Electronによる掲示板ビューア Siki Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:23:00.90ID:vKUQkZMF0
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/

過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689037827/
2023/07/14(金) 12:23:51.54ID:6YkrCqR70
>>517
新参を馬鹿にしてっていうのはどこからでてきたんすか
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 12:26:31.17ID:gclnoRS90
>>527
ありがとう。

ついでに、作者様、神ブラウザをありがとうございます。
寄付出来る所を教えてくれれば寄付したいです。
2023/07/14(金) 12:26:43.52ID:rdM6KyqH0
困ってるから聞きに来てるのにくだらない質問扱いして隔離しようとするのは馬鹿にしてると言わないのかな
2023/07/14(金) 12:27:07.52ID:RJQ9eU9r0
新参の人に言っておくけどこのスレはマジモンのナマポ受給者みたいな人居ついてるから気をつけてね
マジで1〜2人しか異常者いないからそいつらが書き込みに来るとすぐ分かる
2023/07/14(金) 12:28:54.78ID:RJQ9eU9r0
1. ハンナ・アーレントとクラシック音楽推しの変なやつ
2. Siki作者に嫉妬?して荒らすソフトウェア板住民(Jane系のスレにも書き込む)

大体この二人がやばいからそれだけ覚えておけばok
2023/07/14(金) 12:29:38.26ID:6i5NzP8M0
>>531
公式サイトに支援ページあるよ
2023/07/14(金) 12:30:18.58ID:6i5NzP8M0
https://sikiapp.net/donate/
支援ページ
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 12:31:15.61ID:9wgnbOw20
>>512
山下の乱で新規ビギナーが多数参入しているのが現状だろ
俺もその内の一人だけどなw
でビギナーとしては質問スレあったほうが気がねなく質問できるし
ボラ精神のある方が質問に答えてくれるしwin-winだろw
スレタイトルはジョークだし わかっている上級ユーザーにすれば
くだらないのも事実だろうしなw
2023/07/14(金) 12:33:21.29ID:6YkrCqR70
>>532
くだ質スレってのは「お前の質問はくだらない」って意味じゃなくて「初歩的な質問ですが~」「くだらない質問かもしれませんが~」とかつけたくなっちゃうような質問でも気軽に投稿して大丈夫って意味だよ
馬鹿にするニュアンスとかはない
2023/07/14(金) 12:33:34.45ID:u18kT5Gg0
なるほどねーくだ質でピキってたのか
古から続く2ch特有の質問スレのタイトルだよ特に深い意味もない
2023/07/14(金) 12:34:08.81ID:Efy3buU00
>>531
開発支援 - Siki
https://sikiapp.net/donate/

開発支援¶

Sikiは個人で作成しています。継続的な開発やクオリティアップ、作者のモチベーションアップのために支援を募っています。

ご支援いただければ4KモニタやMac、Windowsタブレット等での動作検証を行えるようになりより多くの方に使っていただけるようになると思います。


――――――――
自分はいつもアマゾンギフトを送っていますよ
ニックネームを使って少額ずつですが更新されると寄付していますわね
250文字くらいのテキストメッセージと写真や動画が添付することも出来ます
アタシは開発者の人の目の保養にと美しい花の写真や西洋画などを送っていますよ
2023/07/14(金) 12:34:48.00ID:Efy3buU00
>>540
これもテンプレに入れておけよな
>>1
2023/07/14(金) 12:35:32.10ID:xpAlxQNx0
◯◯のくだらない質問はここでしろっていうのが定型スレタイの一種だからな
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 12:35:35.38ID:gclnoRS90
>>535
>>540
ありがとうございます!
たった今支援しました。
2023/07/14(金) 12:36:49.75ID:Efy3buU00
>>1
汎用掲示板ビューア Siki - Siki
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Sikiは個人で作成しています。継続的な開発やクオリティアップ、作者のモチベーションアップのために支援を募っています。
ご支援いただければ4KモニタやMac、Windowsタブレット等での動作検証を行えるようになりより多くの方に使っていただけるようになると思います。

開発支援 - Siki
https://sikiapp.net/donate/

汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/

過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689037827/
2023/07/14(金) 12:37:38.67ID:SRtI+naF0
unicodeの国旗って絵文字で対応させる方法無いの?
2023/07/14(金) 12:37:44.87ID:Efy3buU00
>>1
>>544
【Siki Setup Manual】

汎用掲示板ビューア Siki - Siki
https://sikiapp.net/

Index of /archives
https://sikiapp.net/archives/

request-hook(Siki用プラグイン)
nuts 1.11
https://9ch.net/S6emU

「request-hook」というフォルダを

"C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\plugins"に保存します

ワークスペース設定画面で
「通信を制御するスクリプトの有効化」
 plugins/request-hook

のチェックボックスにチェックを入れて、Sikiを再起動すれば、5ちゃんねるへの読み書きが出来るようになります

・参考画像
https://images2.imgbox.com/e4/e2/73FhzCW6_o.jpg

●浪人にも対応しています
※浪人を使う場合は中の「config.json」を編集する必要がありますので、フォルダに同封されている「readme.txt」を参考にして設定してください

・参考リンク
5ちゃんねる浪人
https://pink-chan-store.myshopify.com/
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 12:37:53.54ID:gheyDoi00
>>529
Talk非対応なの残念
Talkできてから5chでも煽りスレッド激減したから良かったと思ってたんだけど
対応するまでJaneと使い分けます
2023/07/14(金) 12:38:29.98ID:Efy3buU00
>>1
>>546
■Sikiの起動時に広告ブロックフィルターの『adblock_filter,txt』を自動更新する方法

Index of /plugins/zip
https://sikiapp.net/plugins/zip/

上記リンク先にある『startup.zip』の『index.js』に下記リンク先のようにスクリプトに追記することで、Sikiの起動時にadblock_filter,txtを更新することができます。
『startup.zip』は"C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\plugins"に保存します。

https://dpaste.com/3H2PWQNSK

※注
『adblock_filter.txt』は"C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\misc"に保存されます。

・フィルターの内容
『AdGuard DNS filter』
Filter composed of several other filters (AdGuard Base filter, Social Media filter, Tracking Protection filter, Mobile Ads filter, EasyList and EasyPrivacy) and simplified specifically to be better compatible with DNS-level ad blocking.
https://filters.adtidy.org/extension/chromium/filters/15.txt
2023/07/14(金) 12:40:15.14ID:Efy3buU00
汎用掲示板ビューア Siki - Siki
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
・Sikiは汎用掲示板ビューアです。

Sikiは個人で作成しています。継続的な開発やクオリティアップ、作者のモチベーションアップのために支援を募っています。
ご支援いただければ4KモニタやMac、Windowsタブレット等での動作検証を行えるようになりより多くの方に使っていただけるようになると思います。

開発支援 - Siki
https://sikiapp.net/donate/

汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/


■関連スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689209706/
汎用掲示板ビューア Siki (テストスレ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600544664/

■過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689037827/
2023/07/14(金) 12:40:36.29ID:Efy3buU00
>>1
>>548
汎用掲示板ビューア Siki - Siki
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
・Sikiは汎用掲示板ビューアです。

Sikiは個人で作成しています。継続的な開発やクオリティアップ、作者のモチベーションアップのために支援を募っています。
ご支援いただければ4KモニタやMac、Windowsタブレット等での動作検証を行えるようになりより多くの方に使っていただけるようになると思います。

開発支援 - Siki
https://sikiapp.net/donate/

汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/


■関連スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689209706/
汎用掲示板ビューア Siki (テストスレ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600544664/

■過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689037827/
2023/07/14(金) 12:41:03.61ID:/6vqWvfS0
国旗ってこんなやつ?🇯🇵
2023/07/14(金) 12:45:07.47ID:/X1Vf1D10
返信フィルターの挙動について質問です
Wikiを見るとミニマップの「多くレスされている」が500レスを基準に+2から+4までだけを表示するようになっていてこれは変えられないと書いてました
同じように返信フィルターで抽出されているレスもスレの最初の方は+3から抽出されているのですがスレが進むにつれて+5→+7のように基準が引き上げられていきます
常に+3以上のレスを抽出してるようにしたいのですがこちらも変更は不可能でしょうか?
2023/07/14(金) 12:49:03.50ID:nxGh4wrI0
寄付は自由にすればいいがそれを口実に荒らすハーレントに注意
2023/07/14(金) 12:50:08.81ID:2Utiw0df0
くだらない質問よりもそれをどうするかの議論のほうがよっぽど邪魔になってないか?
2023/07/14(金) 12:50:26.66ID:mEAsdNTj0
SikiにしたらばとかTalkのBBSMenu入れてみたけど反映されないな
なにかしないといけないのか
2023/07/14(金) 12:52:34.03ID:Efy3buU00
>>553
hehehe
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 12:55:44.82ID:I7ziLP710
>>495
設定のNG/強調でスレ個別指定できるようですね
これは便利
同じ場所にミュートの期間設定があるようですが、
初期設定で14日くらいになっているようで、
あえて3650日くらいに設定しておくとこれも強力な機能になりそうでいいですね。ミュートしつつもたまには見たくなるときもありますし。
2023/07/14(金) 12:56:09.37ID:mhzmYU690
>>555
内蔵プラグインチェックした?再起動した?
自分はURL入れて保存して更新して再起動しなくても反映されたけど
2023/07/14(金) 12:56:15.63ID:SRtI+naF0
>>551
そう、それ。
chmateやブラウザだと絵文字になるけど、
sikiだと「JP」「GB」みたいな表示。
2023/07/14(金) 12:56:31.70ID:2Utiw0df0
>>555
BBSメニューがどこを指すのかそれぞれ調べたほうがいいかも
Talkは今対応されてないとかちょっと上のほうで話されてたな
2023/07/14(金) 12:58:35.21ID:mhzmYU690
今ならTalk見れてるよ
2023/07/14(金) 13:00:01.20ID:2Utiw0df0
そうなんだ
スマン
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 13:00:07.03ID:jOmXylcs0
>>559
https://imgur.com/dwFYQHs.png
2023/07/14(金) 13:03:53.76ID:/6vqWvfS0
>>559
テーマ編集の所のフォント設定に絵文字の表示方法があって
[出来るだけ表示させる]になってればいいはずだけど
それでダメならwikiにある絵文字フォント変更を試してみるとかかな
2023/07/14(金) 13:04:20.45ID:fTB1glZn0
>>559
sikiというかWindowsでは
Microsoftは国際企業としてできるだけ政治上の争いごとを避けるために
いっそ国/地域の旗の絵文字をコードのまま表示すると決めました
2023/07/14(金) 13:07:54.02ID:mEAsdNTj0
>>558
最新版にしたらTalkは反映されたけどしたらばが駄目だな
BBSMenuのアドレスが違ってるのかな
2023/07/14(金) 13:10:23.80ID:mhzmYU690
>>566
>>313
2023/07/14(金) 13:10:25.40ID:0w38njVK0
>>557
作者が想定しているミュート/NGの使い分けに反していますので注意を
ミュートは一時的かつ簡易的な非表示機能
NGは詳細かつ(自分で使用をやめない限り)永久的な非表示機能

3650日を指定したくなる程「見たくないワード」が多いのなら正規表現を駆使したNGを書くべきです
2023/07/14(金) 13:13:56.98ID:mEAsdNTj0
>>567
ないんかいw
2023/07/14(金) 13:13:58.20ID:Efy3buU00
siki://welcome/ の下の方か真ん中か上の方かどこでも良いですけど、ここに寄付先の情報が書いてあると楽だわ
自分はいつも開発者のサイトを見に行って寄付していたわ
でも最近Amazonの履歴で再度同じ相手にギフトカードを送ることが出来るとしってからはそう困ることも無くなったわ

ただもう少しヨーロッパ諸国の開発者のように気軽な感じで寄付を募ると良いと思うけどね
向こうでは『コーヒーをおごってください』、『ビールをおごってください』、『あなたのサポートが必要です』とかの表現が出来るけれど、日本ではそれに見合う言葉や表現がないもんで困るわね

何か良いアイデアを持っている賢人は居ないかね
2023/07/14(金) 13:14:15.90ID:mEAsdNTj0
Talkクソ過疎で草
入れる必要ねえなこれ
2023/07/14(金) 13:15:03.59ID:mhzmYU690
>>569
そうみたいだね
見たい板やスレのURLをアドレスバーに入れてやるしかないのかな
2023/07/14(金) 13:17:40.26ID:RJQ9eU9r0
>>553
ハーレントじゃなくてハンナ・アーレントだぞ
2023/07/14(金) 13:20:17.26ID:Efy3buU00
>>553
馬鹿じゃねえの
2023/07/14(金) 13:21:58.20ID:XsoyW1sH0
sikiを使い始めたばかりです
絵文字は表示はされるのですが自分でsiki経由でレスすると?に文字化けしてしまいます
異なる絵文字を使いたい場合のサイトもよんで
src: local("seguiemj") //にして貼り付けましたができません
どなたか解決策を教えていただければ幸いです

使っている絵文字フォントはこちらです>>450
2023/07/14(金) 13:23:11.23ID:gY0UH8Ea0
書き込みのプレビューなんてのはさすがに無いですかね?
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 13:24:18.67ID:Efy3buU00
>>575
汎用掲示板ビューア Siki
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600544664/601
601: 8050リーチの子供部屋おじさん ◆Akina/PPII (ワッチョイ ff24-1XxT) 2023/07/14(金) 13:23:37.26 ID:Efy3buU00
👨🧑👦👩‍🦲👩‍🦲👳‍♂👳‍♂⛎🛐✝💢💢💓💓💕

そうでもないけどな
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 13:24:45.05ID:Efy3buU00
>>576
無いわ
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 13:25:24.45ID:Efy3buU00
>>577
>>450
アタシもこれを使っているがSikiで絵文字を使うことには何の問題もないわ
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 13:25:25.67ID:Efy3buU00
>>577
>>450
アタシもこれを使っているがSikiで絵文字を使うことには何の問題もないわ
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 13:25:28.34ID:Efy3buU00
>>577
>>450
アタシもこれを使っているがSikiで絵文字を使うことには何の問題もないわ
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 13:25:49.05ID:Efy3buU00
ごめんあそばせ
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 13:27:37.26ID:P837seoY0
>>575
鯖によって化けるnuts入れて書けば化けない
原因は不明
2023/07/14(金) 13:29:04.25ID:Efy3buU00
右クリックのGoogle検索は流石にGoogle.co.jpではなく、Google.comにするべきだと思うわ
Googleを検索エンジンとして採用するのは批判は無いけれども、日本のGoogleは駄目だと思うよ
多くの人がこれの影響で大きな損害を被っている
2023/07/14(金) 13:29:35.79ID:/6vqWvfS0
>>575
seguiemjはファイル名でフォント名はSegoe UI Emoji
なので""の中身をSegoe UI Emojiに変えるといける気がする
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 13:34:00.15ID:I7ziLP710
>>568
めもめもー
2023/07/14(金) 13:35:40.33ID:XsoyW1sH0
>>583
おかげさまで>>350をみつけていれたらいけました!
ありがとうございました
2023/07/14(金) 13:37:16.79ID:Efy3buU00
正規表現は秀丸エディタみたいだと簡単なんだけどな
案外覚え始めは苦労するもんだ
それに引き換え見返りは少ない
正規表現とはそういうものだろう
人にもよるか
2023/07/14(金) 13:38:03.65ID:XsoyW1sH0
>>585
ご助言ありがとうございます!
そちらの方法は今あらためて残念ながらやってみてもだめでしたが>>583の方法でいけました
2023/07/14(金) 13:46:54.05ID:2Utiw0df0
寄付したいほど感謝してるが金が無い
テンマ氏すまん
2023/07/14(金) 13:51:22.79ID:Efy3buU00
>>590
アタシは此処だけの話、数百円のときがあるよ
流石に数十円というときはないけどね
2023/07/14(金) 13:53:34.39ID:6FmIS2eW0
スレをダブルクリックで開くように変更できますか?
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 13:54:31.30ID:QDUtgwM60
レス数を50から100まで表示したいんだけどどうすればいい?
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 14:06:57.53ID:QoWWCqHg0
お気に入りを「星の数」の順に自動ソートできませんか
2023/07/14(金) 14:11:07.08ID:/LghuVB+0
>>592-594
Sikiくだらない質問はここに書き込め!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689209706/
2023/07/14(金) 14:16:12.20ID:yTiKRT190
じゃあここは何を書き込む場所なんだ
2023/07/14(金) 14:19:58.51ID:6FmIS2eW0
>>595
書き込み基準にしたいので、くだらなくない質問の見本を教えてもらえますか?
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 14:22:05.01ID:XBLHP8I10
書き込み欄フロートに出来ませんか
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 14:39:02.77ID:I7ziLP710
https://i.imgur.com/Y8dreNx.png
この画像にあるような、青い三角形ってどうすれば消えるのでしょうか?
スレッド一覧にあるやつです。
スレを閲覧したときに表示される様子ですが、
タブを閉じてファイルを削除しても消えないんですよね
消えたと思って更新したり左上のリフレッシュや再起動しても残っているのですが
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 14:45:33.44ID:I7ziLP710
>>599
追記、そもそもこの青い三角形の意味がいまいちわからないのですが。
どなたか解説してくれる方いっらっしゃいましたら。
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 14:46:12.38ID:IHC919BH0
>>599-600
選択したスレについてるんやろ?
他スレ右クリックしてみて
2023/07/14(金) 14:57:10.54ID:/LghuVB+0
>>1
> ※5ch専用ブラウザではありません(重要)

こんなことわかりきったことだし、こうして強調して書くことで却って違和感があるわ

これからは>>550を利用すること
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 15:02:36.50ID:myeItTsC0
>>600
カーソルの位置だね
一応キーボードだけでほぼ操作できるようになってるから
スレッド選択するとフォーカスがスレにいっちゃうからいったん"Q"を押すと
フォーカスがスレッド一覧のほうにいって矢印キーの上下でスレ一覧を移動できる
でエンター押すとそのスレ開ける

カーソルマーク消したいなら↓で一応できるね
```
#boardPane div.bcon.bc.cursor::after {
display: none;
}
```
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 15:07:09.41ID:I7ziLP710
あっ、選択したものにつくんですね
右クリックでも選択されて青いマーク付くの確認しました
ありがとう
2023/07/14(金) 15:08:21.00ID:q8I8bNBk0
作者様、書き込みにのみプラグインを利用する設定の実装は可能でしょうか?
それともnutsの方の作者様案件になりますか?
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 15:09:30.53ID:q6uA+4Xa0
人気レスのフィルタの表示変えれんかな
Janeと同じ安価3つ付いたのだけ表示してほしい
2023/07/14(金) 15:18:50.30ID:0w38njVK0
>>605
nutsで可能のはずです。nutsに同梱されているreadme.txtをよく読んでください
2023/07/14(金) 15:19:42.22ID:q8I8bNBk0
>>607
承知しました
ありがとうございます
2023/07/14(金) 15:21:09.70ID:/LghuVB+0
作者様
開発者

Dear Author
Developer

いつまで日本の利用者は開発者のことを作者というのだろうかね
まあ開発者自身が自分のことを作者と言っている場合もあるが、正しく開発者と言うべきだわ
でないとおかしい
2023/07/14(金) 15:21:33.54ID:/LghuVB+0
>>608
有無
見事な日本語だ
美しい
2023/07/14(金) 15:22:38.69ID:42O8AvCu0
どっちでもええわ…
2023/07/14(金) 15:24:09.26ID:/LghuVB+0
そういう人も多いだろう
だからこそアタシは作者ではなく開発者と呼ぶことを主張する
作者だとあまりにも範囲が大きいではないか

自分も劇作を作っているが作者や作家とは言わずに劇作家としっかりと書いている
2023/07/14(金) 15:26:13.84ID:/LghuVB+0
Linux Mint 21.2 „Victoria“
https://www.linuxmint.com/rel_victoria.php

来たぞ
2023/07/14(金) 15:28:37.52ID:nrtO967d0
Mint使いってこういうガイジばっかだよな
2023/07/14(金) 15:31:12.52ID:q8I8bNBk0
>>607
希望通りの動作になりました
重ねて御礼申し上げます
2023/07/14(金) 15:32:30.19ID:rkdPyVlj0
ミュートとNG機能のテストにちょうどいいよ
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 15:40:30.91ID:gRXxy3I80
>>1の文言云々で言えば「Windows7以上」を「Windows10以上」にしてもいいんでないの、とは思った
ユーザはわざわざ公式のリリースノートをチェックしないだろうし
2023/07/14(金) 15:41:03.57ID:Mg0O4kkB0
>>612
個人的な好みを語れば、ソフトウェアの開発者を作者と呼ぶことよりも
「劇作を作る」みたいな重複のほうが気になりますわ
馬から落馬の類ね
2023/07/14(金) 15:42:59.71ID:/LghuVB+0
>>618
そんなことこのスレで関係無いだろ
>>617の発見は偉大だ
2023/07/14(金) 15:44:39.80ID:/LghuVB+0
>>618
頭痛が痛い
生理痛が痛い
腰痛が痛い

重ね言葉って言って表現の中では重要だけどな
そうおかしな表現ではないよ
国語通りに書いていたらまともな作品は書けないよ
2023/07/14(金) 15:45:54.69ID:/LghuVB+0
でなきゃモリエールもシェイクスピアも全作品がそんなイチャモンに晒されることになるがね
2023/07/14(金) 15:46:26.86ID:4+RqIQpA0
>>620
面白すぎる
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 15:51:14.78ID:gheyDoi00
>>620
言い訳が駄作で草
2023/07/14(金) 15:52:41.69ID:/LghuVB+0
>>617
こういう目が利く人が居てこそスレッドは発展する
>>618
こういう直接に直に人様にイチャモンや文句を付けて絡んで時間を搾取してくるような失礼な碌でなしは全くのヤクタタズだ

>>617さんの意見を>>1に採用すべきであるとアタシは主張します
そうしてこうした小さな発見を大事にすることが大事であること
人の意見に寛容であること、柔軟な姿勢や態度で受容することがスレッドの中での仲間意識を高めソフトウェア開発にも何らかの形で寄与することが出来るというもの

ナルシシズムに浸りたいだけのどうでもいい議論で人に絡んで粘着してこられるほど迷惑な事は無い
あなたの方が利口ですから、放っておいてください
黙ってNGにしてください
はいはいどうぞ


とにかく
>>602

> 「Windows7以上」を「Windows10以上」と修正することを追加
2023/07/14(金) 15:53:50.45ID:6FmIS2eW0
>>592の件は親切な方に教えてもらい解決しました
ありがとうございます
ロムに戻ります
2023/07/14(金) 15:57:52.97ID:xpAlxQNx0
>>625
そういうときは同じ疑問を抱えてその質問にたどりついた人に不親切なので解決方法へのリンクをはるなりしてくだしあー
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689209706/210
2023/07/14(金) 16:03:48.38ID:mOP6na0R0
>>620
ガガイのガイ
2023/07/14(金) 16:04:13.85ID:6FmIS2eW0
>>626
そうでしたね
以後気をつけます
2023/07/14(金) 16:05:33.72ID:/LghuVB+0
そういえばPCOTとSikiって連携したらどうなるんだろうかね
海外掲示板を使う人には便利かもしれんよ
この間、なにやら大きなヴァージョンをしたみたいだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況