Electronによる掲示板ビューア Siki Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:23:00.90ID:vKUQkZMF0
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/

過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689037827/
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 18:19:39.67ID:0DXPvby00
>>298
なおりました ありがとうございました
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 18:20:45.22ID:qdj2M/SQ0
スレ開くとスレ一覧が一番上に移動する現象が発生する(以前検索窓開きっぱだと発生してたやつ)

板一覧更新して最初のスレ開くときに再現性高いな
2023/07/13(木) 18:20:53.95ID:xu7gsQ2h0
>>1
【Siki Setup Manual】

汎用掲示板ビューア Siki - Siki
https://sikiapp.net/

Index of /archives
https://sikiapp.net/archives/

request-hook(Siki用プラグイン)
nuts 1.11
https://9ch.net/S6emU

「request-hook」というフォルダを

"C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\plugins"に保存します

ワークスペース設定画面で
「通信を制御するスクリプトの有効化」
 plugins/request-hook

のチェックボックスにチェックを入れて、Sikiを再起動すれば、5ちゃんねるへの読み書きが出来るようになります

・参考画像
https://images2.imgbox.com/e4/e2/73FhzCW6_o.jpg

●浪人にも対応しています

※浪人を使う場合は中の「config.json」を編集する必要がありますので、フォルダに同封されている「readme.txt」を参考にして設定してください

・参考リンク
プレミアムRonin (浪人) - 5ちゃんねる(5ch.net)有料会員サービス
https://premium.5ch.net/
2023/07/13(木) 18:21:06.34ID:xu7gsQ2h0
>>1
■Sikiの起動時に広告ブロックフィルターの『adblock_filter,txt』を自動更新する方法

Index of /plugins/zip
https://sikiapp.net/plugins/zip/

上記リンク先にある『startup.zip』の『index.js』に下記リンク先のようにスクリプトに追記することで、Sikiの起動時にadblock_filter,txtを更新することができます。
『startup.zip』は"C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\plugins"に保存します。

https://dpaste.com/3H2PWQNSK

※注
『adblock_filter.txt』は"C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\misc"に保存されます。
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 18:24:33.88ID:7MWArYXG0
>>293
古いプラグイン使ってない?
プラグイン使わないようにするか、最新(Ver1.11)にする、のどっちかでいけないかな
2023/07/13(木) 18:25:03.68ID:xu7gsQ2h0
>>305
【Siki Setup Manual】

汎用掲示板ビューア Siki - Siki
https://sikiapp.net/

Index of /archives
https://sikiapp.net/archives/

request-hook(Siki用プラグイン)
nuts 1.11
https://9ch.net/S6emU

「request-hook」というフォルダを

"C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\plugins"に保存します

ワークスペース設定画面で
「通信を制御するスクリプトの有効化」
 plugins/request-hook

のチェックボックスにチェックを入れて、Sikiを再起動すれば、5ちゃんねるへの読み書きが出来るようになります

・参考画像
https://images2.imgbox.com/e4/e2/73FhzCW6_o.jpg

●浪人にも対応しています
※浪人を使う場合は中の「config.json」を編集する必要がありますので、フォルダに同封されている「readme.txt」を参考にして設定してください

・参考リンク
5ちゃんねる浪人
https://pink-chan-store.myshopify.com/
2023/07/13(木) 18:26:24.30ID:xu7gsQ2h0
寄進するぞ
2023/07/13(木) 18:27:34.54ID:BA5zm9Nd0
初心者にミュートテストさせてくれてる
優しい人だぞ
Id:jibn9ILn0
2023/07/13(木) 18:33:11.38ID:KvdL8DnC0
talk と したらば 掲示板を読み込む方法を教えて下さい
左に表示される Menusには5ちゃんねると PINKちゃんねるしかありません
内臓プラグインにtalk と したらばチエックされています
2023/07/13(木) 18:38:37.20ID:WlrxES2Z0
うわハーレント沸いてきた
>>309ミュート推奨
2023/07/13(木) 18:40:16.75ID:BA5zm9Nd0
>>311
トークのBBSMENU
https://classic.talk-platform.com/bbsmenu.json
したらばはBBSMENUがもうないはず
2023/07/13(木) 18:46:43.81ID:KvdL8DnC0
>>313

ありがとうございました
talkは読み込めました
2023/07/13(木) 18:48:07.54ID:9afAPo0u0
Winユーザーが大挙して押し寄せてきたせいでLinux版ユーザーが放って置かれている。
2023/07/13(木) 18:51:30.20ID:2Ok7G8Ar0
最近このスレに来た新参のみんなは絶対覚えておいて欲しい
このスレには荒らしが以前から棲みついてて、IDコロコロ変えながら連投する奴がいる

ハーレントとか呼ばれてるけど特徴は大体下記の通り


・クラシック音楽のYouTubeリンクなどを突然貼る
・何を言っているか分かりにくい文体
・ドイツなど西洋文化に詳しい素振りを見せる
2023/07/13(木) 18:53:21.85ID:xu7gsQ2h0
>>312
https://pbs.twimg.com/media/FyiWNz3WIAAiLLa?format=jpg&name=4096x4096

"Der ideale Untertan totalitarer Herrschaft ist nicht der uberzeugte Nazi oder engagierte Kommunist, sondern Menschen, fur die der Unterschied zwischen Fakten und Fiktion, wahr und falsch, nicht langer existiert."

Hannah Arendt
2023/07/13(木) 18:54:50.12ID:xu7gsQ2h0
>>316
オレはこのスレには書き込んでいないぞ
もう一つのスレッドで動作や環境設定や性能の評価確認をしているだけだわ
このスレにはYouTubeなんて貼らないだろう
2023/07/13(木) 19:11:24.40ID:2SiOaDcu0
過去ログ化したスレを閲覧しようとするとresponse error(code:404)と出てしまうのですが対処法などはありますでしょうか?
2023/07/13(木) 19:11:52.23ID:FlFk0W/Y0
レスヘッダっていうの?名前とか時間とかID書いてあるとこ一行で表示しきれない部分が省略されるんだけど二~三行で全部表示させる方法ないですか?
ポップアップだと全部表示されてるんだけど
2023/07/13(木) 19:12:00.42ID:uW1BlqW20
>>318
そのレスで6回目じゃんかw
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 19:18:39.66ID:H7kBAfOM0
>>302
というか、まずこのスレ読んで
読んだらそういう行動しないでしょ
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 19:29:51.28ID:UUDLzGtf0
今回の件で、JaneStyleからこちらに来ました
お気に入りの更新を確認して、書き込みがあるものは全て開くって操作は
どうやってやればいいのでしょうか?
2023/07/13(木) 19:30:54.29ID:8M+G/AGy0
すいません。あちらのスレでは回答つかないので、こちらで質問させてください。

スレッド背景を白にしたいのですが、#FFFFFFにしても少しグレーがかってしまいます
どうしてでしょ?
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 19:32:35.69ID:SYwJAL7l0
>>279
janeのときもブクマは使ってなくてタブを開きっぱなしのまま普通に新着チェックしてるね
それで問題無い
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 19:35:46.99ID:hSDl1LbQ0
>>323
散々出てますがそのやり方はありません
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 19:35:53.57ID:ollJ1WUW0
爆サイとガールズちゃんねるのbbsmenuを見つけられません
教えてください
2023/07/13(木) 19:38:58.60ID:hnW6+JCG0
>>324
スレッドの背景すべてですか? 部分的にですか?

>>327
ありません
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 19:43:03.39ID:OHD+mPjK0
ガルちゃんとかは板扱いだろ
URL踏めば板タブにいるよ
2023/07/13(木) 19:46:46.73ID:8M+G/AGy0
>>324
全体です
クリックしてアクティブなスレはよりグレー味が増します。
これ、おま環でしょうか?

モニタの輝度とか色温度とかはチェック済なので関係ないものとしてください
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 19:47:35.25ID:z1whLKIO0
スレッドの更新チェック(tab:thread.check)ってメッセージ表示みると板も読み込んでるみたいだけど、スレタブだけチェックできないですか?
janestyleでいうすべてのタブの新着チェックなんですが
2023/07/13(木) 19:49:22.78ID:8M+G/AGy0
>>330ですが>>328の間違い
そして、アクティブなスレではなくアクティブなレスです。
2023/07/13(木) 19:49:53.05ID:LCgfvi0Y0
ガルのトップページをアドレスバーに入れて表示させてお気に入りに入れてるわ
2023/07/13(木) 19:50:12.26ID:8+f7A3Ci0
>>331
タブの新着レスを取得
tab:reload
じゃない?
2023/07/13(木) 19:51:13.37ID:3RZCvOMT0
無事インストールできたありがとう
レイアウトの質問があるんだけど、レスごとに表示されるアンダーライン(ヘッダーライン?)は消せませんか?
消す方法を教えてください
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 19:51:42.99ID:yOTbXx770
結局みんなjaneに見た目寄せてたりする?
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 19:53:38.92ID:yOTbXx770
テーマ編集でレス上下のボーダー幅0にしたらいける
あれ無いほうがいいよな
2023/07/13(木) 19:54:29.92ID:8+f7A3Ci0
>>335
上級設定ON
テーマ編集にある「レス上下のボーダー幅」
でどうかしら
2023/07/13(木) 19:56:00.52ID:z1whLKIO0
>>334
それ単体な気がするんです
2023/07/13(木) 19:56:56.76ID:duKgZxUP0
これ例の騒動前後で実際ユーザ数どんぐらい増えてんだろうね
サイトからのDL数とかでTemmaさん把握してたりするのかな
2023/07/13(木) 19:57:28.64ID:GVi6uFVD0
がっつり他専ブラの配色とか表示の仕方に寄せたいならuser.scssを弄った方が良い
配色のカスタマイズとかカスタムCSSに例が載ってるから見てみると良い
2023/07/13(木) 20:00:33.52ID:3RZCvOMT0
>>337
>>338
ありがとうキレイにすっきりしたわ
5chはヘッダー表示がラインの代わりになってるからちょっと邪魔だった
掲示板の使用次第では入用なのかもしれんが
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 20:05:28.46ID:yZyskgUa0
斧のnutsのDL数の伸びがすごいね
2023/07/13(木) 20:12:56.72ID:hnW6+JCG0
>>332
レスをクリックするとそのレスにカーソルが移動するのだけどこのカーソル自体が薄いグレー色をしているからこれかな?
こちらのCSSを試してみてください
```
#threadPane .th-container, #popupField .popup-main {
//カーソルの背景色を透明に変更
.cursor {
background-color: transparent;
}
}
```
2023/07/13(木) 20:13:29.32ID:p+Rb3vis0
もう上級設定のオンは新規さんには真っ先にやって貰うべきだな
そもそも上級設定が要らないと思うが
2023/07/13(木) 20:13:48.57ID:8+f7A3Ci0
>>339
あーそう言う事か!ゴメンわからんw
2023/07/13(木) 20:13:55.49ID:iLZYPlzE0
2ペイン表示にしたとき右側の切り替えってメニューからしかできない_
2023/07/13(木) 20:15:25.59ID:p+Rb3vis0
nutsってURL貼れるようになる以外に特典ある?
最新版だと入れなくてもURL貼れるようになってるから自分はnuts入れてないんだが
2023/07/13(木) 20:15:55.64ID:1k8NmqUM0
上級設定が問題と言うより
開いてる板、スレッドに適用ボタンが
上級設定にしないと出てこないのが問題
これは上級な設定じゃない普通にあるべきボタンでしょう
2023/07/13(木) 20:17:12.33ID:xu7gsQ2h0
nuts 1.11
https://9ch.net/S6emU

■ 更新履歴

2023/06/14 version 1.11
新しいread.cgiからの読み込みに対応
2023/07/13(木) 20:19:13.67ID:xn9njBFV0
もう金玉なしでもURLはれるよ
https://i.imgur.com/n0d8gaJ.jpg
2023/07/13(木) 20:19:30.82ID:w3T8EbK90
>>348
レス単位で浪人をon/offできるという微粒子レベルの特典ぐらい?

>>349
うっかり押すと個別のスレに丹念にした設定が全部吹っ飛ぶボタンでもあるんだよね一応
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 20:23:38.85ID:Ryx52UUp0
最近janeからsikiに移行したのですが、janeでは使えてた顔文字がsikiでは文字化けしてしまいます。
マニュアルを文字化けなどで検索したのですが設定のところがヒットせずに困っています。
どこで文字コードの設定をしておりますでしょうか。
2023/07/13(木) 20:24:42.77ID:1b/i3qyV0
>>332
全部の背景白くしてみた
たしかにスレは少し暗く見えたけどスクショとってカラーピッカーで
確認してみるとスレも含めちゃんと#ffffffだったよ
2023/07/13(木) 20:35:47.09ID:m0ciJXFy0
Wikiを見て、公式で配布されているusercommand.jsがアップデートされてると知って
使い始めた時に入れたv0.7.2から、新しいv0.24.3に入れ替えました。
そうしたら、URL右クリで出てた「Firefox(プライベート)で開く」とかの、各ブラウザのプライベートモードのが出なくなってしまってました。
比較したら新しい方が1行少なかったので、"open.firefox"とかに「"attach": "url",」を追加したら出るようになりました。

>>353 こういう感じですか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689037827/544
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 20:44:25.82ID:5GbW0PQS0
>>331

全ワークスペースの新着レスのチェックってのがお求めの機能だと思う
215のやり方でアイコン追加したらできた...と思うw
2023/07/13(木) 20:47:29.60ID:ckQ8DD390
画像をまとめて保存する機能はありますか?
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 20:49:16.40ID:Ryx52UUp0
>>355
似ていますが少し違います。

表示されている顔文字をコピーして書き込むと(?o???o???)のようになってしまいます。
2023/07/13(木) 20:49:28.00ID:8M+G/AGy0
>>354
自分もカラッピッカーで確認してみたら、たしかに#ffffffでした。
うーん、気の所為なのかな……

>>344
ありがとうございます。
カーソルの置かれたレスだけではなくスレッド全体がグレーがかっているように見えるのですが、
そのCSSのおかげで違和感かなり減りました
しばらくこれで様子見しようと思います
2023/07/13(木) 20:50:18.94ID:5HYuxKCB0
dat落ちした過去スレを見る方法ありますか?
例えばsikiスレの過去スレを見ようとするとhttp://egg.5ch.net/software/dat/1686475201.dat response error(code:404)と表示されて見れません
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 20:58:00.02ID:4pj4+n6h0
俺はlavender鯖で絵文字が化けるな鯖依存?🤔
因みにnutsを通すと化けない

【Siki】 0.24.10 (x64)
【Electron】 24.6.2
【OS】 Windows_NT x64 10.0.22621
2023/07/13(木) 21:01:36.38ID:hnW6+JCG0
>>360
v0.24.10をインストールしただけの状態でSikiの過去スレを取得してみましたが問題なく取得できました
確認した過去スレは↓にまとめられているスレになります
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%AD%E3%82%B0
2023/07/13(木) 21:02:02.51ID:w3T8EbK90
>>360
まっさらなポータブル版で試してみたけど普通に開けたよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1686475201/

>>358
358をChromeで表示しても???だったから
正常に表示できる状態の例(レスURL)などを貼ってくれるとトラブルシューティングしやすいかも
2023/07/13(木) 21:04:42.25ID:5HYuxKCB0
>>362
>>363 そうですか・・・自分はどうしてもエラーが出てしまう・・・
2023/07/13(木) 21:08:05.20ID:5HYuxKCB0
インストールし直したら過去ログ読めるようになりました!ありがとうございました!
2023/07/13(木) 21:08:20.22ID:2SiOaDcu0
>>364
自分もなんでも実況Gの過去ログだけ同じ404のエラーが出る
他の板の過去ログは問題なく読み込めるんだけど
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 21:10:15.01ID:Ryx52UUp0
>>363
https://imgur.com/bgxEHhW.png

上が化けてしまった状態、下が表示されている(化ける前の状態)です
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 21:21:39.70ID:waj2zIhg0
>>367
ヾ(๑╹◡╹)ノ"
ちょっと違うけど
https://i.imgur.com/SSpBIFC.png

https://drive.google.com/drive/folders/0B7CtT8qOyxTzNXpiWUVQRzlGY3M?resourcekey=0-VgJ_nylQ7I-9s203jD3HOQ

Meiryo-AAR_65100の.ttfを
c:/Windows/fonts
にぶっこんでレス本文と書き込み欄のフォントをメイリオ-AAR
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 21:22:37.20ID:H7kBAfOM0
>>367
(๑╹ㅅ╹)
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 21:24:48.75ID:waj2zIhg0
>>369
(๑╹ㅅ╹)

https://i.imgur.com/Rcrl5c1.png
2023/07/13(木) 21:25:49.70ID:w3T8EbK90
ポータブル版で>>369>>367の下の通りに表示できてるから
(同じ文字列であるとするなら)なんらかの設定ミスかフォント不足じゃないかな…?

ところで、顔文字(゚∀゚ ;) と絵文字😅は別のものだから区別してくれると混乱しにくくていいかも
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 21:29:52.87ID:fFsh9jmp0
スレッドヘッダーのテキストに総レス数ほしいな
どこまでレス数あるのか板リストみないとわからん
2023/07/13(木) 21:34:08.00ID:E95wQ7iz0
>>372
デフォルトだとスレヘッダに総レス表示されるから見てないか消したと思われる
2023/07/13(木) 21:38:00.59ID:w3T8EbK90
最近の新人さんは初日からガンガンカスタマイズするから
デフォルトでは発生しない問題を抱えることも多くなっちゃってるのかもね

カスタムはどんどんやればいいと思うけど
動作が怪しい時はポータブル版で試してみると自己解決しやすくなるかも
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 21:38:01.10ID:nGMLKdyp0
>>363
俺もポータブル版だけど下記エラー出て過去ログの取得全くできない

ERROR.
<html>
<head><title>404 Not Found</title></head>
<body>
<center><h1>404 Not Found</h1></center>
<hr><center>nginx/1.22.0</center>
</body>
</html>
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 21:45:51.18ID:24WJHqBq0
>>373
スレッドの勢い=総レスと勢いか
ありがと
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 21:59:57.48ID:Ryx52UUp0
(?╹?╹)

テストです
2023/07/13(木) 22:00:05.02ID:hnW6+JCG0
wikiの初期設定のページで上級設定について一切触れられてなかったから軽く誘導する文章を足しておいた
問題や不備があったら遠慮なく書き直してくれ
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:01:42.03ID:Ryx52UUp0
>>368
ありがとうございます。
フォントをDLして所定の場所に配置しましたが、レス本文という項目が見当たらないせいか↑で失敗しておりました。

こちらのところにレス本文フォントがないのは当方の手落ちでしょうか
https://imgur.com/7OtLBf4.png
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:05:28.87ID:waj2zIhg0
>>379
言葉たらずですみません
正確にはスレッド本文のフォントです
え?なんで無いんですかね?
上級者剥け設定オフでも表示されるはずなんですけどねえ

https://i.imgur.com/1m4aW9g.png
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:07:01.61ID:waj2zIhg0
>>379
ああなるほどw
フォントで検索かけたんですね
「スレッド本文」という設定名なのでヒットしないですね
2023/07/13(木) 22:11:30.11ID:5Hb3vIZs0
作者様めっちゃ感謝です。
5ch実況スレで、実況モード(別窓で半透明になるヤツ)を使って実況してみましたが使い勝手良好でした。
で、2つお願いがあります。
実況モード時に自動で本体側が最小化してくれると嬉しい。
スレが終わった時、次スレ案内が出ないので出てくれると嬉しいです。
気長に待ってるんで、よろしくお願いします。
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:12:23.29ID:Ryx52UUp0
>>381
おっしゃるとおりでした。
これで上手くいくといいのですが(?╹?╹)

https://imgur.com/0tdAfdb.png
こちらの設定にしてからアプリ再起動してます。
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:17:08.96ID:H7kBAfOM0
うちのフォント設定
OSの環境依存なんでしょうかね?
https://i.imgur.com/gKrrLO1.png
2023/07/13(木) 22:25:26.59ID:TPHPS2IV0
通知機能があるせいでレスバするとレスが通知されてきてワロ
クッソ余計な機能すぎ
2023/07/13(木) 22:26:17.94ID:ttBpEIfL0
>>384
ubuntusでも使ってるの?ubuntusでよく見るようなフォントっぽいが…
2023/07/13(木) 22:28:18.39ID:xn9njBFV0
ところで私はArchLinuxを使用しています
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:28:46.04ID:kjIFLo0W0
マウスジェスチャーで↑をtab:open.asboard 板を開くにしてるんだけど
前回開いてた板と違う板が開かれるのが謎仕様で困ってる
次の板タブを表示、前の板タブを表示も求めているのとは違う
JANEの「右側切り替え」でスレッドと板を切り替えるのと同じ機能なのはどこにあるんだろう
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:30:54.06ID:Ryx52UUp0
うまくいきませんでしたのでどなたかお知恵を拝借したく。

https://imgur.com/bgxEHhW.png

上が化けてしまった状態、下が表示されている(化ける前の状態)です。
下の状態はSNS等に書き込み・表示は正常に出来ています。
sikiでの書き込みした際に皆さんからも化けてしまうことに悩んでおります。


当方の環境は以下のとおりです。
Version: 0.24.10 (x64)
Date: 2023-07-12T07:18:32.963Z
Electron: 24.6.2
Node.js: 18.14.0
V8: 11.2.214.22-electron.0
Chromium: 112.0.5615.204
OS: Windows_NT x64 10.0.19045
CPU: AMD Ryzen 7 3700X 8-Core Processor
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:32:03.11ID:H7kBAfOM0
>>386
UbuntuってVLゴシックでしたっけ?
いまUbuntuですけど
2023/07/13(木) 22:35:41.59ID:xn9njBFV0
てすと
(?╹?╹)
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:36:16.70ID:xn9njBFV0
ふーん ブラウザからだと?
(๑╹ᆺ╹)
2023/07/13(木) 22:37:00.98ID:xn9njBFV0
nuts
(๑╹ᆺ╹)
2023/07/13(木) 22:37:16.91ID:xn9njBFV0
へえ再現性あるね
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:37:36.44ID:Ryx52UUp0
Janeではかけてたのでブラウザからは多分うまくいくと思います。
(๑╹ᆺ╹)
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:38:17.24ID:waj2zIhg0
nutsのプラグイン関係ないと思ったけど一応外しても付けても文字化けしないですね (๑╹ㅅ╹)
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:39:23.62ID:1Vv/nG0C0
書き込み履歴を保存しないようにはできないの?
2023/07/13(木) 22:39:32.63ID:HBwSKO530
なんか流行ってるから俺もやりたい(๑╹ㅅ╹)
2023/07/13(木) 22:40:02.94ID:HeJ1/DMU0
どれどれ(?╹?╹)
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:40:35.60ID:waj2zIhg0
>>391
これだけ化けてるけどどうやったんですか?ヾ(๑╹◡╹)ノ"
2023/07/13(木) 22:40:56.59ID:ExL59lum0
>>399
(๑╹ᆺ╹)文字化けしてるよ
2023/07/13(木) 22:41:24.25ID:xn9njBFV0
これはIssue案件やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況