5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part171

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 01:47:14.28ID:y/QbsEpX0
【前スレ】
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part170 ID
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689004856/
2023/07/15(土) 16:27:16.65ID:J/gncAik0
1.50使えるって人は以前の規制をかいくぐるために
UAを既に変えてるとかないよね

俺は

Live5ch1.59をインストール
らくらくパッチというフリーソフトをインストールして
Live2ch.exeをそのフォルダにコピーしてファイル→開く
パッチデータに下記をコピーして貼り付けて実行

001C4290 53568B74 → 31C0EB41

もとのLive2ch.exeを別フォルダにコピーしてバックアップしておいて
らくらくパッチをかけたLive2ch..exeをもとのLive2ch.exeに上書き

ってのが一番簡単だった
2023/07/15(土) 16:28:00.78ID:J/gncAik0
>>685
そういう人が多くてこのスレは嫌だったんだよね
具体的な手順を何も示さない

でも>>140さんは神
2023/07/15(土) 16:29:20.90ID:YynV2efM0
なんだかなぁこの人・・・
2023/07/15(土) 16:30:07.89ID:J/gncAik0
>>684
それが信じられない
どうしてAPIがonになるんだろう
>>683さんの言う事が正しいと思うのだが

俺は別フォルダにしてもapiがonにならないよ
2023/07/15(土) 16:31:03.42ID:Vaed4YE90
APIがonになる必要が一切ないんだけど何を暴れてるんだ
2023/07/15(土) 16:33:50.94ID:w2DgQ0nO0
ちゃんと書いておいたのに読まない人が悪いのです
2023/07/15(土) 16:39:54.88ID:J/gncAik0
>>690
ああそうなのかありがとう
そこがわからなかった

手順
1.https://web.archive.org/web/20170807160014/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch150.zip>>620 からLive5chのバージョン1.50をダウンロードして解凍
2.Live2ch.exeを起動
3.https://i.imgur.com/uRZPP9f.jpgとなるけど無視して両方のダイアログボックスのOKを押す
4.ファイル→ボードデータの更新から「更新に利用するbbsmenuをhttp://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.htmlに変更
5.そうしたら板一覧が出てAPIもONになる
6.スキンが変わるので元のに変更
2023/07/15(土) 16:44:18.63ID:bo8SpjBy0
浪人ならAPI有効でも従来通り読み書きできるからな?
浪人なしだとAI有効では弾かれて、無理やり無効にするのが>>140
2023/07/15(土) 16:44:43.20ID:J/gncAik0
>>69
あれ?行けたと思ったら二回目から「ボードデータが壊れてます」って出て一覧出ない
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.htmじゃだめなのかな
オプションにチェック入れても同じl
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 16:45:15.98ID:azvG0HCu0
 
>>108でできた!
dクス
2023/07/15(土) 16:45:44.38ID:XbQhQZzU0
>>694
俺はそれで行けてるから謎だわ。
2023/07/15(土) 16:47:31.18ID:K6VV8t7G0
1.59がこんなのが出てどうにもならなくなった

APIのセッションIDの期限が切れたようです
再認証するのでこのメッセージを閉じたあと数秒待ってリロードしてください

1.50で読み書きできているからそこまで対処法が
至急知りたい訳では無いが、一応報告まで。
2023/07/15(土) 16:49:34.25ID:J/gncAik0
>>697
パッチあてた?
2023/07/15(土) 16:50:45.05ID:J/gncAik0
>>697
俺パッチあてる前はずっとそれだった
ブラウザで読んでLive5chで書いてた
不便極まりなかった
2023/07/15(土) 16:58:22.58ID:J/gncAik0
>>696
お、行けるようになりましたよ
ボードデータのコピーミスが原因でした
お恥ずかしいwww
2023/07/15(土) 17:02:31.86ID:uS/WGfLg0
毎回思うけど、ほとんどの人が何の問題もなく出来てることを出来なくて暴れる人が出るんだろう
同じ人類かどうか心配になる
2023/07/15(土) 17:02:48.52ID:XbQhQZzU0
>>700
もしかして、クッションURL噛ませてた?
2023/07/15(土) 17:04:11.25ID:J/gncAik0
>>701
そういうことを言う人の周りの人は本当に大変だと思う
2023/07/15(土) 17:05:07.04ID:PoZ+YbVM0
1.50だとbbspink無理でしょ?1.59が使えるようにしてあるならそれでいいと思うんだけど
2023/07/15(土) 17:06:15.10ID:J/gncAik0
でも1.50だと毎回最初にapiとボードデータの更新確認が出るから
OKを2回押すのは手間だけどこれは省略できないのかなあ
2023/07/15(土) 17:07:04.12ID:cRC1rTS70
>>700
ドンマイです
私もbkの方にexe上書きの凡ミスをしてしまった

最近読み込んだスレッドがほとんど消えてしまったが……
2023/07/15(土) 17:12:06.59ID:J/gncAik0
>>704
bbspinkは見ないのですが
いろんなやり方を試してみたくて

一番楽な方法を探すために
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 17:14:30.28ID:iqeUek5D0
最近読み込んだスレッドが消えた人はlogフォルダ内の2chを全部を5chに直してみ
2023/07/15(土) 17:22:36.36ID:J/gncAik0
でも1.50にしても「最近読み込んだスレッド」のレス数は
トリプルビックリマークになりますね
これじゃ1.59と変わらない
2023/07/15(土) 17:25:48.25ID:0+yverP30
>>678
キニシナイ
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 17:26:13.18ID:+ugI1ytP0
>>674
8月いっぱいまでは無収入でも運営できる目処は立ってるだろ
優良プランは9月からつってたんだし

5chのみんな〜が今回のフィッシング誘拐、浪人支払いの説明無し、5chはなくなりましたの虚偽説明
事後の言い訳などそれらを許せるならTalkは選択肢に入れておくのは良いことだと思う
9月になれば5chはどうせやらかすよw
今も規制がはじまりつつあるでしょ?
2023/07/15(土) 17:34:01.30ID:s202Bys+0
>>711
5chに不満がある人の受け皿になれば応援して貰えたのにな
2023/07/15(土) 17:36:28.56ID:J/gncAik0
9月のtalk有料化に合わせて
浪人がないと事実上使えない大規制をかけまくる危険性がある

UI変更とかのご教示またお願いいたします
2023/07/15(土) 17:47:13.78ID:k3HAko0n0
なんか臭いのがいるなあ
2023/07/15(土) 17:49:15.79ID:PggkYo8Z0
見ちゃいけません
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 17:58:41.86ID:G6y6Voaw0
>>140
d
遅ればせながら復活できたわ
2023/07/15(土) 18:10:00.70ID:b4FMKF1X0
そっか 以前からLive5chを使っている人ばかりではなく新規にインストールする人もいるので齟齬が生じるのか
2023/07/15(土) 18:12:19.71ID:5YB/FmtJ0
>>140
本当に助かる。v1.59は問題なく使用できて広告も無いからすっきりw
2023/07/15(土) 18:14:16.16ID:9JX6ZsRZ0
どう考えてもTalkは泥船だから対応しない方が・・・
するにしてもmateみたいにオマケ的な扱いにするのが賢いだろうな
2023/07/15(土) 18:19:21.09ID:0f+eulTt0
ひろゆき達が2chを追い出されたときもscとかやらずにカテゴリを似せた新たな掲示板を立ち上げてればついてく人もいただろうにな
追い出した側の山下が数年後に同じ轍を踏むとはなんとも
2023/07/15(土) 18:22:24.63ID:rcNVdgSI0
Talkみたいな怪しいサイトよりもしたらば対応してほしい
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 18:23:53.04ID:CFNE1WLt0
1.59でできないのは検索だけだね
2023/07/15(土) 18:35:20.39ID:tZoTTX/H0
>>140
助かった!ありがとー
2023/07/15(土) 18:42:04.80ID:HcqrXOIR0
ようやくpinkが更新対象に戻ってホッとした
2023/07/15(土) 18:44:04.71ID:Cir1oB/a0
いっしょうありがとーありがとーへんなレスついてて違和感しか無い
2023/07/15(土) 18:47:58.15ID:raGzJ6Yf0
UA書き換えてまで使おうとするJanestyle民って何なんだろう
今後どう対策されるかも分からんしさっさと捨てればいいのに
2023/07/15(土) 18:55:59.38ID:UCCrf6Ik0
7/10付けのお知らせで書けなくなったって出たんだけど、どうなるんだろう?
2023/07/15(土) 18:56:38.27ID:UCCrf6Ik0
あれ?普通に使えてるじゃん
2023/07/15(土) 19:19:28.79ID:raGzJ6Yf0
浪人使ってるなら問題ないよ
2023/07/15(土) 19:20:41.31ID:/taZtuaD0
>>108さんありがとう
2023/07/15(土) 19:31:55.65ID:J/gncAik0
>>729
●騒動を知ってると浪人なんて買う気はしない
あのデータは面白かったな
住所までのってたから
「あ、近所の人がいる」って笑ってた
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 19:33:19.99ID:BR4xXRrJ0
>>140 はパッチ出せるってことは当然中の人だよね
2023/07/15(土) 19:42:47.55ID:r9UxWAvn0
>>726
使い慣れたものを使い続けられるならそれくらいすると思うよ
それはこっちだって同じこと
2023/07/15(土) 19:44:11.63ID:hx2Fd8n40
違うだろw
山下のjaneを使うのか?ってレスだと思うが
2023/07/15(土) 19:45:12.98ID:1pEx7TQ00
>>732
実行ファイルをディスアセンブルして
ここが5chか外部板か調べて条件分岐するところだから問答無用で外部板の処理に飛ばせばいい
と分析できる人なら
中の人でなくても出来る
2023/07/15(土) 19:53:05.75ID:OvPnGYJn0
元がvb6だから逆アセンブルするにしても解析しやすい部類だと思うよ
2023/07/15(土) 19:53:53.61ID:yUBbelQj0
Xenoが更新されたようだな…
2023/07/15(土) 19:55:57.43ID:C6416ofm0
Xenoユーザー必死すぎw
2023/07/15(土) 19:56:05.68ID:XbQhQZzU0
>>731
あれ合わせ技が恐かったんだよ。
ライブ配信者がコテハンで書き込みとかしてる場合、セットで色々バレてしまう。
と言っても、当時あったのはstickamぐらいだが。
2023/07/15(土) 19:59:28.49ID:XbQhQZzU0
>>737
マジか!
実はAPI騒動以降もしばらく串刺して使ってたけど使えなくなってLive5chに乗り換えたクチでね。
ゲロよ今まで有難う。
2023/07/15(土) 20:04:29.43ID:UWTOqmAs0
1.59から書き込みテストできるかなー
2023/07/15(土) 20:05:27.58ID:J/gncAik0
>>741
オメ
2023/07/15(土) 20:07:01.32ID:DB8bES470
>>741
どれどれ
2023/07/15(土) 20:07:49.57ID:UWTOqmAs0
>>742
ありがとう
>>140でのらくらくパッチしてみた
2023/07/15(土) 20:09:42.52ID:J/gncAik0
>>739
いや本当に住所氏名口座番号まで書いてたし
あの騒動のあとカード会社に電話する人多数
そしてカード会社も「2chの件ですね」となれたもの
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 20:11:04.26ID:6y5cMORU0
>>140のおかげで復帰できた
2023/07/15(土) 20:11:53.54ID:H3xtFMuI0
これ140が異常に自己顕示欲が強いってこと?
140でらくらくパッチしてみましたの意味わからない
2023/07/15(土) 20:12:05.15ID:XbQhQZzU0
>>745
勤め先の会社の労組執行委員だとバレてしまったサマーオブラブのオッサンとかマジ悲惨だった。
ケツの穴に割り箸入れた状態でケンカ凸とかしてたのを所属元に告げ口されまくったし。
2023/07/15(土) 20:17:10.23ID:J/gncAik0
>>747
なんでそんなに敵視するの?わからんw
2023/07/15(土) 20:19:10.53ID:NZROCWRL0
1.59成功
2023/07/15(土) 20:52:28.33ID:5FPC+BBQ0
>>722
全板検索できないのね
2023/07/15(土) 20:54:53.73ID:raGzJ6Yf0
外部板扱いしてるから検索出来ないのかな
https://ff5ch.syoboi.jp/http://ff5ch.syoboi.jp/ も機能はしてるんだが
2023/07/15(土) 21:00:40.13ID:xlfoP/Zr0
PCの方のライブ5chから書き込もうとしたら
API がどうのこうので一向に書き込めへんのやけど
どうしたらいいの?
2023/07/15(土) 21:05:32.63ID:J/gncAik0
>>753
https://nsdev.jp/homebrew/71.htmlから
らくらくパッチというフリーソフトをインストールして
Live5ch1.59のLive2ch.exeをそのフォルダにコピーしてファイル→開く
パッチデータに下記をコピーして貼り付けて処理

001C4290 53568B74 → 31C0EB41

もとのLive2ch.exeを別フォルダにコピーしてバックアップしておいて
らくらくパッチで処理したLive2ch..exeをもとのLive2ch.exeに上書き
2023/07/15(土) 21:17:33.25ID:DS3u13RP0
>>140
ありがとうございます!
いつのまにか5Chになっていて焦った。5chでレス再取得して書き込みもできます。
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:36:31.66ID:wAo0EBEr0
バイナリ修正したけどかけるかな
2023/07/15(土) 21:36:52.10ID:SQa7fDmI0
1.50で凌いで行きたい人のまとめはこんな感じかな
バイナリ弄りたくないという気持ちは痛いほどわかる
・exe本体だけ差し替える
・APIワーニングはキニシナイ
・ボードデータの更新はhttp://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.htmlに変更
2023/07/15(土) 21:36:52.49ID:J/gncAik0
>>756
ok!
2023/07/15(土) 21:37:31.55ID:J/gncAik0
>バイナリ弄りたくないという気持ちは痛いほどわかる
全然わからんので教えてください
2023/07/15(土) 21:38:08.05ID:uS/WGfLg0
これだけ狂ったように140にレスアンカーしてる書き込みが大量にあると
さすがにおかしいと思ってしまう
2023/07/15(土) 21:39:20.94ID:J/gncAik0
>>760
今回については
それだけ助かった人が多いという事ではないかな

Live5chはJane使いたくなかった固定ファンが多そうだから
2023/07/15(土) 21:40:34.41ID:JUhlgQBH0
流石にaikoうぜーぞ
さっきも分けの分からない書き込みしてると思ったら結局ただの1.50アンチだった
2023/07/15(土) 21:43:49.50ID:J/gncAik0
>>762
いや1.50も試したけど
あまりメリットなくてさ

最初に二回OK押さないといけないし
最近読み込んだスレッドのレス数は出ないし

まあ使いたい人は使えばいいと思うけど
>>140さんを敵視するのは>>108さんかねえ?
人気に嫉妬?
2023/07/15(土) 21:47:29.06ID:5YB/FmtJ0
>>760
だって、ここ数日悩んでたのに30秒で使用可能になるとはさ。
感謝してしまうよ。
2023/07/15(土) 21:49:09.90ID:G+UoPXfd0
バイナリ弄らないで済むなら弄りたくはなかったけど1.50見つかんなかったからバイナリ弄った
140にマジで感謝
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:50:49.27ID:HowEB0/T0
140 「お、おう・・・(ブラウザ改造スレからコピペしただけなんや)」
2023/07/15(土) 21:52:35.42ID:J/gncAik0
>>765
1.50はここにあります
https://web.archive.org/web/20170807160014/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch150.zip>>620
2023/07/15(土) 21:53:15.92ID:J/gncAik0
>>766
それが大事な親切心なんだよ
能力あるやつだけついてこいとかいうのはただのマウント
2023/07/15(土) 21:53:52.59ID:tCG1E00z0
>>766
それを誰かが面白半分でありがとーありがとー繰り返してんだよねw
大昔からあるのにわざとらしいと言われる所以
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:57:29.34ID:HowEB0/T0
140の人もちょっと触れてるけど昔に作者が本スレで堂々とやるのやめてくれないかなってお気持ち表明したことがあるんよ(うろ覚え)
まあ今回は不正に便利にするっていうより書けないものを書けるようにしてるから違うっちゃ違うけどさ
2023/07/15(土) 21:58:15.82ID:J/gncAik0
>>770
それは作者が悪いというか不親切
2023/07/15(土) 21:58:36.77ID:hIVtZf640
バイナリ修正を敵視してるのはただのレスほしがり 
無視に限る
2023/07/15(土) 21:59:12.07ID:kUNZr29v0
俺は出どころ不明のexe落としてくるのは不安なんで1.59のバイナリいじったわ
2023/07/15(土) 22:01:27.37ID:sXjP1jk90
しかしなんでこいつここまでしつこいんだろ
スレ検索して終わるんだからお前のスレにしなくていいんだよ
2023/07/15(土) 22:03:38.85ID:J/gncAik0
>>774
コロナで部屋から出られないんだよw
妻も食事を部屋の前まで持ってきてるwww

完全に汚物扱い
2023/07/15(土) 22:05:12.67ID:U+Sf7LTD0
どっち使っても構わんのに何で対立してるのさ
1.50だって解凍してボードデータ更新URL書き換えるだけなのに何か難しくされてるし

一番は困ってる人がシンプルに読み書き出来る様に誘導する事じゃないのか?
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 22:06:40.09ID:35sIiVNT0
諸々解決した新版がリリースされれば無問題
2023/07/15(土) 22:07:01.73ID:J/gncAik0
>>776
そうだよね
1.50の最初二回OKさえなけりゃね
あれすっ飛ばすこと可能なのかな
2023/07/15(土) 22:08:51.34ID:mTftP/1B0
前から要望してるんだけど自分に来たアンカーに気付ける機能なんで付けないんだろう
2023/07/15(土) 22:10:40.91ID:KIL55KFD0
そもそもlive系の板で使うための専用ブラウザだし
2023/07/15(土) 22:12:57.96ID:X7hmlvwx0
>>779
skin弄って逆参照機能つけるだけじゃいかんのか

>>780
そんな体裁はかなり早くに吹っ飛んだだろ
2023/07/15(土) 22:13:23.68ID:m/QLt6KJ0
すごい数レスしてる人がいるな
レクチャーご苦労さまです
2023/07/15(土) 22:13:35.40ID:OmZRFLAe0
難しいことわからないから、らくらくパッチで一瞬で書けるようになってありがたかった
2023/07/15(土) 22:17:04.76ID:J/gncAik0
>>782
好きでやってますので
あとコロナで閉じ込められてますので

ソフトウェア板とかCG板の不親切が嫌いなこともありますが
2023/07/15(土) 22:19:51.37ID:J/gncAik0
ハードウェア板でもいじめられたことがありますねえw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況