Electronによる掲示板ビューア Siki Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:23:00.90ID:vKUQkZMF0
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/

過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689037827/
2023/07/12(水) 23:00:40.29ID:XHhk2bVC0
現状は板ごとにログ一括削除しかないのか
2023/07/12(水) 23:03:50.52ID:UgIfz/ik0
かなり痒いところに手が届くソフトで驚いたな
いいものを開発してくれて作者さんありがとう
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 23:11:35.22ID:B9hLt9lg0
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/12(水) 21:24:46.52 ID:B9hLt9lg0
上下矢印キーでアクティブになるカーソル?の背景色変えられませんか?

これ無理ですか?できればアクティブなタブの背景色も変えたいです
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 23:14:50.41ID:VRuwC3Sz0
>>19
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS
ここにあるよ
つか大抵のことはcssで出来るからまず見たほうがいい
2023/07/12(水) 23:15:23.24ID:C3w6ACeq0
初心者向けにおおまかなカスタマイズのまとめとか作ってくれる人がいたら移る人がそれなりにいるかも。。
2023/07/12(水) 23:15:26.32ID:oI+GqwGY0
フッタークリックで書き込み欄を開閉できないかな?
ジェスチャーでも良いんだけど一つのジェスチャーで開閉したいんだ
2023/07/12(水) 23:17:09.61ID:bXCechD/0
>>12
こういう奴に限って間違って一括削除して文句言うんだろうなw
2023/07/12(水) 23:21:57.09ID:VKg2xIsK0
あれが出来ない!これも出来ない!と言われる事の7割以上は設定ちゃんと見るだけで出来るという
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 23:23:49.12ID:LbcgL4mt0
残りの3割はログ操作関係ですね
2023/07/12(水) 23:31:14.22ID:jzXdmt6g0
>>15
>>16
後で読んでみます とりあえずありがと
2023/07/12(水) 23:32:05.79ID:BN0xQqvT0
>>21
wikiに書いてあるので十分
カスタマイズはま〜、そんなことせんでいい。
2023/07/12(水) 23:32:21.59ID:oI+GqwGY0
>>22
ジェスチャーの方は自己解決したので
フッタークリックで書き込み欄開閉出来る方法があればお願いします
2023/07/12(水) 23:35:40.71ID:BN0xQqvT0
>>28
普通にアイコンをクリックするだけで開閉できるぞ。しかもワンクリックでな
2023/07/12(水) 23:37:16.13ID:oI+GqwGY0
>>29
ことば足らずでしたフッターの空白全体をその動作に割当てたいのです
2023/07/12(水) 23:39:57.00ID:zOGu0sFG0
>>12
板の開いていないスレッドを全て削除するコマンドならあるが
board:log.clear.all

必要ないスレッドログを全て消したいなら profile/logをフォルダごと削除してしまえばいい
2023/07/12(水) 23:45:34.25ID:BN0xQqvT0
>>30
フッターって一番下の空白部分でしょ?そこにアイコンがあるけど?割り当てる必要がない
2023/07/12(水) 23:47:04.40ID:x1EgtsSW0
batファイルなりshなり書いて叩けば
startupプラグイン使って自作すれば起動時に自動化できるんじゃね
2023/07/12(水) 23:47:32.03ID:x1EgtsSW0
ログの話ね
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 23:47:43.72ID:I3sLWEzx0
レスが一つしかない人のIDが表示されないんですが
どうやったら表示されますか?複数書き込んでいる人は表示されています
2023/07/12(水) 23:48:13.96ID:x1EgtsSW0
設定をよく見ろ!
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 23:49:27.19ID:I3sLWEzx0
解決しました ありがとう
2023/07/12(水) 23:50:01.86ID:oI+GqwGY0
>>32
フッターに書き込み欄開閉アイコンがあるのはわかってます割り当てる必要ないと言われたらそれまでですが
フッター空白クリックに割当可能ならその方法を知りたいのです
2023/07/12(水) 23:51:07.94ID:x1EgtsSW0
おおよそのソフトウェアに言えることだけど
設定画面に検索窓ある場合そこで単語で検索したほうが早い
2023/07/12(水) 23:51:41.91ID:GdwlFh210
>>38
できないよ
2023/07/12(水) 23:52:56.09ID:oI+GqwGY0
>>40,32
ありがとうございます諦めます
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 23:54:44.26ID:QcG51C540
これスレ内検索どうやってやるの?
スレタイのほうは検索窓がたるけど
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 23:55:31.38ID:VRuwC3Sz0
>>33
起動時に実行するコマンドに
board:log.clear.all
設定しとけばいいんでは
2023/07/12(水) 23:55:32.06ID:bXCechD/0
2023/07/12(水) 23:55:35.87ID:x1EgtsSW0
頼めば対応してくれるかもしれないししてくれないかもしれない
空白に機能もたせれないかお願いだけしとけば
すぐには無理かもしれんけどしれっと機能追加されてるときあるよ
2023/07/12(水) 23:57:12.00ID:XHhk2bVC0
空白(広げる)にコマンドを割り当てればできるんだろうけど作者さんに頼むしかないのかね
Styleにあった機能だから欲しい人は多そう
2023/07/12(水) 23:58:37.99ID:kNdeyIT40
要望は自由だけど郷に入っては郷に従うっていうことも重要だと思う
2023/07/12(水) 23:59:00.88ID:nQOH3Lwu0
「sikiのimgurとpixiv直結機能いいね」っていう書き込みを見たんですが、
調べても分からないので誰か教えて頂けませんか?
2023/07/13(木) 00:02:59.38ID:JwFaD45F0
過去ログは完全には取得できないみたい
エラーだけだったり文字化けしたり

https://i.imgur.com/aL72LnA.jpg
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 00:10:05.82ID:tfvgYau40
なんども質問すみません
書き込みにてsage固定とかする方法ありますでしょうか?
2023/07/13(木) 00:10:21.76ID:TWM0R+Jj0
>>48
【Alt】キーを押しながら【Prt SC】キーを押します
sikiの書き込みボタンを押し書き込み欄を開いた状態で【Ctrl】+vキーを押します
以下省略
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 00:14:04.15ID:yZyskgUa0
今まで自分で作ったお気に入りフォルダを板として開いてみてたけど
親フォルダの/を板として開けばお気に入りスレ一覧みられたのな
なんで気づかなかったんだろう
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 00:15:04.31ID:z1whLKIO0
>>20
ありがとうございます
いろいろ試してみます
2023/07/13(木) 00:15:47.13ID:r2qzNqlg0
>>50
設定→サイト編集でメール欄の初期値をsageにする
いかがでしょうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 00:17:36.55ID:ftTiPnzI0
昨日はtalk読めてたけど取得できなくなってしまった
talk側が仕様変えたのかね?
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 00:20:10.48ID:tfQMCVr/0
>>55
昨日の昼ぐらいから取得できなくなった
バージョン上げてもダメだな
2023/07/13(木) 00:22:33.85ID:e1sBLpbr0
色んなユーザ増えてきてるし
もともとわかりにくい設定等改善されてく機会になるといいな〜
2023/07/13(木) 00:23:12.72ID:p+Rb3vis0
CSSってやつでできたとしてもやり方が面倒なものは
「できない」って答えていいよね?
そのほうが話が早く終わると思うんだ
2023/07/13(木) 00:23:30.00ID:qt+Gqqfr0
pinkに書き込めなくなったわ
https://i.imgur.com/2hVLQeS.jpg
読み込めはするしJaneだと両方できる
2023/07/13(木) 00:25:35.88ID:YhdYD0j10
>>51
ありがとうございます
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 00:26:03.98ID:qdj2M/SQ0
>>39
一度は設定の上から下まで全部目を通すともっと早い
2023/07/13(木) 00:28:37.01ID:Cw3k8Qgu0
talk読めなくなったの自分だけじゃなかったのか
6359
垢版 |
2023/07/13(木) 00:30:00.82ID:qt+Gqqfr0
前スレの書き込み用ユーザーエージェント設定したら書き込めたわ
2023/07/13(木) 00:33:02.21ID:aG90qjcF0
5chに広告つけろって言われたら
どうすんだろ
2023/07/13(木) 00:33:39.74ID:p+Rb3vis0
なんか突然オープン2chに接続できなくなってしまった
エラーメッセージ貼ろうとするとNGワード禁止!って出るし
2023/07/13(木) 00:34:32.02ID:jFy8mHX/0
プラグイン復活じゃね
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 00:39:08.50ID:0RHj0bMw0
てすと
2023/07/13(木) 00:43:26.11ID:p+Rb3vis0
subject.txt response error(code:403)
このエラー何が原因か分かる?
subjectの前に閲覧スレのURL
2023/07/13(木) 00:44:20.88ID:PPWyF8v40
board:log.clear.allの全板一括版は無いのかな
2023/07/13(木) 00:45:48.34ID:qDpik1in0
>>55
全然見れるけど
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 00:50:50.54ID:nGMLKdyp0
スミマセン、5chのスレとTalkのスレで背景色を変えることって出来ますか?
出来るとしたらやり方教えてください
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 00:51:24.33ID:tfvgYau40
>>54
ありがとうございます
73RomTenma
垢版 |
2023/07/13(木) 00:52:10.40ID:S104LzqB0
talkは消されたレスが含まれたスレッドは読めない状態になっていました
2023/07/13(木) 00:52:40.98ID:p+Rb3vis0
どうも専ブラがまただめになってきてるっぽいな
SIKIも巻き込まれなきゃいいけど
2023/07/13(木) 00:55:10.76ID:jFy8mHX/0
>>71
ワークスペースを分けてそれぞれに別のテーマを適用したらいい
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 00:57:28.35ID:tfvgYau40
あれ?メ欄初期値反映されない…?なんでだ?
77RomTenma
垢版 |
2023/07/13(木) 00:58:16.09ID:S104LzqB0
>>65
おーぷん2chはスクリプト攻撃などがあった時にCloudflareの防御機能が有効になります
本来であればおーぷん2chのスレッドをちょっと見るで読めば認証を突破してその後は読めるようになるのですが
0.24.10ではSikiのUserAgentを少し変えたせいで認証が終わらない状態になっているかもしれません
0.24.9に落とすか防御機能が無効になるのを待つしかありません
2023/07/13(木) 00:59:56.50ID:gTcUt2w60
>>76
適用ボタン押した?
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 00:59:58.72ID:tfvgYau40
自己解決しました
既に開いているスレには反映されないだけでした

申し訳ない
2023/07/13(木) 01:04:05.60ID:nGMLKdyp0
>>75
レスありがとうございます!
2023/07/13(木) 01:04:55.60ID:p+Rb3vis0
>>77
確かにブラウザから書いたときクラウドファイア認証された
しかも二回

開発さんわざわざありがとう
あっちにはしばらくブラウザから書きます
2023/07/13(木) 01:06:22.49ID:tfvgYau40
>>78
適用ボタンも押したんですが一度スレを閉じて開きなおさないと反映しなかったようです
開いているスレは既に初期状態ではないという扱いであったと思われます

お手数おかけしました
2023/07/13(木) 01:06:22.75ID:hnW6+JCG0
>>71
できるけど説明も調整もやりたくないので最低限でよければどうぞ
```
.st__5ch_net {
background-color: blue;
}

.st__talk_jp {
background-color: green;
}
```
2023/07/13(木) 01:17:38.42ID:jFy8mHX/0
>>77
ふと思いついたのですが、特に何も表示せずバックグラウンドでサイトを読み込んで認証などを通しておく
「ちょっと見た(ことにする)」という機能はいかがでせう
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 01:19:11.17ID:jibn9ILn0
廃墟マニアの俺は、talkのこれからさの衰退を眺めるためだけにjane消さないでいる。
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 01:28:11.80ID:VYBNoMDn0
win7使いなんで0.15.21落としてきて過去ログのインポートやったら落ちる
どうすればいいんだ
2023/07/13(木) 01:33:35.31ID:/xQWnrqM0
>>86
Win10かWin11に切り替える
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 01:37:25.63ID:z1whLKIO0
できた

板とスレのカーソルの背景色変更
.bd-1281882428--board_card-329092627--board_default-3496927847 .bcon.cursor {
color: rgb(22, 22, 22);
outline: rgba(88, 88, 88, 0.3) dotted 1px;
background-color: rgba(22, 219, 219, 0.4);
}
.base-295383902--theme-2206267509 .rcon.cursor, .base-295383902--theme-2206267509 .rcon.targetted {
color: rgb(22, 22, 22);
background: rgba(22, 219, 219, 0.4);
}
2023/07/13(木) 01:49:36.20ID:hnW6+JCG0
>>88
-の後ろに続く謎の数列は自動生成されたものなので何かの拍子に変わってしまう場合があってCSSが効かなくなるから注意ね
css用の正規表現を交えて書くか数列のない別の要素を指定して書くといいよ
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 01:55:49.07ID:I/5q87UE0
Janeの「最近書込」「最近書込」みたいな役割のタブって表示できる?教えて先輩
2023/07/13(木) 02:04:02.40ID:jFy8mHX/0
>>90
左上メニューの「表示」んとこにある
ただ手動でタブをリロードしないと最新情報にならない
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 02:05:25.00ID:z1whLKIO0
>>89
ありがとう
難しそうだけど調べてみる
2023/07/13(木) 02:12:13.48ID:r2qzNqlg0
>>91
書き込み履歴はあくまでも自分自身の書き込みの一覧なので
スレッドの一覧である「最近書込」とは別物かと
俺は最近書込をお気に入り代わりにしていたので、最近書込に乗り換えたとき戸惑った
だからってJane Styleに戻る気はさらさらないが
2023/07/13(木) 02:13:24.86ID:r2qzNqlg0
すまんミスった
×最近書込に乗り換えたとき → ○Sikiに乗り換えたとき
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 02:18:24.50ID:y8c81vYW0
返レスが3つ以上ついてるレス番を赤くしたいんですけどそういう設定ってありますかね?
テーマ設定のカラー変更だと「ID数小、取得済みスレ」の項目と連動してるみたいで
そこを赤色に設定すると2回レスしてる人のIDの色、1つしか返レス来てない人のレス番、書き込み欄の枠色、新着◯◯件のラインの色まで一緒に赤くなってしまって困ってます…
2023/07/13(木) 02:28:39.22ID:E95wQ7iz0
>>90,93
URLにsiki://recently/を入力すると最近読んだスレッドという板が開く
ヘッダで書を選べば希望に近いはず
2023/07/13(木) 02:36:16.18ID:03iY8p0m0
はじめて使ってみました。ウォークスペースが便利ですね。
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 02:55:47.45ID:z1whLKIO0
うーん公式の例を参考にしたらできたけどほかの場所とかはわからなそう

.board-item {
.bcon.cursor {
background: rgba(22, 219, 219, 0.4);
}
}
.thread-item {
.rcon.cursor {
background: rgba(22, 219, 219, 0.4);
}
}
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 03:05:42.20ID:Va3jEjxR0
Ctrl+Shift+Iで開発者ツールを開いて
Ctrl+Fで検索すれば全部の場所が分かるよ

例えばIDについて何か変えたければ
自分のIDで検索したりすればそこがハイライトされるから
この付近のどれかなんだなーみたいな感じで
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 03:17:51.25ID:z1whLKIO0
ツールはわかるんだけど要素からcssの記述方法がわかんないっす
2023/07/13(木) 03:18:42.77ID:DT4lLI5I0
まさかSikiが流行る世界線来るとは思わなかったな
2023/07/13(木) 03:50:58.66ID:rcyPs1w50
talkのスレ読み込めないの俺だけ?
スレ一覧までは見れる
5chや防弾は見れる
2023/07/13(木) 03:56:19.93ID:3E5YRt8Z0
>>102
設定のBBSメニューでTalkにチェック入ってる?
問題なく読み込めてるけど
2023/07/13(木) 03:59:48.93ID:Va3jEjxR0
記述方法はさすがにググって覚えるしかないけど
とりあえずclass=""で括ってあるやつは前にドットつけて{ }で括って中に何か書くみたいな
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 04:20:33.54ID:uS2JXF3x0
>>103
チェックは入ってる

今気づいたけど特定スレだけ読み込めなかった
板ごとにチラホラ読み込めないスレがある
例えばこのスレとか
(規制回避略)boards/poverty/1688879179
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 04:20:35.27ID:uS2JXF3x0
>>103
チェックは入ってる

今気づいたけど特定スレだけ読み込めなかった
板ごとにチラホラ読み込めないスレがある
例えばこのスレとか
(規制回避略)boards/poverty/1688879179
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 04:21:00.30ID:uS2JXF3x0
なんで連投になるんだ、ムカつくわ
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 04:25:05.87ID:E2RhDtmH0
>>102
自分もその現象起きてますね
レス数がある程度多いスレが読めない感じです
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 04:31:36.67ID:ftTiPnzI0
talkに関しては>>73で、レス削除されたスレッドは読めなくなるって開発者の人がレスしてるね
レスが少ないスレッドは読めて、レスが多いスレッドが読めないのはそのせいだと思う
2023/07/13(木) 04:36:57.00ID:G6mvkq5T0
>>101
遅かれ早かれ見つかるだろうなとは思ってたけどね
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 04:44:33.42ID:Ss0C9z7V0
>>109
なるほど、ありがとうございます
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 04:49:58.45ID:5D8aBVWS0
sikiって5ch apiとか使わずに書き込めるのなぜ?
2023/07/13(木) 05:02:20.97ID:G6mvkq5T0
>>112
元々はAPI叩いてたんだよ
そのためにnutsっていう有志作成のプラグイン入れる必要があった
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 05:37:59.88ID:5D8aBVWS0
必要があった とは?
まあfirefoxみたいなブラウザでも書き込めるし、apiなくてもかけるのか
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 06:41:22.10ID:AFG14q3r0
この状況になったことだけはジェーンに感謝かな
これもいつまで続くか知らんけど
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 06:54:46.12ID:9LC/GtZs0
>>42
検索全般:Ctrl+F
スレタイ検索は
https://sikiapp.net/usercommand/
サンプルDLして上書きコピーすれば右クリで使える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況