5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part171

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 01:47:14.28ID:y/QbsEpX0
【前スレ】
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part170 ID
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689004856/
2023/07/16(日) 18:57:08.85ID:q/Jod3550
>>965
だから「レスから消えた言葉など」って事実を淡々と書いてるだろ
そのあたりは気を遣ってるんだよ
2023/07/16(日) 18:57:58.06ID:R3v+nttS0
>>962
あとさ
公式の「live5ch159.zip (約800KB)」のリンク先が
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live5ch159.zipだから
1.50のURLも簡単に推測可能だよね
2023/07/16(日) 18:58:02.85ID:3j6uCnWP0
>>963
プララとしてはアクセスはできないので残してるとは言えない
2023/07/16(日) 19:13:34.42ID:R3v+nttS0
>>968
ああすまん
駄目なのか
だとすると公開はしてないな
2023/07/16(日) 19:19:10.08ID:p4inKxFb0
>>957
想像だけど
まずAPI使用しないようにバイナリ改造しようと思って
5chと外部板で処理を分けている部分を探したら
".5ch.net"という小文字と比較していることを見つけて
ならバイナリ改造しなくてもURL大文字にするだけで外部板扱いになってAPI使用しないのでは?
と気づいた
という人がいたんだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:22:03.36ID:twYO7AlN0
TALK云々と言われてるが
ここ最近出てるスクリプト荒らしに対処できないなら移っても意味がない

TALKはそこをちゃんと対処可能なのかな?
荒らしをピンポイントで捉えてBANできるとか
2023/07/16(日) 19:33:08.33ID:q/Jod3550
>>971
スクリプト荒らしってperlのコードが公開されてたな
踏み台使うのは別のもっと高度な奴だろうけど
2023/07/16(日) 19:38:29.47ID:x+pFaLzH0
>>952
WaybackMachineのげろさん公式ページのスナップショットか拾ってきたら?2017年9月21日版のリンクから落とせる。
インターネットアーカイブ自体が信用できないと言われたらどうしようもないが。
2023/07/16(日) 19:41:38.38ID:9QYRyqfm0
> ●使用に関して
>  このソフト全般に関する著作権は、著作者であるgeroimoが所有しています。
>  使用者は法律に違反するような事をしてはいけません。
>  また、このソフトによるいかなる被害・損害に対しても、著作権者はいっさい責任を負いかねます。予めご了承ください。
>  また、著作権者は本ソフトに発生した不具合を修正する義務は負いません。
>  本ソフトに対するリバースエンジニアリング及び、改変は一切禁止します。
readmeより

改造してるんだからもう違法なんじゃ
2023/07/16(日) 19:49:08.24ID:TltNQDIH0
>>974
ほうりつを勉強した方がいいよ
2023/07/16(日) 19:50:09.93ID:x+pFaLzH0
>>961
公式には1.58と1.59しか置いてないな

>>962
どの辺がグレーなの?本人が公開したものをライセンス守って使うだけじゃん。

●使用に関して
 このソフト全般に関する著作権は、著作者であるgeroimoが所有しています。
 使用者は法律に違反するような事をしてはいけません。
 また、このソフトによるいかなる被害・損害に対しても、著作権者はいっさい責任を負いかねます。予めご了承ください。
 また、著作権者は本ソフトに発生した不具合を修正する義務は負いません。
 本ソフトに対するリバースエンジニアリング及び、改変は一切禁止します。
2023/07/16(日) 20:03:34.81ID:UVIT70h50
 
 
 ど う で も い い
 
 
 
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:08:22.58ID:Po2DbqqK0
改変に文句言う権利があるのは、作者さんだけだしな
このドサクサの時だから、応急措置はいいんじゃね
2023/07/16(日) 20:08:37.55ID:7PjO/c0S0
リンクの階層に/lzh/が入ってるのがほんと歴史を感じさせる
2023/07/16(日) 20:11:41.34ID:q/Jod3550
>>975
同一性保持権は著作者人格権みたいなものだね
だから可罰的違法性を満たす条件は厳しい
2023/07/16(日) 20:17:34.00ID:3j6uCnWP0
>>976
作者がもう公開をやめたものをインターネットアーカイブが勝手に収集して保持してるから
無断転載と同じじゃないの?って話
もちろん作者が許してるなら問題ないけど
2023/07/16(日) 20:32:36.94ID:x+pFaLzH0
>>981
なるほどな。フェアユースの法理から、インターネットアーカイブは米国内で合法的に活動してるわけだが
日本で同じことやれば公衆送信権の侵害にあたりかねないものな

しかし、緊急避難的云々行ったら、げろさんの意向次第ではあるが、ここからver1.50拾ってくるのは許してくれる気がするな

勝手にパッチ改変されるよりはずっとましだろう。変に出回ってしまったら真のver1.59の見分けが付かなくなるし、チェックサムとかも合わなくなる。
最悪ウィルスソフトにパチモノ警告出されんし、実害出るかもとの思いも自分はあるな。まあこれもげろさん次第の話だが。
2023/07/16(日) 20:35:46.62ID:q/Jod3550
まあゲームのMODが規制されることはない
同一性保持権とはその程度のものだ
2023/07/16(日) 20:38:20.26ID:kS6QrsRL0
>>964
スプリクト書きたくて来たけど遅すぎたようです(´・ω・`)
2023/07/16(日) 20:41:12.50ID:q/Jod3550
>>984
すまんコロナで自室に幽閉されてて暇なんだ

ただでラゲブリオもらえてよかった
10月以降は有料になるんだが
なんと薬価がほぼ10万!
3割負担で3万!
2023/07/16(日) 21:00:45.28ID:3p7DHiCY0
Live5chも昔のバージョンは串が普通に使えたりUAが偽装できたり色々小技が使えたけどな

大人の都合で5ch的に都合の悪い機能が封印されたりAPIに対応させられたり広告付けさせられたり

利便性に相反する事をしなければいけなかったのは作者的にも複雑だったろう
2023/07/16(日) 21:05:33.13ID:farkbQK90
test
2023/07/16(日) 21:09:24.43ID:3j6uCnWP0
>>982
それに日本の大手出版社に訴えられて負けたよね、だからグレーと言ったの
だから直リンってどうなんだろなって思っただけ
ダウンロード自体の違法性はよくわからないから自分も1.50を別フォルダに落として使ったけど、このソフトの設定よく覚えてないから、あまり使い勝手がよくなくてバイナリ改変してみたらあっさり元通り使えた
個人的には好きな方使えばって感じかな
2023/07/16(日) 21:22:00.98ID:LnCiZA2L0
山下側に付いたんだから5ちゃんのスレに現れることもスレ見てるわけないよな
2023/07/16(日) 21:26:36.17ID:FADxdpZj0
>>989
山下側に行って5ch見捨てるなんて一言も言ってないだろ
何を読めばそう読めるんだよ
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:28:32.34ID:Lw6ftQaD0
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´)>>989
2023/07/16(日) 21:45:20.50ID:3ScbMTmS0
API対応したって事は金もらう為に山下に個人情報渡したって事だから
5chからまた収入を得られる保証がないと戻ってこないんじゃないの
2023/07/16(日) 21:49:43.88ID:3ScbMTmS0
そういやAPI対応するけど金は受け取らないっていう専ブラがあった気が
何だったっけ
2023/07/16(日) 21:51:02.29ID:H8tsIuCZ0
追加の声明くらいしてもいいのにしない
つまりもう両掲示板に関わりたくないんだろう
2023/07/16(日) 21:54:58.50ID:Nek4g98D0
そういや俺も1.59バイナリ改変版最初に起動するときノートン先生から
署名がないぞコレって警告されたな・・・無視して使ってるが
今の状況でこのアプリ使って5chやるのはグレーな方法しかないのな
2023/07/16(日) 21:57:43.53ID:kIGZ62tD0
もう、アンチウイルスソフトがどうのって書き込みはやめてほしい
それこそおま環なんだから
2023/07/16(日) 22:00:55.93ID:XGOod2SH0
>>995
あずかり知らない改変された実行ファイルがあったらちゃんと検知してくれるから安心だね
これについてには本人が分かっててやってる事だからそっと例外に登録して終了案件
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 22:13:24.04ID:Lw6ftQaD0
> 1.50で書けるからいいね
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 22:18:16.48ID:fwvzxN6S0
2chに戻ってしまった
笑える
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 22:18:36.21ID:fwvzxN6S0
ランバラル
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 20時間 31分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況