2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part94

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/07/12(水) 18:49:15.33ID:MfbK48NI0
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/

■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part93
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659679480/
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 09:34:06.94ID:cTlg32WP0
Connection timed out
2023/09/05(火) 18:56:04.38ID:m5FKRKcG0
巻き込み規制くらったから浪人買おうかと思ってるんだけどギコナビで浪人て使えますか?
2023/09/05(火) 19:06:56.24ID:lkSpko4J0
避難所版IIの配布元を見たら
dat落ちスレの差分取得で新着が1になってしまう病の対応がなされたようで

>>851はOption.pasの333行で URL_TORA3に入れてる文字列を書き換え
UPLIFT(旧浪人)は持ってないので試せませんorz
2023/09/05(火) 19:15:43.33ID:zB54oKOS0
このスレッドにはもう書き込めません
2023/09/05(火) 21:23:00.52ID:lkSpko4J0
https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2

UPLIFT対応コードも上がった
ワクワク
2023/09/05(火) 23:05:31.82ID:u1YTM6tM0
新旧二刀流体制のギコナビは今後も安泰だ
2023/09/06(水) 03:31:16.86ID:gBe4+jF00
>>860
ギコナビとブラウザでなんG書けないな
SIKIだと書けた
2023/09/06(水) 04:10:50.25ID:fahJhd/d0
? 問題なく書けているが
2023/09/06(水) 13:31:05.70ID:FtnoG/KJ0
>>869
巻き込み規制と思われ
自分もなんGだけ書けない
別の専ブラだけど、API串経由でUAをMacの専ブラにしたら書けた
2023/09/06(水) 13:59:07.72ID:LmAe5er80
>>870
お前が書けないなんて誰も言ってないもん
2023/09/06(水) 15:13:11.76ID:gBe4+jF00
>>870
書ける人もいるんだね
しかし、規制にしてもSIKIで書けるという事は
ギコナビ側でなにか抜けてるということではないのだろうか
2023/09/06(水) 16:21:24.74ID:EEZbQtGr0
なんGの規制解除されたから書けるようになった
2023/09/07(木) 04:12:02.54ID:CzCClvN70
なんG書けるようになってる
2023/09/07(木) 14:59:44.60ID:enwzYKgx0
楽モバってごちゃん以外の掲示板規制されててクソだった…
2023/09/07(木) 21:57:29.50ID:8qGe0iXD0
人柱版リリースした
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata72(1.72.0.866)

865を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
2023/09/07(木) 22:10:52.09ID:OsHyhcAh0
おー、ギコナビ更新で更新できたし過去ログ取得もいい感じになってる
2023/09/07(木) 22:26:44.25ID:QPfqSSsM0
>>877
でじねこ乙
2023/09/07(木) 23:26:02.15ID:5P0QD9fu0
ダークモード頼む
2023/09/08(金) 00:20:00.09ID:y3M7pxVq0
>>877
Version バタ72(1.72.0.866)

dat落ちスレ https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1693931691/
を614まで取得してあった状態でスレッド取得したら
615に名前欄「ーなしなのね」(614のレス末尾の文言)だけのレスが表示され
本来の615以降が1つずれ、最終1002が1003になりました

DATでは、614の次に
ーなしなのね <>
だけの行ができてしまってます

(差分取得時のオフセット戻し忘れっぽいですね)
2023/09/08(金) 00:56:48.70ID:sNyrnwuG0
>>877
ありがとう。
864からの更新で、
スキンのフォント変更が効くようになってた。
2023/09/08(金) 05:50:53.49ID:2t7FthxR0
更新できた
ありがd
2023/09/08(金) 09:47:15.60ID:mxOUYJFg0
test
2023/09/08(金) 10:55:38.01ID:6hVlqVFR0
>>877
gikoNavi_b72_866_setup.exeが誤検知だろうけど
Microsoft Defender AntivirusでProgram:Win32/Wacapew.C!ml検出して自動隔離された

Virustotalでも確認したけどすべてのチェックでCleanとなっているので
たぶんそのうち誤検知も解除されるとは思うけど
2023/09/08(金) 22:34:37.50ID:sKxOzuME0
>>885
マイナーソフトは無視される
2023/09/09(土) 10:46:19.44ID:jQY4iTvN0
マウスジェスチャは使えますか?
>>624やってみたけど使えず(よくわかってないだけかも)
2023/09/09(土) 12:43:20.83ID:cpSSmP2Q0
例のお絵かき対応版のギコナビ Version バタ69(1.70.0.858)を持ってますが需要はありますか?
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 13:18:02.73ID:CTkiAh050
>>877
でじ乙
ヘルプからでけたー
  ∧∧
  (,,゚Д゚)
  ⊂  つ
  〜  |
   し`J
2023/09/10(日) 00:21:02.27ID:acI2IdkJ0
死体写真をNGにする方法ないですか?
URLひとつひとつNGワードに登録する以外に
2023/09/10(日) 01:13:22.38ID:H62JkGPE0
死体か死体じゃないか見ないでどうやって判断するの?
2023/09/10(日) 01:35:17.61ID:JA5V01940
ない
画像鑑定スレとか以前はあったね
読み込まないようにしてそういうとこで見てもらう
2023/09/10(日) 06:33:11.49ID:6FuYSco70
881への対応きてる
デジねこさんには感謝

>>890
画像の内容判定は無理だが
グロ画像がURLだけの1行レスなら不透明あぼーんでき
マウスカーソルが乗った場合に画像が見えてしまうのを避けられる
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 08:18:07.16ID:PB218x1p0
画像鑑定スレだったら今でも一応ある
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 08:21:26.86ID:HeMTRe5C0
【<⦿>】 森ビル、厚労省、新宿の目、国会議事堂
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1693382092/l50
2023/09/11(月) 08:38:39.43ID:6NyaTJGS0
助かります
2023/09/11(月) 19:47:18.63ID:/e4l779Z0
>>888
どこにもアーカイブのこってないので需要無視でうpします。

https://斧/u/4069308.zip
2023/09/11(月) 20:01:24.35ID:i2dzyDXn0
もうちょっと見やすく貼りましょうよ
https://www.axfc.net/u/4069308
2023/09/11(月) 20:14:52.09ID:/e4l779Z0
バイナリパッチして5chに投稿できるようにしてみたけど、画像添付して投稿しようとすると空白絵禁止に引っかかって駄目だった。
串無しで書き込みできるように頑張ってパッチした意味あまりねー

2018年頃の5chの仕様変更で(古い)ギコナビは「 ERROR: 送信された内容が破損しています。 」 エラーになる。
備考
ギコナビ gikoNavi_b70
http://9436.x10.mx/wiki/index.php?%E3%82%AE%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%93#hason

このエラーの回避するパッチはバイナリエディタで
5390D3944382F0958982A482B182C682F08FB391F882B582C48F9182AB8D9E82DE
を検索して、その少ししたにある
020000000D0A

000000000D0A
に変更することで一応は書き込み可能になる。
2023/09/11(月) 20:17:00.68ID:/e4l779Z0
>>899
スレ立てもいけるみたい
2023/09/11(月) 20:24:24.06ID:/e4l779Z0
>>899
画像添付で書き込みも行けました。
特定の条件で空白絵禁止に引っかかるみたい。
2023/09/11(月) 20:38:15.98ID:/e4l779Z0
>>898
ありがとう
2023/09/11(月) 20:43:03.06ID:/e4l779Z0
パッチの全容

ギコナビ Version バタ69(1.70.0.858)

2ch.netを5ch.netに置換
000DDE43 32 → 35
000EEAC3 32 → 35
00102001 32 → 35
00102019 32 → 35
00102025 32 → 35
001115C8 32 → 35
0012DD6E 32 → 35
0014C76A 32 → 35
0014D4F1 32 → 35
0014EED0 32 → 35
00153219 32 → 35
001557E5 32 → 35
001557F8 32 → 35
00155841 32 → 35

「 ERROR: 送信された内容が破損しています。 」 エラーの修正
0013F274 02 → 00

全板画像添付(お絵かき)可能にする。
0013C777 7509 → 9090

beと浪人(uplift)は駄目っぽい
2023/09/11(月) 21:08:46.72ID:/e4l779Z0
テスト

User-Agent: Monazilla/1.00 gikoNavi/beta69/1.70.0.858
2023/09/11(月) 21:51:09.39ID:dvU3A//m0
まだ
https://ja.osdn.net/projects/gikonavigoeson/releases/
から、860(バタ70正式リリース), 861(バタ71)は時間はかかるがとってこれる

859の、書き込み時の新しい「書きこみ&クッキー」メッセージに対応
に対応してないとなると、folder.iniのない状態で書けるのか不安
2023/09/11(月) 22:11:00.45ID:/e4l779Z0
山下の乱以降の仕様変更でクッキーいらなくなったっと思ふ
2023/09/14(木) 10:17:45.70ID:hB863+Tj0
XPで急に画像プレビューが正常に表示できなくなったの俺環?
読み込み終わった後のリサイズが出来なくなってる
IEじゃなけりゃリサイズのスクリプトは正常に動く
2023/09/14(木) 12:33:49.64ID:jyR88sNr0
32bit版を入れているでしょう。
64bit版を入れなくちゃ。
2023/09/14(木) 16:33:44.91ID:RrtOcwG50
XPはサポート終了からもうすぐ10年かw
アップデートの無い環境で挙動が変わったんだからおま環だろ
2023/09/14(木) 17:02:43.32ID:6Z5he42y0
http://gikonavigoeson.osdn.jp/gikoanime.gif
2023/09/14(木) 17:52:02.46ID:hB863+Tj0
IE8の再インストールまでやったが直らない
別のPCのIE7なら正常なのに何が起こった?
ギコは使えるのになんてこった
2023/09/14(木) 20:00:41.64ID:mlZJyTXZ0
知らんがな
2023/09/14(木) 22:09:26.29ID:VsxP1tJx0
さらに別のIE8は正常だった
はげしく俺環だと分かったので引き続き煩悶する
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 17:52:12.74ID:Vy3jXjNr0
今もXPでも動くのですか?
2023/09/17(日) 03:24:21.22ID:0t9d0UhL0
こういうお経みたいな書き込みをNGにする正規表現ありますか?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694887578/276
2023/09/17(日) 04:45:35.00ID:9atCqBkD0
>>915
datの容量をオーバーさせるタイプの埋め立てか
正規表現では難しいな
文字数であぼーんできる機能があればいいけど
2023/09/17(日) 06:07:09.48ID:pALSfoLe0
バタ63だからギコの正規表現機能使ったこと無いけど
.{50,}
で任意の50文字以上の正規表現
2023/09/17(日) 06:18:45.18ID:pALSfoLe0
でも文字数だとテンプレがあちこち消えそう
2023/09/17(日) 06:44:12.07ID:dGBC7knT0
>>915
板指定ありで

^[^そ]

これで、そで始まらない名を名乗るレスは全滅
名前欄に数字を入れる人も見えなくなくけどな
2023/09/17(日) 07:01:11.18ID:pALSfoLe0
^[^そ|0-9]
で数字も入れ除外すれば
2023/09/17(日) 07:44:31.01ID:dGBC7knT0
ギコナビの正規表現は拡張していないawkの正規表現
\dで数字、{n,m}でn文字以上m文字以下のようなのはだめ

>>920
1文字否定[^...]の書式は、1文字一致の[...]と同じなので
パイプ(縦棒)は不要ですね
2023/09/17(日) 08:41:30.90ID:QKLPLDc20
>>914
win98でもギコ使ってるよ
2023/09/17(日) 12:00:24.09ID:a3IC/I950
正規表現よくわからないけど
915のリンク先のだと
名前欄に漢字10文字以上
とかでいいんじゃね
誰かどう書けばいいのかよろしく
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 14:28:15.65ID:Cf7j2JcY0
>>922
まじかXPスレ取得出来ないからやめてたけど
新しいバージョン出たってきいたんだけど
それで直るのかな?
2023/09/17(日) 15:13:23.97ID:dGBC7knT0
>>923
[亜-熙]を10個書いた後に*

ギコナビ正規表現では[亜-熙]{10,}のように簡単に書けないので
条件の繰り返し回数ものは苦手
2023/09/18(月) 01:09:24.08ID:xD23nPoR0
バタ73正式リリース
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73

人柱版のバージョンのつけ方が間違ってたみたいで73になってしまった

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→実行 で更新可能
2023/09/18(月) 01:19:07.17ID:xD23nPoR0
これで普通に使えるようになったと思うけど
よくわからなくて放置してたもの
・BE(アカウント持ってない)
・巡回
・マウスジェスチャ
2023/09/18(月) 01:23:19.12ID:xD23nPoR0
この正規表現ライブラリはいいかもしれない
ttps://github.com/shukomiya/skregexp
2023/09/18(月) 06:56:53.36ID:sKHbkPv90
>>926
gikoNavi_b73_up_setup.exeインストールして更新してみたけど、板もスレもクリックしても更新されなくなった
APIProxyと併用しても駄目だった
2023/09/18(月) 07:00:35.95ID:qCGUP86k0
Version バタ73(1.73.0.867)でカキコ
>>926
今のところ動いてます dat落ち差分もなおった

>>928
日本語文書を置いたサイトがなくなってるが
history.txtにMPL2.0ライセンスとあるから
ライセンス面でギコナビに組み込みできるっぽい?
2023/09/18(月) 07:03:17.45ID:qCGUP86k0
>>929
バタ71以前からなら、upのついてないsetup使わないとだめ

バタ72以降は読み書きHTTPSなので
対応しない串は使えない
2023/09/18(月) 07:12:06.73ID:sKHbkPv90
>>931
もう一回再セットアップしてみたが(今度はupのついてないsetupを使用)
読み込めるようにはなったけどAPIProxyと併用しないと駄目だった

因みにバージョンはバタ73(1.73.0.867)になってる
2023/09/18(月) 09:14:36.97ID:qCGUP86k0
バタ73でも書きこみエラー時のプレビュー画面の文字化けは
なおってないですね
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 09:23:40.04ID:9psyryud0
.867を入れてみたんだけどマウスジェスチャーが使えない
設定しても設定が消えちゃって効かない
2023/09/18(月) 10:36:32.30ID:FxG94ZIZ0
>>926飛びついてみたが脳豚先生に排除されてしまう
設定せねば・・・
2023/09/18(月) 11:21:49.39ID:1ccYk4Wr0
テスト
2023/09/18(月) 11:35:14.48ID:vnq2qSbv0
>>926
でじねこ乙
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 11:38:20.54ID:I73fHviS0
今朝から急に

ERROR: Sorry IPv6にはまだ対応していません。
IPv4に切り替えてください。

のメッセージが出て書き込めなくなった

今はwindows上で一時的に
「インターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)」のチェックを外して書き込んでるが、
なんだかなあ
2023/09/18(月) 12:01:05.90ID:JJXA+PTQ0
更新ありがとうございました
有能な開発者が多くギコナビは恵まれています
2023/09/18(月) 12:05:26.81ID:L5LMpaSn0
>>938
自分もそれでやってるけどこんな大昔からあるものを無効にしないと書けないのか
一次的トラブルかな
2023/09/18(月) 12:08:28.37ID:FxG94ZIZ0
スクリプト対策でIPv6ブロックしてるんだってさ

http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1694993704/
2023/09/18(月) 12:17:16.99ID:1cUnZbMr0
正式版ありがとう
2023/09/18(月) 12:23:01.01ID:Ci0fS/NY0
でもスクリプトおさまってないんだってさ
2023/09/18(月) 12:35:03.79ID:19JiNEM50
こんな単純なことでスクリプト対策になるならもっと前からやってるだろうし
スクリプトもそこまでアホじゃないんじゃ?
2023/09/18(月) 12:46:31.08ID:YQjJeLLc0
バタ72から「モジュールのアドレス00561BF1でアドレス00000064に対する読み込み違反が起きました。」
ってメッセージが出るようになった。今のところ幸いにして読み書きに不便していないけど、何か対策した
方が良いですよね。どうやったらいいかご教示いただけたら幸いです(-人-)
2023/09/18(月) 13:43:09.77ID:JJXA+PTQ0
ギコナビからBeに入れないな
2023/09/18(月) 14:09:00.80ID:HZ0ndARv0
ギコでIPv6かけるかなてすと
2023/09/18(月) 14:44:50.26ID:yxOHQyeo0
うまく行かなかったから調べたらバタ70だった...
2023/09/18(月) 17:57:16.00ID:8i0xmean0
>>940
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1688225175/517
> 517 名前:Ace ★[] 投稿日:2023/09/18(月) 14:13:08.30 ID:CAP_USER
> IPv6のエラーはどうやらCloudFlareの設定変更が原因の模様で、
> 早ければ今晩で明日までには対処可能だそうです。

ただの設定ミス
2023/09/18(月) 18:17:15.34ID:t+Ruv9w40
>>941
本当ニュー速って嘘しかつかねーな
広めたお前も同罪だぞ
2023/09/18(月) 18:43:35.38ID:gqjgTg9H0
IPv6はスクリプトとは関係ないな
普通に暴れてる

でもIPv6オフにしないと書き込み・スレ立てできない板が出てきた
なんかあるんかな
2023/09/18(月) 20:23:19.29ID:vs82Lzo30
数分前に急に書き込み出来なくなった
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 21:15:36.88ID:wvyd8gIy0
てすと
2023/09/18(月) 22:14:27.31ID:y2Tu7Zf20
なんGだけどIPv6オフにするとスレ立てがスムーズ
オンになってるとエラーでどれだけ待っても立てられない

やっぱ5ch側でなんかあったとしか
2023/09/19(火) 01:17:06.86ID:wu/vo4+/0
てすと
2023/09/19(火) 01:17:44.69ID:wu/vo4+/0
>>949の通りで、もう普通に書けるようになったな。
2023/09/19(火) 02:02:46.84ID:glpcGNIx0
みなさんお久しぶりです
バタ73で復活させていただきました、ありがとうございます
2023/09/19(火) 08:28:50.05ID:S/D7KLCs0
人柱版866からバタ73正式リリースへギコナビ更新できない。
2023/09/19(火) 09:46:04.82ID:LepZQili0
>>958
>>935の可能性

なお、MS defenderは反応しなかった
2023/09/19(火) 10:12:10.81ID:q9FOWr0K0
>>958
最新版です、と表示されても構わず実行ボタン押してもできません?
2023/09/19(火) 14:15:00.38ID:S/D7KLCs0
手動で更新してしまいました。
2023/09/19(火) 15:39:53.74ID:BodrW5S20
ええんやで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況