取り急ぎスレ立て
現状、4.23は5ch用、5.00はTalk用で用途が完全に分かれています
直接のバージョンアップは控え、別々に起動できる環境を構築して使い分けましょう
書き込まれる改造方法のほとんどは4.23用です
4.23未満が欲しい場合はここから発掘してください
http://web.archive.org/web/20230612110751/http://janesoft.net/janestyle/
過去スレ
Jane Style (Windows版) Part235
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689041238/
探検
Jane Style (Windows版) Part236
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/11(火) 20:22:44.58ID:KXOM8r2e0
2023/07/12(水) 18:50:31.12ID:q2+kZ8E20
前スレ16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689074345/16
ありがとう(´・ω・`)
今日、仕事から帰ってきてPC起動して
Jane起動したら無事にアクセス不可になった
バイナリエディタで「Mode=」を参照させないやつと
アップデートダイアログを消すやつをしたら
スレの読み込みが出来るようになった
今たぶん書き込めるようになった はず
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689074345/16
ありがとう(´・ω・`)
今日、仕事から帰ってきてPC起動して
Jane起動したら無事にアクセス不可になった
バイナリエディタで「Mode=」を参照させないやつと
アップデートダイアログを消すやつをしたら
スレの読み込みが出来るようになった
今たぶん書き込めるようになった はず
2023/07/12(水) 18:50:50.90ID:uijU2wf/0
>>174
何を解決・改善したいかによるよ
何を解決・改善したいかによるよ
178名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:51:05.19ID:9OUDDvYC02023/07/12(水) 18:51:11.08ID:UkuSzCXr0
そもそも山下が嫌いなんだよなw
2023/07/12(水) 18:51:14.57ID:jC8s68fk0
バイナリ改めっちゃ軽いな
2023/07/12(水) 18:51:36.23ID:gUPNtoEf0
2023/07/12(水) 18:51:38.82ID:/DK4Lqho0
やったことといえば4.23入れ直して>>5を書き換えただけ
183名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:51:44.47ID:9OUDDvYC0 >>177
安定書き込み
安定書き込み
2023/07/12(水) 18:53:32.24ID:uijU2wf/0
185名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 18:54:08.30ID:9OUDDvYC0 >>182
いまからやってみます
いまからやってみます
2023/07/12(水) 18:54:49.12ID:q2+kZ8E20
バージョン4.23使ってる人で
「なぜか普通に読める」
「なぜか普通に使えてる」
という人のために後学でメモっておくと
今「なぜか普通に使えてる」 という人も
Janeを再起動したりPCを再起動させたりすると
みんなと同じ状態(読めない・書けない)になる
どうすればいいか?
↓
・Janeを終了させる
・Janeのプログラムファイルがある場所を開く
・Janeのプログラムファイルをバックアップして適当にどこかに保存する
・バイナリエディタでJaneを開く
・>>5のバイナリ書き換えを実行して上書き保存
・Janeを起動する
これでスレの読み込み・書き込みが出来るようになる
「なぜか普通に読める」
「なぜか普通に使えてる」
という人のために後学でメモっておくと
今「なぜか普通に使えてる」 という人も
Janeを再起動したりPCを再起動させたりすると
みんなと同じ状態(読めない・書けない)になる
どうすればいいか?
↓
・Janeを終了させる
・Janeのプログラムファイルがある場所を開く
・Janeのプログラムファイルをバックアップして適当にどこかに保存する
・バイナリエディタでJaneを開く
・>>5のバイナリ書き換えを実行して上書き保存
・Janeを起動する
これでスレの読み込み・書き込みが出来るようになる
2023/07/12(水) 18:56:13.47ID:gUPNtoEf0
天才エンジニアがいて幸せやわ ありがとうございます
2023/07/12(水) 18:58:34.80ID:UkuSzCXr0
山下は前科がありすぎて信用に値しないんだよね
そもそもお前パクリだけやんってかんじやし
そもそもお前パクリだけやんってかんじやし
2023/07/12(水) 18:58:57.66ID:lHPOZQhz0
>>186
Janeのプログラムファイルをバックアップして適当にどこかに保存する で保存したやつはいつ使う?
Janeのプログラムファイルをバックアップして適当にどこかに保存する で保存したやつはいつ使う?
2023/07/12(水) 18:59:16.38ID:paPTCLus0
2023/07/12(水) 18:59:26.85ID:W0+TV0IH0
ツール→更新チェックが、「チェックするスレッドがありません」なる。
個別にスレの更新をチェックするしかないの?
個別にスレの更新をチェックするしかないの?
2023/07/12(水) 19:00:00.49ID:DRs4k3D+0
保存は予備の保存用
2023/07/12(水) 19:00:21.83ID:uijU2wf/0
2023/07/12(水) 19:03:44.98ID:/Cl+KZok0
2023/07/12(水) 19:06:47.34ID:j8Ry9sMd0
>>167>>190
5chでは以前から左翼側からすれば自分たちが劣勢であるという自覚があった
そこに5chに反旗を翻す勢力が突然現れた! これは自分たちの味方に違いない!
と認識みたいなことかもしれないw
そう考えるとあっちはこれから左翼勢が多くなっていく可能性もあるか
エコーチェンバー繰り返して凄いことになるかもなw
5chでは以前から左翼側からすれば自分たちが劣勢であるという自覚があった
そこに5chに反旗を翻す勢力が突然現れた! これは自分たちの味方に違いない!
と認識みたいなことかもしれないw
そう考えるとあっちはこれから左翼勢が多くなっていく可能性もあるか
エコーチェンバー繰り返して凄いことになるかもなw
2023/07/12(水) 19:07:25.60ID:9OUDDvYC0
197名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:07:37.10ID:SavRt3CE0 Talkのほう時間来ると起動しなおししないと書けなくなるようだしダメだな
こっちは快適で居心地いいわ
こっちは快適で居心地いいわ
2023/07/12(水) 19:08:04.64ID:xg4mrFed0
>>107
[4.23]dat取得のAPI強制無効化 (http://janesoft.net/janestyle/setting.php アクセス禁止)
001FD21E: 75→EB
これを書き換えると、エラー吐いてスレ更新ができなくなるよ
それ以外は書き換えて今の所問題なし
[4.23]dat取得のAPI強制無効化 (http://janesoft.net/janestyle/setting.php アクセス禁止)
001FD21E: 75→EB
これを書き換えると、エラー吐いてスレ更新ができなくなるよ
それ以外は書き換えて今の所問題なし
2023/07/12(水) 19:09:42.66ID:9OUDDvYC0
200名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:10:27.72ID:jHISpXaw0 987 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/12(水) 17:02:33.24 [夕方] ID:sg3FIgdj0 [37/37] (PC)
>>977
janesoft.netの奴はそもそも現状では別にやる必要がないもので、
やってもやらなくても今は動作はかわらんよ
janesoft.netが設定を変えたりしてきた時の備えとしてやってるだけ
すいません。やらなくてもいいのは承知しています。
やっても変わらないという言葉から推測すると、やる前に読み書きできる状況から変わらないということだと思います。
読み書きできる状況を作るためにはRoninアカウント(ダミーでいい)の設定をして読み書きできる状況からは
変化しないはずということですよね?
もう一度こちらの状況を確認してみます。
>>977
janesoft.netの奴はそもそも現状では別にやる必要がないもので、
やってもやらなくても今は動作はかわらんよ
janesoft.netが設定を変えたりしてきた時の備えとしてやってるだけ
すいません。やらなくてもいいのは承知しています。
やっても変わらないという言葉から推測すると、やる前に読み書きできる状況から変わらないということだと思います。
読み書きできる状況を作るためにはRoninアカウント(ダミーでいい)の設定をして読み書きできる状況からは
変化しないはずということですよね?
もう一度こちらの状況を確認してみます。
2023/07/12(水) 19:11:58.15ID:s8Q2S8Zu0
最初はどうなることかと不安だったけど
皆様のおかげで快適に使う事ができて
本当に感謝です
皆様のおかげで快適に使う事ができて
本当に感謝です
2023/07/12(水) 19:13:28.03ID:cmgwZLCe0
更新チェックで、スレを纏めて更新できなくなった・・・。
2023/07/12(水) 19:14:51.40ID:ypLT7KK00
2023/07/12(水) 19:15:41.41ID:uGoJiwnC0
ウィンドウも含め完全にダークテーマに対応した掲示板ブラウザってある?
2023/07/12(水) 19:15:49.01ID:0HRszLjg0
>>198
ちゃんと二つセットで書き換えた?特に下の方は絶対に必須
逆に上はあくまでもhttp://janesoft.net/janestyle/setting.phpへのアクセスをバイパスするだけなので最悪無くても良い
001FD21E: 75→EB
00285F9B: 75→EB
ちゃんと二つセットで書き換えた?特に下の方は絶対に必須
逆に上はあくまでもhttp://janesoft.net/janestyle/setting.phpへのアクセスをバイパスするだけなので最悪無くても良い
001FD21E: 75→EB
00285F9B: 75→EB
2023/07/12(水) 19:17:37.89ID:AmPxcfVg0
2023/07/12(水) 19:19:39.21ID:NONGXFEj0
>>107
janesoft無効化関係の元のレスだと
682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/12(水) 12:48:23.84 ID:sg3FIgdj0 [12/37]
>>680で記述ミスを指摘されたので修正して再投稿します
---
hhttp://janesoft.net/janestyle/setting.phpの件
>>306を参考にして改良案を作ってみたよ
URL変更
001FC8EC 29 → 01 「hhttp://janesoft.net/janestyle/setting.php」の無効化
001FD264 29 → 01 「hhttp://janesoft.net/janestyle/version.txt」の無効化
応答ステータス判定
001FD2D1 0F859D000000 → 909090909090 どんなステータスでも(未受信含む)200受信時のロジックを流す
受信データを反転
001FD337 0F95C2 → 0F94C2 受信データが1以外(未受信含む)であれば1を受信したことにする
■特徴
・janesoft.netと一切通信しなくなる
・どこにもHTTP要求を出さないので外部サーバ不要
・バージョンアップ確認も通信エラーで終わる
自分の環境ではこれでうまくいってます
内容が分かる人はこれで問題ないか試して頂けると嬉しいです
とあって001FD264 29 → 01の方がversion.txtの無効化となってるんだけどどっちが正しいの?
janesoft無効化関係の元のレスだと
682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/12(水) 12:48:23.84 ID:sg3FIgdj0 [12/37]
>>680で記述ミスを指摘されたので修正して再投稿します
---
hhttp://janesoft.net/janestyle/setting.phpの件
>>306を参考にして改良案を作ってみたよ
URL変更
001FC8EC 29 → 01 「hhttp://janesoft.net/janestyle/setting.php」の無効化
001FD264 29 → 01 「hhttp://janesoft.net/janestyle/version.txt」の無効化
応答ステータス判定
001FD2D1 0F859D000000 → 909090909090 どんなステータスでも(未受信含む)200受信時のロジックを流す
受信データを反転
001FD337 0F95C2 → 0F94C2 受信データが1以外(未受信含む)であれば1を受信したことにする
■特徴
・janesoft.netと一切通信しなくなる
・どこにもHTTP要求を出さないので外部サーバ不要
・バージョンアップ確認も通信エラーで終わる
自分の環境ではこれでうまくいってます
内容が分かる人はこれで問題ないか試して頂けると嬉しいです
とあって001FD264 29 → 01の方がversion.txtの無効化となってるんだけどどっちが正しいの?
2023/07/12(水) 19:20:00.84ID:xg4mrFed0
2023/07/12(水) 19:20:12.46ID:9OUDDvYC0
>>206
おれはsikiから出戻り
おれはsikiから出戻り
2023/07/12(水) 19:22:21.15ID:ERjKlgWP0
いずれ乗り換え先は必要になるのでSikiを使ってみたけどいろいろ難しいソフトだね
俺にはちょっと無理かも read.crx-2は意外と使いやすかった
俺にはちょっと無理かも read.crx-2は意外と使いやすかった
2023/07/12(水) 19:24:55.11ID:0HRszLjg0
>>208
報告ありがとう
書き込み違反ってのはJane動作中にエラーが出るってこと?それともJane起動した瞬間にエラー出て起動失敗するって形かな
001FD21Eは起動時のsetting.phpへのアクセスをバイパスするだけのものだけど
報告ありがとう
書き込み違反ってのはJane動作中にエラーが出るってこと?それともJane起動した瞬間にエラー出て起動失敗するって形かな
001FD21Eは起動時のsetting.phpへのアクセスをバイパスするだけのものだけど
2023/07/12(水) 19:26:44.07ID:xg4mrFed0
2023/07/12(水) 19:26:55.19ID:1YDkdTxL0
2023/07/12(水) 19:28:49.59ID:T0Mu1+Im0
sikiは、「プロシージャ エントリ ポイント DiscardVirtualmemory がダイナミックリンク ライブラリ KERENEL32.dllから見つかりませんでした。」が出て起動できない。
2023/07/12(水) 19:29:20.35ID:EYFIhSCa0
2023/07/12(水) 19:31:30.17ID:0HRszLjg0
>>212
それって左下のログにunorization failedみたいなのが連投されてた?
だとするとsetting.phpへのアクセスをバイパスしたことによりAPI化されたせいだけど、それを更にバイパスするのが00285F9Bの改変なんだけどね
00285F9Bを改変してもそうなるってことはどういうことだろうか
それって左下のログにunorization failedみたいなのが連投されてた?
だとするとsetting.phpへのアクセスをバイパスしたことによりAPI化されたせいだけど、それを更にバイパスするのが00285F9Bの改変なんだけどね
00285F9Bを改変してもそうなるってことはどういうことだろうか
217名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:31:34.53ID:Wc4t/kVm0 昨日までアプデ前のPC版のJane問題なく5ch見れてたけど今日は無理みたいだけど自分だけ?
Ver4.23
Ver4.23
2023/07/12(水) 19:32:46.16ID:0HRszLjg0
>>215
Stirlingで確認すれば分かるけど001FD264が「setting.php」の文字数改変
Stirlingで確認すれば分かるけど001FD264が「setting.php」の文字数改変
219名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:32:46.72ID:JZZHvuIc0 はい
2023/07/12(水) 19:33:12.23ID:ryruEefj0
2023/07/12(水) 19:35:32.85ID:xg4mrFed0
2023/07/12(水) 19:35:35.01ID:ERjKlgWP0
2023/07/12(水) 19:35:35.11
ジェーンの所(?)で買った浪人は、パッチとかの問題ではなく二度と使えないって事?
後、返金もされない(?)、と…
後、返金もされない(?)、と…
2023/07/12(水) 19:36:12.37ID:AEMw2ZDa0
>>217
zip落としてやってみたが普通に見られるおまかん
zip落としてやってみたが普通に見られるおまかん
226名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:37:25.23ID:V6aVOSuz02023/07/12(水) 19:38:55.37ID:+kw7kVz40
ぼくの肛門もパッチ当ててください><
2023/07/12(水) 19:39:48.45ID:r66fTBSu0
test
2023/07/12(水) 19:42:29.08ID:hEgBnUvd0
>>227
それぎょう虫検査やんw
それぎょう虫検査やんw
2023/07/12(水) 19:42:30.78ID:m49UeIFG0
N88-BASICなら使えますが何か手伝えることありますか?
2023/07/12(水) 19:45:42.71ID:hEgBnUvd0
>>230
秋葉のラジ館に通ってた人かな?
秋葉のラジ館に通ってた人かな?
2023/07/12(水) 19:45:55.48ID:E9SaCaoG0
MSX-BASICならまかせろ
2023/07/12(水) 19:46:21.92ID:paPTCLus0
>>107が最新版テンプレか
2023/07/12(水) 19:46:32.19ID:85PDPYR+0
インストール版使うのが普通なんかね
俺はずっとポータブルだわ
俺はずっとポータブルだわ
2023/07/12(水) 19:47:02.89ID:vc6J/pHL0
>>214
Win7とかいう落ち?
Win7とかいう落ち?
2023/07/12(水) 19:47:12.15ID:E9SaCaoG0
インストーラーは極力使わないのが基本
2023/07/12(水) 19:48:05.91ID:9OUDDvYC0
2023/07/12(水) 19:48:52.53ID:g+BHZu1r0
2023/07/12(水) 19:48:53.69ID:sg3FIgdj0
需要無視の5.00対応バイナリ改造
[5.00]タイトルバー JaneStyleバージョン表示
001B1D38 102A5B→F0AC68
001B1D5D 102A5B→F0AC68
001CE275 84EF5C→F0AC68
[4.23]タイトルバー JaneStyleバージョン表示 (再掲)
001BD18C 64DE5B→E8185C
001BD1B1 64DE5B→E8185C
001D9779 88A45D→E8185C
5.00と4.23を併用してる人向けのお遊び改造です
[5.00]タイトルバー JaneStyleバージョン表示
001B1D38 102A5B→F0AC68
001B1D5D 102A5B→F0AC68
001CE275 84EF5C→F0AC68
[4.23]タイトルバー JaneStyleバージョン表示 (再掲)
001BD18C 64DE5B→E8185C
001BD1B1 64DE5B→E8185C
001D9779 88A45D→E8185C
5.00と4.23を併用してる人向けのお遊び改造です
2023/07/12(水) 19:50:58.64ID:10Eksfrm0
すげーどうでもいいけど、バッチファイルのショートカットにcmd.exe /c付ければタスクバーにピンドメできるようになるんやな
2023/07/12(水) 19:51:11.09ID:9OUDDvYC0
>>239
併用してる人は必須やね
併用してる人は必須やね
2023/07/12(水) 19:51:23.95ID:9jXUVuCg0
せめてMEG-DOSで(エロゲでよく見ただけでよくわかってない)
243名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:51:58.07ID:jHISpXaw0 ■例1
URL変更
1FD268 https://egg.5ch.net/software/SETTING.TXT 200応答を返すアドレス
受信データを反転
1FD337 0F95C2 → 0F94C2 受信データが1以外であれば1を受信したことにする
このURLは適時自分で用意しろっていう意味ですね。そのまま設定してました。
それにしても、この設定をした場合に浪人にリアルなアカウントとパスを記入しさえすれば読み書き可能でした。
それは正しいのでしょうか?
URLはfile://~/SETTING.TXTではダメ?
URL変更
1FD268 https://egg.5ch.net/software/SETTING.TXT 200応答を返すアドレス
受信データを反転
1FD337 0F95C2 → 0F94C2 受信データが1以外であれば1を受信したことにする
このURLは適時自分で用意しろっていう意味ですね。そのまま設定してました。
それにしても、この設定をした場合に浪人にリアルなアカウントとパスを記入しさえすれば読み書き可能でした。
それは正しいのでしょうか?
URLはfile://~/SETTING.TXTではダメ?
2023/07/12(水) 19:52:44.42ID:D4YAI6U70
>>226
アフィIDtag=janestyleなんとかが入ってるってやつか。ほんと酷いなw
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/381
アフィIDtag=janestyleなんとかが入ってるってやつか。ほんと酷いなw
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/381
2023/07/12(水) 19:54:52.61ID:/Cl+KZok0
どのバイナリ弄りやってからか分からないけど1000いったスレがスレ一覧から消えなくなった
2023/07/12(水) 19:55:35.25ID:UeVD3OLZ0
去年は山上、今年は山下、来年は…
2023/07/12(水) 19:55:35.32ID:kpo5cp5d0
・account.cfgを使用しないようにする
00299D5C 0B → 03
00299D60 616363→ 6E756C
もうこんなに書き換える必要なくなったの?
00299D5C 0B → 03
00299D60 616363→ 6E756C
もうこんなに書き換える必要なくなったの?
2023/07/12(水) 19:56:11.09ID:f3kj0pj70
8086か
Z80で引退したけどC9と10はいまだに覚えてる
Z80で引退したけどC9と10はいまだに覚えてる
2023/07/12(水) 19:58:18.39ID:CJH/Zg7F0
>>246
山中?
山中?
2023/07/12(水) 19:59:16.18ID:sg3FIgdj0
>>248
自分も一番得意なのはZ80で、8086はZ80と似てて覚えやすいのでその知識の延長線上でいじくってる程度です
自分も一番得意なのはZ80で、8086はZ80と似てて覚えやすいのでその知識の延長線上でいじくってる程度です
251名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 19:59:41.41ID:j+U+1WYw0 janeでスレ一覧自体が更新できないんだけど何が原因かわかる?
2023/07/12(水) 20:01:19.89ID:W6SvPdB/0
test
253名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:01:38.92ID:Wc4t/kVm0254名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:03:10.77ID:jkESuf+/0 talk使う気ないんでJane卒業なんですが、PC用専ブラって何かいいのありますか?
上で出てきたsiki、5chは嫌儲以外読み込めないみたいで・・
上で出てきたsiki、5chは嫌儲以外読み込めないみたいで・・
2023/07/12(水) 20:03:31.03ID:1YDkdTxL0
2023/07/12(水) 20:03:54.78ID:bBLPBJTM0
>>251
設定でボード一覧取得URLがトークのあどれすになってないか?4
設定でボード一覧取得URLがトークのあどれすになってないか?4
2023/07/12(水) 20:05:32.20ID:aAmghImi0
2023/07/12(水) 20:05:45.97ID:pmfr9Ay30
>>107
下二つは今使えてれば現在はやらなくてもいい感じ?
下二つは今使えてれば現在はやらなくてもいい感じ?
259名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:05:46.01ID:UnS80mQX0 jane5.0→4.23に戻してバイナリ書き換えたけど
HTTP/1.1 200 OKが返ってきてスレ一覧が全部消えて読み込まなくなった
どうすりゃええの?
HTTP/1.1 200 OKが返ってきてスレ一覧が全部消えて読み込まなくなった
どうすりゃええの?
2023/07/12(水) 20:06:57.55ID:LgzkMnf/0
2023/07/12(水) 20:07:55.52ID:OvjHycnc0
今までインストールしてたけどここ見てZIP版でやったらうまくいったわ
インストーラ版は投げ捨てるもの
インストーラ版は投げ捨てるもの
2023/07/12(水) 20:08:53.29ID:XnkmrdOJ0
いま使えるようにするためのパッチと将来に向けてのテスト的パッチが混在しているので分かりにくい
2023/07/12(水) 20:09:39.41ID:1YDkdTxL0
>>207
Win10/Win11ともに浪人アカウント未設定で読み書きできました。
Win10/Win11ともに浪人アカウント未設定で読み書きできました。
264名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:11:25.96ID:Wc4t/kVm0265名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 20:12:47.64ID:j+U+1WYw02023/07/12(水) 20:12:49.72ID:sg3FIgdj0
2023/07/12(水) 20:15:17.89ID:1YDkdTxL0
2023/07/12(水) 20:15:46.34ID:9OUDDvYC0
>>253
虫
虫
2023/07/12(水) 20:16:25.77ID:2vUGzZps0
PCのほうは4.23に戻してあっさり解決したけど、スマホは全滅?
どうすりゃいいんだ
どうすりゃいいんだ
2023/07/12(水) 20:16:53.27ID:uW243elc0
こちらの環境かな
過去スレの1が読み込めないんだが、真っ白
ゲットで見れるからいいんだけど
過去スレの1が読み込めないんだが、真っ白
ゲットで見れるからいいんだけど
2023/07/12(水) 20:16:54.39ID:9HrT8C8/0
>>234
スマホ世代は容量は気にしてもインストール自体には抵抗がないんだろうな
スマホ世代は容量は気にしてもインストール自体には抵抗がないんだろうな
2023/07/12(水) 20:20:02.11ID:NXyBkqOa0
>>269
mae2c
mae2c
2023/07/12(水) 20:20:07.25ID:71uQpnqT0
規制解除ですごい快適になった5chに草
2023/07/12(水) 20:20:23.66ID:1YDkdTxL0
2023/07/12(水) 20:20:39.14ID:bBLPBJTM0
泥ならmateで
iPhoneならmaeでいいんじゃない?
iPhoneならmaeでいいんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
- 映画「ゼルダの伝説」、リンクとゼルダ姫が白人になってしまう。日本のものは日本人だろうが!! [592058334]
- 高市早苗「株やってる奴ザマァwww格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよwww」(´・ω・`)確かに。 [252835186]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
- なんかデカいミスしても 「でも明日戦争行くかもしれないしなぁ」 でなんでも乗り切れるよな
