Electronによる掲示板ビューア Siki Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:10:27.77ID:1S5oQMia0
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/

過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1686475201/
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:50:09.83ID:d0FSHUQQ0
>>375
おー出来た
長さは調整出来ないから
いっぱい入れればいいか
ありがとう
2023/07/11(火) 20:50:38.95ID:gvuvVyp80
>>380
上級設定オン
レス本文の行の高さ…かな?
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:52:53.54ID:uIKxXEM90
>>380
テーマ編集>サイズ>レス本文の行の高さ
2023/07/11(火) 20:53:27.24ID:WajFtC+k0
なるほど空白か
これいくらでもいじってられるな
機能凄いわ
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:54:24.58ID:JCIdAjKx0
windows10であります。たった今一度アンインストールしてインストールしなおしましたが
response error(code:401)とでてスレッドがのぞけません!助けてください!

Version: 0.24.9 (x64)
Commit: bda4ee896eebed4f51581e0c0794d62252f24080
Date: 2023-07-10T12:50:24.531Z
Electron: 24.6.1
Node.js: 18.14.0
V8: 11.2.214.22-electron.0
Chromium: 112.0.5615.204
OS: Windows_NT x64 10.0.19045
CPU: Intel(R) Core(TM) i7-6700K CPU @ 4.00GHz
2023/07/11(火) 20:55:23.98ID:RMa1jLQ60
>>385-386
なるほど。上級設定オンすればよかったんですね。
ありがとうございます
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:56:10.12ID:y7sXNDJt0
僕はこんな感じで忌まわしきスマホ版ジェーンのスタイルに似せてるw
無限にカスタマイズできるから沼にハマるよ
https://i.imgur.com/BxUHfXt.png
2023/07/11(火) 21:00:49.53ID:tL6yYVVB0
>>375をヒントにまた1つ便利設定見つけた
設定→レイアウト→アクション→板ヘッダー
ここに検索マークを追加することで板タイトルの検索できてめっちゃ便利!
2023/07/11(火) 21:01:11.72ID:UJ5DDMOB0
とりあえずよく使う機能をアイコンで追加してワンクリックで出せるようにしただけでだいぶ快適になった
2023/07/11(火) 21:01:15.12ID:x/ak9LBr0
>>384
空白使わなくてもCSSでサイズ調整できます
```
#header {
.url-container {
width: 50% !important;
}
}
```
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:10:18.42ID:l+YGxYP00
>>391
もうちょいkwsk教えてくれろさい
2023/07/11(火) 21:13:05.46ID:d0FSHUQQ0
>>393
CSSも使えるのか…
至れり尽くせりでびっくりだわ
ちょっと弄ってくるありがとう
2023/07/11(火) 21:15:32.75ID:5K8xPap00
大体の要望がデフォの設定で対応出来るすばらしさ
ただ設定項目が多すぎて見つけられないw
2023/07/11(火) 21:15:46.25ID:tL6yYVVB0
>>394
パネル設定エリア→板ヘッダー→+ボタン
これで好きなアクションを追加できる
どこのエリアにどんなアクションを追加するのも自由
俺は書き込みボタンの場所も気に入らなかったんでスレッドヘッダーに移動させた
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:20:52.83ID:l+YGxYP00
>>397
(n;‘∀)η(出来ました
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:21:46.08ID:aIkTg/6O0
てす
2023/07/11(火) 21:22:02.58ID:Dx5tKl1O0
レス番号が赤くなるの+4からじゃなくて+3からにしたいんだけどこの設定ないよね
2023/07/11(火) 21:23:21.71ID:oVkLo7P+0
>>383
ありがとう
ググッたらもっと詳しい記事あったから貼っとくわ
tps://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1346234.html

ダウンロードファイルに対しての警告が厳しくなってたみたい
2023/07/11(火) 21:24:45.01ID:Lm/U/GWw0
>>400
設定→スレッド→IDの色で閾値変えれる
2023/07/11(火) 21:25:43.55ID:tL6yYVVB0
>>398
もしボタンの大きさとかが気に入らなかったら
システムから上級設定にチェック入れるとテーマの設定から各パネルのサイズも変更できるぞ
もうとにかく弄れば弄るほど快適になっていく やばいこれw
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:27:15.92ID:UJlgBn/20
これって全部タブの新着レスチェックはできないの?
個別とリフレッシュしかないんだが・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:27:23.43ID:iiwqHt1W0
今回の騒動でDLしてきたのですが質問いいですか?
とりあえずポップアップをオンマウス時のみの表示に出来るか、レス毎のスクロールを無くせるか教えてください
どっちも不意に操作に干渉してきてストレスになるので何とかしたいです
2023/07/11(火) 21:28:15.88ID:51KZOwPP0
>>404
できるよあほう
2023/07/11(火) 21:28:40.29ID:VXBmwC4X0
>>404
できる
2023/07/11(火) 21:28:47.25ID:4uxxci9f0
>>404
右下の矢印4つアイコンをクリック
2023/07/11(火) 21:30:39.39ID:tL6yYVVB0
>>404
一番右下に矢印が円になってるだろ
それがそう
ちなみにスレタブを上部から右に移動させるとこの下にちょうど全更新がくるんで
ビジュアルも機能も最高に使いやすい
2023/07/11(火) 21:31:09.11ID:Dx5tKl1O0
>>402
ごめん言葉不足だった
IDが赤くなるのは5からでレス番号は+3からにする設定はないよね
2023/07/11(火) 21:31:11.51ID:3aa7Gxv+0
>>404
マウスジェスチャに登録すると便利
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:31:39.20ID:KcpUSfvu0
ここに流れ着く人はせめてJane Styleのことを「Jane」だの「ジェーン」だの言うのはやめてほしい
Jane StyleはOpenJane系の派生の一つでしかない、他にもJaneXXの名前を冠してるソフトがいくつもある(あった)
それをなんやかんややってJaneと言えばJane Styleのみ、みたいな名前狩りした悪人、一番のクズがJane Styleの作者だぞ

今回の騒動でもいかにユーザーがクズ作者の食いもんにされてるか身に染みて認識しただろ
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:33:22.98ID:UJlgBn/20
マジかよこれかよ
重いからこれじゃないと思ってたw
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:33:26.59ID:aIkTg/6O0
リンク貼れない規制受けたわ、巻き添えか?
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:33:37.14ID:jOKeBg+p0
お気に入りにスレたくさん入れる
現在開いてるスレ(お気に入りじゃない)と、開いてないスレ(お気に入り)を全更新、結果更新があった開いてないお気に入りのスレは開かれる
この動きはどうやればsikiで実現できますか?
今はJanestyleからお気に入りインポートして板として表示してその板を更新してるけど遅すぎるし更新あっても開かれない
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:33:47.22ID:UJlgBn/20
>>406できるじゃねーか阿呆!
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:33:48.01ID:y7sXNDJt0
あいぽんでもmae2chで書けるようになったらしいな
えがったえがった
2023/07/11(火) 21:39:41.09ID:QO71Ycrg0
スムーズスクロールは苦手だから切った
2023/07/11(火) 21:51:25.34ID:XHfVXcnQ0
選択範囲の文字をNGワード登録って無い?
ミュートはあるけどこれNGとは別に表示モード管理してて期間で消えるし細かい条件を編集したり一覧したり出来ない奴だよね
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:54:40.62ID:fwEL+z3+0
画像をクリックしたら画像ビュアーを開くようにしたいのですが可能でしょうか
クリックをuri:open-imageviewにしてみたのですがダメでした…
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:58:03.25ID:TBe65beM0
>>417
おかげで助かった
2023/07/11(火) 21:58:34.67ID:zj9ktez70
画像貼るときはAPI経由じゃないと蹴られるんだな
デフォはOFFにしてるけど金玉もうすこしつかわせてもらうぜ
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:04:25.90ID:ibSETQN50
次スレがお気に入りに購読で追加された後の前スレのお気に入り解除って手動しかない?
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:06:30.97ID:FC6rlN9c0
Siki入れてみた
板ヘッダーかフッターの消し方教えてください。
2023/07/11(火) 22:07:16.71ID:cRXrGo8Y0
>>419
永続はいまのとこ文字コピーしてNG設定に手入れしかないね
ミュートは日数指定多くして置けばある程度気にしなくなる
右クリ「レスのミュート」だとタブ閉じたら戻るので選択ワード、IDへのミュート等使う
ミュート一覧は右クリックからだと深いからボタンつくるかショートキーしとくといい

>>420
デフォは画像URLクリックでビューア
サムネイルでビューアはlinkclick.jsの.th-imgを"L": "imagewindow:init",
2023/07/11(火) 22:12:13.30ID:PZjyJGTq0
sukiが公開されてまもなくの頃、よくスレに出来ないと判ってる事を訊ねては捨て台詞を吐いて行くJaneStyle民が来てたよな
2023/07/11(火) 22:13:03.15ID:YUsoZG0I0
>>426
思い出したわ
2023/07/11(火) 22:14:17.24ID:zj9ktez70
nutsから書き込み機能以外去勢したらうまくいけるかしらん
2023/07/11(火) 22:16:13.73ID:Dx5tKl1O0
>>424
設定→レイアウト→アクション→板ヘッダー/板フッターで出てくるコマンドを全部消せば消えます
2023/07/11(火) 22:17:40.30ID:zj9ktez70
てst
2023/07/11(火) 22:21:49.41ID:yGdTV6270
Sikiの歯車アイコンの設定で
開いているスレッド/板に適用 ←この項目が見当たらないのですがどこにあるでしょうか
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:25:23.85ID:za2HmDc/0
>>431
設定→サイト編集では?
2023/07/11(火) 22:29:18.20ID:tL6yYVVB0
Jane難民はSiki使うといい
設定大変だけど作り込むとすごくいいぞ
2023/07/11(火) 22:29:52.89ID:tL6yYVVB0
誤爆
ロビー活動してたw
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:30:23.25ID:FC6rlN9c0
>>429
有難う
消せないんだよなーと試行錯誤してたらゴミ箱ボタンをダブルクリックで消せました
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:30:55.57ID:m3xRwyAk0
>>431
サイト編集・・・なんだけど、サイト別設定が空白の時は
あまり使わない設定(上級設定)を表示しないとボタンが隠れちゃうね
2023/07/11(火) 22:35:02.45ID:3Yg2G8MI0
自分好みにカスタムしていくのが楽しいわ
普段は布団で泥Mate使ってたくらいだから久々にPCで使うのもいいね
2023/07/11(火) 22:36:01.26ID:yGdTV6270
>>432
項目見つかりましたが、
開いているスレッド/板に適用ボタンを使うとあるのですが、
その適用ボタンというのは何でしょうか
2023/07/11(火) 22:38:59.72ID:3Yg2G8MI0
実際にJane難民ここ来て見てるだろうから誤爆全く違和感ないぞ
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:39:34.19ID:1vWsFed20
ナッツ経由でもURLだめになったぜ
2023/07/11(火) 22:40:46.96ID:X6rPFwqr0
>>433
あれと同じ感覚でお気に入りにスレ保存してるとすごく遅くなるけどな…
2023/07/11(火) 22:40:50.31ID:jsTdaZRs0
URLは好きに書けるわけじゃないからね。NGのURLもある
そこは結局今まで通り
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:42:28.10ID:fwEL+z3+0
>>425
試したところ欲しかった挙動になりました!
感謝です!
2023/07/11(火) 22:43:38.37ID:jOKeBg+p0
>>441
ということはやはり>>415は無理って感じですか?
sikiユーザーは巡回スレはどうやって管理してるのか使い込んでる人に教えて欲しい
2023/07/11(火) 22:48:24.65ID:yGdTV6270
>>438
設定のサイト編集にある「サイト別設定」という項目のプルダウンメニューで5ch.netをクリックしたら
開いているスレッド/板に適用 ボタンが出てきました
答えて下さりありがとうございました
2023/07/11(火) 22:48:38.34ID:jsTdaZRs0
管理してるもなにもお気に入りは一切使わないね。空っぽのままだ。それで問題ない
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:51:48.36ID:CYcjF5RP0
表示中スレッドを名前で並び替えるとかって
手動で一個ずつ動かすしかない?
2023/07/11(火) 23:00:00.40ID:T5loz+y10
起動に時間がかかるってのはメモリが貧弱な可能性も有り得なくはないけど、昔のJaneも結構メモリ食ってた記憶
まぁ結構前に捨てたからはっきりとは覚えてないがw
2023/07/11(火) 23:00:37.28ID:X6rPFwqr0
>>444
正直こっちが訊きたいw
複数のワークスペースにタブ開いておいて切り替えたりでしのいでるが
それでも新スレへの更新・保存は1分ほどフリーズ状態になってしまう
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:03:37.22ID:eA0cXL8F0
ログ一覧とか更新あったお気に入りスレを全部開くとか
styleだと普通の機能がないからな
2023/07/11(火) 23:03:41.14ID:OTuYZ9o00
>>426
いたな。絶対アレだわあいつ
2023/07/11(火) 23:05:17.00ID:jOKeBg+p0
>>449
そうですか…しばらくjanestyleで我慢するか…山下の使うの気持ち悪いけど
2023/07/11(火) 23:07:59.15ID:jsTdaZRs0
janestyleにどっぷり浸かって慣れてしまった人はjanestyleしかないだろうね
sikiで同じ使い勝手を求めるのは無理だとこれでわかったでしょう
気持ち悪いのは我慢せねばなるまい
2023/07/11(火) 23:14:50.45ID:+nAMAyKT0
janeなら他にもあるしstyle使い続ける意味ないような
2023/07/11(火) 23:20:09.58ID:OTuYZ9o00
っていうかPC初心者じゃないなら分かってると思うけど
アプリ・ソフト移る時って以前使ってたソフトの使い心地を完璧に求めるのはナンセンスだよ
設計思想が違うんだから完全に再現できるわけない、今後のアプデに期待して使っていく柔軟さが必要よ
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:20:18.60ID:/ZYaA/7t0
>>453
過去ログを見るときだけJaneStyle起動すればいいじゃん
少し慣れたらこっちの方が圧倒的に使いやすいよ

作者様ありがとうございます
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:23:28.56ID:GqHDoeeT0
スクロールバーの幅変更について

>設定検索で「スクロールバー」を検索すると設定が出て来るよ

該当する設定はありませんでしたと出て
出てこないのですがwindows10 siki0.24.9(最新) 64bit zip版
「スクロール」だけで検索しても幅の項目はないようです
2023/07/11(火) 23:26:27.50ID:jOKeBg+p0
>>455
全く同じようには求めてないけど、設計思想がまだ分かってないからどう運用していいかが分からない
あなたは使い込んでいそうだけど巡回スレが色んな板に散らばってる場合はどうするの?
スレ開きっぱなしとか?
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:28:57.93ID:uIKxXEM90
>>457
設定>システム>通常はあまり使わないと思われる上級者向け設定を表示します
にチェック入れて検索
2023/07/11(火) 23:29:38.90ID:+nAMAyKT0
専ブラって差分を読み込んでいく方式だから基本スレ開きっぱなしでしょ
それはsikiに限った事ではなく昔からだし
2023/07/11(火) 23:29:39.16ID:UJ5DDMOB0
>>457
上級設定のチェック入れてないか個別の項目のところで検索掛けてない?
2023/07/11(火) 23:30:16.81ID:Y8vISZ4P0
Workspaceとスレ開きっぱで駄目なの?
2023/07/11(火) 23:35:31.33ID:jOKeBg+p0
>>462
じゃあ適当に見ては閉じるWorkspaceとお気に入りのWorkspaceを分けて
お気に入りの方は開きっぱ
適当な使い捨ての方は溜まったら閉じるって感じ?
Workspaceを超えて更新して更新があったらお気に入りのWorkspaceを開くって動作は出来ますか?
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:36:49.30ID:uIKxXEM90
>>458
参考までに聞きたいんだけどお気に入りいくつ入ってるの?
自分の場合35スレ入っていて更新(新着チェック)5秒くらいで完了するけど
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:37:05.21ID:eA0cXL8F0
お気に入りスレが500スレあって全スレ更新して50スレ更新があたら
50スレだけ開きたいわけよ
500スレ全部開きっぱなしとかは無理だろ
2023/07/11(火) 23:38:18.86ID:jOKeBg+p0
>>464
119で15秒ぐらいかかる
ってか5秒でも遅いですよJanestyleなら2秒もかからない
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:38:42.38ID:uIKxXEM90
>>465
500????きもっ...いえ何でもないです
2023/07/11(火) 23:39:11.16ID:7w9mMxl40
悪くないな、まぁ2chしか見ないんだけど
2023/07/11(火) 23:39:43.84ID:Y8vISZ4P0
500は知らんがなw 50くらいなら余裕だけども
2023/07/11(火) 23:40:12.06ID:TBe65beM0
>>465
Janeでもそんな使い方はしなくないか?
2023/07/11(火) 23:42:40.97ID:TBe65beM0
JanStyle専用鯖も出来たことだしTalkでJaneライフを満喫したら良いのでは?
2023/07/11(火) 23:43:15.46ID:+nAMAyKT0
119も開く癖治した方がいいんではブラウザのタブも無駄に開いてそう
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:44:10.48ID:uIKxXEM90
>>466
2秒は速いですね
なんか新着レスチェックだけ特殊な処理やってるんでしょうね
2023/07/11(火) 23:44:47.08ID:YUsoZG0I0
お気に入り500とかすげーな
2023/07/11(火) 23:45:06.42ID:jOKeBg+p0
>>472
??
追いかけてるスレが119ってことですよ
そして普段は全部タブ閉じてます
更新チェックしたら119のうち更新があったスレだけ勝手に開かれるから開きっぱなしにする理由がない

まぁsikiはそれできないからWorkspaceがキモになるって感じか、分かった
2023/07/11(火) 23:48:41.13ID:X6rPFwqr0
まあJaneのようにスレはとりあえず保存しておく、みたいな運用ではなく
もう少し断捨離を行う運用の方が適していると思う
マウスジェスチャに割り当てた "タブを閉じてログを削除" で定期的に掃除してるよ

といいつつ自分もこのスレのPart16あたりから導入しててお気に入り300超えてたわ
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:49:51.14ID:y7sXNDJt0
お気に入りとログあたりは構造上根本を変えないと重いのは治らなそうだね
その点はJaneのほうが勝ってるな
ただ俺はあんま気にしないしUIが好きだからこっち使っちゃうけど
そいえばUIクソクソ言ってた人は同一人物だったのかなぁ最近見ないけど
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:50:35.13ID:jNhkvov20
サイト編集の板並び順初期設定に「最後にレスがあった時間」が2個あるのは、片方が「最後に書き込んだ時間」の誤り?
レスがあったと書き込んだ、の違いは何?
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:50:46.71ID:KZGimODL0
>>465
スレ一覧の優先順位を「未読レス数」降順にすると新着レスあるスレが上にくるぞ
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:51:09.53ID:nY+v27+l0
>>463
すべてのワークスペース一気に更新はできる
新着あると下のほうにあるワークスペースの四角マークにレスがあったスレの数が表示されるからクリックして確認、じゃだめ?
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:51:19.50ID:eA0cXL8F0
>>470
新着をすべて開くとかお気に入りの新着を全て開くとか使ってなかったの?
新着あったスレだけみたい人には便利機能だよな

sikiだとフォルダにまとめて更新ないスレも纏めて開いてるから使い勝手は悪い
2023/07/11(火) 23:52:31.36ID:jOKeBg+p0
>>480
代替にはなるけど手間は増えますね
Workspaceをうまく使って慣れていくしかなさそう
利用スタイルは人それぞれだから向き不向きはありそうね
2023/07/11(火) 23:53:18.05ID:+nAMAyKT0
その代わりいらないスレはすぐログ削除でさよならできるわけだろ
負荷的には119追いかけるのはまあ軽いんだろうけどそんなに追いかけてどうするよって話ではある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況