023/07/13(木) 17:32:44.17ID:xu7gsQ2h0
>>153
> [4.23] account.cfgを使用しないようにする
> 00299D60 6163636F756E74 → 6E756C20202020

浪人持ちの人はこれやったら駄目だよね
どういう意味があるのでしょうか
2023/07/13(木) 17:34:08.95ID:Q66FSMpF0
ジムはトンデモない野郎なので収益がなくなった方がうれしい
なんなら5ちゃんが完全につぶれてくれた方がTalkで一元化できるからうれしい
そもそも専ブラ必須では若い世代は入ってこなくて衰退の一途だからまだすで使いやすいTalkの方がまし
俺は仕方なく専門板でも人が多い5ちゃんに戻ってるけど
2023/07/13(木) 17:34:34.83ID:WownLYIF0
しれっとどころか悔し涙流しながら5chに対応してくるまである
2023/07/13(木) 17:35:17.58ID:xu7gsQ2h0
>>167
[4.23]広告除去
0020B3F8 53→C3

[4.23]アプデ警告停止
001FD398 75→EB

[4.23]account.cfgのパラメータ「Mode=」参照禁止 (※浪人の人はやってはいけない)
0029A7DC 04→01

[4.23]dat取得のAPI強制無効化 (http://janesoft.net/janestyle/setting.php アクセス禁止)
001FD21E: 75→EB
00285F9B: 75→EB

[4.23]最新バージョン確認無効化 (http://janesoft.net/janestyle/version.txt アクセス禁止)
001FC8EC 29→01
2023/07/13(木) 17:35:36.09ID:ysBi4HAe0
>>163
十分あると思っている
所詮金の話だからね
APIの配り方を再構築、または変更するなら
今までとは違う上下関係が生まれるのではないか、ってのを狙ってるんじゃないかな
勢いが薄れるならAPIの話そのものが棚上げにされることもあるだろうし
2023/07/13(木) 17:36:29.85ID:9kx6OYuz0
>>169
そんな後ろ足で砂かけてくヤツのブラウザなんか一律UA規制でしょうに
2023/07/13(木) 17:36:32.39ID:WownLYIF0
>>168
おまえはグダグダ言ってないでまず質問に答えてくれた人達にお礼言えよハゲ
2023/07/13(木) 17:36:35.11ID:sVrkhzt/0
>>162
ユーザーファーストの掲示板を作りたいという理念に共感したみたいなことを言ってたけど
あのアプデでプリゴジン山下がやったのはそれとは真逆の、各板のコミュニティを引き裂いて散り散りにするような蛮行だったからな
2023/07/13(木) 17:37:07.50ID:W5DnYaik0
>>168
1㍉は同情するが、利用者に一切事前通告無しで強制移住を企てたサイコが賛同するサイトなんかに行きたくもねーわ
んでなくとも山下ァのソフトは元々質が低くて下呂下呂モンなのに
2023/07/13(木) 17:37:27.62ID:/xQWnrqM0
>>82
>弊社はあくまでブラウザ開発会社であり、これまでもどの大手掲示板運営にも関わっておりません。

ジェーン社とは違うのだよジェーン社とは!
嬉しいことを言ってくれる
2023/07/13(木) 17:37:32.28ID:mZIrkl0X0
>>167
>>2参照
2023/07/13(木) 17:38:13.10ID:KLCmpaUL0
まだtalkとか言ってる奴諦め悪過ぎだろ
jimがクソ野郎が事実で5ch捨てる時が来ても
フィッシング詐欺の片棒担いだサイトになんて移住しねえよ
2023/07/13(木) 17:38:15.27ID:W5DnYaik0
>>174
もうなんか今までの行いがユーザーファーストもクソもなくて何で生きてるんですか???って感想しかない
2023/07/13(木) 17:38:25.41ID:mZIrkl0X0
>>170
なんでいちいちテンプレの劣化版を貼るのよ
2023/07/13(木) 17:39:00.70ID:xu7gsQ2h0
>>177
いらんことしてしまった
申し訳ございません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況