X

5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part171

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 01:47:14.28ID:y/QbsEpX0
【前スレ】
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part170 ID
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689004856/
2023/07/13(木) 02:04:50.81ID:ckgqe/RS0
今だ>>2getズザー(AA略)
2023/07/13(木) 02:46:11.45ID:b5x7vvPn0
動けよLive5ch( ;∀;)
2023/07/13(木) 02:53:25.20ID:LFpEspUx0
1.59から期限切れの浪人で書き込みテスト
2023/07/13(木) 02:54:26.67ID:qUrnmIqa0
>>1
またテンプレも何もないクソスレ立ててる
2023/07/13(木) 02:56:31.53ID:LFpEspUx0
なんかいつの間にか期限切れの浪人使えるようになってるね
おかげで1.59が使えるようになってBB2Cも復活した
2023/07/13(木) 03:11:57.12ID:TsJO0x/q0
1.59からテスト
Region: [JP]
QUERY:[182.170.223.20] (ワッチョイ) 1d75-0TTi
HOST NAME: fpb6aadf14.aicf704.ap.nuro.jp.
IP: 182.170.223.20
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045
2023/07/13(木) 03:12:52.49ID:TsJO0x/q0
浪人とかもってないけど1.59から普通に読み書きできるな
1.50は特に必要ない?
2023/07/13(木) 03:39:50.89ID:awqWKiaV0
他の専ブラも復活報告見るな
2023/07/13(木) 03:52:37.71ID:5XEkMydA0
>>1
>>8
1.59からだと書き込みは出来てもログが取れんので1.50使ってる
2023/07/13(木) 04:07:21.07ID:8OQhj1av0
1.5使ってるけど、最新30レスしか見られなくなってる?
2023/07/13(木) 04:12:56.50ID:+Yrj8rZA0
名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New! 2023/07/13(木) 00:28:40.49 ID:upxpJ8qU0 [1回目]
1.59

36CB2 : 68 → 48
45EB6 : 6B → 4B
で5ch.netとbbspink.comが外部掲示板扱いになって読み書きできるようになる。が、もっといい書き換えが欲しいなぁ
2023/07/13(木) 04:28:45.00ID:5XEkMydA0
>>11
いや普通に「すべてのレスを表示」で見れるけど
2023/07/13(木) 04:55:08.18ID:8OQhj1av0
>>13
失礼しました
その設定ボタンの存在を忘れてました
2023/07/13(木) 06:08:36.24ID:6A9QrVNI0
>>11
最新 1000
2023/07/13(木) 06:14:05.43ID:3+aSH68J0
ゲロたんはやく来てくれー!
2023/07/13(木) 06:15:06.35ID:wMBvPbwH0
>>16
正座して待ってます
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 06:28:02.35ID:Q5VyFtQf0
Live5chの修正ったってAPI以前のdat仕様に戻せばいいだけなのにな
2023/07/13(木) 06:32:09.79ID:rIRCfZLN0
read.crxを入れてみたけどlive5chっぽくてええな
当分はこれでしのぐか
2023/07/13(木) 06:37:10.93ID:urzLnXCY0
talk側が劣勢になりつつあるが、ゲロたんはこれをどう見るか
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 06:45:12.80ID:XFR+gUJw0
1.50のダウンロードやりかた理解できないからIEから書き込んでる
修正を待つか…
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 06:53:22.20ID:/fBuZLuc0
実質1.50で読み書きできるけど
起動時のAPIエラーウザイから
バイナリ改変してなくす方法を
エライヒト降臨して教えてくれないかな
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 06:53:43.32ID:hZAWPg4/0
>>12
たすかる
2023/07/13(木) 06:54:35.29ID:3+aSH68J0
仮対応自体はそんなに難しくなさそうだけど、
他の専ブラも全部動きが鈍いのは
なんか外からでは分からない事情があるんかね?
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 07:01:14.97ID:J712Jc9l0
拉致問題
地上の楽園と歌い勧誘して北朝鮮に渡った拉致被害者
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 07:11:57.53ID:MJIuindR0
一応
URLのchの文字列を両方小文字以外の組み合わせにしたら
スレを読み込むことはできるんだな
間抜けな仕様だこと
2023/07/13(木) 07:14:59.29ID:3ufNvK340
talk専用ソフトになるんだからこのスレタイもこれで最後かね
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 07:15:39.46ID:zYJuIdnE0
>>24
5chの方針が定まるまでは様子見でしょう
対応自体は簡単でも
ver1.60 : 5chの7/12暫定処置に対応
ver1.61 : 5chの7/13暫定処置に対応
・・・
と幾つも作るのは管理が大変
2023/07/13(木) 07:19:38.18ID:zUyS2cLA0
5chは暫定的に旧バージョンを使えって言ってるからな
2023/07/13(木) 07:19:45.30ID:KQ67GXpw0
LiveTalk…なんかオサレなアプリみたいだな
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 07:47:45.06ID:V5Kbj10E0
tesu
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 07:47:58.30ID:PAuFliKB0
>>21
自分はver1.59はそのままで別にver1.50を新規インストールしてそのまま使えてるよ
ver1.50で過去スレを見たいから、過去ログの入ってるver1.59のフォルダをコピーしてver1.50のログフォルダへ
貼り付け→フォルダ名の「2ch」を「5ch」に修正した
それでver1.50でも過去スレ全て見られるようになってる

ver1.59とver1.50はそもそもデフォルトで指定されるインストール先が違うから共存できるみたい
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 07:52:15.74ID:V5Kbj10E0
おおおお、かけたー


前スレの>>824のをデスクトップに落としたけど、ボードが入らなくて
http://www.zonubbs.net/bbsmenu.htmlにしたらいけたー。

あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
2023/07/13(木) 08:11:40.08ID:nlueB5AT0
1.50テスト
2023/07/13(木) 08:17:13.99ID:49W9yF5n0
test
2023/07/13(木) 08:17:47.87ID:49W9yF5n0
test2
2023/07/13(木) 08:18:13.23ID:NMUgjrNe0
てs
2023/07/13(木) 08:19:51.50ID:49W9yF5n0
1.52
読めないど書けるな
連投ごめん
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:30:58.66ID:j91ZZmi10
検索の神は降臨しないの
2023/07/13(木) 08:35:40.26ID:eZY+vdpX0
>>25
ものすごくしっくりきた
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:52:04.14ID:u+/9PCJO0
おお!?最近ので普通に書けた!!
2023/07/13(木) 08:58:08.34ID:6HG3czIq0
>>12
読み書き自体はできるけど更新チェックのレス数取得ができないね
この辺は1.50使っても!!!で固定されるから大した問題じゃないが
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 08:58:39.90ID:iKyhWYhQ0
ゲロ芋、道を間違えるなよ

自由で混沌とした2chに戻ればユーザーは満足するんだよ
2023/07/13(木) 08:59:20.63ID:ypTSdAVB0
レス一覧がweb endで表示されないのは
設定-レンダリングを逐次にしたらなおった
2023/07/13(木) 09:24:50.06ID:xgskTIvl0
イモイモマンは土日にならないと対応出来ないかな?
2023/07/13(木) 09:26:30.34ID:SYl/764q0
test1.50
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 09:40:49.08ID:u+/9PCJO0
最新ので普通に書けるんだが これ見えとるかー?
2023/07/13(木) 09:48:16.28ID:QbxZ6SS80
普通にはかけない
何をして、くらい書かないと意味ないぞ
2023/07/13(木) 09:49:00.73ID:zUyS2cLA0
いや1.59で書けるだろ
読めないだけ
2023/07/13(木) 10:00:38.25ID:8H8OYJtW0
テスト
この2,3日なにもせずに最新版のまま待機してたけど、今朝になったら普通に読み書きた
2023/07/13(木) 10:01:54.19ID:wl3Liehc0
その場合、広告も復活しないか?
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 10:04:54.17ID:5vUD2BXg0
みんなのおかげで1.50で読み書きできてるけど
これスレタイ検索までは無理なのでしょうか
探すときいちいちwebブラウザの5chスレタイ検索で探してから貼ってるので面倒
2023/07/13(木) 10:05:54.37ID:8H8OYJtW0
あ、ほんとに書けた
1.59で広告は消えてる
2023/07/13(木) 10:06:38.00ID:02wVUXiF0
1.59ではそもそもスレを取得できないだろ
2023/07/13(木) 10:07:22.62ID:eb8owbSd0
なんか意味の分からない自演してるやつが居るのか
2023/07/13(木) 10:11:28.96ID:jR65NC5p0
1.59で何の不都合も無く読み書きできる人なら、それはそれで良いんじゃね?
俺はダメだったから1.50使ってるだけ。
ここまで来たら自分で試して選択しろって話だ。
聞く話でも聞き返す話でもない。
2023/07/13(木) 10:14:05.89ID:JSUiOFzX0
1.50使ってたけど今は1.59で読み書きできるようになったな
2023/07/13(木) 10:17:11.47ID:zUyS2cLA0
1.59試したけどセッション切れでスレ取得出来ないままだな
2023/07/13(木) 10:19:44.66ID:e7vDT7PA0
自分は1.59で読み書きできてるけど、大丈夫な人とダメな人の違いってどこなんだろね
2023/07/13(木) 10:20:25.16ID:BFgKMuXP0
てすと
2023/07/13(木) 10:20:49.52ID:Ji0TYdm00
浪人のIDパスワードが設定せれてるだけじゃね
期限切れでも今は使える状態
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 10:26:09.77ID:ZOdwXX1p0
1.59でURLのchをCHにしたら読み込みできた。広告がないだけに表示が早い
ソフトいじったり余計なのインストールしたくないから、当分これでいくわ
2023/07/13(木) 10:27:46.91ID:e7vDT7PA0
>>61
浪人なんて使ったことないよ
2023/07/13(木) 10:28:58.81ID:8H8OYJtW0
>>61
やっぱそれかー
ただ浪人公式にはもうログインできなくてパス再設定も無理だからアカ消失してるはず?なんだけど
2023/07/13(木) 10:29:56.46ID:McP6Oo4v0
だよね
だから「普通に」じゃないだろと言ってるのに自分がやってることすら書かないから
2023/07/13(木) 10:32:14.68ID:f89pzO4u0
俺も読み書きできる模様
右の広告出ないように設定してたからとかなんかあるのかな
2023/07/13(木) 10:32:21.39ID:F64uh8vi0
>Roninは8月まで無料で利用可能となります。
これね、Ronin持ってる人はver1.59で読み書き可能
持ってない人は読めない
2023/07/13(木) 10:35:36.21ID:wMBvPbwH0
>>67
あ、それオレだ やっぱりそうだったのか ログアウトするとorブラウザじゃ読めるけど書けない@PC
2023/07/13(木) 10:36:49.54ID:o6OwdHrH0
山下の言い訳見ると結局金のことで揉めたみたいだけど
専ブラ開発者にもうちに移れば今までより金払うよとかいい条件出してるのかな

特に立ち上げと同時にTalk専用に変わったTwinkleとか確実に金は動いてるだろうな
Live5chも騒動初日にTalk対応名言してるから事前に何らかのアプローチがあった可能性は高そうだ
2023/07/13(木) 10:37:20.01ID:qb+89Djm0
favorite.ftd 以外にお気に入りスレの情報が入ってるファイルってある?
お気に入りに追加しても削除してもfavorite.ftdにファイル日時の変化もない状態なんだけど
実際お気に入りは追加されたり削除されたりしてて謎
2023/07/13(木) 10:39:35.71ID:wl3Liehc0
>>56
浪人持ちは最初から何も変わってないそうだしな。
2023/07/13(木) 10:39:48.74ID:JSUiOFzX0
昨日まで期限切れでログイン出来ずにエラーになってた浪人にログインできるようになってるわ
1.59は昨日までは書き込めるけど読み込めなかった
2023/07/13(木) 10:41:47.93ID:wl3Liehc0
>>69
ただアレのせいでアップルストア側から偽装誘導アプリと判定されたんだよな。
2023/07/13(木) 10:45:11.70ID:qt5SdRLG0
>>67
浪人なんて一度も使ったことないけど1.59は昔も今も普通に読み書き出来てるんだよな
何が違うんだろうね
2023/07/13(木) 10:46:09.76ID:7/Zt05280
やり方が完全に同時多発テロのそれだからな
少なくとも事前から他の開発者にも通達して示し合わせてたのは間違いなさそう
ただ実際に即乗ったやつ、知ってたっぽいけど対応後手に回ったやつ、寝耳に水状態のやつ
みたいにバラけてたの見るに、それぞれに対して同じアプローチしたわけでもなさそうだけど
2023/07/13(木) 10:47:13.90ID:a/bdMSDh0
>>74
浪人持ってなくても適当なメアドとか入れとけってやり方があったろ
それ試したんじゃないの?
2023/07/13(木) 10:49:38.52ID:o6OwdHrH0
5chがAPI導入以前に戻したみたいよ
chmateとか、新方式になって死んだJaneXenoなどの専ブラで何もしなくても読み書きできた
Live5chは最新バージョンでエラー出てまだ読めないが
2023/07/13(木) 10:51:15.65ID:f89pzO4u0
浪人なんてとっくに解約してるしぞ?自動ログインにもしてないし
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 10:52:05.96ID:bDAgl6xq0
1.60まだですか
2023/07/13(木) 10:52:17.87ID:jR65NC5p0
>>69
というか、この状態でTALKが書き込み時に画像認証でも新たに開発して付けてしまえば、もうほぼ勝ち確定なんじゃね?
5chは荒らし連中が再び復活してしまえば、もう手の施しようがないだろ。
また大規模規制してしまえば、結果としてあめぞうみたくなるのは目に見えてるわ。
2023/07/13(木) 10:54:14.91ID:f89pzO4u0
トークは色味がNAVERみたいなんだが
一緒のとこがやってんの?
2023/07/13(木) 10:54:17.95ID:zVplyh7L0
>>69
金って言うか個人情報握られてるからね、本名と住所とか
やめちゃった人はそれがいやだったわけで
あのやりかた見てたら契約切ったらって削除するとも思えないし
2023/07/13(木) 10:55:16.64ID:8H8OYJtW0
試しにIDパス空欄にしたらやっぱダメだったわ
んで再度入力したら突然契約メールが届いてマジビビった
>>67これ読んでなかったらカード会社に連絡するとこだったよ
2023/07/13(木) 10:56:54.65ID:nrUsNKVk0
ユーザーエージェントを変更して規制を回避なんてのが流行った頃に
意味も分からずに書き込まれたネタを全部やっていると1.59でも読み書きできるという…
2023/07/13(木) 11:00:04.63ID:wl3Liehc0
じゃあ、こうしよう。
10年前の2chのように芋掘りして大規模スクリプト荒らしを警察に通報するならTalkに移住してやってもいいわ。
でも、絶対やらないだろ?
2023/07/13(木) 11:00:37.90ID:F64uh8vi0
API導入時に個人情報を差し出したにも拘らずオープンソースだと言う理由で
専ブラを軒並み潰し、以降専ブラ開発をすると裁判するとまで言ってたなあ
今更開発許可が下りても当時の開発者が行方不明だから今後どうなるかだね
2023/07/13(木) 11:00:53.53ID:DuW3dG1k0
山下についていくのは「最悪手」
面倒なことに巻き込まれたくないのならどちらからも撤退が「最善手」
API化の際に多くの専ブラ作者が拒絶した奴隷契約を受け入れて付き合って
くれただけでも感謝しないと
2023/07/13(木) 11:01:28.82ID:FgVPi+q80
最新で書けるとか何もしなくても書けるのは
ゲロさんお知らせ出してないだけでちょびっとずつ作業してんじゃね
全部終わったらきちんとお知らせだすとか
2023/07/13(木) 11:02:43.09ID:SpW0ASqU0
何もしてなければかけないよ
>>84の言ってるように騒動当初から色々出ているのをなんとなくやっているんだろ
2023/07/13(木) 11:02:51.04ID:wl3Liehc0
>>86
あれで優良専ブラが大量に死亡したのとtwitterで優良支援サービスが大量に死亡したのがかぶるわ。
2023/07/13(木) 11:03:12.33ID:Ji0TYdm00
浪人なし1.59で読めるって言ってる人はかく乱目的?
つまりあっちの工作員か
2023/07/13(木) 11:08:16.99ID:8hWWvuM60
アドレスをCHにすれば読めるが
2023/07/13(木) 11:08:41.22ID:6A9QrVNI0
最新の件はどの板のどのスレでできたのか情報ほしいな
2023/07/13(木) 11:10:52.72ID:k1QKvp5F0
そもそもあめぞうを荒らして2chにユーザーを移動させたのがひろゆきなんだよなあ
今回山下はひろゆきのやり方を真似たわけで
2023/07/13(木) 11:13:47.37ID:zUyS2cLA0
>>94
時代が違うって事だな
2023/07/13(木) 11:15:24.96ID:FwrO2ixd0
あめぞうを荒らして2chのポジションを確立したひろゆき
ひろゆきを騙して2chを手にしたjim
そして

2chの歴史なんて血の雨しか降ってないから誰が正しいとかどうでもいいんだよな
2chの本体は利用者
早くどっちかに決めてくれ
2023/07/13(木) 11:16:05.23ID:qt5SdRLG0
>>76
そんなこと一度もした覚えないんだがなぁ
いまも昔もずっと空白だよ
2023/07/13(木) 11:20:21.76ID:1SxTzMk40
もーええやん。1.59そのまま新規インストールして小細工せずにそのまま読み書き出来るって人は
出来るんだろうよ。あれこれ突っ込む必要ないよ。
2023/07/13(木) 11:22:56.46ID:FgVPi+q80
4月頃からスクリプト他荒らし行為激増

巻き添え規制が大量に発生

書き込み激減

人離れる

7月10日昼頃
5ちゃん全鯖アタック

7月10日夕方
山下ケツまくってapiごと逃亡
同時にキモいクロールサイト誕生

規制ひどかったのも山下の工作かと
あちこちでよく目にする
10070
垢版 |
2023/07/13(木) 11:25:03.79ID:qb+89Djm0
favorite.ftd 自体を削除してもお気に入りの追加・削除が実動作に反映されてるんだけどどうなってるかアドバイス求む
2023/07/13(木) 11:25:07.12ID:FgVPi+q80
>>96
利用者不在
俺たちの頭の上で札束の奪い合いしてるだけ
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 11:27:08.09ID:JrGbhyf70
1.59でなんの問題もなく使える
浪人は持ってるけどログインとかしなくても書き込みも読み込みもでき過去スレも見れる
広告も出ないし書き込めない板もなくなってる
ワッチョイやID消したいときとスレ立てたいときだけ浪人ログイン
2023/07/13(木) 11:27:24.63ID:I2DBo0fC0
今んとこtalkはJaneぐらいしか使えないんだろ
Jane使ってなかったし他が対応しないんじゃ行く気にならんね
2023/07/13(木) 11:35:30.25ID:bgRJR9g/0
今1.59で試したら普通に読み書きできる
なにがあったんだ
2023/07/13(木) 11:37:52.28ID:qxAmeK6t0
なんかさっきから1.59で〜って書いてるの全部 普通に って言うな
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 11:39:02.23ID:HuDgMysH0
こっちは1.59だめだなあ
401のまんまだ
2023/07/13(木) 11:39:18.19ID:qt5SdRLG0
いま5ch側の設定は毎日のように変化してるからねぇ
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 12:18:17.66ID:hmXTofmO0
新規用にまとめはこれでいいか?

1.現行Ver1.59をインストール http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
2.https://web.archive.org/web/20170807160014/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch150.zip
  をDLし1.とは別のフォルダに解凍
3.解凍して出来たlive2ch.exeを現行フォルダのlive2ch.exeと入れ替え(上書きでも可)
4.起動してボードデータの更新
  ボードデータは外部から取る(http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.htmlなど)
5.4まででおkっぽいが書き込みに不具合が出る人は
  設定→オプション→その他2→Windoes Vista以降非表示メニューの強制表示のチェックを外す
6.アプリ再起動で読み書き出来る
2023/07/13(木) 12:20:20.74ID:aTVA2R+70
1.59立ち上げてダイアログ無視して
スレ開こうとしたらAPIセッションの期限切れです。
数秒待ってからリロードしてくださいって表示されるんだけど

これは自分の環境だと読み書き出来ないって事なのか?
2023/07/13(木) 12:22:09.08ID:zUyS2cLA0
>>108
新規なら1.50だけ入れてボードデータだけ書き換えればおk
1.59環境でも暫定処置でログ要らないなら1.50丸ごと追加で十分
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 12:23:14.38ID:zYJuIdnE0
>>109
浪人IDとパスワードを設定すれば読み書きできる

そのままでも書き込みは出来る
URL を 5CH と大文字にすれば読み込めるけど書き込めない
2023/07/13(木) 12:23:14.47ID:/Lz6k49f0
>>108
1.59は元々使っていた人が今後のために残してるってだけで別にいらんぞ
2023/07/13(木) 12:23:54.78ID:ls/r3d3j0
>>108
そのポートデータはブラウザでは正常に見れるけど、更新に使用すると壊れているとか出て使えなかったわ
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 12:24:53.37ID:q0jXmzfE0
なんで1.59で書けない奴がいるのか謎
スマホのチンクルも全然書き込めるぞ
浪人が理由なら 買っといてこんな時に恵まれる時が来たようだ
2023/07/13(木) 12:26:16.91ID:aTVA2R+70
>>111
なるほど、ありがと
浪人IDは存在しない適当なメアドで良いんだよね
2023/07/13(木) 12:28:51.60ID:dptkvS/E0
1.59がNGって人でもちょっと小細工するだけで読み書きできるようになるだろう?
1.50にこだわり続ける理由がいまいちよくわからん、ダメとは言わんが
2023/07/13(木) 12:34:52.52ID:CfvPH/ah0
test
2023/07/13(木) 12:55:21.17ID:V/RsyIhO0
1.50に落としたら新バージョン出ても気付かないから、ここの情報に頼るか配布ページまめに見に行くしかないな
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 13:02:50.87ID:zYJuIdnE0
>>115
期限切れでもいいけど存在しないIDでは無理だよ
2023/07/13(木) 13:19:30.76ID:bgRJR9g/0
次はしたらばやtalkも表示できるようにしてほしいわ
2023/07/13(木) 13:21:25.17ID:MPAnsM4G0
最強アプリのちゃんみーがTalk対応したってな
げろたんどうなるの
2023/07/13(木) 13:29:17.42ID:bgRJR9g/0
chamateもdev版で5ch,talk両対応きたわ
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 13:30:33.89ID:Q5VyFtQf0
こりゃあLive5chも両対応するしかないな
2023/07/13(木) 13:32:09.06ID:usQX/mQR0
書き込めてる奴いるの?と思ったら浪人とか買ってる奴ドン引きだわ
そんなもん前提にしないで欲しい
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 13:47:35.80ID:ZqsOcm9Y0
>>124
別に浪人買わなくても書き込めてるが
2023/07/13(木) 13:48:59.93ID:+K4qEGlh0
浪人は(串差しとかしてなければ)要は規制食らってるかどうかだから
2023/07/13(木) 13:51:23.24ID:SGJFWZiu0
>>122
両対応いいね
げろたんたのむううううう
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 13:54:52.36ID:DuW3dG1k0
2ちゃんねる個人情報流出事件w
2023/07/13(木) 13:58:44.38ID:vmWALCqM0
まあ両方対応なら専ブラの作者は何も言われんのでは
利用するかどうかは利用者が決めるんだし
2023/07/13(木) 14:12:14.44ID:89XyqKle0
銭ゲバのクーデター失敗w
首謀者の住所晒して粛清しろ
2023/07/13(木) 14:12:18.50ID:bDAgl6xq0
>>108
アホでバカな巨乳しか取り柄の無い美少女の私でもできました
ありがとうございます
2023/07/13(木) 14:12:54.17ID:Ji0TYdm00
>>122
更新してみた
浪人なしでもちゃんと見られるね
2023/07/13(木) 14:14:35.21ID:rAoC0e/90
本日初カキコ

あれ?
俺の1.50なんだけど1.59じゃないと何かがだめなの?
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 14:16:38.70ID:adqgnbri0
1.50 test
2023/07/13(木) 14:20:32.72ID:yX1CjOZt0
1.59から書き込みテスト

API期限切れのエラーが出てログを取得できません(´・ω・`)
2023/07/13(木) 14:20:58.57ID:30BneShZ0
書けるかな、APIエラーは出るけど(1.50)
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 14:22:17.92ID:adqgnbri0
>>108のやり方で、読み込みと書き込みができた。ありがとう。
2023/07/13(木) 14:27:46.93ID:89XyqKle0
Live5chも早くChMateみたいに小細工しなくても対応版作ってくれー
2023/07/13(木) 14:27:51.40ID:rAoC0e/90
>>136
俺も
エラーは出るけど無視
読み書きも新規スレッド取得も更新も、全部できてるよ
とりあえずこのままでいいや
できなくなったら1.59とか考えるわ
2023/07/13(木) 14:29:17.73ID:f8uuMtxh0
はい

[1.59]5chに書き込めるようになる
001C4290 53568B74 → 31C0EB41
2023/07/13(木) 14:31:18.13ID:f8uuMtxh0
改造情報をここに書くことを嫌ういる人は承知だが、最新版で書けない状況は異常だから必要な情報だよ
2023/07/13(木) 14:32:22.00ID:1TWd/jhz0
5chがAPI廃止してる間は口うるさく言うやつもおらんやろ
金稼いでる最中なら話は別だが
2023/07/13(木) 14:37:45.89ID:9O72/Kt00
>>133
最初に書けることに気付いてからみつけた不具合は全部周知されてるみたいなんですが
最近もう一つ周知されてない、わりとどうでもいい不具合をみつけました
お絵描きが投稿できないです

試しに北海道の首を持ち帰った犯人をお絵描きにしてみたら
投稿先アドレスが違うらしく、どこかへ行ってしまいました
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 14:38:05.89ID:HuDgMysH0
げろたん頑張れ。Sikiでしのぎながら俺は待ってる。
2023/07/13(木) 14:38:33.85ID:bCw08DzM0
他のいにしえの専ブラもproxy無しで書き込めてるね
仮釈放されてる
2023/07/13(木) 14:41:02.76ID:rAoC0e/90
>>143
それはお絵描きの題材としてどうなのかと突っ込みたくなったが
個人的にはお絵描き使わないのでスルーでいいかなと
もうPCが古い専ブラだらけでこれ以上増やしたくないw
2023/07/13(木) 14:44:27.83ID:OrWTiacU0
chmateはdev版で5chとtalk両方版を出してきた
2023/07/13(木) 14:48:30.98ID:0q09aaNL0
live5chはいろいろやってみたけど書けてもよめない状態だったのに
Janeの古いバージョンだと読み書きできた
2023/07/13(木) 14:49:19.44ID:9bLhFk+w0
駄目だなぁ
2023/07/13(木) 14:49:54.15ID:fTnS/OW/0
>>22
これ
降臨待ち
2023/07/13(木) 14:50:52.99ID:F64uh8vi0
Chromeでは読み書き可能だがLive5ch-1.50まで入れたのに未だ読めない、何故?
1.59は相変わらず読めないからAPI前に使ってたTwintailを弄ってたら読み書き可能になった
二重投稿になるが、Live5chが使用可能になるまではTwintail使う事にするよ
2023/07/13(木) 14:52:33.79ID:xn/mBrsY0
スマホはmateが更新された。
パソはとりあえず1.5で凌ぐけど対応待ってるのでよろしくデス。
2023/07/13(木) 14:52:43.74ID:SdoHM7MI0
>>150
>>140じゃダメかい
2023/07/13(木) 14:55:07.30ID:rAoC0e/90
専ブラの知識なんてないから、これで書けるのが不思議ですらある
浪人も何も使ってないのに
もうジエンの名前どころかアイコンも見たくない
2023/07/13(木) 14:55:13.13ID:WRCBfqKl0
バイナリは文字列見てなんじゃこりゃなら言っても無駄だろ
>>108
起動時だけ我慢すりゃいい
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 14:55:55.84ID:mIt0r0KB0
>>147
## 0.8.10.163(428) (2023-07-13)
- 5chへのアクセス方法をAPI導入以前の形式に変更
- Talk の掲示板に対応

Talk(掲示板) 対応状況等について
- Talkを使用するには「掲示板設定」で「Talk」をタップし「有効」にチェックを入れて、その後「BBSMENUを取得/更新」をタップしてください
- 板一覧、スレ一覧、スレ表示、コメント、スレ立ての機能がサポートされています
- ログイン機能等はまだサポートされていません
- スレ取得時に誤ってdat落ちのように扱われる場合があります。この場合スレを削除して再取得する必要があるかもしれません

ストア版も更新予定です。
2023/07/13(木) 14:57:33.02ID:yX1CjOZt0
>>108で読み込みできるようになったので書き込みテスト
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 14:58:51.30ID:tE2Bjrzl0
懐かしいなこの感じ
2023/07/13(木) 15:00:47.22ID:89XyqKle0
>>148
1.50で書けるし読めるぞ
2023/07/13(木) 15:02:13.92ID:yX1CjOZt0
1.50対応完了!

おまえらありがとうな
2023/07/13(木) 15:04:36.19ID:89XyqKle0
履歴でリロードするとやっぱり新規書き込み少ないね
諦めた人多いのかな
また人戻ってくるといいね
2023/07/13(木) 15:05:19.40ID:rY5uzYz/0
1.50で出来ないって言ってる人はボードの更新までちゃんとやってないのでは?
2023/07/13(木) 15:05:49.13ID:E5XBzbPy0
>>140
いいなこれ

1.59で普通に読み書き出来るようになったわ
エラーも出ないし快適だ
2023/07/13(木) 15:06:25.05ID:3OXtaJHn0
>>159
Janeがなんかうまくいかなくなったら試してみる
ありがとう
2023/07/13(木) 15:10:20.15ID:89XyqKle0
>>140
なんだすかこれ
2023/07/13(木) 15:16:41.32ID:rY5uzYz/0
140はpinkも読み書きできるね
2023/07/13(木) 15:20:44.04ID:8ZOOWslJ0
>>140
助かる
2023/07/13(木) 15:21:16.86ID:fTnS/OW/0
>>153
アドレスが?
53568B74は001B9E50だけど……
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 15:21:42.34ID:ripepjZC0
>>159
1.50なのに、159とはこれ如何に
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 15:25:00.34ID:kywZgQ8q0
>>140
ありがとう
できました
2023/07/13(木) 15:25:45.05ID:UicVJLVY0
なぞなぞ
2023/07/13(木) 15:28:33.35ID:z1whLKIO0
>>140
サンキュー
2023/07/13(木) 15:28:39.81ID:wl3Liehc0
AndroidはChMate

iOSはmae2ch

ゲロが動けばPCも解決なんだよなあ。(Sikiは先が見通せない。)
2023/07/13(木) 15:31:38.30ID:fTnS/OW/0
>>153
ごめん。バージョンが違っていた
2023/07/13(木) 15:33:04.42ID:Y9DABV970
なんか新しい情報ってわけでもないのにスゲーわざとらしい連投始まってんなぁ
2023/07/13(木) 15:34:15.92ID:HuDgMysH0
>>140
助かった
2023/07/13(木) 15:34:56.89ID:HuDgMysH0
でも引き続きげろたん待ってる
2023/07/13(木) 15:37:55.91ID:LXsCFrWx0
>>175
Live5chだとこういうのやったこと無い奴が大半だろ
だいいちやってる奴なら既に読み書きできてたわけだしな
2023/07/13(木) 15:40:57.21ID:xwjMtW6O0
>>140
素敵やん
2023/07/13(木) 15:40:58.31ID:Lh1nrFbs0
嫉妬だろw
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 15:42:50.99ID:ripepjZC0
1年近くも前に解析されていた情報がまた注目されるとは・・・ (´・ω・`)
2023/07/13(木) 15:43:33.55ID:HuDgMysH0
1.59バイナリ変更で読めるしかけるようになったけど、
巡回で一部の板が飛ばされるね。スレ欄をクリックすれば
ちゃんと読み込むんだけど、ここは正規対応待ちか・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 15:43:34.32ID:tE2Bjrzl0
平和だな
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 15:44:53.60ID:z1whLKIO0
延々繰り返されてる1.50使用方法より余程ありがたかったから礼を言ったらインネン付けられて草
2023/07/13(木) 15:46:46.73ID:z6MvYKxP0
>iOSはmae2ch
このアプリ、フォントが小さすぎて個別設定出来るだろと思ったら大きく出来んのよね・・・
iPhone ミニ使ってるんで、あまりに小さすぎで俺には使うの無理だわ。遠視で読めん。
大きな画面サイズのiPhoneの人向けだな。
2023/07/13(木) 15:47:04.56ID:LXsCFrWx0
自分が思うに、1.59で問題なく浪人無しで読み書き出来てるという人がおったのは
すでにこの改造を経験してたとかだと思うよ
2023/07/13(木) 15:49:55.77ID:3CTHm95N0
>>184
古事記が片方を否定するようなレスはみっともない
2023/07/13(木) 15:50:01.97ID:kvO0TS1L0
>>175
こういうのいつも単発だな
もしかして話題の工作員ですか?
IPはjane本社とかの?
2023/07/13(木) 15:51:27.57ID:XjprAjN80
1.59書き込みテスト
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 15:51:53.16ID:ripepjZC0
1.59テストだぜ
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 15:52:29.97ID:z1whLKIO0
>>186
■板、スレッドへのアクセスにHTTPSを使用しない
って名目で改造スレのログで見かけてたけどAPI関連だと思わなくてスルーしてたわ
2023/07/13(木) 15:54:13.32ID:Hd92lZ0q0
な、臭いだろ
API撤廃してる今だから許される話題で本来有料コンテンツを不正利用する臭い話題だから堪らん
2023/07/13(木) 15:57:05.92ID:tkVcrBt10
>>140
マジでありがとう

過去スレで弄る方法説明してくれてた奴もマジでありがとう
2023/07/13(木) 15:57:14.33ID:LXsCFrWx0
とりあえずこの改造はあくまで次バージョンまでの中継ぎで、
お行儀が悪くて申し訳ないけどごめんねげろたんってところだ
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 15:59:54.89ID:tE2Bjrzl0
やり方が分からない俺はセーフか
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 16:00:58.46ID:+Yrj8rZA0
バイナリー書き換えパッチから簡単に出来た
今後はLive5CHとLiveTalkが2つ出来るのか
2023/07/13(木) 16:01:10.71ID:luREhNmp0
>>195
ヒント:らくらくパッチ
2023/07/13(木) 16:01:43.15ID:McXDf8k30
chmateの作者のこれと言って金に執着がない感じなんなの
iosでもpcでも出してくれたら支配できるのに
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 16:02:14.87ID:pYjlW5xK0
Android用のmateがうまい感じに両対応っぽくしたから
ゲロたんも同じような仕様にしておけばいいと思うよ
専ブラは掲示板を見やすくするのが目的でどこかに縛られる必要はないからね
2023/07/13(木) 16:02:38.32ID:9ol6p4Xf0
>>140
これヘタしたらブッ壊れるでしょ
良い子はやらないほうがよさそう
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 16:03:10.60ID:tE2Bjrzl0
>>197
ありがと
でも1.50でそんな不自由感じてないからずっと正座して待ってる
2023/07/13(木) 16:05:50.55ID:tkVcrBt10
>>200
live5chが?それともPCが?
もうやっちまったから遅いけども
2023/07/13(木) 16:08:01.14ID:BhMu12F70
1年前からこのパッチ充ててたけど壊れたって話はきかんなー
2023/07/13(木) 16:09:29.66ID:BhMu12F70
このパッチ充てておくと昔のようにプロキシが使えるようになるからUA偽装のために入れてた人はいたと思うよ
2023/07/13(木) 16:09:43.76ID:o6OwdHrH0
>>198
iOSのBB2Cもそうだけど、最初はAndroid(iPhone)でろくな専ブラがないから自分で作っちゃえ
って感じだったと思う。BB2Cなんかは頑張って作ってたけどAPIでバカらしくなって開発やめちゃったけど。

1つそういう定番が出来ちゃうとあらたに開発する個人は減って、つくって金儲けしようみたいなのが増えてくる
(スマホ用のJaneStyleとか)

Windowsも同じだよね、最初はいろんな人が専ブラ作ってたけど定番できちゃうと新しく作る人は激減する。
残ってる専ブラはlive5chがVB6、Jane系がDelphiといういにしえの開発環境ばかり。
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 16:14:42.11ID:Fxsn8tRk0
>>150
ほぼ起動させっぱなしだから特に問題ないな

一部専ブラは両対応か、それもいいけどそもそも分裂は2つ見るはめになるからめんどくさいな
そのうちどっちかに再統合されてくれると助かる別に5chにはこだわらん
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 16:19:41.46ID:SVNR++lD0
暫定対応でSiki使ってるけどLive5chのUIデザインに慣れ過ぎていてしっくりこない
対応待ってる
2023/07/13(木) 16:21:21.90ID:f89pzO4u0
doeView復活こい
浪人は過去に買ってたが自動ログインにもしてないしなんで動いてるんでしょかね~
2023/07/13(木) 16:21:33.99ID:N6DKzs5D0
かちゅ〜しゃが終わってそのままほとんど同じ感覚で使えるLive2chへ来たんだもの
この使い勝手への愛着はそう簡単には切れないよ
2023/07/13(木) 16:25:22.82ID:ditIocbg0
1.50のexeに入れ替えたら明らかにお気に入りスレッドが減ったんだがこれはどうやって解決したらいい?
Pink以外でも消えたスレがいくつもある
2023/07/13(木) 16:28:45.50ID:/ns+OM8V0
細けぇこた知らんが
1.59のexeで起動すれば消えた分もそのままで見れるんじゃね
少なくともうちではそうだった

1.59のexeは別名(自分は頭にBK_を付けた)にして、1.50exeを移動が無難
旧1.59BK_〜.exeは、名前変えずに起動させると1.59のまま稼働できる
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 16:33:24.03ID:tE2Bjrzl0
前スレで触れてる人がいたけど、1.50で今のスレッドを読むと外部板として5ch.netのフォルダ作ってそこにdatとかidx入れてるが、通常は昔の続きで2ch.netのフォルダに入れてる
その違いで既得ログが反応してないとかなんとかしらんけど、ログ自体が消えたりはしてない
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 16:35:23.33ID:IhYrZugs0
live5chってスマホの絵文字は表示できないの?
2023/07/13(木) 16:35:35.64ID:dhITMXMi0
作者寝てるのか?
それともこういう事態は改良作業が完了してから喋りたいものなのか
2023/07/13(木) 16:36:23.49ID:RJ1sC5oU0
2ch.netフォルダを5ch.netフォルダに1個ずつリネームしてったけど、
コマンドで楽ちん一括リネームできればいいのにね
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 16:38:56.35ID:tE2Bjrzl0
暫定的な期間だから別フォルダでリアルタイムのスレ見る程度にしといた方がよさげ
まあ人によって使い方があると思うが俺なんかlogフォルダ何GBあるか最近確認してない
2023/07/13(木) 16:42:21.73ID:FMFzC8gI0
>>215
リネーマー使えば良いがな
2023/07/13(木) 16:49:44.74ID:C4g9bxby0
書けるかな?
2023/07/13(木) 16:53:41.69ID:k1QKvp5F0
mateのストア版が5ch完全対応アプデしとる
PCからは1.5でしばらく戦えるわ
2023/07/13(木) 17:09:05.99ID:jqC6gPc80
気付くと、今回の騒動の対応Live5chが周回遅れになってる
2023/07/13(木) 17:09:29.28ID:yAvbqcgC0
|ω・)
2023/07/13(木) 17:09:49.01ID:etIMuxIX0
>>215
PowerShellでコマンド行ける
2023/07/13(木) 17:10:32.19ID:etIMuxIX0
>>220
個人と企業の差はでかい
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 17:11:25.54ID:uygKyadt0
test
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 17:15:57.35ID:uygKyadt0
なるほど、全スレ970の方法で読み書きできたけど、お気に入りとか最近読み込んだスレッドが消えてしまった
まあ仕方ないか
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 17:19:23.75ID:jpZgU/l30
てす
2023/07/13(木) 17:38:18.38ID:ArSoZgPP0
え?
なんかあったの?と今更テスト
2023/07/13(木) 17:40:29.99ID:ArSoZgPP0
普通に書き込み出来るなと思ってログ読んだら浪人は問題ないのね
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 17:43:55.37ID:Cn9jGrM40
結局クーデター組が儲けようと企んで行ったけど
APIを利用して広告収入得ていたのとかが有名無実化してかえって損になったってこと?
2023/07/13(木) 17:46:51.90ID:/ns+OM8V0
APIの時もLIVEはやや後発だったような?
個人でやってくださってるんだから贅沢言わんよ
1.5で読み書きできるの黙認も、わかってて放置してるんだろうし
2023/07/13(木) 17:57:08.34ID:zUyS2cLA0
旧版使えってのは5ch側からのアナウンスよ
2023/07/13(木) 17:59:18.79ID:etIMuxIX0
>>229
広告収入の分配はAPIになった時に公にアピールしてたよ
2023/07/13(木) 18:07:04.55ID:5FiBVfv10
>>198
金に執着ないから、やる気が届く範囲しかカバーしないんだよ
「仕事」にはしたくないんだ
2023/07/13(木) 18:09:44.23ID:G4fass7o0
API収入じゃなくても
今まで通り広告をつけてもいいから
5chを継続してほしいね
そりゃ利用者からしたら広告は無い方がいいけど
それはね
2023/07/13(木) 18:12:25.59ID:w05N/YBt0
今までツール設定して使ってたパスとかはどこにあるんですか?
2023/07/13(木) 18:18:52.44ID:pO6dFprh0
旧専ブラ花盛りの00年代初頭はフリーウェア思想全盛だったからな
今のスマホンアプリみたいに、金くれなきゃ事あるごとに音付き広告画面一杯出して嫌がらせしちゃうぞ、みたいな感覚は希薄だった

そも、今のスマホンの元祖である初代アイホンは2007年6月発売なので、
それ以前はスマホン世界自体が存在していなかった
2023/07/13(木) 18:24:27.31ID:wl3Liehc0
Vector・・・窓の杜・・・
2023/07/13(木) 18:30:48.56ID:mcS70u/m0
Windows100%
2023/07/13(木) 18:32:30.75ID:o6OwdHrH0
フリーウェア作者でも儲けようとする人が出てきて
インストーラーにJWord同梱するソフトが増え始めた時期があった
今話題のJaneStyleもかつてJWord入れてた

大手メーカーの無料ソフトだと、インストール時にマカフィー入れようとするのが多かった
2023/07/13(木) 18:35:21.79ID:l7GoCmEm0
アドウェア、だっけ
その手の勢力は今はスマホアプリに概ね移動したかな
2023/07/13(木) 18:36:31.99ID:dE5tws4s0
読めた!これで書き込みもいけるか
2023/07/13(木) 18:37:51.83ID:dE5tws4s0
よっしゃああああ
バイナリわっかんねえええって思ってたけどやってみたらいけたわお前らありがとうな
げろはよどっちにも対応とかでいいから動いて
2023/07/13(木) 18:45:14.98ID:BvGpgukG0
>>234
とはいえ、フリーダムな旧専ブラ時代は広告カットできてしまうしブラ作者をコントロール術もない、
ので、API必須にしてブラ作者に首輪を付けたという経緯だしねえ
LINEみたいなクローズドコミュニティにしない限り、根本的な解決は難しいのでは
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 18:45:31.54ID:OC5zW1T20
test
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 18:45:59.45ID:OC5zW1T20
おー、1.59でいけた
バイナリまじで感謝
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 18:49:01.13ID:ripepjZC0
倍返しだ
2023/07/13(木) 18:49:18.62ID:Dc9CfLKl0
第2弾げろ声明はやく
2023/07/13(木) 18:50:25.08ID:k4E/+J8G0
chmateは怒ってもいいのに大人の対応さすがだね
でもあくまで5chが主でtalkはオプションなのが全てを物語っている
げろも冷静に動いて欲しいね
2023/07/13(木) 18:52:48.47ID:tV2KbF1K0
何かこう、5ちゃんはどの専ブラ作者にもシンプルにお金が行くようにしてほしいよ
「シンプル」がキモな
2023/07/13(木) 19:01:57.46ID:RZueBRuE0
修正きたいしてます
>>249
それはそうだな
2023/07/13(木) 19:06:28.25ID:wl3Liehc0
>>239
IEに検索バー入れまくってえらい事なってた画像見たのを思い出した。
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 19:09:27.73ID:j91ZZmi10
バイナリいじった1.59に1.50で増えたfavorite.ftdをコピーしたけどお気に入りに全部は表示されない
2023/07/13(木) 19:15:20.00ID:roU0OUBK0
バイナリ1.59テスト
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 19:18:25.55ID:Nck23tge0
名前売る大チャンスなのに
フットワークないねlive5ch
2023/07/13(木) 19:21:04.99ID:Dc9CfLKl0
https://i.imgur.com/rjhNZdp.jpg
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 19:22:57.16ID:O7JEFjZ80
書き込みテスト
書けろ〜
2023/07/13(木) 19:28:16.38ID:roU0OUBK0
>>140
サンキュー
2023/07/13(木) 19:32:05.95ID:UDO96tcp0
>>198>>248
5ch専用ブラウザのchmateアプリ制作会社の社長、やばすぎる | ゲームわだい!
https://gamewadai.com/game-news/chmate
1 名無しさん必死だな 2020/10/17(土) 10:38:14.70 ID:oPFScXJk0
飯塚豊(いいづかゆたか) 1965年神奈川県小田原市生まれ。
通信用仮想機械・開発環境 Program of the air、ニフティサーブ通信ソフト AirCraft などの開発者。
東京大学理学部物理学科卒業(素粒子物理学および情報科学専攻)。
ノーベル物理学賞を受賞した小柴昌俊先生のグループで日本のインターネットの生みの親の一人である釜江常好先生、後の文部大臣 有馬朗人先生、TRONプロジェクトの坂村健先生から直接指導を受け、素粒子物理学と情報科学を専攻。
1987年にインターネットの前身であるJUNETおよびUSENETに参加。
在学中よりフリーソフトウェア開発のかたわら、技術翻訳、テクニカルライター、編集、プログラマなどのアルバイトをし、1992年に個人事業としてスーパーストリングを創業。
2023/07/13(木) 19:33:26.70ID:Ac6VsVFX0
書き込めたら>>108にサンクス
2023/07/13(木) 19:34:41.30ID:Ac6VsVFX0
>>258
あのAirCraftの作者!
時を超えてお世話になるとは
2023/07/13(木) 19:37:59.22ID:2PMgi4dV0
有志がいろいろ個人で突破方編み出してるけど
公式は動きないんか
2023/07/13(木) 19:44:20.19ID:lOTIORLo0
てすと
2023/07/13(木) 19:44:40.90ID:lOTIORLo0
>>140
天才!
2023/07/13(木) 19:46:33.63ID:PXUZkQHT0
>>261
専ブラ作者だって他に仕事合ったり生活あるんだからまったり待てよ(´・ω・`)

飯塚さん
実年齢相応の文章が清々しい
大人はこうでなくちゃね

それに比べてジェーンの山某って
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 19:48:53.50ID:EzZ4Bgfe0
1.50で広告なし快適やん
1.59はもういいかな
2023/07/13(木) 19:52:55.58ID:aE2I1FVW0
1.59でも広告ないやろ?
今のとこはかもしれんが
2023/07/13(木) 19:53:39.88ID:N6QIK0bx0
ワイもいまのところすこぶる快適やし
具体的な問題が出てくるまでは1.50でいいや
2023/07/13(木) 20:05:07.19ID:rcyPs1w50
ヘルプのFAQが表示できなくなって何度も報告あったけど全然対応されなかったし
近年はさすがに作者も尻が重くなってる気がする
2023/07/13(木) 20:13:07.58ID:6A9QrVNI0
1.50のバイナリ対応は期待できんな
王道は1.59だから傍流を相手にせんだろ
2023/07/13(木) 20:20:12.93ID:6xU6Npzh0
>>265
…… (なにか言いたげ)
2023/07/13(木) 20:20:44.05ID:6xU6Npzh0
>>269
1.50のバイナリ対応って、どういう内容のが欲しいという話?
2023/07/13(木) 20:24:39.39ID:M2gv+sq80
1.50広すぎw
2023/07/13(木) 20:25:21.05ID:X2tESgQD0
mateは対応したみたいなのでこっちもはよ。
2023/07/13(木) 20:36:05.04ID:6A9QrVNI0
>>271
起動時にエラーだったかの小さなメッセージボックスがでる
手動で×押せばいいだけで大きな問題じゃない
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 20:37:10.73ID:DuW3dG1k0
>>271
おそらく>>22
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 20:46:09.38ID:JVEGzm+M0
今の人八木さん?
2023/07/13(木) 20:47:39.08ID:pYjlW5xK0
>>140
ありがとう
2023/07/13(木) 20:49:06.81ID:Dni4DYH30
>>140
感謝!!
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 20:58:21.06ID:81JqhDIH0
108の方法+110で読み書き出来るようになりました
表示→スレッドの更新をしないとレス番の最期から32レスほどしか見れませんが
それは元からの仕様なのかな?具体的には表示されるレス番は278〜249までです
とりあえずありがとう
2023/07/13(木) 20:58:25.12ID:Nm8xxI+/0
>>274
150はそのまま使えるからいいってだけで誰もバイナリいじれなんて行ってないけどな
2023/07/13(木) 21:29:34.56ID:wl3Liehc0
>>255
それそれw
懐かしいなあw
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 21:44:36.35ID:IhtHjYpt0
このブラウザ、ゆくゆくはどうなんだろ
2023/07/13(木) 21:45:06.61ID:7tbag2LG0
jwordがなにかもうちゃんと覚えてないんたけど単語見た瞬間すっごいイライラしてしまったなんだろうこれ体に刻まれてる感じ
2023/07/13(木) 21:49:19.67ID:wl3Liehc0
K-1選手がCM出てた9199.jpもそれ系だったな。
2023/07/13(木) 21:52:26.62ID:WnyA75bf0
てすと1.59
2023/07/13(木) 22:07:16.56ID:RJ1sC5oU0
>>222
コマンドおせえてくらはい
2023/07/13(木) 22:10:29.36ID:V/RsyIhO0
1.50から>>140の1.59にしたけど、こっちの方がbbspinkも出来るしいいな
ただ一時的に1.50で読んでたスレとかなかった事にされてる
フォルダ名が違うからだろうな
2023/07/13(木) 22:40:38.98ID:RaGe1uwT0
書けるか
2023/07/13(木) 22:52:56.13ID:BsumrQVD0
150に戻して
>>33にある
http://www.zonubbs.net/bbsmenu.html
をボードデータに入れたらやっと書けた
他のボードデータは壊れてるって出てダメだった
あんがと
広告もなくて広いな、懐かしい
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:56:21.10ID:dIgFtkDP0
てすと
2023/07/13(木) 23:00:37.78ID:V/RsyIhO0
スレタイ検索は相変わらず出来ないのか
2023/07/13(木) 23:13:14.81ID:99ozwwW60
ボードデータだが
http:// は読み込めるけどhttps:// はダメなのね…
2023/07/13(木) 23:35:12.96ID:ndRqfixn0
janeから乗り換えたいんだけど1.50ってどこでDL出来るの?
2023/07/13(木) 23:35:48.95ID:UxOpbTNo0
修正できるのかしら
2023/07/13(木) 23:37:16.38ID:UxOpbTNo0
>>293
1.59のバイナリ弄れば書き込めます
2023/07/13(木) 23:45:33.91ID:X2tESgQD0
見れない書けないだった時は
「あああ見れない書けない、助けてゲロたん!」
って感じだったけど、手間かければ見れるし書けるとなったら
「まぁめんどくさいから見なくていいか、正式対応まで待と」
となる不思議。
2023/07/13(木) 23:48:06.17ID:EuoISfwg0
今のところアプデなくても問題なくなったか
2023/07/13(木) 23:53:59.65ID:x2Pob+s80
1.50のままbrdだけ1.59にしてる
読み書き今のところ出来ている
2023/07/13(木) 23:54:57.21ID:VKi8zpRa0
Live5ch(1.59)残したまんまでLive2ch(1.50)入れました

インストの際にシステム関連で古いのがドウコウ言われたんで
現状の新しい残したままインストール

これも1.50で書いてますが

なぜかボードデータをメモ帳で開けないし書き込みログも保存できません
あとなぜか1.59で設定したオプション(NGワードなど)がそのまま反映
2023/07/13(木) 23:55:53.72ID:3FTMPSI10
>>293
>>108
2023/07/13(木) 23:59:39.74ID:ndRqfixn0
みなさんありがとう
やってみる
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 00:01:44.49ID:Mehfj28e0
>>293
前スレ(>>1参照)の>>62からダウンロード
.zipとsetup.exeとupdater.exeの違いはLive5ch公式サイトのダウンロードのとこを
見れば理解できるはず(初めてセットアップするならsetup.exeでいいぞ)
2023/07/14(金) 00:03:16.09ID:4gXlQzdR0
Live5chってバージョン違いをフォルダを分けて構築しても
設定関係がレジストリ上で共有されてしまってトラブルの元になる場合もあるのでご注意を

NGワードなんかもレジストリ上です
2023/07/14(金) 00:04:04.30ID:n7quhnDL0
書き込みテスト失礼します
2023/07/14(金) 00:08:17.68ID:WS+58EQY0
テストテスト
2023/07/14(金) 00:17:02.41ID:l4NrvIUq0
前スレの2byteとここの4byteはそれぞれどういう処理を変えたのあれ
2023/07/14(金) 00:29:40.45ID:WWInbXwS0
>>303

>>299ですがそうなんですか・・・
作者様から改善版出たら早々に1.50は削除します

それにしても広告のスペースも無くなって広くなり
ウィンドウズ10のverで規制されてた板も書けるようになりました
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 00:40:18.31ID:6eQRbgiN0
>>192
ああ、気が付いてなかったわ、今の状態続いたら5ch広告収入減るなw

5chがその辺すべてJaneプリコジンに丸投げしてたつけだな・・・
これからAPI開発して、広告システム開発して、分配システム開発して…
ぶっちゃけWebを今どきの使いやすいものにしたら大半は専ブラ要らんのだけどなw
2023/07/14(金) 00:41:01.25ID:3hqqsnLW0
>>306
4byteの方は5ch.netやbbspink.comを外部板扱いするようにしてるだけです
2023/07/14(金) 00:55:31.92ID:MxIBTmpW0
ChMateもアプデで読み書き出来るようになったから
PCはLiveでスマホはMateで万事解決だな
なんなら以前より快適かもしれない
もうしばらくこれでええわ
2023/07/14(金) 00:59:07.89ID:l4NrvIUq0
>>309
4byteは判定処理を潰したのね
2byteの方は1byteずつ2箇所でなんとなく察して改めて確認したら文字コードを変えてた
2023/07/14(金) 01:17:03.36ID:3hqqsnLW0
>>311
4byteの方も判定処理ではなくて 5ch.net や bbspink.com の文字データの方を1byteずついじれば2byteで済むのかもね
2023/07/14(金) 01:19:52.93ID:WWInbXwS0
https://gigazine.net/news/20230713-5ch-browser-jane/
2023年07月13日 12時11分
Jane Styleの5ちゃんねる対応終了は
「広告枠剥奪」「商標権侵害裁判」「Qアノン掲示板8kunの存在」が理由

今回のJANEの乱暴な対応には憤ってるが
JIMのほうもエグイからどうしたものやら
2023/07/14(金) 01:21:52.30ID:WO6wltDs0
この2日ほどVer1.50で調子よく書けていたが、ついに
ERROR: このホストはBBx規制中です
が出た。ご褒美期間も終了か
2023/07/14(金) 01:23:50.40ID:nL/3au7j0
>>313
2ch乗っ取りのときに住民はボイコットしなかったからな
あのときに権力を与えてしまったってのはある
2023/07/14(金) 01:24:05.62ID:WWInbXwS0
早く1.60?を出して(´;ω;`)
2023/07/14(金) 01:26:13.26ID:r2ubl3iy0
>>314
ホストでしょ?
モデム再起動でIP変えればいいんじゃないの?
2023/07/14(金) 01:27:46.24ID:WWInbXwS0
>>315

ただあの時は前任者(削ジェンヌとか)も酷かったけどね
2023/07/14(金) 01:28:56.25ID:3hqqsnLW0
最近の固定回線は再接続してもIP変わらないケースが増えてるので、変わらない環境の人はBBQ食らうと苦労するだろうね
2023/07/14(金) 01:31:54.50ID:YkXYz4Dk0
>>318
削ジェンヌの時は本当にどこも書けなかったなー
今回?の謎規制は書ける板が残っててマシだったけど
2023/07/14(金) 01:34:30.99ID:r2ubl3iy0
>>319
マジか!
2023/07/14(金) 01:36:48.16ID:n+OdLS2j0
auひかりは略IP固定
2023/07/14(金) 01:36:55.65ID:VjRHo0PE0
>>313
一方だけの情報じゃな 自分に都合の良い情報しか言わないし事実もねじ曲げるって釈明を死ぬほど見てきたから
2023/07/14(金) 01:45:32.12ID:WWInbXwS0
>>319

光回線は変え難いですね

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1623548343/16-28

この辺に光でもIP変えやすいタイプと難しいタイプについて書かれてます

今後のご参考に

https://www.kahemicafe.com/ipv4-over-ipv6-provider
遅いを解消!IPv4 over IPv6対応プロバイダ20選

MAP-E形式のは厳しい?ようです
DS-Lite形式は比較的変えやすい?のかな
未確認なんで気になる方は調べてください

https://enhikari.jp/transix.html
enひかり「transix(トランジックス)」
【IPv6 IPoE+IPv4 over IPv6技術(DS-Lite)

https://naruhodo-wifi.com/transix/

>transixは事業者側で割当を行うので、ポート開放をする事ができません。

>普段ポート開放を使うことはあまりないとは思いますが、
>一部ゲームではポート開放をしてオンラインプレイをするものもあります。
>ポート開放を使うかもしれない方は注意しておきましょう。
2023/07/14(金) 01:50:02.59ID:H5OiFjzp0
DION民だったワイは、鍵規制とかあってもJIM時代が一番快適に2ch/5chできてたな。
2023/07/14(金) 01:52:19.65ID:WWInbXwS0
>>323

自分は今後JANE側に与する(TALKに移る)ことはないでしょう
2023/07/14(金) 01:55:22.38ID:3hqqsnLW0
自分のとこはケーブルTV系ですがIPが変わらないのでBBQを食らってしまった場合はVPNで回避してます
実はいまもVPN
2023/07/14(金) 01:55:45.57ID:nL/3au7j0
>>318
終わりってのはそういうもんなのかもしれないな
2023/07/14(金) 02:27:59.57ID:eaY/p0aW0
>>306
2byteの方は内部掲示板のドメインを5cH.netとbbspinK.comに変えてます。
ただこれをするとログが○○.5ch.netフォルダに保存されるという弊害が起こるのであんまりスマートとは言えないんだよね・・・
2023/07/14(金) 02:30:24.53ID:eaY/p0aW0
×内部掲示板のドメインを
○内部掲示板と判定されるドメインを
2023/07/14(金) 02:34:52.11ID:3hqqsnLW0
>>330
あ、なるほど
じゃぁやっぱり判定処理の方を修正するので正解ですね
2023/07/14(金) 03:17:33.60ID:pVBqMpS60
対症療法ですんでる現状のうちに何とか公式対応して欲しいもんだね
2023/07/14(金) 03:35:04.88ID:ohkQt+we0
>>140
これでpinkで普通に使えるようになりました
本当にありがとう
2023/07/14(金) 03:56:52.66ID:NsuIjkp40
>>140
大好き、愛してる(*´з`)
2023/07/14(金) 04:39:42.08ID:S9o2EK7o0
win10だけど1.50でも1.59でも起動したらフリーズして10秒くらいで落ちる。
何もできない。
2023/07/14(金) 06:42:56.20ID:eI8bZa+n0
なんでこの馬鹿あり得ない時間帯にID切り替えて連投しちゃうんだろう
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 07:25:16.59ID:8K3Fq0k80
>>313
そもそもJimは外国人じゃん
日本人のひろゆきから2ちゃんを乗っ取った外国人
そんでTALKの山下氏も日本人なんだから

日本人なら今の5ちゃん運営に付くのはおかしいでしょw
2023/07/14(金) 07:27:17.64ID:Hot/JMgA0
誰かに付く、じゃないんだよなあ
俺らはこの場に憑いているだけで
守護霊じゃなくて地縛霊みたいなものよ
2023/07/14(金) 07:33:02.19ID:9dRud2C50
書いたものが消える
2023/07/14(金) 07:34:29.54ID:QngiY+uR0
1.59をパッチしたが、
「このアプリはお使いのPCでは実行できません」
と表示されてlive5chを起動できない
windows10では動かない?
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 08:13:18.21ID:/zNWORe30
あー広告なくてレス表示スペース広いのはこんなに気持ちよかったんだなあ…
PCデスクの他に寝床にも小さいディスプレイあるからそこでの使用がすごく楽になった
2023/07/14(金) 08:15:32.96ID:d+IPOYyB0
win10 1.59 書き込みてすと
2023/07/14(金) 08:52:59.56ID:QYRaA5G60
>>340
そのウインドウに「詳細」みたいなボタン(クリックするところ)ない?
2023/07/14(金) 08:59:44.87ID:r7AIZiYP0
>>325
ひろゆき時代のDION軍はシベリアしか居場所が無かったからな
2023/07/14(金) 09:05:38.73ID:jLO5wBod0
ver1.59書き込みテスト
>>140 感謝
2023/07/14(金) 09:09:37.32ID:9dRud2C50
140で本当に動いてる?
お気に入り更新チェックで 機能しない板が結構あるんだけど (?にあるスレ多数
2023/07/14(金) 09:21:31.07ID:71rz4y1R0
1.50でボードデータを>>33 にしたら書き込めた
windows11

7のほうは書き込めない。
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 09:29:37.76ID:gkNPrZcS0
>>140の暗号が何を意味するかわからないのは俺以外にもいるはず
バイナリがどうの言われてもどうすりゃいいんだ
2023/07/14(金) 09:35:33.17ID:v0CIkkm90
1.50にしとけ
2023/07/14(金) 09:38:57.65ID:EhMGhhQK0
test
2023/07/14(金) 09:42:07.49ID:EhMGhhQK0
test
2023/07/14(金) 09:43:12.61ID:2OHE752B0
>>348
コンピュータプログラムは人間に理解可能な言語で作成されて機械に理解可能な言語(暗号)に翻訳されて実行される
その機械に理解可能な言語(暗号)を改変してプログラム作成者が本来は意図しなかった動作をさせるというもの

自分の遺伝子を操作して新たな能力を身に付けるようなもので
操作を間違ったら何が起こるか分からないから
何しているか分からない人は何もしないほうがいい
2023/07/14(金) 09:44:53.65ID:Ua+yz0p60
>>346
1.50の方で挙がってるログフォルダー名の2ch/5chの影響がそっちにも一部出て更新が拾えない。
2023/07/14(金) 09:49:33.35ID:PErNudKa0
mate復活でほぼ元に戻った感じ
アフィもステマも復活してた(´・ω・`)
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 09:51:46.73ID:pBTIlReB0
>>348
分かんない人が弄るもんじゃない
おとなしく1.50を使え
2023/07/14(金) 09:55:55.80ID:CDUKBSIu0
1.59で書き込みできるかしら
2023/07/14(金) 09:56:50.96ID:CDUKBSIu0
OK当面これでいくか
2023/07/14(金) 09:56:51.02ID:EhMGhhQK0
test
2023/07/14(金) 09:57:11.67ID:svo2bUzV0
140の書き換えで1.59でお気に入りのレス数が拾えない以外は問題なく動作してるな
140の人ありがとう

>>348
バイナリファイル編集でググると分かるかも
やることはLive2ch.exeの中身の特定の値を指定された値に書き換えて保存するだけ
2023/07/14(金) 10:00:30.89ID:EhMGhhQK0
test
2023/07/14(金) 10:02:02.25ID:A0qJs6IN0
1.59 + >>140
テスト
2023/07/14(金) 10:04:07.67ID:EhMGhhQK0
あれ
バイナリいじらんでも普通に書き込めるな
なんで?
2023/07/14(金) 10:07:07.15ID:CwFQJykF0
test
2023/07/14(金) 10:08:17.00ID:CwFQJykF0
1.50にした ようみんな!
2023/07/14(金) 10:22:26.23ID:HQa7D9cm0
1.50万歳
2023/07/14(金) 10:31:32.59ID:blZYvFRO0
140が一生懸命一人でレスしてるようにしか見えないんだよなw
2023/07/14(金) 10:32:01.51ID:ZmI2PaE70
>>191
Live5chはアクセスする板のドメインによって
・5ch.net または bbspink.com の場合 → datの取得にAPIを使う・HTTPSで通信する・UTF-8を使う
・その他のドメイン(=外部板)の場合 → datの取得にAPIを使わない・HTTPで通信する・Shift-JISを使う
という処理の振り分けしていると思われる

7/10から5chはdatの取得にAPIが使えなくなったために1.59ではスレの読み込みが出来なくなったが
外部板扱いする事でそれをクリアしたのが>>140
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 10:34:23.54ID:Mehfj28e0
>>366
で、>>140の正体はゲロというオチか
2023/07/14(金) 10:34:29.67ID:1+TbzIjB0
1.59に4バイトパッチで読み書きいけました
pink良く使ってたから助かる
2023/07/14(金) 10:39:10.64ID:QH5QreV70
5chが今APIなしになってるとはいえ開発者が勝手に動いていい状況なのか良く分からないからなぁ
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 10:45:22.74ID:mkbnt3V60
5chのchをどちらか大文字に変えると読めるようなるけど書き込めず
5chのchを変えないと書き込めるけど読み込めなかったのが140試したら読み書きできるようになった
感謝
2023/07/14(金) 10:46:02.62ID:EhMGhhQK0
パッチ当てた後だと改変前でも書き込めるのか
エラー出るけど

>>348
https://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
これダウンロードして Live2ch.exe を開いて
検索・移動>指定アドレスへ移動
で 001C4290 を入れて
53 56 8B 74 を 31 C0 EB 41
に書き換えて名前をつけて保存
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 10:48:26.07ID:vQ4sa3cm0
>>370
5chのAPIは現在公開しており、開発者は誰でも5chのブラウザを作成できます。
全ての5chブラウザは自身の広告SDKを使用でき、収益を分配する必要はありません。

こういうアナウンス出てるんだけどね
2023/07/14(金) 10:57:52.10ID:2OHE752B0
>>373
あくまで「現在」だから
新しい専ブラが出揃った頃に「使い続けたかったら金払え」と言われるかも知れない
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 10:58:11.75ID:lGwg672x0
元々息子の会社に全部儲け回そうとしたゼニゲバがこのまま開放し続けるってことはないし短い天国なんだろうね
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 11:02:36.97ID:9d5c2FSw0
だめだ1.50のファイルが見つからない
時間置いてまたチャレンジするわ
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 11:06:18.65ID:scylNz2h0
どゆこと?
普通に>>108のワンクリックであっさりダウンロードだけど
2023/07/14(金) 11:08:45.69ID:viHm69Hl0
今やったらDL出来たよ
もうフォルダに入ってるんじゃ
2023/07/14(金) 11:10:07.61ID:SIxGYC5y0
>>377
多分1.50で書き込めると情報が拡散してDLが殺到してるんだと思う
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 11:10:52.28ID:9d5c2FSw0
>>377
クリックしても、魚拓かぷららに飛ばされてファイルが見つかりませんってなる
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 11:16:14.94ID:9d5c2FSw0
ごめ、リロードしてなかったわ
2023/07/14(金) 11:17:10.83ID:6GpsX75I0
>>374
使い続けません
で良いじゃん
2023/07/14(金) 11:27:26.04ID:onZ3E9y70
>>108
XPでも書き込めるwwありがとう
2023/07/14(金) 11:29:30.45ID:6mCqlXAp0
1.50から書き込みテストじゃこりゃー
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 11:33:49.96ID:1+BeG8od0
skin30-2lpp入れてこそLiveの完成形だと思ってるんだが
今どこかでDL出来る?
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 11:37:17.50ID:ConUfY2V0
バイナリを弄るのは分かる人が勝手にやればいいだけで150の入れ方質問をしてる人に押し付けるなよ>>153
2023/07/14(金) 11:39:14.54ID:IVxGtW4t0
このスレは優しい人一杯いるけど、ここまで説明してて、それでも出来ない人に更に指南しても
無理っすわ。
2023/07/14(金) 11:43:47.18ID:ohkQt+we0
>>1400で5chとりあえず使い続けられるのはいいけど
しかしこれ収益上がるのかね?
現状では儲からないし引き取り手もいないので閉鎖しますにならないだろうか
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 11:45:59.66ID:21HFvHpS0
>>388
元々山下のやり方じゃヌルいからジムが息子の会社に鞍替えするってんで起きたクーデターだぞ
いまtalkに行かれないように全開放されてても規制や鬼広告の準備は余裕でできてんだろ
2023/07/14(金) 12:03:35.35ID:1NjY2Hq+0
janeが憎いという一心で5ch運営が正義みたいに勘違いしてるやつ笑えるからな
すぐに地獄を見るのは明らかなのに
2023/07/14(金) 12:05:45.64ID:IVxGtW4t0
実際・・・・人どんどん減ってるんだよね・・・5chにこだわる理由って正直ない気もするんだけどな。
特に若い世代にとっては昔から問題起こしまくって運営してるってイメージしかないだろうし。
https://kakolog.jp/5ch_ranking/graph.cgi#/total/year
2023/07/14(金) 12:07:09.14ID:nL/3au7j0
いまは専ブラが使えなくなったのことへの対応で門戸開いてるだけだしな

ただ心配なのはJaneが5ch憎しでスプリクトw攻撃してくる場合かな
巻き添え規制させなければいいんだが・・・
でもまあ広告と嵐と規制はまたやってくるよ
2023/07/14(金) 12:09:11.74ID:fLbMoosy0
他のSNSに逃げられるのを一番防ぎたい時期に内戦って世の中面白いよ
2023/07/14(金) 12:10:06.69ID:2OHE752B0
>>382
すぐに使えなくなるものに手間掛けるなんて虚しいことする人はいない
2023/07/14(金) 12:14:22.21ID:d5Gor5Nn0
>>393
そもそもSNSじゃないけどな
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 12:15:11.66ID:i/PbCTfT0
書けた?
2023/07/14(金) 12:18:10.29ID:P/8g6st90
>>395
SNSじゃないけどSNSに人が流れたら利用者が減ることに変わりはないな
2023/07/14(金) 12:24:14.45ID:6GpsX75I0
>>390
> 5ch運営が正義みたいに勘違いしてるやつ
そんなやついないから安心しろ
2023/07/14(金) 12:27:28.00ID:6GpsX75I0
>>394
>>5 5chが今APIなしになってるとはいえ開発者が勝手に動いていい状況なのか良く分からないからなぁ
動いていいのか悪いのかで言えばいいでしょ
動くべきか否かだったらまた違うのかもしれないが
2023/07/14(金) 12:28:26.77ID:lpGS1x5O0
140のでも大体以前の動作は再現できるけど、なんかちょこちょこおかしいんだよね
新着が拾えてなかったりとか
まぁ暫定措置だからいいけど、早く正式版リリースしてほしい
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 12:29:21.41ID:3kSBYP430
5chがどうなるか分からんがtalkはもうダメだろう
2023/07/14(金) 12:30:59.15ID:9dRud2C50
Jane500(Talk) もう動かなくなったw
ログがまるで取得できない つまり読むことすらできない
2023/07/14(金) 12:44:49.17ID:2OHE752B0
>>399
「動いていい」と言えるのは「禁止されていない」という意味だけで
たとえ禁止されていなくても無駄なことするのはその人にとって「悪い」んだよ
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 12:57:04.37ID:vkfflC6p0
バイナリ書き込みは、どっちがいい?
>>12
>>140
2023/07/14(金) 13:07:14.30ID:9dRud2C50
自分でやってみて結果が良かったほうが正解なんです
2023/07/14(金) 13:16:46.66ID:UzQgBP5E0
最近読み込んだスレッドの更新チェックに失敗してレスの取得数に?がつく原因はなんですか?
2023/07/14(金) 13:41:49.19ID:lpGS1x5O0
板に寄るよね
?になったら手動で確認しないといけない状態
2023/07/14(金) 13:49:46.96ID:UzQgBP5E0
あと1.59だけど
ボードデータの更新に使った外部ボードデータのURLが保存されない
http://www.zonubbs.net/bbsmenu.html
こいつ
2023/07/14(金) 14:02:54.91ID:xWPTXdq+0
>>386
元レスがバイナリ情報を求めていたから類似のバイナリ情報を案内しただけじゃね
2023/07/14(金) 14:04:36.64ID:xWPTXdq+0
>>404
>>12の問題を改善したのが>>140って感じ
2023/07/14(金) 14:15:08.68ID:NFTN9rFc0
レス表示欄に背景画像を表示出来ないのかな?
2023/07/14(金) 14:23:25.79ID:s55vRTyJ0
スキンで変えられるだろ定期
2023/07/14(金) 14:25:02.83ID:1subz6hF0
スレタイ検索は出来ないのか
2023/07/14(金) 14:25:26.46ID:9bfQ4aZ60
>>140 の技で1.59が使えるようになった
バイナリエディタはBZを使った
Win11でも動いた
2023/07/14(金) 14:28:25.02ID:zV8oU6YG0
>>406
正規の対応じゃないから完璧を求めるなら
自分で何とかするしかないかもね。俺は無理ポだから
良い子で我慢して待ってるの。
2023/07/14(金) 14:29:04.39ID:VlH2Tgft0
  彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ('Θ`,, )  < >>140テスト Win11 Live5ch1.59
  (  U)    \________
  (__(_)
2023/07/14(金) 14:31:12.17ID:3Voj2Oxc0
もう対応方法分かってるから一々試しましたとかかけましたとか書かなくていいぞ
2023/07/14(金) 14:44:10.03ID:6GpsX75I0
>>403
屁理屈は止せ
2023/07/14(金) 14:45:21.35ID:p3Zyfa6x0
>>404
らくらくパッチに››140コピペして処理すするだけでええよ
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 14:46:52.53ID:EU92CyBj0
赤い羽根に、青い羽根・・・  ニワトリも大変だな (´・ω・`)
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 15:53:20.27ID:w/06hoOH0
ボード一覧URLぐらい案内しろや
2023/07/14(金) 15:56:48.82ID:MFabI78g0
らくらくパッチ
ダウンロードサイト行ったら
Avira Browser Safetyでブロックされた
2023/07/14(金) 15:59:16.88ID:QIKTaLjs0
1.59 140実行後テスト
2023/07/14(金) 16:07:17.08ID:0fwyvAew0
テスト
2023/07/14(金) 16:17:21.95ID:vV40ZheK0
chmateはtalkと5ch両対応になったんだな
げろたんはどうするんだろう
2023/07/14(金) 16:17:26.21ID:1wn85h9w0
危機管理として5chのミラーサイトは必要だわな
だから「裏5ch」みたいな感じで双方を切り換えて使えたらなぁ
2023/07/14(金) 16:24:02.93ID:hucGk97H0
どんどん差がついてて草
クーデター大失敗
chmate 4.8
janestyle 1.7
2023/07/14(金) 16:27:33.40ID:AJkDXRui0
FF7やDQ7がPSとSSの優劣をじっくりと観察して結論を出してからPSでリリースしたように
Live5chもいまは5chのtalkがどうなりそうかをじっくり観察して天秤に掛けているのだ

と思う事にしてる
2023/07/14(金) 16:43:14.41ID:L/clY8MX0
>>140のパッチ当てて1.59から書き込みテスト
2023/07/14(金) 16:43:39.37ID:L/clY8MX0
おー、書き込めた
諸氏に感謝
2023/07/14(金) 16:49:16.70ID:nL/3au7j0
作者「生活が忙しいだけっすw」
2023/07/14(金) 16:49:50.96ID:s55vRTyJ0
>>427
クーデターでも革命でもなく
ただのチョーセンジンやろ?
理念も体技も無く銭やじぇにーー
2023/07/14(金) 16:51:51.35ID:gy6s0sop0
>>140のパッチは5chを外部板扱いする事によってAPIを使わない旧来のモードで動作させ、
復活した他の古い専ブラと同じような状態で5chにアクセスできるようになるって事だよな
5chがまた古い専ブラを排除するような規制をかけてこない限りはこれでしのげるということか
2023/07/14(金) 16:51:54.35ID:L/clY8MX0
市況板民だからLive5chにはガチで世話になってる
収益の一部を上げたい気分だ(´・ω・`)
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 16:54:30.23ID:uKzgLxQe0
chをChにしてもまだ書き込めないよね?
2023/07/14(金) 17:03:27.07ID:kOAIlaM20
>>140 さんありがとうございます
   1.59パッチあてて暫くはこれでいけそうです
2023/07/14(金) 17:18:00.22ID:yuEL7oRX0
最新のは弄りたくないから
1.50でいいか
検索できないのは地味に痛いけど
2023/07/14(金) 17:19:28.02ID:+/vNRsXf0
>>428
戦国の世も、義理人情よりも日和見してた奴が結局生き残ってる
2023/07/14(金) 17:22:45.95ID:kFVGMkEU0
テスト
2023/07/14(金) 17:31:39.71ID:4G7coplg0
1.59をバイナリエディタで>140したら、live2ch.exeが「このアプリはお使いのPCでは実行できません」ってなっちゃった
どうすりゃいいんだ?
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 17:33:27.23ID:suP76rb80
>>434
Live5chのreadme.txt内にあるメールアドレスだ
寄付の連絡をどうぞ

E-Mail <live2ch@cpost.plala.or.jp>
2023/07/14(金) 17:48:21.33ID:WZTcdY1y0
>>440
バイナリエディタの操作に慣れてないせいでlive2ch.exeのファイルサイズが変化してそう
2023/07/14(金) 17:53:42.49ID:onZ3E9y70
>>440
らくらくパッチ使えば・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 17:55:01.00ID:uKzgLxQe0
俺もこのアプリには相当お世話になってるから10万くらいなら寄付するぞ
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 18:04:47.75ID:uKzgLxQe0
バイナリをイジるの怖い人は閲覧はLive5ch使って書き込みはXeon使うのがいいかもな
2023/07/14(金) 18:06:49.04ID:Gm78Ii2h0
1.50で済ませば良いのに
知識無い奴に限って欲張って壊すんだな
2023/07/14(金) 18:17:05.99ID:8BxOcBeK0
パソコンなんて壊してなんぼだと思うぜ
痛い目を経験すれば危ない事する前にバックアップぐらい取っておこうって学べるわ
2023/07/14(金) 18:17:07.62ID:QngiY+uR0
とりあえず1.50で書き込みテスト
2023/07/14(金) 18:19:15.63ID:1pj8Lpwn0
API今ONになってる?
2023/07/14(金) 18:39:29.18ID:p3Zyfa6x0
ONになってるよ
2023/07/14(金) 18:43:52.14ID:0x+gwKJn0
昔は専ブラがこんなにもあった、API導入で大半が潰されたものの今は全部動きそうだね
Jane/Jane Style/Jane View/Jane Xeno/Jane Clone/Live2ch/V2C/Twintail/ギコナビ/ゾヌ/かちゅ〜しゃ/Wakamurasaki/Andy/s2ch.net/iMona/n2ch.net/navi2ch/chaika/BathyScaphe/Thousand/JD/rep2/Freeze Owata+1/thretaiplus.js/2chMate
2023/07/14(金) 18:46:15.84ID:dwiWyRIF0
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part***

というタイトルは次スレでどうなるのかはげろたん次第
2023/07/14(金) 18:47:33.92ID:BfVR65Om0
>>451
串が要るものもあるだろう
なんたって5chじゃなくて2chにアクセスするものもあるだろうから
串を使うんだったらもともとAPI有のときだって使えただろうし
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 18:51:08.20ID:+aDy2UYU0
書けるかな?
1.59
2023/07/14(金) 18:51:15.92ID:v0CIkkm90
Alive5ch
2023/07/14(金) 18:59:06.14ID:XJNNv9nS0
>>451
山下が独り占めしたくて大半が潰された悲しみ
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 19:13:40.66ID:Ex7ZHkRi0
Live5chの前はお気に入りがグループ分けできるの使ってた べっかんこだったっけ ビュアデモとログ速もたまに使ってた
2023/07/14(金) 19:14:06.22ID:S6BsXImu0
ゲロの対応遅くね?
2023/07/14(金) 19:14:41.94ID:s55vRTyJ0
>>457
Live5chも出来る
2023/07/14(金) 19:15:30.24ID:dwiWyRIF0
UAのチェックを取っ払うのはいいけど、タグぐらいはちゃんと規制しといた方がいいんじゃなかろうかと気づく
Region: [JP]
QUERY:[180.145.42.250] (ワッチョイ) 2db0-Q1VY
HOST NAME: 180-145-42-250f1.kyt1.eonet.ne.jp.
IP: 180.145.42.250
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.60 Windows/10.0.22621

           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
2023/07/14(金) 19:18:00.31ID:p02lCX1k0
中の人だって暇人じゃないだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 19:21:48.22ID:a59lD1ih0
1.59でURLをCHにした。書き込みはreferer情報が変です、になるな。
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 19:44:16.27ID:gMXCn8VH0
1.50にしてみたので
書き込みテスト
2023/07/14(金) 19:45:41.06ID:I9yhvfXE0
なんで2ch見るだけでこんな苦労しないとならないんだよ馬鹿じゃねーの死ね
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 19:45:57.29ID:gMXCn8VH0
おぉぉ書けた 
なんかもう1.50でいいんじゃないって感じ
良かったけど
しかし人すくないんだな 見に行っているところほとんど書き込み更新されてないわ
2023/07/14(金) 19:47:56.84ID:zWCNvjxv0
>>460
このカラーどうやるの?w
2023/07/14(金) 19:58:24.83ID:GaNtTyS70
>>466
HTMLのタグをUAに埋め込んでるだけ

これって悪用されるとスレがぶっ壊れるので去年規制されたはずなんだけど、今回の解除でまた出来るようになっちゃってるなぁと
2023/07/14(金) 20:01:07.35ID:l4NrvIUq0
>>428
旧スクウェアの開発者らが双方から開発資料もらった時点でPSに決まったって言ってた
2023/07/14(金) 20:05:00.71ID:GaNtTyS70
>>468
嗚呼…
2023/07/14(金) 20:14:41.99ID:ZlNz8Ykp0
live5chはtalkにつくって聞いたんだけどホントなの?
2023/07/14(金) 20:16:15.36ID:HDOzrZOm0
talkに「対応予定」とはいってる
2023/07/14(金) 20:16:56.68ID:HDOzrZOm0
5ch対応を止めるのはけっきょくStyleだけで終わる気がするなぁ
2023/07/14(金) 20:21:33.57ID:+7NFKeSl0
ほぼ最強の専ブラなんだけど、したらばに対応してないのが難点だ
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 20:23:40.85ID:KJi4TWq90
kakerukana
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 20:25:21.00ID:iQKbGERI0
PC用の専ブラも、chmateっていうのが主流なの?
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 20:28:14.63ID:5TF0uXMW0
1.50テスト
2023/07/14(金) 20:29:25.55ID:nL/3au7j0
>>475
PCはギコナビが主流だよ
2023/07/14(金) 20:45:41.20ID:hGflbuJX0
かちゅ〜しゃは!?
かちゅ〜しゃは蘇生出来るの!?
2023/07/14(金) 20:47:05.23ID:zWCNvjxv0
>>467
thx
そういや原初の2chで画像が貼られた事もあったね。
2023/07/14(金) 20:47:51.55ID:Dq9vDWZC0
>>140
うおおおお読み書きできる
>>140まったく神

浪人必要と言うのもTalk民の工作だったんだな
2023/07/14(金) 20:53:21.63ID:KJi4TWq90
kageなら…
2023/07/14(金) 20:55:27.66ID:zWCNvjxv0
>>480
>浪人必要と言うのもTalk民の工作だったんだな

それはおかしいwww
2023/07/14(金) 20:58:35.21ID:Dq9vDWZC0
8月末にTalkも5chも有料化、て布石かもな
正直まだ疑ってる
2023/07/14(金) 20:58:49.83ID:mF08iL3K0
かちゅ〜しゃ→live2chなんだよなぁ
2023/07/14(金) 20:59:38.66ID:CzeQ4B+O0
>>478
ヒント:かちゅ~しゃスレがじわじわ伸びている
2023/07/14(金) 21:03:51.91ID:S6BsXImu0
ピンク板書き込めるのはどれ?
できるのが覇者になるだろ
2023/07/14(金) 21:08:07.69ID:v0CIkkm90
Jane Skebe
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 21:12:44.27ID:5oSqmpyH0
test
2023/07/14(金) 21:13:33.70ID:bJHbvJtA0
>>108を試してみたけどはてさてどうか
2023/07/14(金) 21:14:03.86ID:bJHbvJtA0
うお凄い書けてる。ありがとうございました。
2023/07/14(金) 21:17:57.56ID:T/2CgfbQ0
・広告が消えて喜んでる1.50派と
Pinkにもちゃんとアクセス出来て喜んでる1.59派
に分かれている構図
2023/07/14(金) 21:19:42.57ID:Dq9vDWZC0
Live5ch1.59をインストール
らくらくパッチというソフトをインストールして
Live2ch.exeをそのフォルダにコピーしてファイル→開く
パッチデータに下記をコピーして貼り付けて実行

001C4290 53568B74 → 31C0EB41

もとのLive2ch.exeに上書き

ありがとう>>140さん
熱が上がって来たコロナだな
2023/07/14(金) 21:38:53.17ID:UzQgBP5E0
バイナリ4箇所いじるだけでそんなツールいるのか
2023/07/14(金) 21:40:13.05ID:ZlNz8Ykp0
らくらくパッチ懐かしい
2023/07/14(金) 21:40:25.99ID:T/2CgfbQ0
Windowsに標準でバイナリエディタが入っていないせいだね
2023/07/14(金) 21:44:45.38ID:Dq9vDWZC0
>>493
わかる人はいいんだよ
らくらくパッチはバイナリなにそれおいしいのって人用
2023/07/14(金) 21:52:50.14ID:iy3fJ/Jm0
作者さんこの際したらばにも対応させてください
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 22:00:41.93ID:3MxQs/F00
1.50ってどこで落とせる?
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 22:01:43.25ID:iQKbGERI0
>>497
俺もしたらば対応希望
いままでしたらばはJaneStyleで読んでたけど、もうJaneは使いたくないから
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 22:04:28.60ID:5TF0uXMW0
初歩的な質問で申し訳ないけど
外観でスレ一覧をもう少し広くしたいんだけど
外観ってどうすればいじれるの?
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 22:05:36.17ID:5lC12AmO0
仕切りをクリックして移動させればいいんでね?
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 22:08:45.42ID:p251DLBh0
>>492
さんきゅ
すごく簡単にできた
2023/07/14(金) 22:10:32.72ID:lLs5Cd9P0
>>492
thx!
2023/07/14(金) 22:11:58.21ID:bJHbvJtA0
>>491
あー今気づいたpinkダメなのか。それじゃ1.59をなんとかするしかないな
2023/07/14(金) 22:17:21.73ID:lLs5Cd9P0
>>492
読み落としてたわ、お大事にな
2023/07/14(金) 22:20:38.66ID:Dq9vDWZC0
>>505
ありがとう
今週かなりヤマの仕事があったからそのあとでよかったよ
3連休で直るといいけどな
2023/07/14(金) 22:26:18.04ID:x6OXJNRS0
>>492
ワイ老害だからこの手の作業にはBzってバイナリエディタ使ってたけど
最近は便利なソフトがあるもんだナー
2023/07/14(金) 22:28:57.48ID:Dq9vDWZC0
>>507
>>140さんはすごく優しいひとだけど
このスレでUIの書き換え方聞いたらひどい扱いをされたことがある
だからできるだけ丁寧に書きました

らくらくパッチとLive2ch.exeを同じフォルダに入れないと
エラーがでるというのも誰も教えてくれなかったもので
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 22:30:42.51ID:p251DLBh0
>>508
痛みがわかる人は優しい
君の子はきっといい子に育つよ
2023/07/14(金) 22:32:19.02ID:T/2CgfbQ0
>>508
正確には、Program Filesフォルダの中にあると管理者権限が必要で書き換えに失敗するので他の場所でやる、が正解
2023/07/14(金) 22:33:05.72ID:ohkQt+we0
今回はなにせ非常識事態だからな(某先輩風に)
通常は改造ネタはAUTO扱いなのはやむを得ない
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 22:35:45.10ID:TcE20y5c0
>>12
thx!
スレタイ検索がまだ使えないけど
とりあえず読み書きできるようになった
2023/07/14(金) 22:38:58.02ID:Dq9vDWZC0
>>510
ああそうなんですか
勉強になりますありがとう
TvTestでもProgramFileの下に
EDCB入れたらだめって教えてもらったことがありました
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 22:40:34.40ID:CDJLQyWl0
バイナリ書き換えたらTrojan:Win32/Randet.A!plockだとWindowsが検出してワロタ
元からだっけ?
2023/07/14(金) 22:43:02.32ID:Dq9vDWZC0
>>509
親はクズだけど
二人の子供は本当にいい子です
2023/07/14(金) 22:47:22.09ID:JFFtuys00
バイナリエディタはStirling使ってたな
2023/07/14(金) 22:47:56.59ID:6G0X6hBk0
20年以上前からバイナリエディタつこうて日本語化パッチつくってたけどさあ。
2023/07/14(金) 22:49:54.85ID:Dq9vDWZC0
>>516
私もカス子でよく使いました
2023/07/14(金) 22:50:51.60ID:jOWxbv/j0
>>140
>>492
本当にありがとう
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 22:51:07.58ID:zHAsw9UP0
らくらくパッチはJanestyle用でいい?
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 22:52:31.70ID:zHAsw9UP0
ごめん
勘違いしてた
2023/07/14(金) 22:55:57.16ID:Dq9vDWZC0
>>519
Live5chの民はなんかいいな

5回以上書いてもIDが赤くならないのが最高だと思う
2023/07/14(金) 22:58:17.02ID:n1X3RZAg0
>>108の通りやってみたんだけど
APIオフだし、ボードデータ更新出来なくて何も読み込めない
何でだろう?
結局1.59アップデータで元に戻して
外部板としてCh登録したのを読み込んで書き込みは出来ないまま
Windows11
2023/07/14(金) 22:59:49.99ID:Dq9vDWZC0
>>523
>>492を一度お試しください

もとは>>140さんの功績です
2023/07/14(金) 23:03:32.17ID:HbTvOQiD0
JaneStyleスレって普段は空気悪いけど、こういう時の団結力というか解析班の頑張りはみていてすごいなと思うわ
2023/07/14(金) 23:11:08.05ID:onZ3E9y70
>>520
うん
2023/07/14(金) 23:14:07.33ID:lpGS1x5O0
>>523
新規なら全部アンインストールしてまっさらからやり直した方がいいな
1.59を1.50に入れ替えて、また公式アップデータで1.59にあげるとか、logの2chフォルダと5chフォルダが入り乱れてるだろう
2023/07/14(金) 23:16:17.29ID:n1X3RZAg0
>>524>>527
ありがとう、>>492で読み込み書き込み出来ました
感謝!!!!
2023/07/14(金) 23:27:00.99ID:pDgDweHT0
なんで150でいいって言う人の回答に無理やりバイナリいじれってやってんだろうな
自己主張強すぎんよ
2023/07/14(金) 23:32:31.17ID:xWPTXdq+0
1.50と1.59のそれぞれにメリット・デメリットがあるので使う側はそれを天秤に乗せたうえで選んでいるので押し付け合いはやめましょうね
アドバイスはしてもいいと思います
2023/07/14(金) 23:32:44.73ID:Dq9vDWZC0
>>529
いや簡単な方がいいだろうという親切心でしょ
2023/07/14(金) 23:46:38.62ID:3rt36zsU0
げろたん的には複雑な心境だろうな
最新版の1.59が突然使えなくなってユーザが路頭に迷ってるのは不本意、
1.50なんて古いバージョンを持ち出されるのも不本意、
1.59をなんとか使うためにバイナリ改造されてしまう事も不本意、
でも新版を出すまではそのどちらかをやってもらわないとユーザが困るのも事実、
不本意尽くしで頭を抱えている事でしょう

申し訳ないけど自分は1.59を改造してしのいでます
最新版楽しみにまってます
2023/07/14(金) 23:48:18.17ID:Dq9vDWZC0
>>532
もともとのお知らせには
5chに対応するようなつもりはないようなことを
書いてなかった?
2023/07/14(金) 23:50:10.32ID:3rt36zsU0
>>533
そうでしたっけ?
Talkに対応予定とはなってましたが、5chを切り捨てるように読み取れる文言は無かったような…自分の見落としかな
2023/07/14(金) 23:53:06.93ID:WbXe8zYs0
そりゃ山下APIを使う前提ならあっち対応するしかないし
5ch側に専ブラから直接アクセスできる見込みも当初は立ってなかったし
2023/07/14(金) 23:53:31.78ID:2OHE752B0
お知らせには
5chのAPIが停止しました
つまりLive5chからは5chに読み書き出来ません
としか書いてないよ
2023/07/14(金) 23:56:29.64ID:nL/3au7j0
5chには読み書きできなくなった
talkに対応予定
この二点だったと思う

お知らせ時点ではAPI開放されてなかったから
専ブラとしては、アクセスできない5chには対応しようがないし
空っぽのアプリにするわけにもいかないし
引越し先が用意されてるならってことでTalk対応は当然といえば当然だと思う
2023/07/14(金) 23:58:01.12ID:UzQgBP5E0
今回の件は作者にとっても青天の霹靂だったと思うよ
おれはげろいもを責めるつもりはない
2023/07/15(土) 00:05:07.18ID:G86N2TYv0
責めるも何もげろは悪いこと何もしとらんぞ
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 00:06:40.26ID:SQa7fDmI0
ぶち切れ山下になんかされるのも怖いのでげろたんはここで引くのも手だと思う
世話になったから無事でいて欲しい
個人情報渡しちゃってるのがなぁ
2023/07/15(土) 00:09:21.43ID:4j17ChXd0
げろたん・・・
息してないならしてないと言って
2023/07/15(土) 00:09:45.05ID:XR5ah9ly0
闇バイトに手出したやつみたいな扱いされてるw
2023/07/15(土) 00:09:55.27ID:+ugI1ytP0
あかんやんw
2023/07/15(土) 00:09:58.42ID:uA9HpyMw0
>>492
いけました!
バイナリの編集がうまくいきませんでしたが、
この方法なら簡単でした。感謝です。
2023/07/15(土) 00:11:02.93ID:TVODDX6t0
5chに対応するのに技術的障壁はなくなったわけだし
Janeの方からTalkに対応するなら5chが読み書きできるように作るなとか言われてない限り対応するのでは?
個人開発者なら対応が遅れることに非難はできないよ
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 00:14:53.49ID:Jff88AxB0
>>481
KageはまちBBS用に現役稼働中だわ
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 00:56:43.82ID:PeoifJVg0
馬鹿総理大臣の岸田のせいで安倍の慰霊碑にゴミ置かれるわ防衛費増大で所得税負担も増えるわ5ちゃんねると山下遼太がケンカしてTalk掲示板立ち上がったりでLive5chの今後の見通しは不透明とかいい加減にしてくれよ岸田文雄!!!!!
2023/07/15(土) 00:57:35.98ID:+ugI1ytP0
いやそれはたんに敵も多かった政治家だったよねってだけの話じゃろw
2023/07/15(土) 00:59:30.83ID:+ugI1ytP0
でも自分たちの党の非業の死を遂げた政治家の慰霊碑とか献花台とかさ
党の連中で掃除してやれやって思うわ
2023/07/15(土) 01:09:34.14ID:XbQhQZzU0
>安倍の慰霊碑にゴミ置かれるわ

https://togetter.com/li/2182915

ネットリテラシー
2023/07/15(土) 01:15:42.85ID:7HAUoH/S0
興味あったら買うか立ち読みか図書館で

https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000375846
日本銀行 我が国に迫る危機

https://cv.bkmkn.kodansha.co.jp/9784065315101/9784065315101_w.jpg

本書の内容
プロローグ 異次元緩和から9年、ついに現れた不穏な兆候
第1章 日本銀行に迫る債務超過の危機
第2章 我が国の財政運営に待ち受ける事態
第3章 異次元緩和とはどのようなものだったのか
第4章 欧米中銀との金融政策運営との比較でわかる日銀の“異端”さ
第5章 異次元緩和が支えたアベノミクスと残された代償
第6章 事実上の財政破綻になったら何が起きるか--戦後日本の苛烈な国内債務調整
第7章 変動相場制下での財政破綻になったら何が起きるか--近年の欧州の経験
第8章 我が国の再生に向けての私たちの責務
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 01:16:51.68ID:hu0/0rJb0
なにこれ
配布ページに全然情報無いしFAQは読み込めない
作者やる気あんの?
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 01:19:42.67ID:hu0/0rJb0
>>550
みんなちゃんとゴミはゴミ捨て場に捨てているんだね
さすが美しい日本()、こうでなくっちゃw
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 01:28:51.02ID:7ZVfR6RX0
改造1.59だとアンカにカーソル当ててもリンク先の出てくる文は白紙で見えないんだね
ここは1.50のほうがいいのか
2023/07/15(土) 01:30:37.99ID:xiX0f1sh0
安倍がどうとかは余所でやれや
2023/07/15(土) 01:31:51.86ID:rcNVdgSI0
最初にAPIが無効ですってエラーが出てくる以外は今まで通り使える1.50めっちゃ快適
2023/07/15(土) 01:33:23.08ID:HN3H6ZKC0
え?みんな普通に読み込み書き込みできてるの?
chをCHにしないと読み込みできないし、書き込みはchのほうでないと出来ないままだけど
ちなみに1.59
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 01:39:45.47ID:7ZVfR6RX0
>>557
>>492
2023/07/15(土) 01:41:02.25ID:XR5ah9ly0
>>554
通常どおりに表示されてるよ
2023/07/15(土) 01:42:16.63ID:UrohSqmG0
>>554
オマ環としか思えないけど、そんな事象ほかに出てる人いるのかな
2023/07/15(土) 01:44:46.54ID:XR5ah9ly0
skinのPopupForeColorとPopupBackColorの値が同じになってるんでは
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 01:51:22.13ID:7ZVfR6RX0
あれ?わかんないうちに直ったわ
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 02:07:10.28ID:Rgrv3NAW0
1.59使っている者だけどどなたか初心者にも簡単な方法で御教授ください
2023/07/15(土) 02:08:15.29ID:XbQhQZzU0
>>553
https://togetter.com/li/2182915

ネットリテラシー
2023/07/15(土) 02:12:32.13ID:G0It3H0n0
talkとかなら使わんわい!
今まで貯まったスレを捨てる訳にはいかんからアプリは保存しておくが。

talkは過去ログ保存期間三ヶ月しか無いらしいやん
ま~ここ10年ばかりはchmateで読み書きしてアーカイブしてるけど
2023/07/15(土) 02:13:08.61ID:XbQhQZzU0
https://pbs.twimg.com/media/F0f-6zbacAAQcLO.jpg
 ↓ ↑ ↓ ↑ ↓
https://pbs.twimg.com/media/F0heteDaMAATEYT.jpg

ガチ沼の図
 ↓
安倍晋三元首相の慰霊碑のコラ画像を信じる人たちの投稿
https://togetter.com/li/2182915#h8_0

追加
>>547 >>553
2023/07/15(土) 02:14:04.00ID:G0It3H0n0
>>540
なんだよ~その山下って反社か?
2023/07/15(土) 02:48:25.12ID:8YfbeJF00
>>508
あなたは正しい人間です、おめでとう
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 02:58:42.76ID:7HAUoH/S0
さっきまで1.50で書いてましたが
>>140さんと>>492さんのアドバイス通りしたら
1.59で読み込み・書き込みも可能になりました
ありがとうございます

https://nsdev.jp/homebrew/71.html
らくらくパッチ

これは確かにらくらくでした
2023/07/15(土) 03:29:53.19ID:0+yverP30
ソフ板住人なんだから
らくらくしないでバイナリエディタ使おうよ
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 03:48:28.73ID:Rgrv3NAW0
まとめると
1.59→1.50
らくらくパッチ
chをCHにする

この方法でもっとも初心者的にベターなのは?
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 03:52:23.95ID:Rgrv3NAW0
ch→CHは書き込めないね 1.59環境で
1.50にするからくらくパッチの2択だね
2023/07/15(土) 03:54:10.66ID:f7cMiBSR0
ひとつめかふたつめの二択

bbspinkに用があるかないかでだいたい決まる
2023/07/15(土) 03:55:44.39ID:0+yverP30
PINK不要なら1.50にして外部ボードデータを使用
PINK読めればいいなら1.50にして外部ボードデータのbbspinkをBbspink等に置換
PINKに書きたいなら>>140
バイナリエディタ使えない人は、らくらくパッチでもいいんだろうけど
バイナリってなーに?でありゃread.crx2などを用いるほうがいいとは思う
2023/07/15(土) 04:13:57.44ID:MoLjWDG40
アフィが儲かりそうな板でスプリクト業者が暴れ回ってるな
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 04:30:07.19ID:j7cL+Dxm0
>>151
Live5ch-1.50のボードデータの読み込むで下のURL貼り付けて
外部ボードデータを読み込まないと駄目よ
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
これやっても起動時にAPIエラーで出るけど無視でスルーすればよい
2023/07/15(土) 04:32:19.08ID:9H+vHPW/0
公式対応まーだー?
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 04:37:11.13ID:j7cL+Dxm0
>>200
バイナリいじるならバックアップを取っておくなんて常識だろw
ソフトがおかしくなったらファルダごと上書きコピーすれば元に戻るw
2023/07/15(土) 04:59:47.75ID:J/gncAik0
>>578
じゃあ修正しておこう

Live5ch1.59をインストール
らくらくパッチというフリーソフトをインストールして
Live2ch.exeをそのフォルダにコピーしてファイル→開く
パッチデータに下記をコピーして貼り付けて実行

001C4290 53568B74 → 31C0EB41

もとのLive2ch.exeを別フォルダにコピーしてバックアップしておいて
らくらくパッチをかけたLive2ch..exeをもとのLive2ch.exeに上書き

ありがとう>>140さん
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 05:09:45.66ID:FiILHkVV0
どっちもやったけど1.50が検索できないだけでわかりやすい
2023/07/15(土) 05:40:39.95ID:FDqCdD1T0
ゲロは黙ってるだけで信じたい奴が勝手に擁護してくれる
それも計算の内かもね
2023/07/15(土) 05:45:19.77ID:Dqda+EwG0
単に本業が忙しくて時間がとれない、とかじゃない
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 05:48:23.66ID:/kCTsrLE0
便利なパッチありがとうございます(バイナリエディタ必要かなと思ってた)
ようやくPCの5chも復帰
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 05:57:06.30ID:0jXzwYPO0
>>337
> そんでTALKの山下氏も日本人なんだから
> 日本人なら今の5ちゃん運営に付くのはおかしいでしょw

ひろゆき時代は自民党チャンネルになってたからな、アメリカ人ジムの方がまだ平等と考える日本人もいる。
Talkがどんなバックのあるサイトかわからんとそうは言えん。
2023/07/15(土) 06:03:13.30ID:w2DgQ0nO0
作者は正式対応版を公開しない限り
改造するか非推奨の廃版でないと自分の作った専ブラで書けない
というジレンマを抱えているのです
2023/07/15(土) 06:30:53.21ID:J/gncAik0
>>583
パッチあてる前はLive5chでスレタイだけみて
右クリックでブラウザ見て書き込みという
すごくつらい作業があったなあ
2023/07/15(土) 07:01:34.87ID:oPCnYfdW0
>>579
上手くいった
ありがとう!
2023/07/15(土) 07:11:07.02ID:J/gncAik0
ビビッドアーミーの広告が出ないのはいいねえ

でもあれ大量宣伝長くしてるけどまだやってんの?
周りでやってる人聞いたことがないけど
2023/07/15(土) 07:25:49.51ID:Nmu0isr50
>>140
ありがてえ、ありがてえ
感謝してもしきれない、お礼に私のスペルマさしあげませう
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 07:39:59.20ID:Znfu8Def0
thanks 使えるようになった。(^^)v
2023/07/15(土) 07:52:04.24ID:lvtuiM5I0
お気に入りを更新チェックしてもレスが?のままなのはどうしたら・・
2023/07/15(土) 08:03:36.76ID:3jyV/ZIK0
140のとおりにやるとそうなる人が結構いる
素直に1.59版に Liv2ch.exe(1.50)だけを上書きで戻す使い方でやればいい
2023/07/15(土) 08:17:26.98ID:IHiZXNVl0
暫定状態で適当に読み書きできるようになってたらそれでいいだろ
何を作者が降臨して修正してるみたいな勘違いをしてんだ
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 08:31:36.59ID:UZOp78RB0
作者はまだ活動してるのかい?
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 08:35:35.46ID:FiILHkVV0
ソフトウェア操作やトラブルの質問はここにしろて作者は言ってるし
2023/07/15(土) 08:38:45.54ID:tZGg5rcO0
正直ずっとこのままでもいいわ
書き込めるしw
2023/07/15(土) 08:40:25.68ID:xybPrNXn0
更新チェックを気にしている状況に1.50を上書きなんてさせたら
更に面倒臭くなるだけ。
力技でログを破棄するなりリネームするなりすれば一応解決するが、
今後新しいバージョンが出た時にまた戻さなきゃいけない。
更新がわからなくても開けば新しい投稿も読み込むのだから気にしない。
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 08:41:35.87ID:VLcmWeTf0
>>594
山下がTalkへ移ったその日にすぐにTalk対応予定のインフォメーションを
出してたぞ
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 08:42:30.91ID:oX7H+Gqi0
test
2023/07/15(土) 08:49:35.12ID:u0yWLZjy0
テスト
2023/07/15(土) 08:50:39.07ID:rcNVdgSI0
対応予定するとは言ってたけど予定は未定だしな
2023/07/15(土) 09:04:04.73ID:K6VV8t7G0
そこから音信不通だから勝手な創意工夫でしのいでるわけだけど
お前ら根が善人だから、正式対応版とかがほしいし
この先の方針とかのアナウンスがほしいんだよな?
2023/07/15(土) 09:04:19.00ID:HowEB0/T0
めちゃくちゃ臭いスレになったな
まあ書き込めないのに作者失踪じゃ仕方ないが
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 09:11:37.06ID:XkG11ij50
みんな何とかなってるべ。1.59を上書きしたり、1.50に戻したり
してよ。
まあ俺らゲロっちに、基本金払ってないんだから、ぬるーと
改定版だしてくれるの待とうぜ
2023/07/15(土) 09:18:49.70ID:3sqktoo10
改定版できましたとか言って「遠く」に逝っちゃってたらガッカリするだろうな
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 09:22:27.52ID:tTiKkBo10
>>579
ありがとう
無事、5hがつかえるようになった
これでtalk脱出できる
2023/07/15(土) 09:40:36.22ID:lHb9PU7i0
Talk対応を即決したけどその後の情勢混乱で小早川状態になった殿を諫めるために
みんなで5chを見たいとアピールして殿の英断を待ってる
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 09:58:41.97ID:HlcDn3VI0
Live Talk 5ch
2023/07/15(土) 10:00:47.86ID:Ma0KD0Lm0
読み書きは問題なく出来てるけど新スレを立てれないみたいだ
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 10:07:59.27ID:wzUcTjnp0
俺完全無償でツイッター関連アプリ作ってるけどツイッター側の変更が原因のゴタゴタには逃げずに対応してるぞ
なのにこの作者と来たら
2023/07/15(土) 10:17:35.14ID:Yb8eP2pg0
>>609
板によるんじゃない?
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 10:30:05.79ID:VLcmWeTf0
>>610
素晴らしい!
では、次は新しい専ブラの開発にもチャレンジしてみようかw
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 10:37:52.15ID:8WvvbRcD0
test
2023/07/15(土) 10:37:57.87ID:Yb8eP2pg0
>>610
なんだその上から目線
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 10:39:02.82ID:wzUcTjnp0
>>612
10年以上前に散々検討したけど、さすがに2chなんてもうオワコンだべと思って参入しなかった
今は更に難しいな…
2023/07/15(土) 10:42:49.47ID:Yb8eP2pg0
口だけ番長みたいな奴がおるな
2023/07/15(土) 10:47:14.50ID:PsowQxm90
talk対応するなら早くしてくれ
あっちも標準ブラウザだと見づらいわ
2023/07/15(土) 10:56:01.76ID:+ugI1ytP0
あわてんなやおまえら
やいのやいの言ってたら作者がやる気なくなるやん
2023/07/15(土) 10:57:29.68ID:1pEx7TQ00
>>610
フリーソフトは作者が自分で使うために作るものだよ
利用者に奉仕することが生きがいでフリーソフト作っているわけじゃないから
自分で「とりあえず今すぐ何とかして今の状況で5chを読み書きしたい」と思わなければ
「とりあえず何とかして今の状況で5chを読み書きできるバージョン」は作らないよ
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 10:59:03.66ID:pvyHqL+g0
>>579の手順通りにやっても解消されない
コピーしたLive2ch.exeを書き換えて
元のファイルに戻すとショートカットキーが出て上書きされない
2023/07/15(土) 10:59:31.85ID:G86N2TYv0
まず>>610のアプリを見てみないことには
URL教えて
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 11:00:36.44ID:tTiKkBo10
好きなものを作るのは楽しいけど
それの、アフターメンテナンスサポートしろって言われたら、面倒だし苦痛だよな
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 11:06:28.58ID:4r0eSWfO0
そんなに遠くない先に5chがまた新たな規制してくることは予想できるから、
それを待って対応するんじゃないの
今はユーザー側で暫定対応が出来てるし
2023/07/15(土) 11:27:18.07ID:Ma0KD0Lm0
ワッチョイスレが立てられないって感じかな
浪人オンしても無理だった
2023/07/15(土) 11:28:46.63ID:J/gncAik0
>>620
それたぶんショートカットの作成のところ押してる
すなおに右クリック→コピー→貼り付けでどうですか?

なお1.50Zipの場所はここですたい
https://web.archive.org/web/20170807160014/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch150.zip>>620
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 11:29:34.28ID:1ZdURmey0
テスト1
2023/07/15(土) 11:32:28.71ID:J/gncAik0
俺の場合1.50を使うと
「認証エラーでApi取得に失敗しました」で
読み書きできなくなる
2023/07/15(土) 12:25:51.75ID:J/gncAik0
今回の対応は優しい人が多いけど
以前はすごく不親切な人が多かった
UIの変更とか串とか
わかんねえのかボケ、って感じの対応する人が多かったな
(で実際そいつもわからなくて試さないで適当なこと言ってる)

そういう昭和のググレカス文化がなくなったらいいのになと思う
2023/07/15(土) 12:25:57.24ID:xiCCZvci0
じぇんじぇん関係ないのかもだけどさ、
前スレから&現行スレ>>108にあるボードデータ更新用のアドレス、
サーバー名にある afi.click が胡散臭くてなんかヤダ
かと言って>>33だとまちBとか要らんものまで網羅されすぎててそっちもヤダ
試しに1.50フォルダ内にテキストエディターで自作したbbsmenu.htmlを置いて参照させてみても
「データが壊れています」
じゃあインターネット上にあれば参照できる?と
ISPで取得済みの個人ホームページエリアにうpして参照させても「データが壊れています」
HTMLのタグ打ち・構文は間違ってないと思うんだけど、何がいけないんだろう?
2023/07/15(土) 12:41:07.57ID:XR5ah9ly0
httpsをhttpにしてみたら
2023/07/15(土) 12:44:05.72ID:0+yverP30
ボードデータは特殊な書式なんで
ファイル>ボードデータをメモ帳で開く>Live2chを終了させる>不要部分を削ってCtrl+S
>Live5ch起動>ボードデータ再読み込み
と、遠回りでもこうやっていくのが正しいんだと思う
2023/07/15(土) 12:49:53.55ID:b4Zi+1C+0
5ch、スレはじめに貼られる長文コピペスクリプト復活してきたしどうなるかな
2023/07/15(土) 12:59:41.79ID:raGzJ6Yf0
1.50 ->bbspinkが使えない logの2chフォルダを5chフォルダに置き換えなければならなくて、そのままでは1.59との互換性がない
1.59改変 ->新着で?となって手動確認しなきゃいけないスレが出る
2023/07/15(土) 13:43:41.55ID:cRC1rTS70
>>0108の手順してみたけど症状変わらない……
live2ch.exeを1.50 に上書きしたけど……
live2chのバージョン情報も5chのAPI停止のダイアログも出てる……
CHで読み込みできるのしかできていない……
2023/07/15(土) 14:09:15.99ID:nB2NnanB0
>>627
同じく1.50端正たけど同様の症状が出て結局できない
1.59だと未だに読み書きもできないしこの専ブラが一番使いやすいから使い続けたかったのに
2023/07/15(土) 14:12:04.52ID:T5vqfHF00
1.50に上書きしたパターンだと、起動時にAPI停止と新バージョン(1.59)への案内が出てくるのは正常なのでは?
書き込みが出来ないのは5CHとかアドレスが大文字のままになってない?
2023/07/15(土) 14:16:13.76ID:lRJaSqoV0
1.50もできたけど最初bbsmenuのhttpsで最初てこずったし、やっぱり1.59+バイナリ修正の方が簡単だし快適だな
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 14:16:14.46ID:XO/DR0k+0
設定-オプション-その他から下二つをチェックすれば新バージョンのお知らせは出てこなくなった。
2023/07/15(土) 14:19:26.43ID:Lgep3ymM0
なんか延々意味のわからんのが連投してるのか
バイナリ修正の方が通常操作の板一覧追加より楽だとか意味がわからん
2023/07/15(土) 14:25:39.54ID:p3uzM5u00
2Ch→1.50.exe上書き→1.59バイナリ書き換えとやったけど
一番バイナリ書き換えがベストだよ
2023/07/15(土) 14:26:46.25ID:8TQPo+op0
1.59にバイナリ修正したの使ってたら WindowsDefenderにトロイの木馬扱いされて隔離されたw
2023/07/15(土) 14:27:12.57ID:gDQqs0CU0
そもそも上書きとか言ってるのがアホだからな
暫定なんだから全く別で1.50を使えばいいだけだのに
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 14:29:14.13ID:tTiKkBo10
オレもバイナリ派
素人だけど、簡単だったで
2023/07/15(土) 14:32:07.49ID:3sqktoo10
5chからジエンスタイル締め出しだって?
2023/07/15(土) 14:32:53.85ID:ckltAp6w0
簡単度合いでは明らかにchmateと同レベルの操作だけの150だから抗わなくていいよ
結果どっちが使いやすいかで戦うならまだしもw
2023/07/15(土) 14:37:56.26ID:d9AmEb690
Ver1.59がインストールされているフォルダにVer1.50の実行ファイル(Live2ch.exe)をコピペすればボードデータ・ログ・設定ぜんぶそのまま使えるだろ。
ボードデータうんぬん書いてる人はナニをしようとしているだ?
2023/07/15(土) 14:40:10.92ID:rJbCM3ea0
いや素人の自分は設定もよくわからないから(昔初期使用時に設定しただけで忘れてる)バイナリ修正のが全然簡単
理想はchmateみたいにアブリ更新だけど
2023/07/15(土) 14:41:41.53ID:XR5ah9ly0
>>646
>>108の指南がそもそも間違ってるんかも
先に1.59起動してボードデータ取ってから1.50起動すべきなんでは
2023/07/15(土) 14:44:50.85ID:tyFirsPF0
どっちを使えで争ってるの居るけど何の自己顕示欲なんだか気持ち悪い
2023/07/15(土) 14:45:53.32ID:/DTfOsci0
バイナリ君必死にID永遠に変えて多数派工作してるからな
バイナリエディタインストールするだけでも既に手間なのに
2023/07/15(土) 14:48:33.61ID:ePsQnxcW0
行き場無くなった対立君がこっちのスレにも出張してきてるから放っといていいよ
2023/07/15(土) 14:48:58.54ID:nB2NnanB0
全く別で1.50起動させたら1.59へのアプデお知らせ出るしAPI認証エラーでちゃうんだけど…
2023/07/15(土) 14:49:50.78ID:rJbCM3ea0
それ正常の動作では?
2023/07/15(土) 14:51:02.53ID:Z0mq3+ke0
>>652
起動時に出るけどそれ無視して使えるで良しとしてる流れだよ
2023/07/15(土) 14:51:57.35ID:/kCTsrLE0
このスレのどこかにバイナリーパッチ用ソフトがあった、それが便利だよ
2023/07/15(土) 14:52:38.58ID:PggkYo8Z0
どっちがいいとか言い争いとかあほくさ
そういうスレじゃないだろ
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 14:53:36.06ID:tTiKkBo10
なんか、わざと角立てて煽る子がいるのw
2023/07/15(土) 14:54:39.88ID:XR5ah9ly0
1.53の更新履歴で板の読み込み以外の全通信のhttps対応とあるから1.50ではapiエラー出るんでしょ
お知らせは設定から出なくできるよ
2023/07/15(土) 14:57:15.56ID:qoLooQyU0
いや無駄な争いを生んでるのはバイナリを弄るという普通じゃないことを
俺は余裕だよ?とかいいたがるおこちゃまね
そんなお前の話全くいらねぇ
2023/07/15(土) 14:59:01.88ID:rJbCM3ea0
最初150使えばって言われてた頃は別フォルダで使用するのが推奨されてたから板一覧の更新は必須だったんだよ
2023/07/15(土) 14:59:14.78ID:/cxqC6rl0
スマホでは2chMateをずっと使ってるんだけど、このアプリはレスを貰った時の通知とかはこないの?
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 15:01:30.04ID:KXKME+J10
>>661
はい
2023/07/15(土) 15:02:28.36ID:nB2NnanB0
>>654
それは無視しててもそもそもAPI認証エラーがでて何度更新してもONになってくれないし
ボードデーター更新しようとしてもサーバーエラーがでてしまう
2023/07/15(土) 15:07:27.75ID:rJbCM3ea0
>>663
ボードのurlがhttps何じゃない?
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 15:19:53.31ID:/PM7L4NA0
以前いれておいた1.59のWin10
live5chは起動できるけど、スレ読み込めない
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 15:20:21.02ID:/PM7L4NA0
今edgeで書いている
2023/07/15(土) 15:21:29.54ID:OlGvvFqM0
今日数週間ぶりに5ch来たのか
無理だから解決策が何パターンかでてるよ
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 15:24:02.72ID:/PM7L4NA0
運営のところでみたがAPIのない専用ブラウザがあればいいのか
昔のギコナビ動くかなw
2023/07/15(土) 15:29:55.74ID:J3AdMY0w0
1.50と1.59はそれぞれメリットデメリットがあるんだから使い分ければいいだけでどっちがいいわるいの問題じゃないよ
自分に合った方法使いなさい

それにしてもJaneの方はUAブロックされて大わらわだね
ご愁傷様
2023/07/15(土) 15:35:32.32ID:XbQhQZzU0
ChMateを見る限り両対応が立場的に有利かもね。
2023/07/15(土) 15:37:52.28ID:XbQhQZzU0
Jimがクソなのを否定するつもりは毛頭無いが、
じゃあ、山下側の一方的な言い分を信じられるか?というと、
Talk管理人に「5chはもう存在しません」「5chはTalkに改変しました」などと虚偽説明させてる時点で信用ゼロだよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 15:46:05.11ID:eYq8XEHd0
なあ、俺完全無償でツイッター関連アプリ作ってるけどツイッター側の変更が原因のゴタゴタには逃げずに対応してるぞ
なのにこの作者と来たら
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 15:49:06.86ID:VLcmWeTf0
>>672
では、次は新しい専ブラの開発にもチャレンジしてみようかw
2023/07/15(土) 15:53:59.09ID:U7uxVFLp0
ジム一派が直ぐにむちゃし始めるからトークはもう少し活かせとあれほど行ったのにおまえら・・・
2023/07/15(土) 15:56:30.43ID:u2HnaI3e0
>>672
マルチあやめろ
2023/07/15(土) 15:58:57.48ID:s202Bys+0
>>674
Talkはもう駄目なんか?
でも中華がバックにいるとなったら代替でも無理だろ
2023/07/15(土) 15:59:00.56ID:mP9tgj7E0
困ったときに来るこのスレ今回も助かった
旧ver手持ちに1.48あったので差し替えて読み書き出来た
2023/07/15(土) 16:19:09.24ID:J/gncAik0
>>659
俺みたいなど素人が一番簡単だったのが
>>140さんの推奨する
1.59+らくらくパッチだった、ってことだけだよ

別に何使ってもいいんだよ

ただ俺は1.50にしたらここから先に進めない
どうしたらいいのか教えてほしい
https://i.imgur.com/uRZPP9f.jpg
2023/07/15(土) 16:20:49.76ID:8NB8J6MB0
>>12
1.59読み書きできるようになりました
ありがとうござります。
2023/07/15(土) 16:20:55.85ID:lVP0TbAJ0
>>678
これでたらそのままクリックするだけで通常使用スタートだからよくわからんね
2023/07/15(土) 16:22:50.76ID:J/gncAik0
なんかソフトウェア板ってぎすぎすしてるところがまだあるね
問題の解決方法を優しく示してあげればそれでいいだけなのに

解説もどことなく不親切だし
昭和のマウント脳持ってても
もう仕方ないと思うのだが

DTV板とか優しい人が多くて
手取り足取りだけどな
2023/07/15(土) 16:23:15.91ID:J/gncAik0
>>680
俺は通常使用にならない
APIがOFFのままだ
2023/07/15(土) 16:24:38.48ID:d9AmEb690
そりゃAPI停まってるんだからoffのままだろ?
2023/07/15(土) 16:25:13.52ID:lVP0TbAJ0
>>682
自分の場合はその他の対策とかを一切せず1.50だけを別フォルダで作って使ってて行ける
2023/07/15(土) 16:26:17.71ID:w2DgQ0nO0
案の定、自己責任でどうぞで放り投げといて正解でした
2023/07/15(土) 16:27:16.65ID:J/gncAik0
1.50使えるって人は以前の規制をかいくぐるために
UAを既に変えてるとかないよね

俺は

Live5ch1.59をインストール
らくらくパッチというフリーソフトをインストールして
Live2ch.exeをそのフォルダにコピーしてファイル→開く
パッチデータに下記をコピーして貼り付けて実行

001C4290 53568B74 → 31C0EB41

もとのLive2ch.exeを別フォルダにコピーしてバックアップしておいて
らくらくパッチをかけたLive2ch..exeをもとのLive2ch.exeに上書き

ってのが一番簡単だった
2023/07/15(土) 16:28:00.78ID:J/gncAik0
>>685
そういう人が多くてこのスレは嫌だったんだよね
具体的な手順を何も示さない

でも>>140さんは神
2023/07/15(土) 16:29:20.90ID:YynV2efM0
なんだかなぁこの人・・・
2023/07/15(土) 16:30:07.89ID:J/gncAik0
>>684
それが信じられない
どうしてAPIがonになるんだろう
>>683さんの言う事が正しいと思うのだが

俺は別フォルダにしてもapiがonにならないよ
2023/07/15(土) 16:31:03.42ID:Vaed4YE90
APIがonになる必要が一切ないんだけど何を暴れてるんだ
2023/07/15(土) 16:33:50.94ID:w2DgQ0nO0
ちゃんと書いておいたのに読まない人が悪いのです
2023/07/15(土) 16:39:54.88ID:J/gncAik0
>>690
ああそうなのかありがとう
そこがわからなかった

手順
1.https://web.archive.org/web/20170807160014/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch150.zip>>620 からLive5chのバージョン1.50をダウンロードして解凍
2.Live2ch.exeを起動
3.https://i.imgur.com/uRZPP9f.jpgとなるけど無視して両方のダイアログボックスのOKを押す
4.ファイル→ボードデータの更新から「更新に利用するbbsmenuをhttp://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.htmlに変更
5.そうしたら板一覧が出てAPIもONになる
6.スキンが変わるので元のに変更
2023/07/15(土) 16:44:18.63ID:bo8SpjBy0
浪人ならAPI有効でも従来通り読み書きできるからな?
浪人なしだとAI有効では弾かれて、無理やり無効にするのが>>140
2023/07/15(土) 16:44:43.20ID:J/gncAik0
>>69
あれ?行けたと思ったら二回目から「ボードデータが壊れてます」って出て一覧出ない
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.htmじゃだめなのかな
オプションにチェック入れても同じl
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 16:45:15.98ID:azvG0HCu0
 
>>108でできた!
dクス
2023/07/15(土) 16:45:44.38ID:XbQhQZzU0
>>694
俺はそれで行けてるから謎だわ。
2023/07/15(土) 16:47:31.18ID:K6VV8t7G0
1.59がこんなのが出てどうにもならなくなった

APIのセッションIDの期限が切れたようです
再認証するのでこのメッセージを閉じたあと数秒待ってリロードしてください

1.50で読み書きできているからそこまで対処法が
至急知りたい訳では無いが、一応報告まで。
2023/07/15(土) 16:49:34.25ID:J/gncAik0
>>697
パッチあてた?
2023/07/15(土) 16:50:45.05ID:J/gncAik0
>>697
俺パッチあてる前はずっとそれだった
ブラウザで読んでLive5chで書いてた
不便極まりなかった
2023/07/15(土) 16:58:22.58ID:J/gncAik0
>>696
お、行けるようになりましたよ
ボードデータのコピーミスが原因でした
お恥ずかしいwww
2023/07/15(土) 17:02:31.86ID:uS/WGfLg0
毎回思うけど、ほとんどの人が何の問題もなく出来てることを出来なくて暴れる人が出るんだろう
同じ人類かどうか心配になる
2023/07/15(土) 17:02:48.52ID:XbQhQZzU0
>>700
もしかして、クッションURL噛ませてた?
2023/07/15(土) 17:04:11.25ID:J/gncAik0
>>701
そういうことを言う人の周りの人は本当に大変だと思う
2023/07/15(土) 17:05:07.04ID:PoZ+YbVM0
1.50だとbbspink無理でしょ?1.59が使えるようにしてあるならそれでいいと思うんだけど
2023/07/15(土) 17:06:15.10ID:J/gncAik0
でも1.50だと毎回最初にapiとボードデータの更新確認が出るから
OKを2回押すのは手間だけどこれは省略できないのかなあ
2023/07/15(土) 17:07:04.12ID:cRC1rTS70
>>700
ドンマイです
私もbkの方にexe上書きの凡ミスをしてしまった

最近読み込んだスレッドがほとんど消えてしまったが……
2023/07/15(土) 17:12:06.59ID:J/gncAik0
>>704
bbspinkは見ないのですが
いろんなやり方を試してみたくて

一番楽な方法を探すために
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 17:14:30.28ID:iqeUek5D0
最近読み込んだスレッドが消えた人はlogフォルダ内の2chを全部を5chに直してみ
2023/07/15(土) 17:22:36.36ID:J/gncAik0
でも1.50にしても「最近読み込んだスレッド」のレス数は
トリプルビックリマークになりますね
これじゃ1.59と変わらない
2023/07/15(土) 17:25:48.25ID:0+yverP30
>>678
キニシナイ
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 17:26:13.18ID:+ugI1ytP0
>>674
8月いっぱいまでは無収入でも運営できる目処は立ってるだろ
優良プランは9月からつってたんだし

5chのみんな〜が今回のフィッシング誘拐、浪人支払いの説明無し、5chはなくなりましたの虚偽説明
事後の言い訳などそれらを許せるならTalkは選択肢に入れておくのは良いことだと思う
9月になれば5chはどうせやらかすよw
今も規制がはじまりつつあるでしょ?
2023/07/15(土) 17:34:01.30ID:s202Bys+0
>>711
5chに不満がある人の受け皿になれば応援して貰えたのにな
2023/07/15(土) 17:36:28.56ID:J/gncAik0
9月のtalk有料化に合わせて
浪人がないと事実上使えない大規制をかけまくる危険性がある

UI変更とかのご教示またお願いいたします
2023/07/15(土) 17:47:13.78ID:k3HAko0n0
なんか臭いのがいるなあ
2023/07/15(土) 17:49:15.79ID:PggkYo8Z0
見ちゃいけません
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 17:58:41.86ID:G6y6Voaw0
>>140
d
遅ればせながら復活できたわ
2023/07/15(土) 18:10:00.70ID:b4FMKF1X0
そっか 以前からLive5chを使っている人ばかりではなく新規にインストールする人もいるので齟齬が生じるのか
2023/07/15(土) 18:12:19.71ID:5YB/FmtJ0
>>140
本当に助かる。v1.59は問題なく使用できて広告も無いからすっきりw
2023/07/15(土) 18:14:16.16ID:9JX6ZsRZ0
どう考えてもTalkは泥船だから対応しない方が・・・
するにしてもmateみたいにオマケ的な扱いにするのが賢いだろうな
2023/07/15(土) 18:19:21.09ID:0f+eulTt0
ひろゆき達が2chを追い出されたときもscとかやらずにカテゴリを似せた新たな掲示板を立ち上げてればついてく人もいただろうにな
追い出した側の山下が数年後に同じ轍を踏むとはなんとも
2023/07/15(土) 18:22:24.63ID:rcNVdgSI0
Talkみたいな怪しいサイトよりもしたらば対応してほしい
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 18:23:53.04ID:CFNE1WLt0
1.59でできないのは検索だけだね
2023/07/15(土) 18:35:20.39ID:tZoTTX/H0
>>140
助かった!ありがとー
2023/07/15(土) 18:42:04.80ID:HcqrXOIR0
ようやくpinkが更新対象に戻ってホッとした
2023/07/15(土) 18:44:04.71ID:Cir1oB/a0
いっしょうありがとーありがとーへんなレスついてて違和感しか無い
2023/07/15(土) 18:47:58.15ID:raGzJ6Yf0
UA書き換えてまで使おうとするJanestyle民って何なんだろう
今後どう対策されるかも分からんしさっさと捨てればいいのに
2023/07/15(土) 18:55:59.38ID:UCCrf6Ik0
7/10付けのお知らせで書けなくなったって出たんだけど、どうなるんだろう?
2023/07/15(土) 18:56:38.27ID:UCCrf6Ik0
あれ?普通に使えてるじゃん
2023/07/15(土) 19:19:28.79ID:raGzJ6Yf0
浪人使ってるなら問題ないよ
2023/07/15(土) 19:20:41.31ID:/taZtuaD0
>>108さんありがとう
2023/07/15(土) 19:31:55.65ID:J/gncAik0
>>729
●騒動を知ってると浪人なんて買う気はしない
あのデータは面白かったな
住所までのってたから
「あ、近所の人がいる」って笑ってた
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 19:33:19.99ID:BR4xXRrJ0
>>140 はパッチ出せるってことは当然中の人だよね
2023/07/15(土) 19:42:47.55ID:r9UxWAvn0
>>726
使い慣れたものを使い続けられるならそれくらいすると思うよ
それはこっちだって同じこと
2023/07/15(土) 19:44:11.63ID:hx2Fd8n40
違うだろw
山下のjaneを使うのか?ってレスだと思うが
2023/07/15(土) 19:45:12.98ID:1pEx7TQ00
>>732
実行ファイルをディスアセンブルして
ここが5chか外部板か調べて条件分岐するところだから問答無用で外部板の処理に飛ばせばいい
と分析できる人なら
中の人でなくても出来る
2023/07/15(土) 19:53:05.75ID:OvPnGYJn0
元がvb6だから逆アセンブルするにしても解析しやすい部類だと思うよ
2023/07/15(土) 19:53:53.61ID:yUBbelQj0
Xenoが更新されたようだな…
2023/07/15(土) 19:55:57.43ID:C6416ofm0
Xenoユーザー必死すぎw
2023/07/15(土) 19:56:05.68ID:XbQhQZzU0
>>731
あれ合わせ技が恐かったんだよ。
ライブ配信者がコテハンで書き込みとかしてる場合、セットで色々バレてしまう。
と言っても、当時あったのはstickamぐらいだが。
2023/07/15(土) 19:59:28.49ID:XbQhQZzU0
>>737
マジか!
実はAPI騒動以降もしばらく串刺して使ってたけど使えなくなってLive5chに乗り換えたクチでね。
ゲロよ今まで有難う。
2023/07/15(土) 20:04:29.43ID:UWTOqmAs0
1.59から書き込みテストできるかなー
2023/07/15(土) 20:05:27.58ID:J/gncAik0
>>741
オメ
2023/07/15(土) 20:07:01.32ID:DB8bES470
>>741
どれどれ
2023/07/15(土) 20:07:49.57ID:UWTOqmAs0
>>742
ありがとう
>>140でのらくらくパッチしてみた
2023/07/15(土) 20:09:42.52ID:J/gncAik0
>>739
いや本当に住所氏名口座番号まで書いてたし
あの騒動のあとカード会社に電話する人多数
そしてカード会社も「2chの件ですね」となれたもの
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 20:11:04.26ID:6y5cMORU0
>>140のおかげで復帰できた
2023/07/15(土) 20:11:53.54ID:H3xtFMuI0
これ140が異常に自己顕示欲が強いってこと?
140でらくらくパッチしてみましたの意味わからない
2023/07/15(土) 20:12:05.15ID:XbQhQZzU0
>>745
勤め先の会社の労組執行委員だとバレてしまったサマーオブラブのオッサンとかマジ悲惨だった。
ケツの穴に割り箸入れた状態でケンカ凸とかしてたのを所属元に告げ口されまくったし。
2023/07/15(土) 20:17:10.23ID:J/gncAik0
>>747
なんでそんなに敵視するの?わからんw
2023/07/15(土) 20:19:10.53ID:NZROCWRL0
1.59成功
2023/07/15(土) 20:52:28.33ID:5FPC+BBQ0
>>722
全板検索できないのね
2023/07/15(土) 20:54:53.73ID:raGzJ6Yf0
外部板扱いしてるから検索出来ないのかな
https://ff5ch.syoboi.jp/http://ff5ch.syoboi.jp/ も機能はしてるんだが
2023/07/15(土) 21:00:40.13ID:xlfoP/Zr0
PCの方のライブ5chから書き込もうとしたら
API がどうのこうので一向に書き込めへんのやけど
どうしたらいいの?
2023/07/15(土) 21:05:32.63ID:J/gncAik0
>>753
https://nsdev.jp/homebrew/71.htmlから
らくらくパッチというフリーソフトをインストールして
Live5ch1.59のLive2ch.exeをそのフォルダにコピーしてファイル→開く
パッチデータに下記をコピーして貼り付けて処理

001C4290 53568B74 → 31C0EB41

もとのLive2ch.exeを別フォルダにコピーしてバックアップしておいて
らくらくパッチで処理したLive2ch..exeをもとのLive2ch.exeに上書き
2023/07/15(土) 21:17:33.25ID:DS3u13RP0
>>140
ありがとうございます!
いつのまにか5Chになっていて焦った。5chでレス再取得して書き込みもできます。
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:36:31.66ID:wAo0EBEr0
バイナリ修正したけどかけるかな
2023/07/15(土) 21:36:52.10ID:SQa7fDmI0
1.50で凌いで行きたい人のまとめはこんな感じかな
バイナリ弄りたくないという気持ちは痛いほどわかる
・exe本体だけ差し替える
・APIワーニングはキニシナイ
・ボードデータの更新はhttp://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.htmlに変更
2023/07/15(土) 21:36:52.49ID:J/gncAik0
>>756
ok!
2023/07/15(土) 21:37:31.55ID:J/gncAik0
>バイナリ弄りたくないという気持ちは痛いほどわかる
全然わからんので教えてください
2023/07/15(土) 21:38:08.05ID:uS/WGfLg0
これだけ狂ったように140にレスアンカーしてる書き込みが大量にあると
さすがにおかしいと思ってしまう
2023/07/15(土) 21:39:20.94ID:J/gncAik0
>>760
今回については
それだけ助かった人が多いという事ではないかな

Live5chはJane使いたくなかった固定ファンが多そうだから
2023/07/15(土) 21:40:34.41ID:JUhlgQBH0
流石にaikoうぜーぞ
さっきも分けの分からない書き込みしてると思ったら結局ただの1.50アンチだった
2023/07/15(土) 21:43:49.50ID:J/gncAik0
>>762
いや1.50も試したけど
あまりメリットなくてさ

最初に二回OK押さないといけないし
最近読み込んだスレッドのレス数は出ないし

まあ使いたい人は使えばいいと思うけど
>>140さんを敵視するのは>>108さんかねえ?
人気に嫉妬?
2023/07/15(土) 21:47:29.06ID:5YB/FmtJ0
>>760
だって、ここ数日悩んでたのに30秒で使用可能になるとはさ。
感謝してしまうよ。
2023/07/15(土) 21:49:09.90ID:G+UoPXfd0
バイナリ弄らないで済むなら弄りたくはなかったけど1.50見つかんなかったからバイナリ弄った
140にマジで感謝
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:50:49.27ID:HowEB0/T0
140 「お、おう・・・(ブラウザ改造スレからコピペしただけなんや)」
2023/07/15(土) 21:52:35.42ID:J/gncAik0
>>765
1.50はここにあります
https://web.archive.org/web/20170807160014/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch150.zip>>620
2023/07/15(土) 21:53:15.92ID:J/gncAik0
>>766
それが大事な親切心なんだよ
能力あるやつだけついてこいとかいうのはただのマウント
2023/07/15(土) 21:53:52.59ID:tCG1E00z0
>>766
それを誰かが面白半分でありがとーありがとー繰り返してんだよねw
大昔からあるのにわざとらしいと言われる所以
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:57:29.34ID:HowEB0/T0
140の人もちょっと触れてるけど昔に作者が本スレで堂々とやるのやめてくれないかなってお気持ち表明したことがあるんよ(うろ覚え)
まあ今回は不正に便利にするっていうより書けないものを書けるようにしてるから違うっちゃ違うけどさ
2023/07/15(土) 21:58:15.82ID:J/gncAik0
>>770
それは作者が悪いというか不親切
2023/07/15(土) 21:58:36.77ID:hIVtZf640
バイナリ修正を敵視してるのはただのレスほしがり 
無視に限る
2023/07/15(土) 21:59:12.07ID:kUNZr29v0
俺は出どころ不明のexe落としてくるのは不安なんで1.59のバイナリいじったわ
2023/07/15(土) 22:01:27.37ID:sXjP1jk90
しかしなんでこいつここまでしつこいんだろ
スレ検索して終わるんだからお前のスレにしなくていいんだよ
2023/07/15(土) 22:03:38.85ID:J/gncAik0
>>774
コロナで部屋から出られないんだよw
妻も食事を部屋の前まで持ってきてるwww

完全に汚物扱い
2023/07/15(土) 22:05:12.67ID:U+Sf7LTD0
どっち使っても構わんのに何で対立してるのさ
1.50だって解凍してボードデータ更新URL書き換えるだけなのに何か難しくされてるし

一番は困ってる人がシンプルに読み書き出来る様に誘導する事じゃないのか?
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 22:06:40.09ID:35sIiVNT0
諸々解決した新版がリリースされれば無問題
2023/07/15(土) 22:07:01.73ID:J/gncAik0
>>776
そうだよね
1.50の最初二回OKさえなけりゃね
あれすっ飛ばすこと可能なのかな
2023/07/15(土) 22:08:51.34ID:mTftP/1B0
前から要望してるんだけど自分に来たアンカーに気付ける機能なんで付けないんだろう
2023/07/15(土) 22:10:40.91ID:KIL55KFD0
そもそもlive系の板で使うための専用ブラウザだし
2023/07/15(土) 22:12:57.96ID:X7hmlvwx0
>>779
skin弄って逆参照機能つけるだけじゃいかんのか

>>780
そんな体裁はかなり早くに吹っ飛んだだろ
2023/07/15(土) 22:13:23.68ID:m/QLt6KJ0
すごい数レスしてる人がいるな
レクチャーご苦労さまです
2023/07/15(土) 22:13:35.40ID:OmZRFLAe0
難しいことわからないから、らくらくパッチで一瞬で書けるようになってありがたかった
2023/07/15(土) 22:17:04.76ID:J/gncAik0
>>782
好きでやってますので
あとコロナで閉じ込められてますので

ソフトウェア板とかCG板の不親切が嫌いなこともありますが
2023/07/15(土) 22:19:51.37ID:J/gncAik0
ハードウェア板でもいじめられたことがありますねえw
2023/07/15(土) 22:21:01.35ID:KIL55KFD0
だれも>>140のをパッチファイルにする気配がないからつくったわ
どこの誰が配ってるかも分からない実行ファイルをダブルクリックする勇気があるならどうぞ
https://www.斧.net/u/4067366

live5chスレpart171の140のやつ.exe
CRC32:8C3AB681
MD5:d805cdc018db8c39ce817b8389aba467
SHA-1:e943379b6f01a741e7f72bb9baff0f10732b8960
live5chスレpart171の140のやつを元に戻すやつ.exe
CRC32:729CB699
MD5:587e160aaeb9efcec834a7e6b0f7489e
SHA-1:c1ca7b0d4389318219c9bbc70f2945d3943c9cec
2023/07/15(土) 22:23:17.62ID:J/gncAik0
>>786
ありがとう

何もわからないwww
2023/07/15(土) 22:25:29.85ID:J/gncAik0
このページに到達できません、になるんだが…
2023/07/15(土) 22:28:19.95ID:D3Gn2pA80
まさか斧をそのままとか思ってないだろな
2023/07/15(土) 22:29:53.19ID:U+Sf7LTD0
>>778
OK1回は設定のお知らせオフにすれば減るよ
2023/07/15(土) 22:31:10.18ID:rTZvOxFj0
>>788
漢字をaxfcに置換
2023/07/15(土) 22:31:12.83ID:J/gncAik0
>>789
ああaxfcに変えればいいのか
最初からそう書きゃいいのに
2023/07/15(土) 22:31:39.71ID:J/gncAik0
axeで入れてたわw
2023/07/15(土) 22:32:45.19ID:KIL55KFD0
URLそのままだとRock54喰らって書き込めないんだよ。
2023/07/15(土) 22:33:49.89ID:EPIn+BPX0
なんか読み込めるし書き込めるわ
2023/07/15(土) 22:35:52.27ID:J/gncAik0
え?これ差分パッチを適用しますって出るけど
どのLive2ch.exeに適用されるの?
2023/07/15(土) 22:36:39.87ID:J/gncAik0
>>794
なるほど
昔は斧もよく使った(特にDTV関係)んだけど
もう完全に忘れてたわ
2023/07/15(土) 22:38:59.25ID:A6wOEBNF0
BBSPINKが見れないな
2023/07/15(土) 22:47:52.66ID:F8GVoFt10
斧って隠語をもう何十年ぶりかに聞いたわwww
2023/07/15(土) 22:54:50.75ID:EPIn+BPX0
5chプレミアムroninにログインしたら右側の広告も表示されんし別スレに書き込んだら名前に上級国民て出てたわ
浪人自体は2年前に買ったのが最後なんだが
2023/07/15(土) 22:58:31.91ID:ZzUj974W0
浪人アカウント持ってる奴は今ボーナスステージ
2023/07/15(土) 23:03:08.70ID:EPIn+BPX0
そうなんだサンクス
ちょっと焦ったわ
2023/07/15(土) 23:20:16.51ID:5FPC+BBQ0
>>799
ほんそれw
2023/07/15(土) 23:23:22.98ID:J/gncAik0
苺は甘い、とかまだあるのかなあw
昔はいろいろ使い方がめんどくさかったね
聞いてもマウント野郎が多かったから教えてくれなかったし
2023/07/15(土) 23:33:57.79ID:r9UxWAvn0
「今日の8」とかここにいる人はみんな分かりそう
2023/07/15(土) 23:39:04.00ID:+fXuYuM/0
うpれカス。
2023/07/15(土) 23:42:40.70ID:XR5ah9ly0
苺15 凶7 あやや 強10鏡 小大小小
2023/07/15(土) 23:44:50.75ID:MoLjWDG40
グロ貼られるから画像のポップアップ消したいんだけどどうすりゃいいの?
2023/07/15(土) 23:48:36.93ID:1pEx7TQ00
>>808
「設定」「オプション」メニューの「ポップアップ」のところ
2023/07/15(土) 23:57:47.70ID:MoLjWDG40
>>809
ポップアップじゃなかったわ
レスの後に強制的に表示される画像を消したい
2023/07/16(日) 00:02:45.15ID:5cf9e8cd0
それはプレビューをオフやで
2023/07/16(日) 00:10:46.16ID:p4inKxFb0
>>759
プログラムの変更にはソースコードをよく読み直す必要が有る
ちょっとディスアセンブルして数バイト変更しただけでは
プログラムが正しく動作すると確信できない
後でとんでもないことが起きるかも知れない
2023/07/16(日) 00:13:45.84ID:FADxdpZj0
>>810
スキン変えてないなら
ヘルプ→設定ウィザード→次へ×2→「Defaultスキンに画像プレビュー機能を追加する」のチェックを外す→次へ→完了
でいけるんじゃね
2023/07/16(日) 00:25:00.58ID:hgAjsCrt0
>>786
差分元ファイルってどこまでチェックしてるの?
対象4バイトだけじゃないの?
2023/07/16(日) 00:36:14.47ID:E3lqVG350
>>813
ありがとう
画像を消すことができた
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 00:43:22.58ID:MykdTyuq0
マキコ
ありがとう知恵者達
2023/07/16(日) 00:47:08.48ID:BJ7FeW5P0
同時並行でバトル進めるのが記憶を混乱させるのだ
2023/07/16(日) 00:47:21.29ID:BJ7FeW5P0
七つの傷を持つ男
2023/07/16(日) 00:47:34.49ID:BJ7FeW5P0
誤爆しますた
2023/07/16(日) 01:02:13.51ID:ot91WDAX0
アノス様実況乙でした
2023/07/16(日) 01:29:31.77ID:tcn0M/ff0
懐かしい空気でおなかいっぱい
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 01:53:50.05ID:R6eLo+jD0
 
パッチ適用1.59による書き込みテスト
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 01:57:26.22ID:R6eLo+jD0
 
>>140 >>492 dクス
2023/07/16(日) 02:21:03.60ID:1FnQtOiV0
>>140
正確には、書き込みは元から出来ていて読み込みがエラーだったので
読み込みが出来るようになるというのが正解でしょうね
2023/07/16(日) 03:26:17.29ID:vD2Otmrc0
>>140
test
2023/07/16(日) 03:38:56.74ID:RJ6ghT0i0
>>140
1.59からテスト
2023/07/16(日) 04:16:26.11ID:5cf9e8cd0
テストはテストスレへ

このテストスレにはテストしないでください
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605327689/
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 04:19:47.58ID:BB09d4Ly0
ver1.59フォルダ内のLive2ch.exeをlive2ch150.zipの同名のファイルに置き換える方法の場合、
起動したlive5chのヘルプ→バージョン情報で表示されるバージョンはver1.50になる、で合ってる?
俺の環境だとそのように表示される
読み書きは普通にできてる
2023/07/16(日) 04:22:04.32ID:NJHbbjq80
そりゃそうだ
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 04:48:21.98ID:BB09d4Ly0
>>829
ありがと
最初はver1.50を別途インストールして使ってたけど、同じソフトが2つあるのがなんとなく嫌でver1.59を
使う方法をやってみたんだ
でもログフォルダの名前を「〜.5ch.net」に変える必要がある点は変わらないし、あんまり意味なかった
作者がver1.60を作ってくれたら、ログフォルダの名前をまた「〜2ch.net」に戻さないといけないんだろうな
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 05:09:26.22ID:jD5ZPa1K0
1.6ver造ってくれないかな
2023/07/16(日) 05:41:26.73ID:ehUDJ0aJ0
Talkがアクセス数的に早くも撃沈しそうにしか見えないんだけど
本当にこれからTalk対応を実装するんだろうか

dat受信をAP無効の状態に戻した正式版を出してくれるだけでもういいって感じなんだけどな
2023/07/16(日) 06:05:32.12ID:UzXWcEbq0
ゲロ 「パトラッシュ、僕はもう疲れたよ」
2023/07/16(日) 07:42:39.70ID:OXT5n0eV0
憑かれたとな
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 08:26:45.95ID:AmF15wAb0
久々に使ったらわからないことだらけ

常に全レス表示するにはどうすればいいんですか
2以降の既読が表示されません
あと返信が付いてるレスを見分ける方法を教えてください
2023/07/16(日) 08:42:20.09ID:jFy1aM840
talkもうダメなん?
2023/07/16(日) 08:44:51.86ID:WjUcahRH0
Talkはもう終わりだろうな
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 09:02:36.96ID:XLqA8bCa0
このスレに出てるけどパッチ変更でなんとか使えるようになった。広告が消えたのね。
2023/07/16(日) 09:07:43.61ID:kBci+sIb0
>>836
xeno効果もあってか5chの書き込み数自体は元に戻りつつある

5ch.net書き込み数 全板合計
06/01 06/02 06/03 06/04 06/05 06/06 06/07
1512654 1563886 1652548 1772224 1470491 1507079 1565303

06/08 06/09 06/10 06/11 06/12 06/13 06/14
1604830 1611500 1734529 1911555 1570205 1645821 1736148

06/15 06/16 06/17 06/18 06/19 06/20 06/21
1715898 1567159 1726410 1919796 1638371 1574213 1537829

06/22 06/23 06/24 06/25 06/26 06/27 06/28
1570254 1585517 1846001 2163767 1646710 1657973 1704205

06/29 06/30 07/01 07/02 07/03 07/04 07/05
1595193 1631667 1900477 2126014 1562803 1646499 1699401

07/06 07/07 07/08 07/09 07/10 07/11 07/12
1606582 1784449 1958758 2071517 1051090 651005 890140

07/13 07/14 07/15
1031061 1383760 1668110
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 09:18:26.46ID:q7QBEyzz0
mateが5chに対応した効果が一番でかい
2023/07/16(日) 09:21:05.13ID:pChTZiMu0
>>840
だよねぇ
ライトユーザーからしたらパッチとかプラグインとか串とかわけわからんし
2023/07/16(日) 09:36:40.07ID:ymi4y76a0
スクリプトまた大暴れしてるな
やれやれ
2023/07/16(日) 09:37:55.62ID:zSjn+AG60
山下のやり口が気に入らないからとjimを選んでしまった君たちは地獄を見る
2023/07/16(日) 09:48:01.88ID:FxZ3jOXJ0
>>754
復活したよ、ありがとうございました!
5ちゃんにも親切な人いるんだなぁ
2023/07/16(日) 09:49:12.10ID:fXL2ZQvN0
今日もコイツ一人の猿芝居スレなるのか
2023/07/16(日) 09:52:16.99ID:FADxdpZj0
>>835
・常に全レス表示
設定→オプション→レンダリング→「dat→HTML変換」で一度に変換するレス数を0にする
でも推奨はされてない
> しかし、正直すべてのレスを表示するようにする設定はオススメしません。
> 表示が遅くなりますし、殆どの場合は新着レスしか読まないからです。
> さらに>>100などのレスアンカーはマウスカーソルを合わせるだけでポップアップされるので、
> わざわざ表示レス数を変更して読み返すことも滅多に起こらないと思います。
私的には、「全レス表示」コマンドをマウスジェスチャに放り込んで適宜使うのが一番便利だと思う

・2以降の既読が表示されない
すまんよくわからん

・返信がついているレスを見分ける
基本ない
ただスキンに「逆参照」を付加する事で、そのレスについているレスをポップアップで見る事は出来る
> また、Ver1.08から逆参照機能がつきました。
> refer:レス番号へのリンクを作っておけば、ポイントするだけでそのレス番号についているレスをポップアップ表示します。
> たとえば、res.htm,newres.htmに<A href="refer:&PLAINNUMBER">逆参照</A>とHTMLを書いておけば、
> レス表示欄で「逆参照」にリンクが張られるので、それにポイントすればポップアップされます。
なおこれは、
<A href="refer:&PLAINNUMBER"> [&IDCOUNT]</A>
として、そのIDの発言回数も同時にセットする方が、さらに便利かもしれない

>>843
見ない
地獄を見るのは山下とJane厨
2023/07/16(日) 09:57:21.87ID:kKecS6Vh0
更新チェックがうまく働かない板がある以外は何も不満がなくなったか
2023/07/16(日) 10:01:07.67ID:16VwBH3h0
1.59にパッチあてる方法ってもしや広告消える?
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 10:01:50.80ID:ubH1z00R0
ジェーンのした事は株式会社のするこっちゃないわな
これから山下に社会的制裁が降り掛かることになる
2023/07/16(日) 10:02:03.07ID:l3cdbdmt0
広告はどう転んでも今の状況の5chではではでないよ
2023/07/16(日) 10:15:23.96ID:54Z/DsMc0
ではではでないよ ??
2023/07/16(日) 10:26:26.19ID:2ouWY3rF0
なおJIMはとっくに社会制裁を受けており5chは違法サービスな模様
2023/07/16(日) 10:31:25.73ID:eRzSWOhZ0
>>372
ありがとう
2023/07/16(日) 10:40:26.27ID:5pGBQbTb0
嫌儲じゅうたん爆撃されてる
はてさて5chどうなるかな
2023/07/16(日) 10:57:21.49ID:aRRL0jez0
山下軍が暴れだしたなw
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 11:01:39.16ID:awzG6h3J0
>>140
これどうすればいいのか手順教えて欲しいんだけど
素人なのでなにがなんやら
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 11:02:23.99ID:ok3sf2hw0
>>841
今までJanestyleしか使った事無くてパッチとかプラグインとか串とかさっぱり分かりません
で、今回の事でこの専ブラにしようと思ってこのスレ来てみたんだけど自分のような知識無いもんは
mateってやつにするのが無難って事でよき?
2023/07/16(日) 11:04:12.31ID:YTd6cq7z0
PCの専ブラであるlive5chとmateは全く別の話だよ
PCにmateがあったら申し訳ないがこのスレには居ない
2023/07/16(日) 11:05:57.49ID:q/Jod3550
>>856
まずらくらくパッチというフリーソフトをインストールしよう
https://nsdev.jp/homebrew/71.html にある

Live5chのフォルダの中にLive2ch.exeてのがあるだろ
それをらくらくパッチを解凍したフォルダにコピーして入れる
そして「開く」でそのフォルダにある「Live2ch.exe」を選択
そしてパッチデータの欄に

001C4290 53568B74 → 31C0EB41

の一行を丸々コピーして貼り付けて「処理」をクリック

そのあとそのフォルダにある「Live2ch.exe」を元のLive5chの解凍フォルダにある
Live2ch.exeに上書き

そしてそれを実行
2023/07/16(日) 11:06:01.71ID:mIQGE+s/0
>>356
>>372
2023/07/16(日) 11:07:04.13ID:q/Jod3550
>>859
× まずらくらくパッチというフリーソフトをインストールしよう
〇 まずらくらくパッチというフリーソフトをダウンロードして解凍しよう
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 11:12:46.56ID:kKDe3RFH0
>>108が一番簡単そうだけど、こわくてできない…
みんな勇気あるね
2023/07/16(日) 11:14:41.31ID:s/QcgIwV0
とりあえず>>140やったわ
ありがとう
2023/07/16(日) 11:18:33.89ID:rDXX/j3p0
もうその手の書き込みいらんよ勝手にやってろ
ずっと同じレス繰り返してるだけやん
2023/07/16(日) 11:20:09.99ID:q/Jod3550
>>864
さらに丁寧に変えたんだがわかってくれないだろうか

自分のわかってることは人もわかってると思うのが
IT好きな人の悪いところだよ

だから教え方は最悪
2023/07/16(日) 11:22:08.00ID:QKDjFSD10
また変なやつが来てる・・・
2023/07/16(日) 11:22:09.00ID:/+wfLf8I0
1.50派がイライラしてるらしい
どっちをやろうとかってだろう
2023/07/16(日) 11:24:53.40ID:A9oSeV5h0
更に改良されましたとかならともかく同じだからな
次スレのテンプレにバイナリのコピペあるだけでいいんだけど教えたがりが必死過ぎる
2023/07/16(日) 11:26:07.79ID:E6a59HKd0
>>864
そのレス書く時間あったら教えてやれば?
丁寧に書いてる人の方が頭良く見えるよ
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 11:29:27.88ID:lix0DmiT0
バイナリわかりませんと言ってきたレスにバイナリから語り始めるのは流石にうざいんで、だったら1.50でも使ってろカスとなる
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 11:29:36.16ID:ok3sf2hw0
>>858
あ、mateってPC版?は無いんですね?じゃとりあえずこの専ブラを入れてみます
ありがとうございました
2023/07/16(日) 11:30:32.13ID:FADxdpZj0
>>854
嫌儲だけで終わるならむしろ嗤えるんだがな
あそこ本当既知外クズの溜まり場だから大嫌い

>>862
>>108が一番怖くない方法だと思うよ
俺もBBSPINKにほぼ用がないから>>108で済ませてる
2023/07/16(日) 11:34:09.36ID:Az1WPRI60
Pinkは一つの板しか見たいものがなく基本書き込みはしないので1.50で行ってるな
マイボードに登録してURLを一文字大文字にすればいいだけだし
2023/07/16(日) 11:36:06.80ID:Tox0sqTj0
stirlingへのショートカットをsendtoに作るのってPC購入直後にやることかと思っていたが
2023/07/16(日) 11:36:39.90ID:HEVx1UBl0
https://i.imgur.com/fBKClho.png
これって5chを捨ててtalkと心中するって意味?
2023/07/16(日) 11:37:34.38ID:q/Jod3550
>>870
だからバイナリを教える必要なんてない
らくらくパッチの作業手順だけ機械的に書けばいいだけ
2023/07/16(日) 11:40:06.54ID:q/Jod3550
>>869
昔のソフト板、ハード板は
わかる奴だけついてこい、って感じだったからね
そしてマウントの嵐だった

そしてソフト開発者に媚びを売るため
みんな必死で耐えてた
2023/07/16(日) 11:40:55.71ID:q/Jod3550
Nicortの作者なんてすばらしいよね
本当に謙虚だ
2023/07/16(日) 11:45:58.71ID:mIQGE+s/0
バイナリ改造をするというのはどういうことか
Readmeにはそういう行為はしないで欲しい旨がちゃんと掛かれており、
基本的には推奨はできない行為であり自己責任でやるもの
って事ぐらいは理解させとかないと

JaneStyleみたいに公式スレで何の悪びれもなく広告の消し方を質問しちゃうような
初心者を作ってしまう
2023/07/16(日) 11:46:04.09ID:TRHec8lJ0
まあまあ
この騒動の始まりが月曜日という平日だったから対処に身構えた人も多いよ
かくいう私もその一人
週末までまって念のためのバックアップをとってからおっかなびっくりでした人も多いよ
幸いに3連休というのも気持ちにゆとりがあったから
2023/07/16(日) 11:47:29.97ID:XxwqhZ1b0
今回は5chそのものの大騒動だからかなりゆるい空気がゆるされてるのはある
2023/07/16(日) 11:49:32.40ID:5cf9e8cd0
ソフ板住人がバイナリエディタ持ってない使えないのは
基本的にはおかしなことだとは思うし
他所から流れて来た人であっても
「バイナリ 書き換え」から「バイナリエディタ 使い方」と検索して行けば
誰でも扱えるようにはなるんでらくらくし過ぎない方がいいとは思うけどねえ
(最悪「バイナリ とは」から検索はじめたっていいんだし)
2023/07/16(日) 11:50:43.65ID:mIQGE+s/0
現行バージョンが浪人無しでは使い物にならないとか異常事態だし、
やむを得ない緊急措置という側面があるもんな
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 11:55:04.89ID:kKDe3RFH0
>>108で成功しました。
本当にありがとうございました!
でも、お気に入りが消えちゃったんだけど、これは新しく登録するしかないの?

新しくインストールした方と、古い物と二つあるんだけ
古い物からまとめてコピーとかできないの・
2023/07/16(日) 12:03:43.54ID:w7wFEVtw0
>>875
それは騒動渦中の7/10の話でその後音沙汰なしだからなんとも
個人的には5ch継続するのならTalkにも対応していいけどでなきゃさよならだ
2023/07/16(日) 12:05:29.30ID:p4inKxFb0
>>875
talkと心中なんて読めない
とりあえず様子見だろう

今は5chがdatファイルへのアクセスを解放したので小細工すればLive5chで5chを読めるけど
7/10時点ではLive5chで5chを読む方法が無かったのでそう書いただけ
talkへの対応も
もしtalkと心中するつもりなら「日程は未定」ではなく「近日中に」とかになるはず
2023/07/16(日) 12:05:43.56ID:UzXWcEbq0
>>884
手順だけ教えればいいと豪語してる人が丁寧に教えてくれるはずですw
2023/07/16(日) 12:11:03.87ID:FADxdpZj0
んー、このスレもLive2chが窓の杜大賞取った頃(今調べたらもう2003年か)あたりは
普通に親切なスレだったような記憶があるけどなぁ

>>884
無理なんじゃないかな(違ったら有識者フォローお願い)
2023/07/16(日) 12:12:34.18ID:hgAjsCrt0
1.59なら手順だけ教えればあとは間違えようがないし、過去ログ以外は今まで通りでお気に入りも消えない
1.50の方法は結構癖あるよ
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 12:12:43.18ID:kKDe3RFH0
>>888
ありがと。
お気に入り板ボタンはそれっぽいのコピーして移せたよ。
2023/07/16(日) 12:27:58.33ID:q/Jod3550
会社でIT部門がマニュアル作るときは

「とにかく猫でもできるように作業手順だけを書け」
「スクショをたくさん入れろ」
「理屈や原理は不要」
「作業手順の枝分かれを作るな」

と厳しく言ってる

思い起こせば昔入ってたぷららのサポートは最悪だったな
何聞いても「〇〇に書いてある通り」しか答えなかった
すげえ態度も悪かったし
2023/07/16(日) 12:32:54.87ID:ZcKOF9RC0
>>888
窓の杜って昔から今に至るまで専ブラのことよく扱ってるよね
俺も2002年頃に窓の杜で今は亡きA Boneを知った
2023/07/16(日) 12:34:14.15ID:TCsvAp/p0
ダイアログボックスで「Talkに対応予定」ってあったので
Live5chもJaneStyleと同じになる可能性もあるよ。
広告は気にしてなかったのでTalk専用アプリになったらどうしようもない。
2023/07/16(日) 12:35:00.86ID:1odxit2F0
今まで使ってない新規なら1.50をインストールしてボードデータURL書き換えだけで終わりなのに
何で1.59入れてから入れ換えや書き換えって話になってるのさ

入れ換えや書き換えが必要なのは既存ユーザーがログ移したい場合だろ
2023/07/16(日) 12:40:20.09ID:awzG6h3J0
>>859
ありがとうございます
しかしなぜからくらくパッチというのがダウンロードできず挫折
結局>>108やったら何とかなりました
ど素人にはこっちの方が良さそうです
2023/07/16(日) 12:48:41.80ID:h37xt1UI0
バイナリとは→2進数→補数→ビットの反転
もうワケワカメ
2023/07/16(日) 12:51:36.20ID:XxwqhZ1b0
まぁpinkbbsが自分の中で重要なんで1.59選んだけどね
2023/07/16(日) 13:04:42.10ID:q/Jod3550
>>895
あらそうですか
結果良ければすべてよし
2023/07/16(日) 13:05:32.25ID:q/Jod3550
>>895
疑うわけじゃないですが
>>140の人気に嫉妬してる>>108の人じゃないですね?
2023/07/16(日) 13:07:50.07ID:2o+taD8Y0
いい加減この病んでるアホを誰か引き取ってくれ
2023/07/16(日) 13:09:34.29ID:KIgUS3e40
自分もスターリングでバイナリ弄ったけど
そもそも1.50→1.59で何の機能が追加されたんだっけ
2023/07/16(日) 13:19:35.32ID:ZcKOF9RC0
>>901
長かったからここには貼らないけど
Live5chがあるフォルダのReadme.txtに更新履歴がある
2023/07/16(日) 13:22:15.29ID:SoJNS0M50
1.50やめて1.59に挑戦してみた
うまくいった
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 13:25:32.80ID:Po2DbqqK0
過去ログの保存するような奴なら自分で調べて対処するやろ
ホントに素人だったら現行1.59を使う>>859がありがたいと思うんだ
2023/07/16(日) 13:31:37.46ID:UzXWcEbq0
>>896
コンピューターは0と1しかわからないとか、2進数や16進数の話とか
そんなとこから語りだしたらキリがないw
2023/07/16(日) 13:34:51.17ID:q/Jod3550
>>905
そういうのは今回の対応にとっては「ノイズ情報」でしかないんだよね
2023/07/16(日) 13:55:55.02ID:4f+RWjMY0
>>906
斧のは試した?
2023/07/16(日) 13:59:50.68ID:q/Jod3550
>>907
昨日も書いたけど使い方がわからない
うちのパソコンにあるたくさんのLive2ch.exeのうち
どれが書き換えられるのかわからなくて怖い
2023/07/16(日) 14:01:18.89ID:q/Jod3550
そういえばやっとコロナの熱が下がった
ちょっとまだノドがいたいけど
妻が毎食の食事を部屋の前に置いてる
家族との会話はライン

気分はヒキニート
2023/07/16(日) 14:21:20.57ID:haUw+Xpw0
>>908
なら、試さないでそのまま1.50を使えばいいのさ
怖いものには手を出さない、基本じゃろ?
2023/07/16(日) 14:25:00.27ID:q/Jod3550
>>910
いや1.59+らくらくパッチが一番楽だったからそれにした

あと正直俺ってこのスレでうざがられてるから疑心暗鬼もある
2023/07/16(日) 14:27:24.30ID:haUw+Xpw0
なんだ、ウザがられてる自覚はあったのか。それならやめたらいいのに
2023/07/16(日) 14:29:02.32ID:Q7GvV7XX0
geroさんや、更新はまだかいのぅ

API化の時からXenoも使い始めてたから
このままだとXenoに移行するかも
2023/07/16(日) 14:32:47.57ID:GqAy3Rp80
このガイジいつまでおるねん
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 14:33:40.76ID:BB09d4Ly0
windows11はAndroidアプリも動かせるらしいけど、ということはPCでもChmateが使えるということかな?
2023/07/16(日) 14:35:27.89ID:UzXWcEbq0
>>913
ただ待ってるのも暇だろうし、他の専ブラを試してみて最終的に
専ブラが出そろった時点でどれ使うか決めればよろし
2023/07/16(日) 14:35:49.71ID:q/Jod3550
>>912
でも止めようがないのが5chのいいところ
NG推奨w
2023/07/16(日) 14:39:54.12ID:4f+RWjMY0
>>908
ツールと同じフォルダにあるやつだけ書き換わった
サブフォルダのはノータッチだった

バイナリでファイル比較したら動作する1.59(手動でパッチ済み)と完全一致はした

live2ch は一応問題なく動作したよ
2023/07/16(日) 14:42:20.97ID:ZcKOF9RC0
>>916
幸いにも今なんでも使い放題状態だしな
スレ見てみるとかちゅ~しゃですら使える状態になってるらしい
2023/07/16(日) 14:46:30.25ID:q/Jod3550
>>918
やってみた
できました
ありがとう
2023/07/16(日) 14:47:31.84ID:q/Jod3550
>>918さんのが一番楽だな
新たなチャンピオンだ
2023/07/16(日) 14:49:49.22ID:4f+RWjMY0
>>921
作者ではないです
2023/07/16(日) 15:04:28.35ID:8C96RTPs0
バイナリ書き換えで恥ずかしながら帰って参りました∠(`・ω・´)

俺も週末まで着手しなかったクチだよ
みんな優しくしようよ

書き換えてうまくいったけど起動時に署名がありませんってノートンに怒られた
2023/07/16(日) 15:09:12.67ID:3YFZSGlW0
>>923
そういう仕掛けが施されてるのでそれで正常です
2023/07/16(日) 15:16:21.67ID:8C96RTPs0
うんいやそんなに気にしてないよ
詳しく知らなくても直感でああそうなるなってわかる
2023/07/16(日) 15:23:28.07ID:G1jgoswi0
このソフトは1.50なり1.59をインストールしないと使えないの?
解凍したexeを実行で使う方法は無し?
2023/07/16(日) 15:29:59.20ID:1odxit2F0
>>926
ランタイム付きzipを解凍してそのままでもおk
てか1.59環境の人が暫定的に使うのに最初に言われたのが1.50を別フォルダに解凍してそのまま使う方法
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 15:38:31.56ID:O73N3EXV0
アップデーターを1.50と1.59両方とっておけばいつでもどっち方向にも変更できる
2023/07/16(日) 15:39:24.10ID:UVIT70h50
pink大好きおじさん達が暴れて鬱陶しいからBBS共々滅びて欲しい
2023/07/16(日) 15:44:22.53ID:OuO11TS20
げろたんしたらばに対応させてください
2023/07/16(日) 15:46:32.45ID:G1jgoswi0
>>927
ありがd
2023/07/16(日) 15:49:08.38ID:+04DQfUQ0
そもそも5chは切り捨てる方向なので
2023/07/16(日) 15:59:56.35ID:hgAjsCrt0
>>923
アンチウィルスはノートン以外を使ってるので何もでなかったか気にならなかったかも
2023/07/16(日) 16:01:51.29ID:kIGZ62tD0
Live5chは、5chから卒業しようとしてる
2023/07/16(日) 16:08:35.42ID:gA8gR3rx0
初手でtalk山下寄りの姿勢みせたの
後悔してそう
2023/07/16(日) 16:09:12.61ID:9QYRyqfm0
>>916
Twintailも復活してるよ
Live5chのボードデータ移したら読み書きできるようになった
2023/07/16(日) 16:10:58.82ID:CnJUiEIM0
talkの公式ブラウザで外部板で5ch対応がスマート
逆は無理だし
2023/07/16(日) 16:13:37.21ID:h2p1jYt/0
でも5bchのアクセス数がほぼ元に戻ったみたいだよ
2023/07/16(日) 16:15:56.88ID:FADxdpZj0
5chさえ機能すればTalkなんて不要だから対応しなくていいよ
あんなのはJane厨の隔離所にしとけばよろしい
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 16:44:40.66ID:2m9fDVRa0
山下側に着いたら
LiveもJaneみたいに締め出されそうw
https://i.imgur.com/MItA3oH.jpg
2023/07/16(日) 17:09:34.89ID:x+pFaLzH0
未だに1.50入れられない人へ

1.ver1.50を1.59とは別のフォルダにインストールする
2.ver1.59のインストールフォルダから2channel.brdをテキストエディタで開き、全部ver1.50の同名ファイルの中ににコピペする
3.ver1.50を起動する
ただそれだけ。起動時のお知らせは今後表示しないにチェック。APIエラーという表示が出ても無視。あとPINK系の板はあきらめろ。

バイナリをパッチで書き換えるのははげろさんの著作物同一保持権を犯す行為だから、あとからお仕置きされても知らんぞ
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 17:27:10.28ID:Lw6ftQaD0
>>938
いいね!
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 17:38:41.86ID:twYO7AlN0
やっとこれが表示されるようになった

5chのAPI停止について

2023/ 7/10
5chに読み書きするためのAPIが停止しました。
つまりLive5chから5chは読み書きできません。
新しい匿名掲示板、Talkへの対応は予定していますが日程は未定です。

※このお知らせは下のチェックをしてOKボタンを押せば次回から表示されません。
2023/07/16(日) 17:42:21.81ID:rtNgXm6p0
5chへは対応しないってのがすごいわ
どんだけ見る目ないんだと
2023/07/16(日) 17:49:49.64ID:yJ6d8AWD0
対応しないとは言ってない
10日時点での声明としてはそんなもんだろ
2023/07/16(日) 17:56:47.81ID:ZdIxBekP0
様子見だろうな。
JANE側としてもLIVE5CHが5CHについたら勝敗確定するし綱引きしているんじゃないか。
2023/07/16(日) 18:02:46.20ID:7PjO/c0S0
コトが起こった10日時点で何かしらコメントを出すだけでもありがたいと思うわ
未来予知者じゃないんだから今の状況なんてわからんだろう
2023/07/16(日) 18:05:36.59ID:+04DQfUQ0
本人が逃げてる時点でお察し
2023/07/16(日) 18:07:09.48ID:YM6c96Wu0
バイナリ改造で使えてるなら更新いらないかって思ってそう
2023/07/16(日) 18:07:18.28ID:R3v+nttS0
>>946
もう既に勝敗決してる
この後に及んでgeroがtalk選んだのなら付いて行きますなんて人はそうそういないぞ
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 18:19:11.87ID:kKDe3RFH0
みんな5chが良いものね
2023/07/16(日) 18:22:34.75ID:Nek4g98D0
>>941
公式で配布してるものをそのままでは使えないんだし、しょうがないよ・・・緊急避難だよ
作者さんがとりあえず1.50にダウングレードするのを推奨するなら公式で配布するだろうし
出どころの怪しいものをホイホイ落とせない人は一定数いると思うよ
2023/07/16(日) 18:23:31.51ID:nSZQsjC80
コメント出した時点であっちに対応してなかったってことはそういうことなんじゃないの
mateほどはっきりした態度をとれなかっただけでさ
2023/07/16(日) 18:24:10.90ID:3j6uCnWP0
著作権法第20条2項3号では、「①特定の電子計算機においては利用し得ないプログラムの著作物を当該電子計算機において利用し得るようにするため、又は②プログラムの著作物を電子計算機においてより効果的に利用し得るようにするために必要な改変」には、同一性保持権を適用しないこととしています。

①に該当する改変には、プログラムの誤りを修正すること・使用したい機種に対してプログラムを適応させるよう修正することなどが該当します。

②に該当する改変には、処理能力を向上させるための修正・新しく機能を追加したり、より目的に合った処理を行うことができるようにしたりする修正などが該当します。

これらを踏まえると、結論として著作者の「同一性保持権」が及ぶ改変の範囲は極めて限定的で、例えば、故意に著作権者の信用を落とすなど悪質なものに帰結することになるでしょう。
2023/07/16(日) 18:26:19.44ID:q/Jod3550
>>954
ありがとう
俺も同一性保持権は
そういう解釈が妥当だと思う
ちなみにソースはどこ?
2023/07/16(日) 18:26:57.95ID:q/Jod3550
>>951
talk民がいないときレスから消えた言葉 など
・ジャップ(ランド)
・トンキン
・大麻
・子供部屋おじさん
・チー牛
・独身税
・小梨税
・安楽死
・Z世代
・弱男
・自己責任
・〇〇は甘え
・まーん
・老人は死ね
・パヨク
・ネトウヨ
・氷河期
・移民促進レス
・民主党時代はよかった
・維新推しの言葉
・ベーシックインカム
・風俗の話題
・高卒vs大卒
・文系はカス
・いい大学に入りなさいのパロ
・単発レス一行あおり
2023/07/16(日) 18:30:22.21ID:BNmYy0Ui0
素朴な疑問なんだけど
CHにしたら読めるってどこから出てきたの?
CHにしたらApiを迂回するとかっていう仕様になってるのを知ってる人から?
2023/07/16(日) 18:32:26.14ID:q/Jod3550
>>955追加
文章でググったらいいんだったね
https://kigyou-fullsupport.com/media/column/column-795/
だね
2023/07/16(日) 18:33:25.80ID:R3v+nttS0
>>952
> 出どころの怪しいもの
どういうこと?
geroさんのページからgero3謹製のをもらってくるだけだぞ
2023/07/16(日) 18:33:55.82ID:3j6uCnWP0
>>955
https://www.google.com/amp/s/kigyou-fullsupport.com/media/column/column-795/amp/
2023/07/16(日) 18:39:02.34ID:Nek4g98D0
>>959
あ、作者さん自身が過去のバージョン公開してんのね、申し訳ない
2023/07/16(日) 18:39:46.32ID:3j6uCnWP0
web.archive.orgから掘り出すのって相当グレーな行為でしょ
2023/07/16(日) 18:49:08.89ID:R3v+nttS0
>>961
公開の意味にもよるな
>>962
鯖にアクセスできる状態で残してあるんだから問題ないと思うが
2023/07/16(日) 18:50:26.23ID:q/Jod3550
とうとうニュー速+にもスプリクト荒らしが出た
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 18:52:26.00ID:8C96RTPs0
>>956
ちょっとでも人の心理というものを考えられない浅い奴はこうやって陰謀論にはまってくんだろな
拉致騒動のときはみんなそれどころじゃなかったからそういうノリが消えてただけだよ
証拠は俺
2023/07/16(日) 18:57:08.85ID:q/Jod3550
>>965
だから「レスから消えた言葉など」って事実を淡々と書いてるだろ
そのあたりは気を遣ってるんだよ
2023/07/16(日) 18:57:58.06ID:R3v+nttS0
>>962
あとさ
公式の「live5ch159.zip (約800KB)」のリンク先が
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live5ch159.zipだから
1.50のURLも簡単に推測可能だよね
2023/07/16(日) 18:58:02.85ID:3j6uCnWP0
>>963
プララとしてはアクセスはできないので残してるとは言えない
2023/07/16(日) 19:13:34.42ID:R3v+nttS0
>>968
ああすまん
駄目なのか
だとすると公開はしてないな
2023/07/16(日) 19:19:10.08ID:p4inKxFb0
>>957
想像だけど
まずAPI使用しないようにバイナリ改造しようと思って
5chと外部板で処理を分けている部分を探したら
".5ch.net"という小文字と比較していることを見つけて
ならバイナリ改造しなくてもURL大文字にするだけで外部板扱いになってAPI使用しないのでは?
と気づいた
という人がいたんだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:22:03.36ID:twYO7AlN0
TALK云々と言われてるが
ここ最近出てるスクリプト荒らしに対処できないなら移っても意味がない

TALKはそこをちゃんと対処可能なのかな?
荒らしをピンポイントで捉えてBANできるとか
2023/07/16(日) 19:33:08.33ID:q/Jod3550
>>971
スクリプト荒らしってperlのコードが公開されてたな
踏み台使うのは別のもっと高度な奴だろうけど
2023/07/16(日) 19:38:29.47ID:x+pFaLzH0
>>952
WaybackMachineのげろさん公式ページのスナップショットか拾ってきたら?2017年9月21日版のリンクから落とせる。
インターネットアーカイブ自体が信用できないと言われたらどうしようもないが。
2023/07/16(日) 19:41:38.38ID:9QYRyqfm0
> ●使用に関して
>  このソフト全般に関する著作権は、著作者であるgeroimoが所有しています。
>  使用者は法律に違反するような事をしてはいけません。
>  また、このソフトによるいかなる被害・損害に対しても、著作権者はいっさい責任を負いかねます。予めご了承ください。
>  また、著作権者は本ソフトに発生した不具合を修正する義務は負いません。
>  本ソフトに対するリバースエンジニアリング及び、改変は一切禁止します。
readmeより

改造してるんだからもう違法なんじゃ
2023/07/16(日) 19:49:08.24ID:TltNQDIH0
>>974
ほうりつを勉強した方がいいよ
2023/07/16(日) 19:50:09.93ID:x+pFaLzH0
>>961
公式には1.58と1.59しか置いてないな

>>962
どの辺がグレーなの?本人が公開したものをライセンス守って使うだけじゃん。

●使用に関して
 このソフト全般に関する著作権は、著作者であるgeroimoが所有しています。
 使用者は法律に違反するような事をしてはいけません。
 また、このソフトによるいかなる被害・損害に対しても、著作権者はいっさい責任を負いかねます。予めご了承ください。
 また、著作権者は本ソフトに発生した不具合を修正する義務は負いません。
 本ソフトに対するリバースエンジニアリング及び、改変は一切禁止します。
2023/07/16(日) 20:03:34.81ID:UVIT70h50
 
 
 ど う で も い い
 
 
 
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:08:22.58ID:Po2DbqqK0
改変に文句言う権利があるのは、作者さんだけだしな
このドサクサの時だから、応急措置はいいんじゃね
2023/07/16(日) 20:08:37.55ID:7PjO/c0S0
リンクの階層に/lzh/が入ってるのがほんと歴史を感じさせる
2023/07/16(日) 20:11:41.34ID:q/Jod3550
>>975
同一性保持権は著作者人格権みたいなものだね
だから可罰的違法性を満たす条件は厳しい
2023/07/16(日) 20:17:34.00ID:3j6uCnWP0
>>976
作者がもう公開をやめたものをインターネットアーカイブが勝手に収集して保持してるから
無断転載と同じじゃないの?って話
もちろん作者が許してるなら問題ないけど
2023/07/16(日) 20:32:36.94ID:x+pFaLzH0
>>981
なるほどな。フェアユースの法理から、インターネットアーカイブは米国内で合法的に活動してるわけだが
日本で同じことやれば公衆送信権の侵害にあたりかねないものな

しかし、緊急避難的云々行ったら、げろさんの意向次第ではあるが、ここからver1.50拾ってくるのは許してくれる気がするな

勝手にパッチ改変されるよりはずっとましだろう。変に出回ってしまったら真のver1.59の見分けが付かなくなるし、チェックサムとかも合わなくなる。
最悪ウィルスソフトにパチモノ警告出されんし、実害出るかもとの思いも自分はあるな。まあこれもげろさん次第の話だが。
2023/07/16(日) 20:35:46.62ID:q/Jod3550
まあゲームのMODが規制されることはない
同一性保持権とはその程度のものだ
2023/07/16(日) 20:38:20.26ID:kS6QrsRL0
>>964
スプリクト書きたくて来たけど遅すぎたようです(´・ω・`)
2023/07/16(日) 20:41:12.50ID:q/Jod3550
>>984
すまんコロナで自室に幽閉されてて暇なんだ

ただでラゲブリオもらえてよかった
10月以降は有料になるんだが
なんと薬価がほぼ10万!
3割負担で3万!
2023/07/16(日) 21:00:45.28ID:3p7DHiCY0
Live5chも昔のバージョンは串が普通に使えたりUAが偽装できたり色々小技が使えたけどな

大人の都合で5ch的に都合の悪い機能が封印されたりAPIに対応させられたり広告付けさせられたり

利便性に相反する事をしなければいけなかったのは作者的にも複雑だったろう
2023/07/16(日) 21:05:33.13ID:farkbQK90
test
2023/07/16(日) 21:09:24.43ID:3j6uCnWP0
>>982
それに日本の大手出版社に訴えられて負けたよね、だからグレーと言ったの
だから直リンってどうなんだろなって思っただけ
ダウンロード自体の違法性はよくわからないから自分も1.50を別フォルダに落として使ったけど、このソフトの設定よく覚えてないから、あまり使い勝手がよくなくてバイナリ改変してみたらあっさり元通り使えた
個人的には好きな方使えばって感じかな
2023/07/16(日) 21:22:00.98ID:LnCiZA2L0
山下側に付いたんだから5ちゃんのスレに現れることもスレ見てるわけないよな
2023/07/16(日) 21:26:36.17ID:FADxdpZj0
>>989
山下側に行って5ch見捨てるなんて一言も言ってないだろ
何を読めばそう読めるんだよ
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 21:28:32.34ID:Lw6ftQaD0
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´)>>989
2023/07/16(日) 21:45:20.50ID:3ScbMTmS0
API対応したって事は金もらう為に山下に個人情報渡したって事だから
5chからまた収入を得られる保証がないと戻ってこないんじゃないの
2023/07/16(日) 21:49:43.88ID:3ScbMTmS0
そういやAPI対応するけど金は受け取らないっていう専ブラがあった気が
何だったっけ
2023/07/16(日) 21:51:02.29ID:H8tsIuCZ0
追加の声明くらいしてもいいのにしない
つまりもう両掲示板に関わりたくないんだろう
2023/07/16(日) 21:54:58.50ID:Nek4g98D0
そういや俺も1.59バイナリ改変版最初に起動するときノートン先生から
署名がないぞコレって警告されたな・・・無視して使ってるが
今の状況でこのアプリ使って5chやるのはグレーな方法しかないのな
2023/07/16(日) 21:57:43.53ID:kIGZ62tD0
もう、アンチウイルスソフトがどうのって書き込みはやめてほしい
それこそおま環なんだから
2023/07/16(日) 22:00:55.93ID:XGOod2SH0
>>995
あずかり知らない改変された実行ファイルがあったらちゃんと検知してくれるから安心だね
これについてには本人が分かっててやってる事だからそっと例外に登録して終了案件
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 22:13:24.04ID:Lw6ftQaD0
> 1.50で書けるからいいね
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 22:18:16.48ID:fwvzxN6S0
2chに戻ってしまった
笑える
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 22:18:36.21ID:fwvzxN6S0
ランバラル
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 20時間 31分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況