Jane Style (Windows版) Part236

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/11(火) 20:22:44.58ID:KXOM8r2e0
取り急ぎスレ立て

現状、4.23は5ch用、5.00はTalk用で用途が完全に分かれています
直接のバージョンアップは控え、別々に起動できる環境を構築して使い分けましょう

書き込まれる改造方法のほとんどは4.23用です
4.23未満が欲しい場合はここから発掘してください
http://web.archive.org/web/20230612110751/http://janesoft.net/janestyle/

過去スレ
Jane Style (Windows版) Part235
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689041238/
2023/07/12(水) 23:27:24.93ID:oku0o2zg0
Monakeyとはいったい何だった状態だな
2023/07/12(水) 23:29:07.18ID:BN0xQqvT0
お知らせから読み取れる重要そうなところは広告とAPIの話かな
現在の広告はSynic社が管理している。今後広告を増やす可能性がある
5ch APIの開発や管理はJim側らしい(ジェーン社は開発していない)

このことから今後予想される展開は次の2つ
・規制の再開。JaneStyleからの書き込みを排除など
・広告収益悪化による5ch閉鎖
2023/07/12(水) 23:29:20.10ID:hVoWZ73p0
>>406
所有権自体の争いはJim勝訴で終わってる
>>413
既に別の名称に変わってるでしょ
2023/07/12(水) 23:31:34.64ID:sg3FIgdj0
5ch.net のサポート終了と Talk 対応に関するお知らせ
http://janesoft.net/news/20230712.html

やっと声明が出たんやな
うーん
2023/07/12(水) 23:32:04.78ID:bXCechD/0
>>389
昨日は返金には応じないと言い切ってたのになw
恐らく弁護士からそれは通りませんって言われたんだろうな
2023/07/12(水) 23:32:18.05ID:AP01nrui0
>>422
Jane StyleのOSS化だろう
フィッシング詐欺やらかした時点でもう終わったんだよこの会社は
2023/07/12(水) 23:32:50.06ID:ryruEefj0
>>425
それはtalkでこっちはjane
2023/07/12(水) 23:33:11.81ID:hVoWZ73p0
>>424
398からその話をしているところだ
2023/07/12(水) 23:33:48.14ID:U6T+SbZ00
>>424
>>372で既出
2023/07/12(水) 23:34:27.89ID:dlN3QfhK0
>>428
372からしてる
2023/07/12(水) 23:34:49.72ID:hVoWZ73p0
>>430
そうだなすまん
2023/07/12(水) 23:36:45.02ID:A/akqQix0
5ch APIの開発や管理はJimがしていたなら
なぜ7.10に突如停止して掲示板を心肺停止措置にすることどうをjimがとったのか
自殺行為ではないか?
開発はともかく停止させたのは山下の犯行で間違いないと思われる
2023/07/12(水) 23:37:23.39ID:hVoWZ73p0
と言うか
今の浪人の状況が何でそうなってんのか分からない
5chで有効になっていればそのままで問題ないはずだ
というかそうすべき
何で5chは無効にしてんだ?
2023/07/12(水) 23:37:37.03ID:OMhVttiJ0
ネタにマジレスすんなって掲示板で習っただろw
2023/07/12(水) 23:38:16.37ID:BN0xQqvT0
>>426
OSS化はしないでしょう
2023/07/12(水) 23:39:19.13ID:UtmE6fCk0
書き込みが減ったせいもあるだろうけど、ここ48時間ぐらいでは
自分が見た5chの板の中では荒らしと思えるものはかなり減ってる
その手の人はtalkに行ったのかもしれないけど見てないから知らない
2023/07/12(水) 23:41:34.22ID:VxmN5Jfs0
>>374
そうなるほ他の5chブラウザも一時Talkに同じタイミングで移行する形になったのが
何故ってなるのよな。
ジェーン社が管理してるからって考えた方がわかりやすい現象だし。
2023/07/12(水) 23:41:44.08ID:iWN4Z2pz0
アタオカな人は相変わらずだけど明確な荒らしみたいなのは自分が見てるところにも居ない、かな
2023/07/12(水) 23:42:38.21ID:IeOKSihw0
>>436
自分が見てる板はどっちもほとんど動いてない、共倒れ状態が多い
2023/07/12(水) 23:42:45.55ID:VxmN5Jfs0
>>436
まあある意味Talkが出来て5chが利用しやすくなった感はあるな。
そういう意味では良いのかもしれない。
2023/07/12(水) 23:42:58.98ID:wpzg2K3o0
>>372
この弁解は簡単に崩せそうですね。
「なぜアップデートを装って5chにアクセスできなくしたのか」の説明になっていないためです。

>商標権侵害裁判の敗訴
>2023年1月26日に知財高裁は乗っ取り行為があったとの判断を下しました
自己言及。
山下氏の今回の行為は、乗っ取り行為そのものである。

>広告枠剥奪の問題
>プレミアムRoninの販売停止について
山下氏の今回の行為は、電子計算機損壊等業務妨害罪の構成要件該当行為であり、不特定多数の法益を侵害する行為であるから、
「広告枠剥奪」「プレミアムRoninの販売停止」という私益上の理由は違法性阻却事由にはならない。

>5ch.net は規制で一般の利用者が書き込みできない状況が長らく続いており、
自己言及。
山下氏は、今回の行為で、他の専ブラも巻き添えにして、大半の利用者が読み書きできない状態を作出した。

>また荒らしも放置されている状況でしたので、
自己言及。
山下氏の今回の行為が最大の荒らしであり、しかもそれを自ら放置している。
2023/07/12(水) 23:44:28.05ID:VxmN5Jfs0
>>441
突然、強制移行させた事実は変わらないから、弁解のしようがないわな。
強制的に動かそうとした時点で人を騙してることには違いないし。
2023/07/12(水) 23:44:59.15ID:AP01nrui0
アップデートを装ってフィッシング詐欺
これがブラウザの拡張機能なら一発アウトでストアから排除されてる
2023/07/12(水) 23:45:18.02ID:j8Ry9sMd0
>>372
「ユーザーに不意打ちをした理由」
「フィッシング詐欺をした理由」
「2日経ってからやっと口を開いた理由」
が無い

形勢が不利だから印象良くするために言ってるって感じだなw


まぁあくまでも山下側の言い分であって
これに5ch側がどういう回答をするかだが…

もし5ch側がこれに反論しないようなら流れも変わりかねないのか…
2023/07/12(水) 23:45:51.23ID:VxmN5Jfs0
>>443
App StoreやPlay Storeから排除されてもおかしくないのだが
それがないのが不思議なんだよな。
2023/07/12(水) 23:46:33.67ID:VxmN5Jfs0
>>444
5ch側の方が先に発表してるのよな。
説明もまとも。
2023/07/12(水) 23:49:44.12ID:LgzkMnf/0
>>372
肝心なことが全く説明されてないな
他人の悪いことばっかり羅列して自分は被害者ってか
2023/07/12(水) 23:49:55.43ID:aAmghImi0
>>372を鵜呑みにするとしても
5chとジェーンの間でのいざこざであって
ユーザーへ不利益を与えて良い理由にはなっていない
2023/07/12(水) 23:50:08.40ID:xhgXXquz0
>>444
そもそもこれに対して5chが何かを公にする必要あるのか
大っぴらにやるとそれこそ思うつぼな気がするが同レベルの舞台に引きずり込まれるという意味で
何かあるならユーザーには見えない水面下でやるのが標準的な大人の交渉なんでないの
2023/07/12(水) 23:50:11.07ID:UtmE6fCk0
以前はすぐに人格攻撃し始めるのがほぼ常駐してるスレもあったけど
とりあえずその手の人もまだ5chでは見てない

>>440
今までどうやってもPCからは書けなかった板にも書けるようになってたからね
ちょっと戸惑ったけどそういった点でも良かった
2023/07/12(水) 23:50:51.69ID:VxmN5Jfs0
Talk用にアプリ出すなら、Talk Styleなんて名前にして別立てで出すのが筋だな。
2023/07/12(水) 23:51:17.49ID:paPTCLus0
>>439
大体は両方過疎ってるな
5chに戻れない層、掲示板が面倒臭くなった層、様子見してる層、5chから離れた層と色々いるんだろうけど
2023/07/12(水) 23:52:08.38ID:mX4yulGq0
前バージョンがウインドウズさんに拒否られたからさらに2つ巻き戻してみたw
これも使えるね
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 23:52:51.85ID:V1bYfATk0
>>398
悪行一覧スレw

蒸し返しちゃったな
2023/07/12(水) 23:53:13.17ID:VxmN5Jfs0
既に知られていると思うが5ch側の発表。

5ちゃんねるから新しいお知らせです
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/9240230711/

「monakey」システムをデザインしたJaneStyleの開発者が、
すべての専用ブラウザへのAPIへのアクセスをオフにしたとはっきり書いてある。

状況的に5ch側の説明の方がすんなり意味が分かる。
2023/07/12(水) 23:53:59.80ID:A/akqQix0
実況はしらんが両方過疎ってると同一化はあっち側ととられても仕方ないな
5ちゃんも書き込みは減ったが実況以外のtalkは廃墟だ
2023/07/12(水) 23:54:54.28ID:VxmN5Jfs0
>>456
スレッドタイトルを5chから引っ張ってきてるのも印象悪いしな。
潔くまっさらからやれば良いのにと思った。
2023/07/12(水) 23:56:03.10ID:Q5d8qTaS0
活動家のjimよりは良さそうに見えるんだがなあ
2023/07/12(水) 23:56:59.56ID:mX4yulGq0
クローンスレを用意したのに1しか表示できなかった時点でうさん臭さ全開だったからなー
何も用意せずまっさらの方がまだマシだったろう
2023/07/12(水) 23:58:26.79ID:dlN3QfhK0
>>458
別にtalkに行っちゃいけないなんてわけじゃない
君がtalkを盛り上げてくれればいい
2023/07/12(水) 23:59:11.01ID:OSprW4wB0
OpenJaneとか使えるようになるん?
2023/07/12(水) 23:59:31.79ID:paPTCLus0
事の是非についてはもう何も言うことはないが、杜撰な計画だったな
5.0でエラー多発してるのは目も当てられないし、劣化クローンサイトでTalk自体に魅力もない
Janeは良い専ブラだっただけに残念な事件だった
2023/07/12(水) 23:59:51.69ID:ryruEefj0
>>455
翻訳の問題かなっていうとこもあるんだけども以前もこれ読んで
>>5chはあらゆる開発者からAPIへのアクセス権を奪ったわけではありません
自分はこれがここがどういう意味か分からなかった
2023/07/13(木) 00:00:07.89ID:2Ql5ysPv0
>>459
いきなりログが全部飛んでたのも嫌だったなあ
ログも引き継いでたらまだ印象も違ってただろうけど。
元々5chの方で書いてた話があったから、そこは引き続き5chで書いてるよ

ただなにか言える場所があればそれで良いという考えならどこでも良いのかもしれないが
そうじゃないからね
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 00:00:18.44ID:FERXc86a0
4.22は脆弱性があってな

■更新履歴
20220408
Version 4.23公開
・特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合を再度修正しました

20220407
Version 4.22公開
・特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合を修正しました
2023/07/13(木) 00:02:00.83ID:MsuBVJOT0
>>457
2ch.scの状況見て、まっさらでは人来ないと思ったんじゃないの
2023/07/13(木) 00:03:14.99ID:gvnWeZny0
>>461
フィッシング詐欺という明確な犯罪行為を犯した以上、Jane Styleの所有権は剥奪される
2023/07/13(木) 00:03:54.38ID:LqNhy/zi0
jimてQアノンだったのね知らんかった(´・ω・`)
2023/07/13(木) 00:04:12.12ID:T+muETxw0
>>464
掲示板の魅力ってそこに居る人だからな
俺が普段見ているスレも大分前から過疎が加速してるが、魅力のあるレスが減っているって事だし
まぁ結果的に5chの規制問題は緩めになるのが救いか
規制への不満意見は良く見るし、規制された人はTalkを盛り上げていくんだろうし
2023/07/13(木) 00:04:14.75ID:hkOe83z10
>>466
SCさんはクロールしまくって全レスコピペしても人がいなかったから…
レス番ずれるしw
2023/07/13(木) 00:04:39.94ID:/RqUFBkl0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
2023/07/13(木) 00:08:51.04ID:aMk3x3I30
>>470
レスアンカーはきわめて早い段階(最初?)から書き換えられてたけど
2023/07/13(木) 00:09:14.88ID:MsuBVJOT0
>>461
OpenJaneは開発終了してるし、JaneXenoももはや古い
スキルある人がOpenJaneの開発を引き継いでJaneStyle並に機能追加して
更新頻度の高いAPI串アプリ経由させるという流れになるのかね
2023/07/13(木) 00:10:26.85ID:HIyq93bH0
style代替できるレベルのブラウザが出てきてくれたら良いね
2023/07/13(木) 00:13:49.53ID:T+muETxw0
戻ってこない人はスレを読む楽しさと浪費する時間が釣り合っていない事に気付いたのかもな…
2023/07/13(木) 00:14:00.65ID:kfGJNhYC0
>>473
Xenoは去年まで試作版が続いてたから古いとも言えないのでは
2023/07/13(木) 00:14:28.37ID:nGMLKdyp0
ちょっと書き込みテスト
2023/07/13(木) 00:17:52.34ID:eOrKD35U0
Jimを切り捨てたとして、サーバーはどうするの?って問題があるよね
2023/07/13(木) 00:21:04.91ID:DSqS/5Cl0
共倒れ未来しか見えない
得するのはつべとついった
2023/07/13(木) 00:24:10.30ID:ckQ8DD390
Janeのシステム自体が古いからなー
代替考えるならSikiをカスタマイズするのがいいんじゃないかな
2023/07/13(木) 00:26:57.00ID:aD08q1W10
>>372
JIMが大うそつきなのは分かった
やっぱ経営者や運営は日本人じゃないと駄目だな
2023/07/13(木) 00:29:06.90ID:hkOe83z10
ギコナビスレとかかちゅーしゃスレでもうこれでいいって言われてるからなー
styleにこだわりを持ってる人はあまりいない気もする
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 00:30:17.94ID:mEOVd5ka0
【速報】JaneStyle 山下、お気持ち表明wwwwwwwwwwwwwwwwww [209493193]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689169917/1


■ Talk について
Talk Techonlogies社の代表Masa氏から、理不尽な書き込み規制がなく、荒らしにはシステム及び人力でしっかりと対応し、
そして利用者の皆さまと共に、快適な掲示板を作っていくビジョンについての話を伺っておりました。
5ch.net は規制で一般の利用者が書き込みできない状況が長らく続いており、また荒らしも放置されている状況でしたので、こちらの構想に非常に共感いたしました。
そこで弊社はTalk Techonlogies社の運営する掲示板「Talk」と協力関係を築くことになりました。
弊社も快適に利用できる環境の構築に、最大限の協力をする所存です。

以上が、「JaneStyle」が 5ch.net の対応を終了し、Talk掲示板 のサポートを開始した背景となります。
急な変更となり、ご利用者の皆さまには驚きと戸惑いを与えてしまったことを深くお詫び申し上げます。ご理解とご協力いただけますと幸いです。

今後とも、引き続きよろしくお願い申し上げます。
http://janesoft.net/news/20230712.html
2023/07/13(木) 00:31:11.12ID:TsJO0x/q0
https://i.imgur.com/vOgMWuU.jpg
これほんと草
2023/07/13(木) 00:31:11.91ID:5HYuxKCB0
おーぷんで403が出て読み書きできなくなったな
2023/07/13(木) 00:31:14.94ID:JvKns14O0
>>480
Sikiは勝手が違い過ぎてさっぱりわからんかった
2023/07/13(木) 00:31:53.77ID:SOTXIShs0
001FD398 75 → EB
0020B3F8 53 → C3
00299D60 6163636F756E742E636667 → 6E756C0000000000000000

Windows10だがこれでうまくいった
account.cfgを削除してしまうとエラーが出て動かなかったわ
したらばもpinkもいけてるな
2023/07/13(木) 00:32:17.97ID:mEOVd5ka0
【悲報】JaneStyle 山下、特定されるwwwwwwwwwwwwwwwwww [209493193]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689169031/1
2023/07/13(木) 00:34:01.59ID:aD08q1W10
>>398
これって専ブラの作成者の利益を全部Jimの息子に取り上げられたってことか?
これじゃあ謀反起こすわな
2023/07/13(木) 00:34:58.14ID:JvKns14O0
>>482
かつてはJane View使ってたがトチ狂った山下のせいでStyleを使わざるをえなくなっただけなので
こだわりもなんもないな…
2023/07/13(木) 00:36:09.16ID:Qh7uUQUW0
すいませんちょっと教えてください
>>5
>account.cfg内のパラメータ「Mode=」を参照しないようにする
これは浪人の人は不要となってますが

>>78 さんによると、
>jane起動前にaccount.cfgを削除しなくてよくなるだけ
と書かれてます

これは、なぜ削除が必要なのですか?
2023/07/13(木) 00:37:44.83ID:nGMLKdyp0
>>483
なんか都合の良い事ばかり言ってるけど順番が違うだろと
それだったらまず先にユーザーに告知をしてから猶予期間を作って移行すりゃいいのにな
ユーザーを騙すようなやり口で強引に移行させるって誠意が全く見えない
2023/07/13(木) 00:38:09.31ID:kJbP5y1q0
read.crx 2の人が拡張じゃなくてブラウザとして作ってくれたら いいものになりそうだけどなあ
2023/07/13(木) 00:39:11.22ID:zrC5o2el0
>>489
>>さらに、TK社との関係を終了するとの通達がJim氏からあり
だから、取り上げられる→文句言う→関係終了 なんだろうかな?
これ通達してるのにAPIキーなんでほったらかしで渡したままだったんだろ?
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 00:39:37.05ID:mEOVd5ka0
talk民「僕は山さん(山下)についていきます。皆さんさようなら。でも山さんのJaneで楽しめたことは忘れないで」 [619579977]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689172759/1
2023/07/13(木) 00:41:22.83ID:TsJO0x/q0
>>491
仕組みはさておき、起動時にaccount.cfgがあると浪人無しでは401エラーで5chのスレが読み込みできなくなります
2023/07/13(木) 00:42:54.58ID:zrC5o2el0
>>492
これ会社関係のことかなり含まれてるから公表していいものなのかな?
んで簡単に以降っていうけども本当に移行する気あるか?
そうかjaneは大変だったんだ じゃあtalkに移行するか
絶対ないだろw
2023/07/13(木) 00:43:04.83ID:fGsu4Mpb0
5ちゃん運営がいけ好かないカスであることはわかっているが
マルウェア・フィッシング行為でユーザーをコントロールしようとした山下の方がムカつくので
5ちゃんに残りますわ
499491
垢版 |
2023/07/13(木) 00:46:29.34ID:Qh7uUQUW0
解決しました
2023/07/13(木) 00:49:10.90ID:BFgKMuXP0
それまで築き上げたログと手元のデータにアクセス出来なくさせられるのってネトゲの終焉感を味わえるよな
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 00:51:05.98ID:zh6cxtJW0
バイナリ変更
最新で正しいのはどうすればいいの?
2023/07/13(木) 00:51:15.19ID:wz6Fd8110
5ちゃんがまた以前のように意味不明な規制連発して荒らし放置すればTalkのほうに人が流れるだろうな
今のように規制なくせば人は残ってTalkのほうが潰れそうだけど
2023/07/13(木) 00:51:48.97ID:mEOVd5ka0
Jane山下が全5chユーザーを騙し討ちにしてクーデターを仕組んだのはJimと金で揉めたためと判明 [416336462]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689174788/1

いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。株式会社ジェーンの山下です。
この度は弊社が提供しております「JaneStyle」につきまして、2023年7月10日をもちまして 5ch.net のサポート終了し、Talk掲示板に対応した件についてご説明いたします。
まずはじめに、弊社及び山下が代表をしておりますティーケーテクノロジー社(以下、TK社)は、5ch.net の運営会社であるLoki Technology社(以下、Loki社)の代表であるJim Watkins氏とビジネス上の協力関係にありました。
弊社は、5ch.net の有料会員サービスである浪人の国内販売代理店として、また 5ch API を利用した専用ブラウザの開発者の管理を受託していました。
また、TK社は 5ch.net の広告全般を取り扱う一次広告代理店として協力関係にありました。

しかし5ch.net のサポートを終了する背景には、以下の3点の理由があります。

1. 広告枠剥奪の問題
2. 商標権侵害裁判の敗訴
3. 8kun サービスとの共存

上記のような状況から、弊社およびTK社はLoki社とビジネス関係を解消することを決定しました。

■ プレミアムRoninの販売停止について
■ monakey について
■ Talk について

以上が、「JaneStyle」が 5ch.net の対応を終了し、Talk掲示板 のサポートを開始した背景となります。
急な変更となり、ご利用者の皆さまには驚きと戸惑いを与えてしまったことを深くお詫び申し上げます。ご理解とご協力いただけますと幸いです。

今後とも、引き続きよろしくお願い申し上げます。

全文はソースで一読
http://janesoft.net/news/20230712.html
2023/07/13(木) 00:52:37.91ID:MsuBVJOT0
>>500
ネトゲとか電子書籍 寂しいね
自分は未だにnifty-serveのBBSの取得ログあるわ
2023/07/13(木) 00:53:02.95ID:FucQsrsY0
>>444
「前日は返金はしないと言っていた理由」
「masaの日本語が不自然な理由」
も言わないとな

これでもしmasaが中国人や韓国人で
それを隠してたとかだったら後にえらい爆弾になるんだからよw


あと今回の件に直接関係のないことも無理に入れてるあたりに山下の必死さが見えるw
5chの印象を悪くし
自身の印象を良くする材料が少しでも欲しかったんだろう


本来こういった声明は事前か
最悪でも事を起こすのと同時なはずなんだよ

それをせず2日も経ってからようやくというのは
かなりの計算外があったって証明なんだよなw

当初の予定では不意打ちで“ほぼ完全に”乗っ取る気だったんだろうw
スレタイと1をコピペもしてるし
騙す気だったんだろうが!w
2023/07/13(木) 00:53:45.12ID:GPX4c4So0
山下の乱以来ニュース嫌儲で
dat落ちしているの読み込みしたら真っ白画面になるの仕様?
一応真っ白画面からgethtml~の過去ログ取得使用すればdat落ちしたの読める
2023/07/13(木) 00:53:46.84ID:ysBi4HAe0
>>484

まあこういうことはやっとるやろなw
2023/07/13(木) 00:54:46.63ID:qlLivh2M0
なんの告知もなく利用者一本釣りした時点で言ってるとこ本当かどうか怪しいとこあるし
>>484こんなかんじで誘導やってるとかも信用なくしてるし
もっと誠実にやる気なかったんか
2023/07/13(木) 00:55:30.73ID:MsuBVJOT0
>>501
>>107 かな?
2023/07/13(木) 00:55:45.09ID:BjqHWeZS0
山下の言うことを鵜呑みにする理由が無いんだよね
どちらかというと平気で嘘つくタイプの人間でしょ?それも稚拙な嘘をさぁ
2023/07/13(木) 00:57:01.10ID:O7xUTKU10
>>493
ローカルにログを残せない点を除けばすごくいいんだよね
2023/07/13(木) 00:57:44.09ID:IEAf+ylm0
5chでもTalkでも構わないので両方読み書きできるようにしたい
5chはJaneStyle4.23で見ているが、TalkはEdgeなので見るのが不便
PCのJaneStyle4.23で5chに対応したまま、TalkにJaneStyle5.0を使う
というように2つのJaneStyleを使う方法はないだろうか?
2023/07/13(木) 00:59:00.89ID:zrC5o2el0
>>505
返金しないと言ってたのはtalkで今回のはjane
そもそも元から請求先が間違ってる
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 01:00:53.61ID:JYEtHQ170
>>510
Talk公式Twitterで「元5ch」などと名乗ったり、Talkで5chはもうありませんなどと言ったり
稚拙どころじゃないやべぇ嘘付いてるからな、この時点で信用は地の底
もっと正面切って堂々としてればJim許せんと考えて味方に付く奴もいたんじゃね
2023/07/13(木) 01:02:03.35ID:y/QbsEpX0
初歩的な質問ですいません

起動時にaccount.cfgがあると401エラーが発生してしまう件ですが、
これってどういう仕組みでなぜ発生するのでしょうか?
4/10以前はこんなこと無かった訳ですよね
何が変わったせいなのでしょうか
2023/07/13(木) 01:02:12.58ID:FucQsrsY0
なんで事前に言わなかったかって言ったら
言ったら“ほぼ完全に乗っ取る”ってのが出来なくなるから

事前に言ってもどのくらいの人数を説得できるかが未知数で
精々おーぷん2ちゃんと同じかしたらばのような掲示板にしかならない
いやそれ以下な可能性が高いw

それでは意味がないから「騙す」ことにしたんだろ

でも旗色が悪いから泣きが入ったww
ってコト
2023/07/13(木) 01:02:33.80ID:tj81MqRL0
>>512
別プログラム走らせるだけでは?
2023/07/13(木) 01:02:52.19ID:NU6r8AsJ0
今のトレンドは2人の山下
2023/07/13(木) 01:02:54.46ID:tjL6FHLi0
>>484
スクリプト荒らしがワッチョイスレが立つと爆撃して潰してたな・・・いったい誰なんだろうな・・・
2023/07/13(木) 01:03:02.11ID:zrC5o2el0
元5chと5chはもうありませんは理解不能だったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況