探検
Sikiくだらない質問はここに書き込め!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 09:55:06.94ID:jibn9ILn0 本スレでは敷居が高いと思われる初心者の質問はこちらへ
726名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 22:22:05.62ID:tc5jCwAU0 スレ更新時に新着レスの場所までスクロールするって設定をオフにしたら快適になった
2023/07/16(日) 22:22:29.94ID:hAbJT/3Y0
タブを選択した瞬間に更新して欲しいわ
2023/07/16(日) 22:27:22.80ID:kB+WBzvi0
>>722
サイト編集に警告文字を指定できて画像にボカシがかかりますよ
サイト編集に警告文字を指定できて画像にボカシがかかりますよ
2023/07/16(日) 22:30:49.96ID:WOmd1BBM0
>>722
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1660237386/
ここでNGFiles.txtを拾ってcompatibleフォルダに入れるのがおすすめ
貼ったやつを自動でミュートしたりするのは難しいとのこと
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1660237386/
ここでNGFiles.txtを拾ってcompatibleフォルダに入れるのがおすすめ
貼ったやつを自動でミュートしたりするのは難しいとのこと
2023/07/16(日) 22:31:33.76ID:5zq1wFLJ0
ジェンスタみたいにお気に入りスレの更新チェックって出来る??
731名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 22:49:11.43ID:+ZHPHAOi0 スレ一覧でスレ名と立った時間が縦に並んで表示されますが、時間の色だけ薄くしたいです、もしくは時間を非表示にしたいです
2023/07/16(日) 22:49:58.51ID:S/iwhyfZ0
>>725
横からですが求めていたものです ありがとうございます
横からですが求めていたものです ありがとうございます
733名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 22:51:53.65ID:BF3x9OUP0 左端に表示中スレッド並べてるけどStyleみたいにドラッグ範囲選択からの右クリで一気にスレ閉じたりログ消したり出来んの?
今日入れたばかりだけどスレいっぱい開くからホイールカチカチしながら一個ずつ閉じるのすげー面倒だわ
今日入れたばかりだけどスレいっぱい開くからホイールカチカチしながら一個ずつ閉じるのすげー面倒だわ
734名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 22:56:41.94ID:hmv1l6lz0 https://i.imgur.com/MalkRsV.jpg
たまに画像のように一部のレスが見切れるんですが確実に全部表示するようにできますか?
滅多に現れないし長いレスが切れるってわけでもないようで原因がわからない…
たまに画像のように一部のレスが見切れるんですが確実に全部表示するようにできますか?
滅多に現れないし長いレスが切れるってわけでもないようで原因がわからない…
735名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 22:59:39.61ID:hmv1l6lz0 いや最終段が強制的に改行になったら見切れるのか
どっちにしても直し方は分からないけど
どっちにしても直し方は分からないけど
2023/07/16(日) 23:00:01.48ID:rEr4SP0O0
>>731
設定のサイト編集の表示フォーマットで時刻を消す
設定のサイト編集の表示フォーマットで時刻を消す
2023/07/16(日) 23:06:12.24ID:S/iwhyfZ0
スレタイの文字サイズと比べて板名の文字サイズが小さくて読みづらいのですが
板名の文字サイズや文字色は変えられますか?
( 530 の再質問です)
板名の文字サイズや文字色は変えられますか?
( 530 の再質問です)
738名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 23:09:34.75ID:ci46heCk02023/07/16(日) 23:28:00.95ID:U1rRGSPz0
>>725
flex:noneよりjustify-contentを上書きした方が良さそうでした(見た目は同じです)
```
.postform-foot {
// ボタン群(外部サイトへアップロードなど)
.postform-control{
order: 0;
}
// 字数・行数カウント
.postform-inputcounter {
justify-content: flex-start !important;
order: 2;
}
// 書き込むボタン
.postform-write {
margin-left: 0px !important; // 左のボタン群と「書き込む」の間のスペースのサイズを指定
order: 1;
}
}
```
flex:noneよりjustify-contentを上書きした方が良さそうでした(見た目は同じです)
```
.postform-foot {
// ボタン群(外部サイトへアップロードなど)
.postform-control{
order: 0;
}
// 字数・行数カウント
.postform-inputcounter {
justify-content: flex-start !important;
order: 2;
}
// 書き込むボタン
.postform-write {
margin-left: 0px !important; // 左のボタン群と「書き込む」の間のスペースのサイズを指定
order: 1;
}
}
```
2023/07/16(日) 23:42:43.18ID:Mzi4k1hq0
2023/07/16(日) 23:46:10.77ID:se+TI/gj0
スクショ撮って書き込みでこことこことか描いたほがいいかもね
2023/07/16(日) 23:54:23.13ID:S/iwhyfZ0
2023/07/17(月) 00:04:32.19ID:l5XZGJIR0
>>742
設定のテーマ編集は?
設定のテーマ編集は?
744名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 00:09:25.31ID:/E+pGmXr0 >>736
ありがとうございます
ありがとうございます
2023/07/17(月) 00:10:17.27ID:HP3PbakT0
>>743
見てみましたが分かりませんでした
見てみましたが分かりませんでした
2023/07/17(月) 00:14:00.72ID:EAJeMmRk0
>>742
カスタマイズされた画面の一部を切り抜かれても正直困りますが…
たぶんこれで調整できると思います。font-sizeは大きくすぎると見切れるので注意してください
```
#boardPane .bcon.bc {
span.boardname {
color: red;
font-size: 1.5em;
}
}
```
カスタマイズされた画面の一部を切り抜かれても正直困りますが…
たぶんこれで調整できると思います。font-sizeは大きくすぎると見切れるので注意してください
```
#boardPane .bcon.bc {
span.boardname {
color: red;
font-size: 1.5em;
}
}
```
2023/07/17(月) 00:15:13.89ID:EAJeMmRk0
失礼。誤字がありますね
「font-sizeは大きくしすぎると見切れるので注意してください」です
「font-sizeは大きくしすぎると見切れるので注意してください」です
748名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 00:16:59.00ID:QaUEM+zF0 sikiってZIP版でもwindowsC:\に設定ファイルとか書き込むのな
2023/07/17(月) 00:17:47.39ID:5qz/0i7a0
>>748
ポータブルについては公式サイトに説明がちゃんとある
ポータブルについては公式サイトに説明がちゃんとある
750名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 00:19:15.50ID:HP3PbakT0751名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 00:22:45.11ID:M8Hc1URp02023/07/17(月) 00:24:49.69ID:0JLhMkvH0
このスレ見て気づいたけど地味にコードブロック機能便利だな
2023/07/17(月) 00:44:43.44ID:V572z0yl0
>>58
フォントを游明朝にするとさらに上品に
フォントを游明朝にするとさらに上品に
2023/07/17(月) 00:59:07.85ID:/ikRpw9G0
それはないわ
2023/07/17(月) 01:22:18.34ID:A7XayJqP0
Windows10で使ってます
突然とあるスレタイが表示されたhardware media keyが音量調節の度に出るようになりました
目障りなので表示させないようにしたいのですがどこで設定すれば良いのでしょうか
マウスオーバーで「スレタイ-Siki」と出るのでSikiで確定だと思うのですが、オフに設定済みのChromeやFirefoxが悪さしている可能性とかあるのでしょうか
突然とあるスレタイが表示されたhardware media keyが音量調節の度に出るようになりました
目障りなので表示させないようにしたいのですがどこで設定すれば良いのでしょうか
マウスオーバーで「スレタイ-Siki」と出るのでSikiで確定だと思うのですが、オフに設定済みのChromeやFirefoxが悪さしている可能性とかあるのでしょうか
2023/07/17(月) 01:26:48.63ID:tPkfVYNv0
板のスレ一覧から>> 1で判別することってできないですか?
スレタイじゃなく>> 1のテンプレ内容を判別したい
スレタイじゃなく>> 1のテンプレ内容を判別したい
757名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 01:50:24.29ID:Zx+YclPn0 >>755
ちょっとなにいってるかわからないんですけど
たぶんこれのこと?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12261003887
ちょっとなにいってるかわからないんですけど
たぶんこれのこと?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12261003887
2023/07/17(月) 02:29:18.04ID:A7XayJqP0
>>757
はい
そういえばググると大体セットで出てくるedgeはオフにしてなかったなーと思いdisabledに設定、ついでにSiki再起動で表示されなくなりました
edgeのせいなのか再起動のおかげなのかは分からずじまいですが解決しました
はい
そういえばググると大体セットで出てくるedgeはオフにしてなかったなーと思いdisabledに設定、ついでにSiki再起動で表示されなくなりました
edgeのせいなのか再起動のおかげなのかは分からずじまいですが解決しました
759名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 02:49:27.60ID:Zx+YclPn02023/07/17(月) 03:06:46.77ID:A7XayJqP0
>>759
Sikiのせいにしたのを謝れってこと?
hardware media keyにSikiって表示されていたのにSikiのせいだと決めつけてedgeの設定かSikiの再起動かで直ったのをSikiのせいにしてごめんなさいでした
因みにedgeの設定だけだとなお表示されていて、Siki再起動でようやく表示されなくなりました
それでもSikiは悪くないですね神ブラウザ最高
Sikiのせいにしたのを謝れってこと?
hardware media keyにSikiって表示されていたのにSikiのせいだと決めつけてedgeの設定かSikiの再起動かで直ったのをSikiのせいにしてごめんなさいでした
因みにedgeの設定だけだとなお表示されていて、Siki再起動でようやく表示されなくなりました
それでもSikiは悪くないですね神ブラウザ最高
761名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 03:12:41.23ID:Zx+YclPn02023/07/17(月) 03:49:00.83ID:55eo2Bi10
763名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 04:06:53.01ID:Zx+YclPn0 >>762
それだわ多分しらんけど
それだわ多分しらんけど
2023/07/17(月) 04:24:56.83ID:/ikRpw9G0
汎用掲示板ビューア Siki スレッドで労働するプロレタリアをマターリ見守るスレッドPart1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1689532725/
汎用掲示板ビューア Siki スレッドで労働するプロレタリアをマターリ見守るスレッドPart1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1689532937/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1689532725/
汎用掲示板ビューア Siki スレッドで労働するプロレタリアをマターリ見守るスレッドPart1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1689532937/
765名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 04:55:34.78ID:hEBjvI9w0766名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 05:07:45.18ID:hEBjvI9w0767名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 06:12:56.59ID:j/gKdtPf0 IDやワードのNG設定をしないで単に「ここからここまであぼーん」する機能はありますか?
スクリプトで一部荒らされてるレス番だけを消したいです
スクリプトで一部荒らされてるレス番だけを消したいです
768名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 07:09:57.40ID:pj8bjJHI0 voicevox_testプラグインを導入してずんだもんのrun.exeを起動してsikiがスレ読み上げをずんだもんでしてくれるのですが話すスピードが凄くゆっくりになってしまいます。
何か他に設定するようなことはあるのでしょうか、よろしくお願いします
何か他に設定するようなことはあるのでしょうか、よろしくお願いします
769名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 07:42:32.62ID:M8Hc1URp0770名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 08:31:09.30ID:hEBjvI9w0 >>769
入ってますね
おそらくここいじった記憶が曖昧なのですが、チェックが入っててその下が空欄だから名無しは基本的に
非表示になっているんですね。
試しにチェックいれてみましたが現在表示されているものだけで、
過去ログのはそのままなんですよね。
で、過去ログを一度開いてチェックを入れなおすと表示されるんで、
大量に過去ログがある私の場合すべて表示しなおす手間がかかるのですが
(自動的に名前入りにならないかも)
バックアップとっておいたので今は名無し非表示のままですが、
これ全部名前有りにするとなると手間だなぁ
入ってますね
おそらくここいじった記憶が曖昧なのですが、チェックが入っててその下が空欄だから名無しは基本的に
非表示になっているんですね。
試しにチェックいれてみましたが現在表示されているものだけで、
過去ログのはそのままなんですよね。
で、過去ログを一度開いてチェックを入れなおすと表示されるんで、
大量に過去ログがある私の場合すべて表示しなおす手間がかかるのですが
(自動的に名前入りにならないかも)
バックアップとっておいたので今は名無し非表示のままですが、
これ全部名前有りにするとなると手間だなぁ
771名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 08:38:48.21ID:hEBjvI9w0 チェックを外して、開いているスレッド/板に適用を押すと、
開いているすべての板やタブに適用されますと出るから、
開いていないのはそのままなのかなと
つまり、チェックを入ったまま過去ログを大量に保持している場合、
その過去ログをすべて開いた状態で更新しないと反映されないと…
うーん
開いているすべての板やタブに適用されますと出るから、
開いていないのはそのままなのかなと
つまり、チェックを入ったまま過去ログを大量に保持している場合、
その過去ログをすべて開いた状態で更新しないと反映されないと…
うーん
2023/07/17(月) 08:43:07.31ID:7a3lTtwX0
スレタブ欄のホイール操作で選択タブがコロコロ移動してしまう
これjaneでも誤爆の一因だったからストップしたいけど
それっぽい項目をチェックしても挙動が変わらず、なんで?
これjaneでも誤爆の一因だったからストップしたいけど
それっぽい項目をチェックしても挙動が変わらず、なんで?
2023/07/17(月) 09:04:02.07ID:+kdz9Hm/0
2023/07/17(月) 09:15:00.87ID:dIEP6CN50
NG画像を貼り付けたIDを自動的にあぼーんしたいんだけど
どうしたらよいかな
どうしたらよいかな
775名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 09:16:29.89ID:78uR0HbG0 ここに移ってきました。
板内の検索って簡単な方法ないですか?
板内の検索って簡単な方法ないですか?
2023/07/17(月) 09:22:21.60ID:xxRaO16Z0
>>775
右向きの三角でフィルタ文字を入力すればよいのでは。
右向きの三角でフィルタ文字を入力すればよいのでは。
2023/07/17(月) 09:23:42.98ID:NFCOkJPG0
778名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 09:25:20.76ID:78uR0HbG0 >>776
右向きの三角が見つからないのです
右向きの三角が見つからないのです
2023/07/17(月) 09:26:56.67ID:YsgC/aN/0
Ctrl+Rとか
2023/07/17(月) 09:27:24.11ID:YsgC/aN/0
あ、ごめん
Ctrl+F
Ctrl+F
781名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 09:29:53.17ID:78uR0HbG0 でました~ただ板ごとにやらないといけないの?
一回で全板対応じゃないんだ
一回で全板対応じゃないんだ
2023/07/17(月) 09:31:46.13ID:xxRaO16Z0
783名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 09:33:38.46ID:78uR0HbG0 右向きじゃなく下向き三角でした。検索じゃなくフィルターなんだね
784名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 09:34:39.95ID:78uR0HbG0 Ctrl+Fと下向き三角は検索機能が違うね
2023/07/17(月) 09:37:25.19ID:gEj3Or1g0
スレヘッダー内に検索窓を常駐させたいとは俺も思ってた
2023/07/17(月) 09:38:34.92ID:xxRaO16Z0
2023/07/17(月) 10:02:40.10ID:k88liIQ30
2023/07/17(月) 10:04:44.15ID:tyMCAutz0
redditの英語のスレッドをブラウザ内で一括で日本語翻訳することはできますか?
789名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 10:07:35.34ID:eeFY6iYG02023/07/17(月) 11:52:06.49ID:8TA1DH040
791名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 12:14:46.97ID:eqAGb8va02023/07/17(月) 12:33:27.02ID:CFzN+IBx0
スレッドフィルターの人気なんですが
人気のレス、に対する返信も人気の場合
ツリー表示じゃなく別扱いにすることって出来ませんか?
人気のレス、に対する返信も人気の場合
ツリー表示じゃなく別扱いにすることって出来ませんか?
2023/07/17(月) 12:36:22.25ID:7a3lTtwX0
スレッドフィルター枠を常に閉じてるんだけど
何かの拍子に勝手に開いててうざいわ
常に閉じ続けることできないの?
何かの拍子に勝手に開いててうざいわ
常に閉じ続けることできないの?
794名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 12:37:57.32ID:Sdeq1yE/0 書き込み欄は下からニョキっと出てくるやつしかないようだな
別ウインドウで自分の好きな位置に置きたいんだが出来ないよね?
別ウインドウで自分の好きな位置に置きたいんだが出来ないよね?
2023/07/17(月) 12:40:25.00ID:MNUYz8FN0
デフォのフォントって環境によるの?
詳細は表示されないけど
詳細は表示されないけど
2023/07/17(月) 12:40:52.20ID:g5Wb1lKd0
>>794
散々ガイシュツだができない
散々ガイシュツだができない
797名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 12:42:02.97ID:mn7DD8hJ02023/07/17(月) 12:42:15.69ID:c0O4lVQm0
>>790みたいなURLの貼り方ミスってるのも補正してくれるんだなこれ
ちなみにスレタイ背景色の変え方は本スレにあったから転載しておくね
板タイはthreadをboardに変えればいいだけ、色は自分で調整してくれ
//カラー調整必須。敢えて原色にしてあるので注意
#threadPane .header-actions {
//これで大体のパネルが変わるはず。漏れあるかも
div[class^="action-"], button, input.no-emoji.url, .url-label {
background-color: #F00;
color: #0F0;
}
//区切り線
.action-padding.sep {
background-color: #00F;
}
}
ちなみにスレタイ背景色の変え方は本スレにあったから転載しておくね
板タイはthreadをboardに変えればいいだけ、色は自分で調整してくれ
//カラー調整必須。敢えて原色にしてあるので注意
#threadPane .header-actions {
//これで大体のパネルが変わるはず。漏れあるかも
div[class^="action-"], button, input.no-emoji.url, .url-label {
background-color: #F00;
color: #0F0;
}
//区切り線
.action-padding.sep {
background-color: #00F;
}
}
799名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 12:47:10.77ID:Sdeq1yE/02023/07/17(月) 12:51:27.80ID:7a3lTtwX0
2023/07/17(月) 12:53:20.12ID:zlUB5hNs0
文句ばっかり言ってないで自分で作ったらどうだろうか?
2023/07/17(月) 13:00:17.66ID:RX9R3FaJ0
2023/07/17(月) 13:01:36.86ID:SrBuFesm0
スレッド表示の、名前部分(レス番〜IDまで)の背景だけ色違い・または画像指定って出来ないでしょうか?
804名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 13:05:45.67ID:mn7DD8hJ0 >>799
返信の手間省くのは
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C?word=%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF#n2d235c8
もしくはcomponentsのusercommandに追記
"res.henshin": {
"label": "返信",
"type": "emit",
"attach": [
"res"
],
"command": "tab:post.open.anchor",
"params": [
null,
]
},
返信の手間省くのは
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C?word=%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF#n2d235c8
もしくはcomponentsのusercommandに追記
"res.henshin": {
"label": "返信",
"type": "emit",
"attach": [
"res"
],
"command": "tab:post.open.anchor",
"params": [
null,
]
},
2023/07/17(月) 13:13:17.22ID:dtzTdQs80
>>803
レスヘッダの左から右まで全部変更でいいなら
#threadPane .rh{ background-color: blue;}
でできる
色の指定の仕方はググって
レス番からIDまでのところだけ(右端まで塗りつぶさない)場合は別なやり方が必要だしきれいにやるのに調整がいる
レスヘッダの左から右まで全部変更でいいなら
#threadPane .rh{ background-color: blue;}
でできる
色の指定の仕方はググって
レス番からIDまでのところだけ(右端まで塗りつぶさない)場合は別なやり方が必要だしきれいにやるのに調整がいる
2023/07/17(月) 13:15:40.33ID:yoE+8b9g0
>>800
スレッドのタブ引っ張って別ウィンドウにすれば並べられたような
スレッドのタブ引っ張って別ウィンドウにすれば並べられたような
2023/07/17(月) 13:16:22.55ID:f2heha5Y0
画像ビューワーを画像リンクをクリックして開くのではなく、直接ビューワーを起動する方法はありますか?
2023/07/17(月) 13:17:35.70ID:TzRtRG0G0
バージョンアップしたら、タスクバーに固定しているsikiのマークが白いメモみたいになってしまいます。
タスクバーの固定を外すとsikiマークになるのですが固定したいです。
何か方法ありませんか?
タスクバーの固定を外すとsikiマークになるのですが固定したいです。
何か方法ありませんか?
2023/07/17(月) 13:18:43.96ID:z0EJnnNe0
>>808
タスクマネージャーからエクスプローラーを再起動
タスクマネージャーからエクスプローラーを再起動
2023/07/17(月) 13:20:47.62ID:g5Wb1lKd0
2023/07/17(月) 13:23:25.63ID:eeFY6iYG0
>>791
常駐しているとは限らんからねえ
常駐しているとは限らんからねえ
2023/07/17(月) 13:31:11.22ID:Q2X95T460
2023/07/17(月) 13:31:15.40ID:f2heha5Y0
>>810
ありがとうございます!調べてきます
ありがとうございます!調べてきます
2023/07/17(月) 13:31:58.80ID:z0EJnnNe0
>>812
カンマわすれてない?
カンマわすれてない?
2023/07/17(月) 13:33:56.39ID:dtzTdQs80
2023/07/17(月) 13:35:57.49ID:Q2X95T460
2023/07/17(月) 13:37:45.12ID:SrBuFesm0
2023/07/17(月) 14:00:45.90ID:TzRtRG0G0
>>809
ありがとうなおりました
ありがとうなおりました
819名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 14:12:56.85ID:hEBjvI9w0 janeからデータ移動したスレを見て回っているのですが、
https://i.imgur.com/KpwqfRY.png
↑のような読み込みのマークでずっと止まったまま内容が一切表示されないスレと、
他方でマークは出ないものの明確なERRERと表示されているスレがありまして、
これらの違いって何なのでしょうか。
https://i.imgur.com/KpwqfRY.png
↑のような読み込みのマークでずっと止まったまま内容が一切表示されないスレと、
他方でマークは出ないものの明確なERRERと表示されているスレがありまして、
これらの違いって何なのでしょうか。
2023/07/17(月) 14:16:18.97ID:NocpEN8+0
>>819
流石にマルチし過ぎてウザイよ
流石にマルチし過ぎてウザイよ
821名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 14:24:54.40ID:hEBjvI9w0 >>820
重複して質問するのが何が悪い
重複して質問するのが何が悪い
2023/07/17(月) 14:26:27.04ID:8TA1DH040
>>798
ありがとう、user.scssへの記述で、なんとかできたっぽい
あと画像リンクの件は申し訳ありません
imgur使ったの初めてなもので
URLコピペじゃなくて、Copylinkボタンを押さないといけなかったんですね
ありがとう、user.scssへの記述で、なんとかできたっぽい
あと画像リンクの件は申し訳ありません
imgur使ったの初めてなもので
URLコピペじゃなくて、Copylinkボタンを押さないといけなかったんですね
2023/07/17(月) 14:28:36.90ID:eeFY6iYG0
2023/07/17(月) 14:32:55.21ID:g5Wb1lKd0
>>821
回答する側のこと何も考えてないクソレスすぎる…
回答する側のこと何も考えてないクソレスすぎる…
2023/07/17(月) 14:37:10.02ID:TiuPAINL0
826名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 14:39:23.14ID:hEBjvI9w0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 近所のスーパーの鮭フレーク299円で本物の鮭でめっちゃ美味かったのに他のやつに変わって540円になった😭
- お前らに小田急足柄からJR足柄まで歩いて乗り換える罰をあたえる
- すき家博多駅前店に来た
- 書ける時に書いとく
- 無能僕、わからない仕事を先輩に聞くのがめんどくさすぎて期限が過ぎそう
- HIKAKINと写真撮った📸
