X

Electronによる掲示板ビューア Siki Part20

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:10:27.77ID:1S5oQMia0
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/

過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1686475201/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:11:21.03ID:y7sXNDJt0
いちょつ
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:13:34.52ID:c5+wCh+E0
前スレで更新について教えてくれた人ありがと(´・ω・`)
タブに未読レスが表示されているものが、更新されているスレということね
理解
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:14:20.25ID:p/jlkyJ60
まだsikiでtalkは使えんよな
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:17:47.67ID:jOKeBg+p0
レス番マウスホバーか、リプライマークホバーでそのレスへの返信をアンカーレスと同じように見ることは出来ないんですか?
2023/07/11(火) 10:17:50.38ID:jsTdaZRs0
昨日うpされた最新版ではtalkにも対応してる
2023/07/11(火) 10:19:10.56ID:vwkvbscf0
まだ読みだけだけどね

>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:19:17.55ID:za2HmDc/0
SikiもTalkのほうがデフォルトで使いやすいように変更してほしい
時代遅れで運営が怠慢な5chが衰退してもらったほうがよいからな

まだ広告なしのせいもあるがTalk使いやすいわ
やっぱりログイン制は便利。荒らしも一括削除されるだろうし
5chは削除もしない、運営がクソすぎる
2023/07/11(火) 10:20:01.49ID:VXBmwC4X0
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/11(火) 09:57:33.06 ID:VXBmwC4X0
★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/9240230711/

API開放するってよ
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:20:32.41ID:za2HmDc/0
まだ画面左のMenusのなかにTalkがないのは書き込み対応してないからかな
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:21:34.70ID:bb37S9O80
テスト
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:21:51.54ID:za2HmDc/0
>>9
違うっての。APIはジェーンの山下が開発してきていてそれは乗っ取られたんだよ
APIを解放するんじゃない。APIなくても使えるようにせざるを得なくなっただけ。
2023/07/11(火) 10:21:56.87ID:vwkvbscf0
>>5
その行の右端にあるフキダシマーククリックで出る

ホバーで出したい時は設定検索で「ホバー」で検索して
「ポップアップさせる対象」のレスツリーにチェック
2023/07/11(火) 10:32:12.72ID:5K8xPap00
規制規制で対策について行けなくなってjanestyleに行ってたけど、帰ってくるとやっぱsikiが圧倒的に使いやすいわ。
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:36:32.64ID:TnbJ9ljp0
talkのbbsmenuのURL教えてください
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:39:04.18ID:p/jlkyJ60
>>15
前スレで教えてくれてた
https://classic.talk-platform.com/bbsmenu.html
これっぽいけど追加は出来ないリロードが回り続けるだけ
レスは読み込めるが書き込みはできない
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:39:24.67ID:c5+wCh+E0
連投すまそ
ワークスペースをエクスポートして保存するような機能はないんでしょうか?
ブックマークの保存でもいいのですが。

出来れば復元出来る形で保存しておきたいです。
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:40:13.25ID:FukA1XnI0
まだTalkに書き込みは出来ない感じ?
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:42:22.11ID:lW+h8XKc0
今までStyleで自作スキン使ってたから作り直すのが大変だぁ…
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:42:52.77ID:REBIm2Wx0
テストん
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:45:51.09ID:bb37S9O80
いまnutsプラグインがなくても書けるのはどういう原理なんですか?(´・ω・`)
いずれ書けなくなる?
2023/07/11(火) 10:48:08.88ID:vwkvbscf0
>>17
ブックマークはsiki/profile/bookmark.dbの平文ファイルだからコピーしておけばよいかと

ワークスペースはsession.jsonにバイナリで入ってるんだっけ?
ワークスペースごとブクマしてからブクマ保存する方が現実的かな
あとsync2chで同期する手も

>>21
>>9な事情で鍵とかいらなくなった
2023/07/11(火) 10:48:22.96ID:jsTdaZRs0
>>21
昨日の深夜に運営側が設定を変更して緩くなっただけなんで、また書けなくなる可能性はあるよ
2023/07/11(火) 10:49:20.98ID:rWRB4xlB0
浪人の設定は出来ないのですか?
2023/07/11(火) 10:50:36.76ID:vwkvbscf0
>>24
書き込み欄の下部3番目のログインアイコンから
2023/07/11(火) 10:51:08.67ID:vwkvbscf0
↑専ブラではないんでこのボタンは開いてるサイトによって内容違うよ
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 10:52:43.71ID:bb37S9O80
>>22,23
時間の問題かあ
2023/07/11(火) 11:02:00.97ID:tL6yYVVB0
Janeみたく一度読み込んだスレッドを一覧の上位に表示させる設定はない?
とりあえずお気に入りにして上位にしてるけど面倒くさい
あと人気返信画像動画外部内部自分のバーを恒久的に消す方法はない?
横にある設定ボタンで消しても毎回復活する
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:03:59.71ID:y7sXNDJt0
>>28
サイト編集>板の優先表示
2023/07/11(火) 11:05:08.97ID:rWRB4xlB0
>>25
ありがとうございます!
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:07:43.69ID:y7sXNDJt0
>>28
バーはサイト編集>フィルターを開いた状態でスレッドを開くのチェックを解除
2023/07/11(火) 11:08:32.85ID:TBe65beM0
Style移行組はどっか別スレ立ててやらんかね
思考停止してた奴等のサポートしてやる義理ないよな?
2023/07/11(火) 11:12:34.56ID:hQOrAyU10
というかstyleも過去バージョン使えば普通に読み書きできるみたいだし慣れてるならそっち使ったほうがいいかもな
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:15:33.32ID:c5+wCh+E0
>>22
ありがとう
エクスポート機能はないのね(´・ω・`)

データ保存しておきたい場合は、ワークスペースとブクマ、どちら使うといいんですかね。
2023/07/11(火) 11:15:34.09ID:Lm/U/GWw0
Talk → Jane Style 5.0
5ch → Siki(但し、現在はAPI非対応状態)

で両方見てるわ
2023/07/11(火) 11:18:32.69ID:PZjyJGTq0
くだらない質問が多いと思ったら公式HP開かない状態なんだな
相当なアクセスが集中してるんだろうな
2023/07/11(火) 11:19:49.56ID:tL6yYVVB0
>>29
その項目色々オン・オフしてみたけど
ただ取得するだけだと上位に表示されないんだよなぁ
>>31
これはできた どうもありがとう
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:21:52.35ID:Hr1Rv3Ko0
APIの仕様ってどこで見れるんだ?
2023/07/11(火) 11:23:47.54ID:z3mfE+8O0
たなぼたで覇権ブラウザになってしまう流れには正直草
2023/07/11(火) 11:24:59.02ID:vwkvbscf0
>>37
一覧の左下にある「優先表示するスレッド」ボタンで未読スレと既読スレの両方を設定
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:27:34.28ID:TnbJ9ljp0
寄付します
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:31:55.84ID:k9drDozj0
>>39
常日頃から丁寧にアップデート繰り返してきた実績もあってじゃないの
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:36:21.52ID:y7sXNDJt0
🍎から書き込む手段消え去ったからもうリモデスでSiki使おうかな…
ただスマホのキーボードがクソすぎる
2023/07/11(火) 11:36:48.30ID:1jLSKXu10
スクロールバーが細すぎてサイズ変更との誤爆が多いんだけどみんなどうしてるの?
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:37:38.44ID:/oys3QVy0
今回の騒動で使い始めて便利でいいんだけど
ポップアップビューアにもマウスジェスチャー使えるようにしてくれないかな
画像見るのにキーボード使うとか面倒くさい
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:39:53.63ID:y7sXNDJt0
>>44
ミニマップがある程度太いからそこで移動してる
ワンクリックで移動できるし
2023/07/11(火) 11:41:11.03ID:+23TMdRO0
>>44
うちはミニマップ消してるからテーマ編集で太くしてる
2023/07/11(火) 11:41:29.37ID:vwkvbscf0
>>44
設定検索で「スクロールバー」を検索すると設定が出て来るよ

ぼちぼちみなさん設定検索とwiki検索を覚えてくれるとうれすい
作者は質問推奨だからわかんなかったら聞いていいけどね
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:42:38.31ID:v/RLBIMG0
スクロールバーは設定あるから幅変えてる
2023/07/11(火) 11:52:05.73ID:vwkvbscf0
>>45
ホイールじゃダメ?
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 11:55:01.76ID:uIKxXEM90
>>44
ホイールじゃダメ?
2023/07/11(火) 11:55:36.19ID:TihhArvF0
JaneStyleからの移行をしたいけど外部板系が割と多いんで
jane2ch.brdにあるデータを持っていきたいんだがどうやるんだ?
お気に入りは一切使ってない
2023/07/11(火) 11:56:22.55ID:zILDc/yU0
ミニマップのチェック外しても幅を0にしても消えない・・・邪魔すぎる
2023/07/11(火) 11:56:28.02ID:1jLSKXu10
やってみるわ
2023/07/11(火) 11:57:59.09ID:WBG5oBze0
言っとくけどSikiは自分好みにしつけるのはかなり大変な部類だと思うよ
けっこう癖が強いので5chもどうなるかもわからんしそこそこであきらめて使う方がいい
2023/07/11(火) 11:58:49.33ID:vwkvbscf0
>>53
設定変えた後に「開いているスレッド/板に適用」押さないと
今開いてるタブには適用されないよ
2023/07/11(火) 11:59:50.72ID:VXBmwC4X0
>>16
ほんとだクルクルが止まらないね
2023/07/11(火) 12:02:08.13ID:x/ak9LBr0
前スレ >> 948
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1686475201/948
説明は省くけどこれで消える。好みによっては消えすぎると思うから自分で調べてくれ
```
#threadPane .th-container, #popupField .popup-main {
//不要な機能を非表示
.replies { display: none; }
.res-talks { display: none; }
.newly::before { display: none; }
.cursor::after { display: none; }

//不要なカウンターを非表示
.res-col[data-type="mname"], .res-col[data-type="trip"], .res-col[data-type="id2"], .res-col[data-type="id"], .res-col[data-type="ip"] {
.cnt {
display: none;
}
}
}
```
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:03:43.03ID:irYJ2bwC0
sikiって何かネットワーク設定必要だっけ?サーバーに接続できないってエラーでてるらしいんだけど
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:03:43.50ID:irYJ2bwC0
sikiって何かネットワーク設定必要だっけ?サーバーに接続できないってエラーでてるらしいんだけど
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:04:26.48ID:irYJ2bwC0
ごめんなさいwebブラウザで書き込んだら連投になったw
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:07:21.82ID:c5+wCh+E0
普通にsiki使いやすいわ
2023/07/11(火) 12:09:21.66ID:yiMjb6gl0
リニューアルする技術なかったのかしらんが
Janestyleとか古いままだったからなあ…
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:10:41.08ID:LkzO+Pm00
Ctrl+F検索でヒットしたレスを抽出することできますか?
2023/07/11(火) 12:12:52.81ID:vwkvbscf0
>>64
フィルタの方を使うとよい
検索したワードはフィルタの方の履歴にも追加されるから再利用すると楽
2023/07/11(火) 12:13:21.44ID:x/ak9LBr0
>>34
エクスポートとは違うのだけどSikiには「ローカルスレッド」っていうスレッド形式のメモ帳みたいな機能があるから
それにスレッドタイトルとURLを書き込んで管理していく方法もあるよ
作者曰く、ブックマークの数があまりにも多いとパフォーマンスが低下するとのこと
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:17:37.16ID:LkzO+Pm00
>>65
ありがとうございます!フィルタの▶で抽出できました
2023/07/11(火) 12:26:35.40ID:zILDc/yU0
>>56
ありがとううまくいったみたい
こんな仕組みになっていたのか…
2023/07/11(火) 12:29:35.07ID:0NSGKJsG0
5chは読み書きできるようになったけどpinkはまだ無理だなあ
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:31:38.92ID:w6OXkzuI0
更新ボタンは確かに分かりにくい
タブに一番近いところに無いんだもん
書き込み系も左右に配置されてるし
2023/07/11(火) 12:34:02.03ID:jsTdaZRs0
>>69
プラグインを使いましょう
2023/07/11(火) 12:36:02.01ID:sSpOmaOn0
>>69
俺のところでは問題なく読めるが「このスレッドにはもう書き込めませんでした」が出るようになったな
Sikiに限らずChromeなどでも同様で、たまたまなのか今回の騒動と関係があるのかは見当もつかない
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:37:44.35ID:XSFDhj0r0
下の「タブを更新」とか「書き込み欄を開く」とか「全ワークスペースの新着レスのチェック」とかのマークが並んでるところ
消す方法ない?
スペースがもったいない気がする
2023/07/11(火) 12:38:25.17ID:Q75Yzmo80
>>70
タブのクリックダブルで更新してる
全体更新はマウスのジェスチャーに割り当ててる(自分で設定したかな?覚えてない)
2023/07/11(火) 12:39:34.99ID:RMa1jLQ60
新着レス表示時にもたつくのは仕様?
2023/07/11(火) 12:41:53.04ID:x/ak9LBr0
>>73
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#hide-footers
2023/07/11(火) 12:47:50.47ID:RA2VgjFY0
pinkに書き込めないのはsikiの設定どこかが抜けてるからだと思うよ
私もchromeだとERROR: このスレッドにはもう書き込めませんでした。になるけどsikiは読み書きともに問題なし
2023/07/11(火) 12:49:26.79ID:T5loz+y10
なんか変だなとおもったら、プラグインを切ってなかったからか
とりあえず一旦切った状態にして、またAPIが出てきたら戻せばいい感じかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:50:43.88ID:XSFDhj0r0
>>76
ありがとう
消せました
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:51:36.80ID:k9drDozj0
>>75
微妙にどれのことかわからんけど
ddos規制対策のディレイとかの話?ならたぶん仕様じゃない
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:52:37.37ID:c5+wCh+E0
>>66
どうもす
ローカルスレッドはレスを保存する機能みたいですね
普通にブクマしてスクショしときます(´・ω・`)
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:56:07.55ID:TCO/EsZj0
だめだ、情弱過ぎてわからねぇapi開放されてるから見れるかと思ったけど
「お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません」
とでた、api開放してるから見れるんじゃないのか・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:04:38.30ID:c5+wCh+E0
そのエラーは再起動やリロードすると直ったりする
良う分からんわ
2023/07/11(火) 13:04:59.43ID:T5loz+y10
>>75
nuts入れてるなら、一時的にオフにしてみたら?
2023/07/11(火) 13:07:15.15ID:k9drDozj0
>>82
とりあえず直近のレスでも読んで落ち着いたら
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:07:59.52ID:pUW5KLFE0
nuts切るとURL貼れんな全規制解除と言う訳ではないっぽい?
2023/07/11(火) 13:11:00.31ID:x0+zkg7P0
各所でsikiが話題になってて笑う
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:13:58.20ID:irYJ2bwC0
古いファイル全部消したらいけたわw
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:14:03.68ID:E6p9Rp1w0
【7.10】Jane山下クーデターまとめ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689039842/
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:15:02.12ID:E6p9Rp1w0
2015年
5ch、ビュワーを許諾制に
Janeが使用許諾を受け、同時に他者へAPIキー発行権を保有


Jane、twinkleやmateなどにAPIキーを発行


Jane、新規APIキー発行を停止 (以降専ブラが開発できない)


2023年
嫌儲、なんG、なんJ、VIP に大規模なスクリプト爆撃
同時に5ch全域対してDoS攻撃


突然Janeとtwinkleのアプリが更新
5chに接続できなくなり強制的に「talk」に移行させる


同時にJaneはmateなどに発行していたAPIキーを無効に
そのため生きていた全ての専ブラが5chから強制切断


5ch、慌てて全ての書き込み規制解除
5ch側からAPIを無料公開すると予告


5ch、API前バージョンに戻し他の専ブラが使える救済措置
(既にor近いうちに他の専ブラも使えるはず)
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:15:34.16ID:c5+wCh+E0
ってか使ってみたらjaneより全然いいわ
デフォルトの設定があれで敬遠されている説
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:22:32.50ID:6fgXZqrN0
最新版入れたら見られるようになるかな?今まで使ってたけど急に見れなくなって困ってたんよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:23:21.12ID:TCO/EsZj0
>>85
おま環かも5chのスレみてリロードとか試してるけどずっとそれでて
読み込みすらできないな、、sikiはあきめます
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:24:45.59ID:IuwNPw0L0
pinkはnuts入れても板まででスレは変わらず見えんなあ
たぶん設定がどっかおかしいんだろうけど待った方が早いかも
2023/07/11(火) 13:25:36.55ID:Q75Yzmo80
sikiでtalk書き込みできるようにならないかなぁ
これもAPIへのアクセスキーみたいなの無いとだめなのかな
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:26:03.17ID:7vqdgtQh0
昔インスコしていまいちだったので全然使ってなかったけど今回の件で設定弄って使ってみたらなかなかいい感じになったわ
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:26:45.69ID:e+1hJVQo0
>>40
横からですまん
「一覧の左下」ってどこなのか教えて
俺もやって見ようと思ってサイト編集いじったが同じく出来なかった
ボタン探してさまよったが見つからなかった…
2023/07/11(火) 13:29:34.39ID:tL6yYVVB0
早朝から設定し始めてようやく満足行くビジュアルと使い心地になった
Janeも優秀だったけどもういいわ
見たくもない

>>40
ありがとう
できました!
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:31:11.76ID:c5+wCh+E0
良う分からんのだけど、5chの板一覧って取得出来るのかな?
まあ全部なんて見ないけどね(´・ω・`)
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:31:43.06ID:c5+wCh+E0
janeなんてまともなダークモードすらなかったからな
2023/07/11(火) 13:33:50.24ID:tL6yYVVB0
>>97
設定→サイト編集→板の優先表示→未読既読両方にチェック
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:34:13.35ID:4C3s2XtG0
流れ早いと思ったら新規が多いのか
使いながら自分色にしていけば良い
2023/07/11(火) 13:34:25.77ID:1S5oQMia0
>>97
サイト編集>板の優先表示>未読スレを優先表示と既読スレを優先表示にチェック

上にある 開いてるスレッド/板に適用 押してる?
2023/07/11(火) 13:39:10.71ID:3SqHRpeQ0
Janeから移行したけどメモリ食い過ぎじゃない?
300MB以上でJaneの10倍くらい使ってる
あとタブの上書きって無いのかな?スレや板を開く度にタブが増えて行って見にくいし、そのたびに閉じる作業が煩わしい
2023/07/11(火) 13:42:15.30ID:tL6yYVVB0
>>99
設定→BBSメニュー→https://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlを貼り付け 保存・更新
再起動したあとサイドバーの手紙マーク→5ch
2023/07/11(火) 13:44:05.01ID:HngNJrQZ0
sikiでtalk見れるのはいいけど
書き込みできないのとIDが表示されないのが不便
2023/07/11(火) 13:44:09.69ID:tL6yYVVB0
もうSikiからこのスレに書き込めなくなった
いまブラウザから書いてる
早すぎない?
2023/07/11(火) 13:44:38.68ID:Q75Yzmo80
sikiから書き込みテスト
※web-hookは設定からoffにしてる
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:45:59.05ID:fK+wREro0
sikiから
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:47:46.11ID:c5+wCh+E0
↑ありがとう新設な人(´・ω・`)

>>104
electronのソフトはそんなもん
250mbくらい こっちだと
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:48:00.70ID:npWR2JSU0
URLが入っていると書き込めないってパターンじゃないかな
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:48:14.32ID:Vad7OhvF0
>>104
メモリ爆食いはElectron系の宿命やね…

タブの上書きというか非表示なら出来る
「スレッドタブを表示」と「板タブを表示」をオフ
2023/07/11(火) 13:49:18.91ID:s++reCTp0
俺もJaneからの移行組
2023/07/11(火) 13:50:13.26ID:Q75Yzmo80
URLは浪人はいってないとダメなんだっけ?
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:51:21.65ID:e+1hJVQo0
>>101,103
レスありがとう
でもなんか出来ないわ
なんか俺根本的に間違ってる気がしてきた

適用押してもウインドウリフレッシュしてもsiki再起動してもだめ
サイト別設定だけじゃなく板別まで設定してもだめ
というかチェック全部はずしても全部入れても並び特に変わらんかった

ちなみに「書き込んだスレを優先表示」だけチェックいれてみてもカキコしたスレは上にあがってこなかった
2023/07/11(火) 13:52:05.72ID:+23TMdRO0
230M前後
一般のWebブラウザ立ち上げてると思えばこんなものかな
2023/07/11(火) 13:52:42.38ID:3SqHRpeQ0
>>110
>>112
ありがとう
メモリ食いは我慢するしかないね
タブは非表示にしたらスッキリしたよ!
もひとつ気になったのはCPU使用率が妙に高くなることがある
2023/07/11(火) 13:53:21.71ID:Q75Yzmo80
まぁブラウザだしな
2023/07/11(火) 13:53:34.07ID:RMa1jLQ60
>>84
新着レス表示にもたつく理由、それでした
ありがとう
2023/07/11(火) 13:53:55.93ID:VXBmwC4X0
>>115
左下に三みたいなボタンあるじゃろ
そこにある項目にチェックを入れてみるのだ
2023/07/11(火) 13:54:36.27ID:wEsyEBcC0
見てない間に色々と凄い展開になってて驚いたけど、素で読み書き出来るのは有り難い
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 13:55:02.49ID:c5+wCh+E0
>>117
画像と動画サムネイルオフにしてみるとか
2023/07/11(火) 13:57:13.05ID:tL6yYVVB0
>>111
なるほど>>105がまずかったか
気をつける
自分が色々教わったんで戸惑ってるJane組にSikiの良さを伝えたい
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:00:42.19ID:z6gXhBlD0
Janeに慣れすぎてJaneみたいな見た目にした
https://i.imgur.com/Bk9JlYy.jpg
2023/07/11(火) 14:03:26.96ID:XSkfJTak0
嫌儲行ったらあらゆる場所でSikiの話題になってて笑った
2023/07/11(火) 14:03:38.82ID:tL6yYVVB0
>>115
まじで「板全体に適用」押してる?
じゃあSikiまとめWikiで検索してその中のたまにある質問読んでみて 解決するかも
URL貼ると弾かれるみたいなんで文面で
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:04:42.78ID:z6gXhBlD0
そういえばこのスレだけプラグインONにしないと書き込めないけどなんで?
2023/07/11(火) 14:05:23.55ID:REBIm2Wx0
>>124
あなたの嗜好や趣味に興味無いけど、
カレカノの検索履歴見てしまったぐらいの罪悪感と言うか

・・・なんかゴメンな
2023/07/11(火) 14:05:46.87ID:3SqHRpeQ0
>>122
画像サムネイルは欲しいので動画だけオフにしてみたよ
様子を見てみよう
2023/07/11(火) 14:05:53.65ID:VcSc397X0
talkのID表示対応お願いします
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:06:15.79ID:z6gXhBlD0
たまたま書けなかっただけみたい
すまん
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:07:04.40ID:z6gXhBlD0
>>128
ええんや
気にしてないから
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:07:59.51ID:e+1hJVQo0
>>126
ありがとう!
「板・スレで右クリック - 設定 - 設定をリセットする」
これ一発でいけたわ!
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:08:05.26ID:c5+wCh+E0
左の糞デカアイコンは小さく出来ないのかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:08:25.52ID:c5+wCh+E0
出来た
全体のスケーリングがされるんだね
2023/07/11(火) 14:15:19.80ID:tL6yYVVB0
>>134
できるぞ
上級設定オンにしてテーマ設定の一番下
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:16:23.90ID:TnbJ9ljp0
おいらっち一年前からSiki使っとるんだわ
新人は挨拶せーよ
2023/07/11(火) 14:19:04.60ID:DQr76XOx0
siki導入してみたんですけど、5chのPCA板のスレ開いたら
セキュリティソフト(avast)のWEBカメラシールドが、sikiがWEBカメラにアクセスしようとしていますって出てきて
とりあえずそのアクセスだけブロックしたんですけど
誤作動じゃなければsikiが裏で何かしてるのか
開いたスレのURLとかからsiki経由でアクセスされそうになったとかそういうのですか?

WEBカメラつけてる人で同じ様に反応した人居ます?
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:19:48.25ID:c5+wCh+E0
>>136
ありがとう(´・ω・`)

>>137
誰だおめー(´・ω・`)
2023/07/11(火) 14:21:49.95ID:tL6yYVVB0
Jane組に大事な設定を一つ
設定→スレッド→スクロールを引っ張って を極小か少なめにしておくと
スレ最下部でホイールちょっと回すだけで更新されてめっちゃ便利
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:24:54.57ID:c5+wCh+E0
これスマホ版ないんだね
まあスマホで使う予定はないが 
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:25:06.35ID:c5+wCh+E0
これスマホ版ないんだね
まあスマホで使う予定はないが 
2023/07/11(火) 14:25:17.45ID:yiMjb6gl0
ついにsikiすごさががばれてしまったか
2023/07/11(火) 14:26:26.91ID:lW+h8XKc0
Styleのメモ欄みたく、書き込み欄をフローティング化して隅に置いとく事って出来ないかな
2023/07/11(火) 14:26:52.26ID:Jy9DPuWr0
>>140
さんきゅー
2023/07/11(火) 14:29:07.35ID:m2nKFtMi0
プラグイン無しでも読み書きできるようになったか
2023/07/11(火) 14:29:14.03ID:VXBmwC4X0
>>124
これ見て気付いたんだけどワイのsikiには5chのファビコンが表示されません
一度削除→再登録保存更新しても変わりませんでした
何故かわかる方いますか?表示させたいです
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:29:57.78ID:TnbJ9ljp0
>>144
siki://wall/local/
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:30:33.38ID:NnOtr7LE0
AvastはAvast自体がウイルスみたいな物なのでなんとも
2023/07/11(火) 14:33:15.65ID:x0+zkg7P0
書き込み履歴もこれで開けて便利やで
siki://res/history/
2023/07/11(火) 14:36:40.83ID:QzjCPZkj0
talkが出てきたおかげで5chが読み書きしやすくなるということか…
2023/07/11(火) 14:37:02.65ID:tL6yYVVB0
Jane組に大事な設定をもう一つ
設定→サイト編集 ミニマップを表示するのチェックを外す
設定→タブ チェック入れて表示を「右」にする
横長で使ってるとかなりスペースの有効活用になるぞ
Jane組はミニマップは殆ど使わないと思う
気に入らなかったら戻してね
153147
垢版 |
2023/07/11(火) 14:39:26.09ID:VXBmwC4X0
sikiのバージョンは 0.24.9
BBSMENUのURLは
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
です
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:39:46.56ID:LkzO+Pm00
スレタイ検索の広告削除も出来るみたい
設定>ネットワーク>アドブロック>ブラウザビューにアドブロックを適用にチェック入れて
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\miscにフィルターファイル追加
2023/07/11(火) 14:43:35.79ID:x/ak9LBr0
>>153
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#favicon
2023/07/11(火) 14:44:05.15ID:WBG5oBze0
そういえば新規参入組に「ローカルスレッド」っていう自分専用メモスレッドみたいなのあるからな
しかも複数作ってメモっておける
あと過去込み履歴がRes Historyって名前でスレッド扱いになっててお気に入りに入れられたりする
2023/07/11(火) 14:45:02.11ID:3SqHRpeQ0
サイドメニューのお気に入りのメモ欄?みたいなやつを消したいんだけど可能ですか?
2023/07/11(火) 14:48:25.62ID:lW+h8XKc0
>>148
ああごめん、メモが欲しい訳じゃないんだ
書き込み欄を邪魔にならない場所に置いておきたい
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:51:59.50ID:TBe65beM0
>>158
なんでも同じが良いのならJeneStyle使えば良いんじゃね?
2023/07/11(火) 14:53:25.08ID:Jrx1jZmb0
Siki経由だとVPN931が出るようになっちゃったんだけど解決法ってある?
プラグインありなしどっちでも駄目だった
2023/07/11(火) 14:54:45.71ID:jsTdaZRs0
>>144
前スレの>>490で同じ要望が出てるけど作者が完全スルーしてるので見込み無しでしょう
2023/07/11(火) 14:56:38.30ID:XSkfJTak0
>>127
板別の設定に何か問題あるのかな?
こちらは特に問題なさそうですが
2023/07/11(火) 14:57:07.27ID:HFUrAyZ40
pink何もしてないけど読めるようにはなった
2023/07/11(火) 15:00:16.77ID:x/ak9LBr0
>>157
即興で書いたので雑いし「height:数値」の部分は調整いるかもだけどこれで消える
```
#panelPane .sidepane {
div[class^="bookmark-"] .info-area {
height: 8em;
.note {
display: none;
}
}
}
```
2023/07/11(火) 15:00:16.84ID:lW+h8XKc0
>>161
ほんとだログにあったわ
じゃーしょうがないな慣れるしか無いか
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:01:35.52ID:OzqhL11o0
>>160
わしもこれ
2023/07/11(火) 15:02:15.95ID:Lm/U/GWw0
VPN931は単純にIP判別だからIP変更するしか無いでしょ
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:03:58.72ID:OzqhL11o0
>>167
ブラウザからは書き込みできるんですよね
Sikiを通すとダメ。この板はSIKIからでも書けるけど嫌儲はVPN931になる
2023/07/11(火) 15:04:13.66ID:zk3ks00G0
書き込み時にデフォでsage設定にしたいんだけど、ドコで設定するの?
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:05:38.16ID:OzqhL11o0
cookie消したらSIKIからでも書けるようになったわ
お騒がせすいません
2023/07/11(火) 15:05:43.90ID:zk3ks00G0
あ、自決
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:05:56.34ID:aEr99BaU0
板を開いたときにタイトルや勢い等のタブがあると思うんだけどこれをどの板でも最初から固定にして表示することできる?
タイトル・勢い・レス数だけでいいんだけども
2023/07/11(火) 15:07:12.49ID:Lm/U/GWw0
>>172
設定→サイト設定
2023/07/11(火) 15:08:00.15ID:Jrx1jZmb0
>>170
Cookie削除でよかったんだありがとう
175147
垢版 |
2023/07/11(火) 15:09:13.17ID:VXBmwC4X0
>>155の通りしたところ
サイドパネルのmenuには表示されるようになりましたが板タブ スレタブにはやはり表示されませんでした

\AppData\Roaming\Siki\profile\log\res内の0KBのicoを削除したところ
板タブ スレタブともアイコンが表示されるようになりましたのでご報告しておきます
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:09:26.90ID:aEr99BaU0
>>173
サンキュー
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:09:41.36ID:c5+wCh+E0
作者一人で開発してるのか
2023/07/11(火) 15:11:03.72ID:d0FSHUQQ0
スレタイ一覧って1行に出来ないかな?
2023/07/11(火) 15:12:05.63ID:tL6yYVVB0
>>178
リスト(一行)にする
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:15:25.49ID:aEr99BaU0
書き込みをShift+Enterにすることできる?
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:15:31.79ID:TnbJ9ljp0
いうて自分の書き込み履歴見たくなることあるか?
2023/07/11(火) 15:15:45.26ID:3SqHRpeQ0
>>164
すばらしい・・・かなり見やすくなりましたよ!
ありがとう!
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:18:30.30ID:uIKxXEM90
>>180
設定>スレッド>書き込み>Enterキーと同時押しで書き込みするキー
[Shift + Enter]

改めて大抵の要望に設定できるのすげえな
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:18:39.56ID:CuE6Eaoz0
スレ(ミニマップの横)のマウススクロールバーの幅を太くする方法ってありますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:19:12.85ID:5ZkysNTg0
前にSiki試したときに、5ch使うにはいろいろ設定が必要なのが面倒で食わず嫌いして思考停止でJane使い続けてたけどこれを機会に乗り換えた。
今まで使っていなかったのを後悔。
2023/07/11(火) 15:19:28.22ID:jsTdaZRs0
>>180
設定→スレッド→書き込み
隅々まで見てから言え、この無能が!!
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:20:44.18ID:aEr99BaU0
>>183
>>186
すまんな助かるわ
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:23:19.85ID:aMuknDrR0
JaneとクソJaneStyleを一緒にしないでくれるかな
2023/07/11(火) 15:23:32.49ID:XSkfJTak0
>>184
設定画面開いて上の検索にスクロールって入れてみるといいよ
お望みのものが出てくるはず
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:23:50.42ID:uIKxXEM90
>>184
>>48
2023/07/11(火) 15:23:58.26ID:d0FSHUQQ0
>>179
ありがとう
いい感じになってきた
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:24:58.64ID:jmn9v3AW0
ここか!?
ボクも移行して良いですか?
2023/07/11(火) 15:25:15.86ID:XSkfJTak0
あれを弄りたいなー これを弄りたいなー って思ったら
まずは設定の上部から検索するとたいていたどり着けるはず
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:26:30.13ID:Wu3Rkaa30
janestyle移行組です
スレ表示の名前の部分、汎用ブラウザの表示と同じ(このスレだと「名無しさん@お腹いっぱい。」)にするにはどうすればいいんでしょう?
設定→サイト編集→スレッド→七紙を置換する のチェックを外しても表示されません
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:27:40.40ID:c5+wCh+E0
スマホから利用出来るかしら
2023/07/11(火) 15:28:56.66ID:x/ak9LBr0
>>194
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#zb6eb12e
2023/07/11(火) 15:29:03.14ID:XSkfJTak0
>>194
外した後再起動だとかスレッドの再読み込みだとかが必要になるのかも
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:29:19.63ID:uIKxXEM90
>>194
1度スレッド閉じて開くと表示される
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:30:21.92ID:RQOU43Aw0
自分が見たり書き込んだスレのログってどこにあるの?
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:31:29.76ID:Wu3Rkaa30
>>196-198
ありがとう、出来ました
Wikiも一通り目を通すことにします
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:32:17.13ID:CuE6Eaoz0
>>189->>190
ありがとうございます!
2023/07/11(火) 15:37:28.55ID:tL6yYVVB0
レス欄の下部に Info ID Name って枠が出るようになったんだけど
これ出ないようにできる?設定どこだろう?
2023/07/11(火) 15:37:31.92ID:x0+zkg7P0
pink読み込めるようにはなったけど書き込めないな
まぁコレはsiki側がどうこうじゃないけど
2023/07/11(火) 15:38:21.35ID:OTuYZ9o00
マジで一気に人増えて勢い凄くなってて草
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:40:28.51ID:FH77ZprD0
詳しい事はさっぱり分からんのだけど5chが普通に見れるようになったのって技術的な理由は何なの?
2023/07/11(火) 15:42:26.66ID:jsTdaZRs0
>>205
技術的も何も5chの運営側が設定を甘く変えただけ。ユーザー側が何かしたからではありません
2023/07/11(火) 15:43:01.18ID:x0+zkg7P0
>>205
とりあえずの対処でAPI制度自体を今は無くしてる
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:45:10.17ID:6XyMHRlt0
1000行ったスレが即datで見れなくなるのって仕様?
2023/07/11(火) 15:46:40.72ID:sxgTyUPJ0
スゲー伸びてると思ったらSpyleが離脱したせいでこっちに流れてきてるのか
ある程度落ち着くまで少しかかりそうだな
2023/07/11(火) 15:48:48.57ID:5AsDRzg40
Jane StyleだけじゃなくてLive5chもtalk対応予定になって逝ったからね
2023/07/11(火) 15:49:53.58ID:tL6yYVVB0
>>209
設定項目多くてしばらくJane移民の質問続くと思う
俺も朝からやってるけどまだ分からんこと多い
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:50:37.19ID:iirK14qt0
スマホ勢も面倒なことになってるから俄然注目されてる
2023/07/11(火) 15:51:39.49ID:jsTdaZRs0
>>210
2chmateがどうなるかわからんけど多分2chmateもtalk対応になるだろうね
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:51:53.13ID:TnbJ9ljp0
左上→ヘルプ→支援する
これもおススメ
2023/07/11(火) 15:53:55.60ID:tL6yYVVB0
弄れば弄るだけいい感じになるからね
もっと早く移行しとくんだったわ

誰か>>202分からんかな?出るスレと出ないスレが有る
2023/07/11(火) 15:54:23.92ID:5AsDRzg40
>>213
ChmateはJane Style派閥じゃないから多分やらない
とりあえず今は設定弄ることで見れてる
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:55:14.43ID:RQOU43Aw0
自己解決したわ
スレタイが変な風に表示されてたから削除して詠み込みなおしたら上手くいった
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:59:15.32ID:7vqdgtQh0
スレ立てBE強調もできるんだなこれ
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:02:31.71ID:za2HmDc/0
>>199
ログ管理機能はSikiに存在していない。
なぜかわからないが作者にとって意味のない機能と考えられてるのかもしれない
要望はいろんな人から出てるんだがね
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:07:21.32ID:Pvoj60tw0
>>199
書き込み履歴は>>150
2023/07/11(火) 16:08:12.70ID:08jwly9I0
みんながうpしてるsikiのUIだと板一覧の5chのとこに印鑑みたいなアイコン付いてるけど
俺の環境だとアイコン表示されてなくて「□」みたいな枠があるだけなんだが、アイコン表示する方法教えて・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:08:29.36ID:h4VaH+0d0
使い勝手は問題ないけど更新の読み込みになんか時間が掛からん?
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:09:51.02ID:uIKxXEM90
>>221
>>175
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:13:46.15ID:RQOU43Aw0
>>220
あんがと
書き込みはこっちになるのか
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:16:48.50ID:z6gXhBlD0
>>210
Live5chもなのか
新API来たらLive5chのUAじゃ厳しそうだな
2023/07/11(火) 16:17:27.30ID:OTuYZ9o00
新APIが来ようがSikiなら何とかしてくれる感がすごい
2023/07/11(火) 16:18:09.80ID:xTDw4Zbp0
Janeシリーズの00年代からほとんど変わってないデザインが嫌になってきて
今年入ったぐらいに何となくこっちを使い始めてて良かったぜ
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:22:28.04ID:FYm+iglR0
janeとほぼ同じように使えるな
もっと上手く使える可能性も感じる
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:23:11.40ID:q4DwDjBn0
久しぶりに来たけどプラグインのrequest-hookってもう削除して良さげ?
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:23:36.77ID:eUoFYiYo0
使い始めたばかりで右も左も分からないけど、
5chの板を表示するのはどうやるんですか?
2023/07/11(火) 16:23:39.86ID:OTuYZ9o00
>>228
上手く使えるよ、2020年ぐらいから使い続けてる俺が保証する
俺ももともとJaneXenoからの移行組だけど断言する。間違いなくSikiの方がはるかに良い
2023/07/11(火) 16:24:44.70ID:cRXrGo8Y0
>>229
現行読み書きには通さない方が早い
過去スレ新たに開くのには要る
2023/07/11(火) 16:25:32.70ID:d0FSHUQQ0
何度も申し訳ないんだけど
レス数(n/n)の強調文字解除と
URL(検索)窓のサイズ変更方法ってある?
2023/07/11(火) 16:25:49.00ID:XHfVXcnQ0
こんな使いやすいならもっと早く乗り換えておくんだったなあ
腰が重くていかんわ
2023/07/11(火) 16:26:39.08ID:bYA67lNg0
>>219
横から失礼
ってことはstyleからdat移行させるのは現状まだ難しいってことですか?
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:26:57.59ID:q4DwDjBn0
>>232
サンクス過去スレで必要なら残しとく
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:34:07.00ID:0i2EQmKe0
クーデター騒ぎでsikiに乗り換えたけどすっごいモダンやな
jane styleとは何だったのか
2023/07/11(火) 16:36:42.77ID:m2nKFtMi0
あー過去スレ読み込みでnuts必要なのか
読み込み遅くなるけど一応有効にしておくか
2023/07/11(火) 16:51:10.31ID:Nc+vQxTO0
スマホはぬこの手で我慢するわ
アプリはどれも信用できん
2023/07/11(火) 16:51:34.24ID:zk3ks00G0
一番上のURL欄を半分くらいに狭くする方法はありますか?
(もしくは消してしまうか)
2023/07/11(火) 16:52:12.73ID:jx7NJj900
★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9240230711/3

DATファイルへのアクセスが再び解放されました。

DATファイルへのアクセス方法は以下の通りです。
・稼働中のスレッド
/板名/dat/スレッドキー.dat
例: https://agree.5ch.net/operate/dat/1608930977.dat

・DAT落ちした現役サーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: https://agree.5ch.net/operate/oyster/1684/1684064837.dat

・過去ログサーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: https://natto.5ch.net/food/oyster/1021/1021787092.dat
例: https://mamono.5ch.net/newsplus/oyster/1237/1237017133.dat

※ 過去ログサーバについては上述URLでは読めないスレッドが一部にあります。
現在、新しい過去ログサーバを構築しておりますので稼働しだいすべての過去ログが閲覧できるようになります。
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:55:48.95ID:za2HmDc/0
>>235
公式のToDoに、ほか専ブラからのインポートはある
https://sikiapp.net/todo/
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 16:56:57.39ID:za2HmDc/0
>>235
自分が219にかいたのはインポートではない、全板にまたがるログの管理機能。
こっちはいつになるのか、実装予定があるのかすらわからない。
一か所の画面でいらないログを選びながら削除する、といったことはできない。
ログの削除は、現状ではかなりやりづらい。
2023/07/11(火) 16:59:22.71ID:vwkvbscf0
>>240
パネルアクション(レイアウト>アクション)でアプリヘッダに「空白」なり他のボタンなりを追加して圧迫するとか
アドレスバーそのものを削除してしまうとか
2023/07/11(火) 16:59:36.28ID:x0+zkg7P0
結局datファイル触りに行けるようになったのか
…昔触れなくなった時はアクセス負荷がどうこうって名目だったっけ?
2023/07/11(火) 17:00:53.37ID:08jwly9I0
>>223
うーん・・・
resってフォルダが見当たらなくて、RoamingのSikiフォルダ丸ごと消してからSiki再起動して再設定してもアイコン出てこない・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:01:24.04ID:FYm+iglR0
neeviewぽいUIやね
あっちで慣れてるから移行もスムーズだった
板一覧と5ch全体の検索方法だけがわからん
アイコン表示とかは無理か?
2023/07/11(火) 17:01:27.41ID:RA2VgjFY0
>>199
自分が見たスレの履歴
最近閉じたスレ→サイドパネルtablistの一番下closed
過去に一度でも開いたスレ(他の専ブラからdatインポート含)→見たいログのある板(スレ一覧)を開いてライブスレッドから過去スレッドモードに変更する
2023/07/11(火) 17:01:39.46ID:tL6yYVVB0
>>230
俺のレス辿って
つまづきそうなこと大体書いてある
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:02:57.24ID:/ZYaA/7t0
Siki昨日から使い始めたんですがAA表示を拡大化する方法ってありますでしょうか?
Spyleとは比べ物にならない程使い勝手いいですねこれ・・・
2023/07/11(火) 17:07:52.23ID:zk3ks00G0
>>244
ありがとう スッキリした
2023/07/11(火) 17:08:36.71ID:cRXrGo8Y0
>>246
log\5ch.net\favicon.ico削除して再起動後にでなければ左上2番目アイコンのウィンドウリフレッシュ
2023/07/11(火) 17:09:16.98ID:MGyOPwVq0
>>243
なるほどありがとうございます
安心して移行出来ます
2023/07/11(火) 17:11:54.45ID:vwkvbscf0
>>250
設定検索で「aa」で検索して
Ascii Artの文字サイズってのを大きくしてみて
2023/07/11(火) 17:14:05.11ID:08jwly9I0
>>252
うおー!アイコン出てきた!こんなクッソ細かい事に付き合ってくれて本当にありがとう・・・ありがとう・・・
2023/07/11(火) 17:14:33.47ID:iB6GvE670
試しにNGワードぶっこんでみたけど、反映されない・・・
2023/07/11(火) 17:15:19.86ID:5K8xPap00
やだこのスレ賑やかで楽しい
2023/07/11(火) 17:15:57.51ID:vwkvbscf0
>>203
さっき試したら書けたよ
2023/07/11(火) 17:16:13.83ID:Lm/U/GWw0
>>256
NGワードを設定したつもりが、NGワードのラベル「だけ」を設定した予感
2023/07/11(火) 17:17:32.05ID:vwkvbscf0
>>247
wikiの初期設定のとこ見て
2023/07/11(火) 17:18:13.69ID:iB6GvE670
これ5chには反映されないってこと?? 今日駆け足で入れたばっかだから分からん
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:18:31.46ID:TnbJ9ljp0
>>252
横からですがありがとうございますうれC
2023/07/11(火) 17:21:02.24ID:51KZOwPP0
いままでこのスレは不具合の報告と新機能の提案がほとんどだったのに急に初心者Q&Aになっちまったな
Janeからの移行スレッドは別に立てたほうが良くないか?
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:23:32.87ID:/ZYaA/7t0
>>254
ありがとうございます
設定検索がどこからかわからず虱潰しにさがしたら見つかりました
これで心置きなくSpyle捨てられます
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:24:03.04ID:c5+wCh+E0
スマホから見たい場合のブラウザは何かあるの?
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:24:52.49ID:FYm+iglR0
>>260
ありがとう
これでもうjane超えたわ
2023/07/11(火) 17:27:38.79ID:gvuvVyp80
>>264
設定の検索は設定開いて一番上のタイトルバーのところ
色が薄いから見通しがちかもだな
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:28:58.31ID:k9drDozj0
>>263
住民が増える度に理由つけてスレ分割してくの?
そういう分断的なのはあまりよろしくないと思う
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:35:25.05ID:eUoFYiYo0
>>249
手紙ってフォルダマークですね!!
出て来ました!!ありがとう!!!
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:35:48.20ID:JrDSwetk0
導入はじめは何ともなかったけれど、
数分前からなんjやこの板や開こうとすると404のメッセージでるなぁ
スキップすりゃいいんだけど
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:37:51.16ID:eUoFYiYo0
今までJANE使ってた自分を呪うw
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:39:55.73ID:eUoFYiYo0
これを機会にガールズちゃんねるへもデビューしようかしらwくそジジイだけど
2023/07/11(火) 17:41:56.00ID:WIBnznqr0
ずっと知る人は知る存在のSikiを使ってるから一時的に問題が出ただけで済んだけどJaneから大量流入してきて専スレが質問責めで大変なことに
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:42:20.55ID:0i2EQmKe0
>>265
泥専ブラならchmateで読み書きする方法があるし公式で対応中と言ってる
林檎の専ブラは全滅状態でブラウザ使うしかないし今後も良く分らない
2023/07/11(火) 17:42:40.45ID:UJ5DDMOB0
なんかデフォじゃBBSPINK書き込みできなかったからUA弄ったわ
変な規制食らってんのかな
2023/07/11(火) 17:42:55.93ID:WIBnznqr0
すまん誤爆ったw
2023/07/11(火) 17:45:44.64ID:vwkvbscf0
書き込み欄を分離できないのは誤爆防止のためだっけ?
別窓になってると誤爆し放題になるからな
2023/07/11(火) 17:46:06.47ID:ZWgauTJN0
今は大きな災害があって避難所に押し寄せてるみたいな状態でしょ
sikiは設定項目多すぎて気づきづらいとこあるからね。色々聞いてくれていいと思うわ
俺もv2c移行組で散々質問してきたから判るとこなら回答するし
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 17:51:14.64ID:c5+wCh+E0
>>274
ども
siki以外使うしかないですよね、、、
2023/07/11(火) 17:53:14.23ID:4uxxci9f0
sageにするの設定のサイト編集でメール欄の初期値に設定してるのだけど
反映されないのはなぜなのでしょうか?
2023/07/11(火) 17:58:25.63ID:Q75Yzmo80
wikiの更新早い
偉い
2023/07/11(火) 18:03:57.37ID:mdnM4ClK0
>>242
janeからインポートしたら起動に1分ログ読込に1分かかるんだが
なんだこのゴミw
あと余計な機能付け過ぎ
お前らちゃんと要望出してアホ開発者を教育しとけよ
2023/07/11(火) 18:06:40.93ID:Y8vISZ4P0
ミュートのテストにちょうどええなw
2023/07/11(火) 18:08:30.30ID:5K8xPap00
>>282
残念でしたね(笑)
2023/07/11(火) 18:08:54.80ID:YgYOu1xE0
最小化時にタスクバーではなくて通知領域(タスクトレイ)に格納できますか
設定項目見てもそれらしきものはありませんでしたのでできないのかな
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:11:21.08ID:eUoFYiYo0
スレッドの横のミニマップの『表示する点』を自分のレスと自分へのレスだけにしたら、めっちゃ分かりやすいじゃん。
人気レスとか他のは上部にボタン有るし。
快適〜〜〜〜
2023/07/11(火) 18:14:04.88ID:BYXavV4+0
先月JaneからSikiに移行しておいて良かったわ
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:15:56.49ID:eUoFYiYo0
janeだと自分のレス確認するのにも手間食ってたわ、、
2023/07/11(火) 18:17:25.29ID:T5loz+y10
しばらくは作者も大変だろうし、変なのが増えそうだな
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:17:54.40ID:eUoFYiYo0
あ〜後、スレタイの折り返し表示も出来なかったから、スレタイ半分ぐらいしか分からなかった。
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:21:26.15ID:c5+wCh+E0
ガルちゃんって1スレで3万とか書き込めるのか(´・ω・`)びびった
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:21:26.96ID:tOtmqIkq0
アンカーが一定数以上付いたレスを抽出とかってできますか?
ミニマップで代用しかないのかな?
フィルターの「人気」はツリーが抽出条件になっていてちょっと不便
2023/07/11(火) 18:24:54.89ID:jsTdaZRs0
>>282
ログが増えたら時間がかかるのは当たり前だ
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:28:58.53ID:eUoFYiYo0
janeだと自分の書き込み履歴見るのも手間だったけど、sikiなら一瞬じゃん。。
まあ、よくも5ちゃんブラウザ占有してくれてたな・・
2023/07/11(火) 18:29:39.01ID:cRXrGo8Y0
>>292
設定-スレッド-人気や返信フィルタの表示方法
2023/07/11(火) 18:33:35.39ID:mdnM4ClK0
作者もユーザーもアホだったか
救いようがないゴミだな
2023/07/11(火) 18:35:41.19ID:jsTdaZRs0
>>296
一番の粗大ゴミはおまえだ
2023/07/11(火) 18:36:33.81ID:Uq5AKiUF0
voicevox導入した状態で読み上げの速度上げるの探してるんですがindex.js内にありますか?
素晴らしいブラウザをありがとうございます。
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:37:19.33ID:eUoFYiYo0
>>296
talkだったっけか?そこで書いてりゃ良いじゃん
2023/07/11(火) 18:40:33.16ID:B0ZdwxfH0
これ初めて使ったけどめっちゃ快適で気に入った
サイドパネルのブックマーク内でキーボードでのカーソルの上下移動が効かないけどなぜですかね?
BBSMenu内では問題なく動いてます
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:42:24.08ID:tOtmqIkq0
>>295
ありがとう!できました
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:42:34.71ID:eUoFYiYo0
janeだと画像載せるのにもめちゃくちゃ手間食ってたけど、
sikiなら書き込み欄に普通に有るじゃんw

俺は今まで何をやってたんだ・・
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:45:19.21ID:c5+wCh+E0
janeより全然ええやんけ もう初期設定のせいで敬遠してたよ(´・ω・`)
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:47:41.98ID:z6gXhBlD0
>>302
imgur直結はマジでありがたいな
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:50:55.73ID:eUoFYiYo0
事情があって一年ぐらい前にPC買って、
PCならjaneしかないんだろう?皆使ってるしね?って思い込んでて、
スマホやiPadに比べてPCの5chは使いにくいなあ〜って、ずーーーっと思ってたわ、、
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:54:34.97ID:0qSLKJYz0
>>298
読み上げ始めたらスレ欄の右下にゲージが出ると思うんだけど、それが読み上げ速度の調整ゲージらしいですよ
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 18:55:58.93ID:eUoFYiYo0
>>304
janeだとchromeからアップロードしてURL貼り付けるしか無かったからね。
そもそも、UIが30年ぐらい前のUI、、
 
このスレで他ブラウザ叩くのはアカンかも知れないけど、
それなりの酷い事してくれたから事実を書かせてもらいますわ。
2023/07/11(火) 18:57:14.10ID:0NSGKJsG0
imgur直結知らんかった
こんな便利な機能が……
この調子だとsikiの便利機能の1割も使いこなせてない気がする
2023/07/11(火) 18:59:52.72ID:4uxxci9f0
PC画面の全部を使えるのがモダンで優れたデザインですね
2023/07/11(火) 19:00:15.32ID:gvuvVyp80
実況モード有効でタブを別ウィンドウで開くボタンがほしい
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:02:02.82ID:uIKxXEM90
>>302
クリップボードから画像のコピペもできるよ
2023/07/11(火) 19:03:26.85ID:3d1gU9SC0
どんな環境だったら起動に1分ログ読み込みに1分掛かるんだよ
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:05:04.62ID:eUoFYiYo0
>>311
まじすか学園!ありがとうございます!
2023/07/11(火) 19:05:50.53ID:Uq5AKiUF0
>>306
あ、めちゃくちゃ簡単でしたね…ありがとうございます。助かりました
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:10:26.60ID:eUoFYiYo0
お絵かきも出来るヤン、、
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:11:57.54ID:pUW5KLFE0
板をお気に入りに登録したくて、板のタブをFavoritesにD&Dしても登録できないんだけどこう言うもん?
仕方ないからBorad Historyから右クリックでお気に入りに登録したんだけど
環境がおかしいのかなと一旦%USERPROFILE%AppData/Roaming/Sikiをリネームして試してみたんだけど挙動が変らん…
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:13:06.38ID:zj9ktez70
金玉なしでかけるようになったんか
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:13:39.47ID:zj9ktez70
まじじゃん今までありがとうnuts
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:13:59.30ID:uIKxXEM90
>>315
はしゃぎすぎワロタ
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:15:13.77ID:uIKxXEM90
>>316
https://i.imgur.com/zDKk4eW.png
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:16:47.02ID:eUoFYiYo0
>>319
そりゃ、はしゃぎたくなりますよw
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:17:32.15ID:pUW5KLFE0
>>320
サンガツ
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:19:23.22ID:CYcjF5RP0
ダイアログのボタンで「はい」か「OK」だと思われる選択肢が真っ黒で読めないんだけどこういうもん?
2023/07/11(火) 19:19:33.71ID:Q75Yzmo80
win+shift+Sでクリップボードに入ってる画像そのまま貼れるのマジで助かるわ
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:20:01.47ID:OU8QQZT80
DLしようとしたら先生に削除されたw
なぜだw
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:22:08.15ID:Z5hnathX0
>>316
https://i.imgur.com/T4J9vcs.png
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:26:12.08ID:pUW5KLFE0
>>326
節穴だったわサンガツ
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:26:41.14ID:eUoFYiYo0
スマホで初めて2chmateを使った時に、作者のセンスに感動したけど、
ブラウザって作者のセンス大きいんだね〜
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:30:21.41ID:Z5hnathX0
使い慣れたUIから移行するのはストレスが伴うからな
少しずつ慣れていけばいいと思う
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:30:30.35ID:t2obmE7U0
https://i.imgur.com/oQbbDuU.png

めちゃくちゃいいなこれイジり放題
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:30:30.44ID:za2HmDc/0
>>282
?ToDoみると
インポートサポートされてないようにみえるがな。

ログ管理機能は何度か要望でてるがToDoにはいってすらいない。
2023/07/11(火) 19:32:24.74ID:3aa7Gxv+0
常駐スレでSikiユーザーとして質問に答えまくってるけど
作者さんのスタンス的に許せるならもう5chの板設定とスレタイ検索標準装備したのを出してもいいんじゃないかと思った次第
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:34:12.76ID:/ZYaA/7t0
AAスレ閲覧標準装備もあってもいいと思う
まぁフォントをMSPゴシックにしてAAサイズを16にするだけではあるんだが
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:35:48.15ID:eUoFYiYo0
janeだと、ニュー速や芸スポのスレ立て記者の名前がウザかった。
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:37:23.78ID:eUoFYiYo0
ああ、芸スポは記者名無かったか。。
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:47:53.99ID:uIKxXEM90
>>333
設定>サイト編集>スレッド>AAとして認知する文字の正規表現
をいい感じに設定すればAA認識するはず

https://i.imgur.com/NBpDftL.png


認識しないときは右クリ>マーク>AA
2023/07/11(火) 19:53:29.78ID:gvuvVyp80
ワークスペースアイコンを変えようとしている奴に忠告
壺アイコンは無いぞ!時間を無駄にするな
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 19:57:44.64ID:/ZYaA/7t0
>>336
そっちの方法だと正規表現に何を入れても認識しないパターンあるんすよ
なのでテーマ設定で全体のフォントをAA向きフォントに変えるほうが手っ取り早いってなりました
2023/07/11(火) 19:58:14.77ID:rO1JHnuh0
こんだけ色々設定できるのにフィルタの人気レスの数値を変更できることは出来ないのか
2023/07/11(火) 20:02:07.62ID:5TiVOoAA0
今回の騒動で乗り換えたけど新着レス表示されたときにタブ幅可変するの直せないん?
表示はしたいけど毎回タブ幅変わってなんなら次の行まで移動する時あるの面倒なんだが
かと言ってタブ幅固定だと短いスレタイでもクソ長くなるし
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:02:25.05ID:gT7IakeG0
【質問】
スレの「再読込み」というのがJaneStyleにはあったのですがSikiではどうすればできますか?
2023/07/11(火) 20:02:46.12ID:68BITrzb0
まだ携帯デバイスで使えないの?
いつまで経っても出さないなら要望なんて聞かないほうがいいね
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:03:14.16ID:c2q9Gd8S0
URLを貼ろうとするとPOSTエラーになるのですが
対処はありますか?
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:04:45.75ID:2VB3HtXZ0
>>339
それ
探してるけど見つからない
2023/07/11(火) 20:05:08.02ID:tL6yYVVB0
>>340
設定→テーマ編集にタブ幅変更がある
あとPCで横長で利用してるならタブは右や左に移動するとスペース有効活用できるぞ
Janeにはなかった機能
2023/07/11(火) 20:05:54.24ID:2zkWX/Us0
>>341
スレ最下段でマウスホイールを下に回す
設定のスレッドからスクロール量を極小にすると尚よし
2023/07/11(火) 20:06:19.41ID:5K8xPap00
管理人はこのスレにほぼ常駐してるから要望書いとくといいよ。
まぁ今はレス埋もれるし管理人もバタバタしてる最中かも知れんけど
2023/07/11(火) 20:06:27.05ID:Jy9DPuWr0
>>341
マウスジェスチャ↑↓↑
2023/07/11(火) 20:07:25.66ID:tL6yYVVB0
>>341
一番右下にある矢印4つクリックで全スレ更新
開いてるスレだけなら最下部でマウスホイール回せば更新されて便利だぞ
俺のレス辿ってやりかた見てくれ
2023/07/11(火) 20:07:41.83ID:vwkvbscf0
>>341
Shift押しながら更新ボタンでも
2023/07/11(火) 20:11:00.20ID:tL6yYVVB0
管理人みてるってマジ?
本当にただただお礼が言いたいよ
特に今回の件でJaneからの移民はみんな同じ気持ちだと思う
こんな使いやすいブラウザをありがとう!

でも設定はかなり大変だった・・・
2023/07/11(火) 20:11:41.26ID:uCIxCIRY0
気に入ったら支援も考えてみて
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:12:22.72ID:KcpUSfvu0
Sikiスレが猛烈ににぎわいすぎてかえって困惑するわ
2023/07/11(火) 20:13:50.77ID:tL6yYVVB0
一つ要望があるとすればフェイバリットのフォルダ分けできるといいな
「趣味」「実況」「ニュース」みたいなフォルダ作ってそこにそれぞれのお気に入りを
ぶち込んでおけるとかなり便利だと思う
これはJaneにあった機能の一つ
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:14:06.60ID:gT7IakeG0
341ですが 350 さんのやり方でJaneStyleの「再読込み」と同じ挙動になりました
マウスホイールだと単なる新着チェックのような挙動になり求めていたものとはちょっと違いました
でもレスありがとうございました!
2023/07/11(火) 20:17:47.87ID:LkzO+Pm00
レスを範囲選択して選択上で右クリック長押しや、スレ一覧のスレタイ上で右クリック長押しで便利なリングが出現するんだな
フィルターに検索文字列一発で送れて良いわ
2023/07/11(火) 20:19:42.61ID:LkzO+Pm00
>>356
左右間違えたわ右クリックじゃなくて左クリック
2023/07/11(火) 20:20:10.69ID:4i8A1DgP0
V2C難民から結構前に移行してきてめっちゃ助かってます。
今外だから確認できていないんですが、sikiからの閲覧等はjaneのapiキー使うようにするプラグイン外せばいい感じなのかな?
2023/07/11(火) 20:21:09.57ID:x/ak9LBr0
作者は常駐してるから丁寧に不具合報告すれば迅速に修正してくれるし、興味持って貰えるようなプレゼンができれば要望も結構叶えてくれる
ただし個人開発なので過度な期待は禁物

自由に使えるコマンドがどれくらいあるのか知りたいのならアプリッヘッターのアドレスバーで「>」入力すると一覧がでるから見ておくといいかも
2023/07/11(火) 20:22:43.72ID:uSmixFvq0
>>354
違うかもだけどWorkspaceで似たようなことできる気がする
趣味のworkspace、実況のworkspaceみたいな
2023/07/11(火) 20:23:02.51ID:vwkvbscf0
>>354
右クリックしたら「フォルダ追加」が出てくるよ
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:23:37.56ID:fwEL+z3+0
>>58
試したところ表示が消えました!
本当に感謝です…
こんな細かいところまで弄れるとは驚きました
2023/07/11(火) 20:26:05.11ID:vwkvbscf0
>>358
うん
設定のプラグイン一覧のとこでチェック外すのが一番簡単かな
2023/07/11(火) 20:29:50.70ID:5K8xPap00
えらい人増えたけどsikiは今どこかで強力に宣伝されてるのかね?
それとも尽く専ブラが使えなくて辿り着いた先なんだろか
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:33:48.63ID:y7sXNDJt0
帰ってきたらこれまでにない勢いだ
ついにバレてしまったか
2023/07/11(火) 20:36:12.56ID:tL6yYVVB0
>>361
お気に入りスレッドの管理はブックマークからそれができるんだけど
お気に入り板の管理もBBSメニューからできたらいいなと思って
星の数変えることで分かりやすく色分けはできるけどね
2023/07/11(火) 20:37:43.70ID:YUsoZG0I0
>>365
バレてしまったよ
2023/07/11(火) 20:37:50.70ID:vwkvbscf0
これといった流入源は見当たらないんだよねえ
存在だけは知ってるけど初期設定が億劫とかで入れてなかった人が
騒動で一斉に思い出したって感じなのかな

こういう時に期待に応えられるのも普段からの長く地道な積み重ねがあればこそだと思った
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:40:25.05ID:y7sXNDJt0
既出かもしれないけど落ちたスレのレス読み込めなくなってる?
プラグインオンオフどっちもムリだ
2023/07/11(火) 20:40:33.69ID:cRXrGo8Y0
>>339,344
前は人気フィルタの閾値設定あったけど今は無くなってる
誤解しやすいのが人気はツリー数が閾値超えた場合の起点レス、所謂人気レス(対象レスへのアンカ数)は返信の方
返信はスレのレス総数によって閾値がかわり500未満は+2〜、以上は+4〜が対象
2023/07/11(火) 20:41:10.02ID:Lm/U/GWw0
俺は一ヶ月ぐらい前に全専ブラで規制喰らって、API串使っても上手く行かなくて
ぐぐるったらSikiに変わったクチだな
2023/07/11(火) 20:41:35.11ID:CJQdDbD10
アドレスバーが長すぎて
ウインドウ移動しづらいんだけど
みんなどうやってるん?
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:42:58.06ID:c5+wCh+E0
「従来のタイトルバー」という設定にする
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:43:43.87ID:icSay7H30
>>364
自分はSteam面安スレから
そこで便利だよーって見て使いだした
当然スレの内容からしてPCユーザ中心だしスマホは論外
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:44:36.38ID:m3xRwyAk0
>>372
レイアウトの設定でバーの両端に空白入れてる
2023/07/11(火) 20:44:43.96ID:oVkLo7P+0
入れようとしたらMicrosoft Defender SmartScreenにめっちゃ止められるけど皆これ無視してんの?
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:45:14.27ID:Mb5lyM7g0
これええな
2023/07/11(火) 20:45:39.38ID:BQgs7wep0
SikiはいつになったらTalkに書きこめるようになりますか
2023/07/11(火) 20:46:10.25ID:vwkvbscf0
>>372
空白を追加するとか、最大化etcのアイコン小さくしてその下を掴むとか

>>369
※ 過去ログサーバについては上述URLでは読めないスレッドが一部にあります。
現在、新しい過去ログサーバを構築しておりますので稼働しだいすべての過去ログが閲覧できるようになります。

だって
2023/07/11(火) 20:46:17.90ID:RMa1jLQ60
行間のスペースをもうちょっと広げたいのですが、設定からはできない?
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:47:17.69ID:2VB3HtXZ0
>>370
なるほど
閾値は自分で設定できたほうが良いなぁ
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:48:54.23ID:y7sXNDJt0
>>379
なるほど!ありがたい!
2023/07/11(火) 20:49:53.41ID:m3xRwyAk0
>>376
昨日DLした時もそれ以降もこっちじゃ問題なかったけど
これの影響かもしれない

「Google Chrome」がマルウェア扱い、「Microsoft Defender SmartScreen」が誤検知か
Googleが現在調査中
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1515450.html
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:50:09.83ID:d0FSHUQQ0
>>375
おー出来た
長さは調整出来ないから
いっぱい入れればいいか
ありがとう
2023/07/11(火) 20:50:38.95ID:gvuvVyp80
>>380
上級設定オン
レス本文の行の高さ…かな?
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:52:53.54ID:uIKxXEM90
>>380
テーマ編集>サイズ>レス本文の行の高さ
2023/07/11(火) 20:53:27.24ID:WajFtC+k0
なるほど空白か
これいくらでもいじってられるな
機能凄いわ
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:54:24.58ID:JCIdAjKx0
windows10であります。たった今一度アンインストールしてインストールしなおしましたが
response error(code:401)とでてスレッドがのぞけません!助けてください!

Version: 0.24.9 (x64)
Commit: bda4ee896eebed4f51581e0c0794d62252f24080
Date: 2023-07-10T12:50:24.531Z
Electron: 24.6.1
Node.js: 18.14.0
V8: 11.2.214.22-electron.0
Chromium: 112.0.5615.204
OS: Windows_NT x64 10.0.19045
CPU: Intel(R) Core(TM) i7-6700K CPU @ 4.00GHz
2023/07/11(火) 20:55:23.98ID:RMa1jLQ60
>>385-386
なるほど。上級設定オンすればよかったんですね。
ありがとうございます
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 20:56:10.12ID:y7sXNDJt0
僕はこんな感じで忌まわしきスマホ版ジェーンのスタイルに似せてるw
無限にカスタマイズできるから沼にハマるよ
https://i.imgur.com/BxUHfXt.png
2023/07/11(火) 21:00:49.53ID:tL6yYVVB0
>>375をヒントにまた1つ便利設定見つけた
設定→レイアウト→アクション→板ヘッダー
ここに検索マークを追加することで板タイトルの検索できてめっちゃ便利!
2023/07/11(火) 21:01:11.72ID:UJ5DDMOB0
とりあえずよく使う機能をアイコンで追加してワンクリックで出せるようにしただけでだいぶ快適になった
2023/07/11(火) 21:01:15.12ID:x/ak9LBr0
>>384
空白使わなくてもCSSでサイズ調整できます
```
#header {
.url-container {
width: 50% !important;
}
}
```
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:10:18.42ID:l+YGxYP00
>>391
もうちょいkwsk教えてくれろさい
2023/07/11(火) 21:13:05.46ID:d0FSHUQQ0
>>393
CSSも使えるのか…
至れり尽くせりでびっくりだわ
ちょっと弄ってくるありがとう
2023/07/11(火) 21:15:32.75ID:5K8xPap00
大体の要望がデフォの設定で対応出来るすばらしさ
ただ設定項目が多すぎて見つけられないw
2023/07/11(火) 21:15:46.25ID:tL6yYVVB0
>>394
パネル設定エリア→板ヘッダー→+ボタン
これで好きなアクションを追加できる
どこのエリアにどんなアクションを追加するのも自由
俺は書き込みボタンの場所も気に入らなかったんでスレッドヘッダーに移動させた
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:20:52.83ID:l+YGxYP00
>>397
(n;‘∀)η(出来ました
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:21:46.08ID:aIkTg/6O0
てす
2023/07/11(火) 21:22:02.58ID:Dx5tKl1O0
レス番号が赤くなるの+4からじゃなくて+3からにしたいんだけどこの設定ないよね
2023/07/11(火) 21:23:21.71ID:oVkLo7P+0
>>383
ありがとう
ググッたらもっと詳しい記事あったから貼っとくわ
tps://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1346234.html

ダウンロードファイルに対しての警告が厳しくなってたみたい
2023/07/11(火) 21:24:45.01ID:Lm/U/GWw0
>>400
設定→スレッド→IDの色で閾値変えれる
2023/07/11(火) 21:25:43.55ID:tL6yYVVB0
>>398
もしボタンの大きさとかが気に入らなかったら
システムから上級設定にチェック入れるとテーマの設定から各パネルのサイズも変更できるぞ
もうとにかく弄れば弄るほど快適になっていく やばいこれw
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:27:15.92ID:UJlgBn/20
これって全部タブの新着レスチェックはできないの?
個別とリフレッシュしかないんだが・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:27:23.43ID:iiwqHt1W0
今回の騒動でDLしてきたのですが質問いいですか?
とりあえずポップアップをオンマウス時のみの表示に出来るか、レス毎のスクロールを無くせるか教えてください
どっちも不意に操作に干渉してきてストレスになるので何とかしたいです
2023/07/11(火) 21:28:15.88ID:51KZOwPP0
>>404
できるよあほう
2023/07/11(火) 21:28:40.29ID:VXBmwC4X0
>>404
できる
2023/07/11(火) 21:28:47.25ID:4uxxci9f0
>>404
右下の矢印4つアイコンをクリック
2023/07/11(火) 21:30:39.39ID:tL6yYVVB0
>>404
一番右下に矢印が円になってるだろ
それがそう
ちなみにスレタブを上部から右に移動させるとこの下にちょうど全更新がくるんで
ビジュアルも機能も最高に使いやすい
2023/07/11(火) 21:31:09.11ID:Dx5tKl1O0
>>402
ごめん言葉不足だった
IDが赤くなるのは5からでレス番号は+3からにする設定はないよね
2023/07/11(火) 21:31:11.51ID:3aa7Gxv+0
>>404
マウスジェスチャに登録すると便利
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:31:39.20ID:KcpUSfvu0
ここに流れ着く人はせめてJane Styleのことを「Jane」だの「ジェーン」だの言うのはやめてほしい
Jane StyleはOpenJane系の派生の一つでしかない、他にもJaneXXの名前を冠してるソフトがいくつもある(あった)
それをなんやかんややってJaneと言えばJane Styleのみ、みたいな名前狩りした悪人、一番のクズがJane Styleの作者だぞ

今回の騒動でもいかにユーザーがクズ作者の食いもんにされてるか身に染みて認識しただろ
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:33:22.98ID:UJlgBn/20
マジかよこれかよ
重いからこれじゃないと思ってたw
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:33:26.59ID:aIkTg/6O0
リンク貼れない規制受けたわ、巻き添えか?
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:33:37.14ID:jOKeBg+p0
お気に入りにスレたくさん入れる
現在開いてるスレ(お気に入りじゃない)と、開いてないスレ(お気に入り)を全更新、結果更新があった開いてないお気に入りのスレは開かれる
この動きはどうやればsikiで実現できますか?
今はJanestyleからお気に入りインポートして板として表示してその板を更新してるけど遅すぎるし更新あっても開かれない
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:33:47.22ID:UJlgBn/20
>>406できるじゃねーか阿呆!
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:33:48.01ID:y7sXNDJt0
あいぽんでもmae2chで書けるようになったらしいな
えがったえがった
2023/07/11(火) 21:39:41.09ID:QO71Ycrg0
スムーズスクロールは苦手だから切った
2023/07/11(火) 21:51:25.34ID:XHfVXcnQ0
選択範囲の文字をNGワード登録って無い?
ミュートはあるけどこれNGとは別に表示モード管理してて期間で消えるし細かい条件を編集したり一覧したり出来ない奴だよね
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:54:40.62ID:fwEL+z3+0
画像をクリックしたら画像ビュアーを開くようにしたいのですが可能でしょうか
クリックをuri:open-imageviewにしてみたのですがダメでした…
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 21:58:03.25ID:TBe65beM0
>>417
おかげで助かった
2023/07/11(火) 21:58:34.67ID:zj9ktez70
画像貼るときはAPI経由じゃないと蹴られるんだな
デフォはOFFにしてるけど金玉もうすこしつかわせてもらうぜ
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:04:25.90ID:ibSETQN50
次スレがお気に入りに購読で追加された後の前スレのお気に入り解除って手動しかない?
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:06:30.97ID:FC6rlN9c0
Siki入れてみた
板ヘッダーかフッターの消し方教えてください。
2023/07/11(火) 22:07:16.71ID:cRXrGo8Y0
>>419
永続はいまのとこ文字コピーしてNG設定に手入れしかないね
ミュートは日数指定多くして置けばある程度気にしなくなる
右クリ「レスのミュート」だとタブ閉じたら戻るので選択ワード、IDへのミュート等使う
ミュート一覧は右クリックからだと深いからボタンつくるかショートキーしとくといい

>>420
デフォは画像URLクリックでビューア
サムネイルでビューアはlinkclick.jsの.th-imgを"L": "imagewindow:init",
2023/07/11(火) 22:12:13.30ID:PZjyJGTq0
sukiが公開されてまもなくの頃、よくスレに出来ないと判ってる事を訊ねては捨て台詞を吐いて行くJaneStyle民が来てたよな
2023/07/11(火) 22:13:03.15ID:YUsoZG0I0
>>426
思い出したわ
2023/07/11(火) 22:14:17.24ID:zj9ktez70
nutsから書き込み機能以外去勢したらうまくいけるかしらん
2023/07/11(火) 22:16:13.73ID:Dx5tKl1O0
>>424
設定→レイアウト→アクション→板ヘッダー/板フッターで出てくるコマンドを全部消せば消えます
2023/07/11(火) 22:17:40.30ID:zj9ktez70
てst
2023/07/11(火) 22:21:49.41ID:yGdTV6270
Sikiの歯車アイコンの設定で
開いているスレッド/板に適用 ←この項目が見当たらないのですがどこにあるでしょうか
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:25:23.85ID:za2HmDc/0
>>431
設定→サイト編集では?
2023/07/11(火) 22:29:18.20ID:tL6yYVVB0
Jane難民はSiki使うといい
設定大変だけど作り込むとすごくいいぞ
2023/07/11(火) 22:29:52.89ID:tL6yYVVB0
誤爆
ロビー活動してたw
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:30:23.25ID:FC6rlN9c0
>>429
有難う
消せないんだよなーと試行錯誤してたらゴミ箱ボタンをダブルクリックで消せました
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:30:55.57ID:m3xRwyAk0
>>431
サイト編集・・・なんだけど、サイト別設定が空白の時は
あまり使わない設定(上級設定)を表示しないとボタンが隠れちゃうね
2023/07/11(火) 22:35:02.45ID:3Yg2G8MI0
自分好みにカスタムしていくのが楽しいわ
普段は布団で泥Mate使ってたくらいだから久々にPCで使うのもいいね
2023/07/11(火) 22:36:01.26ID:yGdTV6270
>>432
項目見つかりましたが、
開いているスレッド/板に適用ボタンを使うとあるのですが、
その適用ボタンというのは何でしょうか
2023/07/11(火) 22:38:59.72ID:3Yg2G8MI0
実際にJane難民ここ来て見てるだろうから誤爆全く違和感ないぞ
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:39:34.19ID:1vWsFed20
ナッツ経由でもURLだめになったぜ
2023/07/11(火) 22:40:46.96ID:X6rPFwqr0
>>433
あれと同じ感覚でお気に入りにスレ保存してるとすごく遅くなるけどな…
2023/07/11(火) 22:40:50.31ID:jsTdaZRs0
URLは好きに書けるわけじゃないからね。NGのURLもある
そこは結局今まで通り
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:42:28.10ID:fwEL+z3+0
>>425
試したところ欲しかった挙動になりました!
感謝です!
2023/07/11(火) 22:43:38.37ID:jOKeBg+p0
>>441
ということはやはり>>415は無理って感じですか?
sikiユーザーは巡回スレはどうやって管理してるのか使い込んでる人に教えて欲しい
2023/07/11(火) 22:48:24.65ID:yGdTV6270
>>438
設定のサイト編集にある「サイト別設定」という項目のプルダウンメニューで5ch.netをクリックしたら
開いているスレッド/板に適用 ボタンが出てきました
答えて下さりありがとうございました
2023/07/11(火) 22:48:38.34ID:jsTdaZRs0
管理してるもなにもお気に入りは一切使わないね。空っぽのままだ。それで問題ない
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 22:51:48.36ID:CYcjF5RP0
表示中スレッドを名前で並び替えるとかって
手動で一個ずつ動かすしかない?
2023/07/11(火) 23:00:00.40ID:T5loz+y10
起動に時間がかかるってのはメモリが貧弱な可能性も有り得なくはないけど、昔のJaneも結構メモリ食ってた記憶
まぁ結構前に捨てたからはっきりとは覚えてないがw
2023/07/11(火) 23:00:37.28ID:X6rPFwqr0
>>444
正直こっちが訊きたいw
複数のワークスペースにタブ開いておいて切り替えたりでしのいでるが
それでも新スレへの更新・保存は1分ほどフリーズ状態になってしまう
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:03:37.22ID:eA0cXL8F0
ログ一覧とか更新あったお気に入りスレを全部開くとか
styleだと普通の機能がないからな
2023/07/11(火) 23:03:41.14ID:OTuYZ9o00
>>426
いたな。絶対アレだわあいつ
2023/07/11(火) 23:05:17.00ID:jOKeBg+p0
>>449
そうですか…しばらくjanestyleで我慢するか…山下の使うの気持ち悪いけど
2023/07/11(火) 23:07:59.15ID:jsTdaZRs0
janestyleにどっぷり浸かって慣れてしまった人はjanestyleしかないだろうね
sikiで同じ使い勝手を求めるのは無理だとこれでわかったでしょう
気持ち悪いのは我慢せねばなるまい
2023/07/11(火) 23:14:50.45ID:+nAMAyKT0
janeなら他にもあるしstyle使い続ける意味ないような
2023/07/11(火) 23:20:09.58ID:OTuYZ9o00
っていうかPC初心者じゃないなら分かってると思うけど
アプリ・ソフト移る時って以前使ってたソフトの使い心地を完璧に求めるのはナンセンスだよ
設計思想が違うんだから完全に再現できるわけない、今後のアプデに期待して使っていく柔軟さが必要よ
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:20:18.60ID:/ZYaA/7t0
>>453
過去ログを見るときだけJaneStyle起動すればいいじゃん
少し慣れたらこっちの方が圧倒的に使いやすいよ

作者様ありがとうございます
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:23:28.56ID:GqHDoeeT0
スクロールバーの幅変更について

>設定検索で「スクロールバー」を検索すると設定が出て来るよ

該当する設定はありませんでしたと出て
出てこないのですがwindows10 siki0.24.9(最新) 64bit zip版
「スクロール」だけで検索しても幅の項目はないようです
2023/07/11(火) 23:26:27.50ID:jOKeBg+p0
>>455
全く同じようには求めてないけど、設計思想がまだ分かってないからどう運用していいかが分からない
あなたは使い込んでいそうだけど巡回スレが色んな板に散らばってる場合はどうするの?
スレ開きっぱなしとか?
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:28:57.93ID:uIKxXEM90
>>457
設定>システム>通常はあまり使わないと思われる上級者向け設定を表示します
にチェック入れて検索
2023/07/11(火) 23:29:38.90ID:+nAMAyKT0
専ブラって差分を読み込んでいく方式だから基本スレ開きっぱなしでしょ
それはsikiに限った事ではなく昔からだし
2023/07/11(火) 23:29:39.16ID:UJ5DDMOB0
>>457
上級設定のチェック入れてないか個別の項目のところで検索掛けてない?
2023/07/11(火) 23:30:16.81ID:Y8vISZ4P0
Workspaceとスレ開きっぱで駄目なの?
2023/07/11(火) 23:35:31.33ID:jOKeBg+p0
>>462
じゃあ適当に見ては閉じるWorkspaceとお気に入りのWorkspaceを分けて
お気に入りの方は開きっぱ
適当な使い捨ての方は溜まったら閉じるって感じ?
Workspaceを超えて更新して更新があったらお気に入りのWorkspaceを開くって動作は出来ますか?
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:36:49.30ID:uIKxXEM90
>>458
参考までに聞きたいんだけどお気に入りいくつ入ってるの?
自分の場合35スレ入っていて更新(新着チェック)5秒くらいで完了するけど
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:37:05.21ID:eA0cXL8F0
お気に入りスレが500スレあって全スレ更新して50スレ更新があたら
50スレだけ開きたいわけよ
500スレ全部開きっぱなしとかは無理だろ
2023/07/11(火) 23:38:18.86ID:jOKeBg+p0
>>464
119で15秒ぐらいかかる
ってか5秒でも遅いですよJanestyleなら2秒もかからない
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:38:42.38ID:uIKxXEM90
>>465
500????きもっ...いえ何でもないです
2023/07/11(火) 23:39:11.16ID:7w9mMxl40
悪くないな、まぁ2chしか見ないんだけど
2023/07/11(火) 23:39:43.84ID:Y8vISZ4P0
500は知らんがなw 50くらいなら余裕だけども
2023/07/11(火) 23:40:12.06ID:TBe65beM0
>>465
Janeでもそんな使い方はしなくないか?
2023/07/11(火) 23:42:40.97ID:TBe65beM0
JanStyle専用鯖も出来たことだしTalkでJaneライフを満喫したら良いのでは?
2023/07/11(火) 23:43:15.46ID:+nAMAyKT0
119も開く癖治した方がいいんではブラウザのタブも無駄に開いてそう
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:44:10.48ID:uIKxXEM90
>>466
2秒は速いですね
なんか新着レスチェックだけ特殊な処理やってるんでしょうね
2023/07/11(火) 23:44:47.08ID:YUsoZG0I0
お気に入り500とかすげーな
2023/07/11(火) 23:45:06.42ID:jOKeBg+p0
>>472
??
追いかけてるスレが119ってことですよ
そして普段は全部タブ閉じてます
更新チェックしたら119のうち更新があったスレだけ勝手に開かれるから開きっぱなしにする理由がない

まぁsikiはそれできないからWorkspaceがキモになるって感じか、分かった
2023/07/11(火) 23:48:41.13ID:X6rPFwqr0
まあJaneのようにスレはとりあえず保存しておく、みたいな運用ではなく
もう少し断捨離を行う運用の方が適していると思う
マウスジェスチャに割り当てた "タブを閉じてログを削除" で定期的に掃除してるよ

といいつつ自分もこのスレのPart16あたりから導入しててお気に入り300超えてたわ
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:49:51.14ID:y7sXNDJt0
お気に入りとログあたりは構造上根本を変えないと重いのは治らなそうだね
その点はJaneのほうが勝ってるな
ただ俺はあんま気にしないしUIが好きだからこっち使っちゃうけど
そいえばUIクソクソ言ってた人は同一人物だったのかなぁ最近見ないけど
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:50:35.13ID:jNhkvov20
サイト編集の板並び順初期設定に「最後にレスがあった時間」が2個あるのは、片方が「最後に書き込んだ時間」の誤り?
レスがあったと書き込んだ、の違いは何?
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:50:46.71ID:KZGimODL0
>>465
スレ一覧の優先順位を「未読レス数」降順にすると新着レスあるスレが上にくるぞ
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:51:09.53ID:nY+v27+l0
>>463
すべてのワークスペース一気に更新はできる
新着あると下のほうにあるワークスペースの四角マークにレスがあったスレの数が表示されるからクリックして確認、じゃだめ?
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:51:19.50ID:eA0cXL8F0
>>470
新着をすべて開くとかお気に入りの新着を全て開くとか使ってなかったの?
新着あったスレだけみたい人には便利機能だよな

sikiだとフォルダにまとめて更新ないスレも纏めて開いてるから使い勝手は悪い
2023/07/11(火) 23:52:31.36ID:jOKeBg+p0
>>480
代替にはなるけど手間は増えますね
Workspaceをうまく使って慣れていくしかなさそう
利用スタイルは人それぞれだから向き不向きはありそうね
2023/07/11(火) 23:53:18.05ID:+nAMAyKT0
その代わりいらないスレはすぐログ削除でさよならできるわけだろ
負荷的には119追いかけるのはまあ軽いんだろうけどそんなに追いかけてどうするよって話ではある
2023/07/11(火) 23:53:21.06ID:T5loz+y10
まぁ新しいものに挑戦する気がないやつもいるからな
2023/07/11(火) 23:53:21.76ID:cRXrGo8Y0
>>465
現状自動で開く機能は無い
ログは多くても動作ほぼ影響ないけどいいけどお気に入りスレはdb作成・登録し多いほど重くなる仕様と過去に言われてる
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 23:56:42.48ID:y7sXNDJt0
あとは一応Sikiは汎用ブラウザなので専ブラと比べるとごちゃんへのコミット度は落ちちゃうのかもな
といっても比較対象はほぼJaneStyleくらいしかないわけだが
2023/07/11(火) 23:57:49.94ID:TBe65beM0
>>481
もう遠い昔過ぎて覚えてないわ
基本タブブラウザはタブを切り替えて使うものだと思ってるわ
2023/07/11(火) 23:59:46.13ID:TBe65beM0
ある意味JaneStyleがチートしていたワケだからsikiに限らず比べる事がナンセンスだよな
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:02:24.30ID:ellQvp240
>>479
それは板ごとだし1スレずつクリックしないと開けない
50スレ更新があった場合50回クリックが必要になる
新着すべて開く系の動作が可能だとマウスジェスチャー一発で50スレ開ける
2023/07/12(水) 00:04:58.66ID:/Cl+KZok0
API新規に使えるようになったからsikiもこれからそういう機能追加できるってことよね
頑張って欲しい
2023/07/12(水) 00:05:05.17ID:nxVOyb9U0
どうせ一度に開いても読む時にタブはクリックせざるを得ないから
割り切るしかないのでは
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:05:43.26ID:ookepS1O0
pinkちゃんねるに書き込むにはなんのプラグイン入れればいいですか?
2023/07/12(水) 00:06:40.96ID:/Cl+KZok0
>>491
閲覧中にスレを表示すればスクロールでだだだーっと開けるのでクリック不要なんだよね
2023/07/12(水) 00:09:40.89ID:Sj7aoyGX0
お気に入りフォルダをジャンルでわけてフォルダ右クリック→すべてタブで開くで簡略化はできる
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:10:10.87ID:ookepS1O0
質問を変えよう
pinkちゃんねるに書き込むにはどうすればいいですか?
現時点では書き込めない
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:11:24.12ID:ellQvp240
>>491
それもマウスジェスチャーやショートカットキーでノークリックや
sikiでもマウスホイールでタブ切り替えられるし
前とか後ろの未読タブを表示で更新あったタブだけサクサク閲覧することもできる
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:13:59.42ID:ookepS1O0
もういいや
Sikiは画像勝手に表示されるしもうアンスコ
2023/07/12(水) 00:15:54.54ID:iTJd7m7L0
>>441
それがちょっと気になってたんだよね
ちなみにJane Styleではお気に入りの数は40から50といったところでした
それくらいなら問題ないようなので安心して乗り換えることにします
2023/07/12(水) 00:15:56.45ID:4dowr0yh0
また湧いてるわw
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:16:50.56ID:XbW2iGdw0
とんでもねぇ知恵遅れだな
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:17:42.87ID:SYm6V4RR0
安心するわ
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:19:04.54ID:ookepS1O0
sanestyle4.23使ったら一瞬で書き込めてワロタ
てことで失礼しやしたッ!!ww
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:20:05.91ID:VRuwC3Sz0
>>495
ダウンロードのURLが貼れないので過去ログ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1686475201/29
を参照して

↑入れて設定>プラグインで有効化
2023/07/12(水) 00:20:47.40ID:Oc9OeGnN0
sanewww
まぁいつまでも更新がこの先ない古いもの使ってればいいんじゃない?
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:25:38.93ID:ookepS1O0
いつまでも使うことになっててワロタ
まぁ金獅子のSIKIも慣れたら使いやすいんだろうけどね
俺には早かったしpinkにも書き込めたから、これまで同様通常ブラウザで書き込んでいくよ
Jane(じゃあね)
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:25:57.65ID:PKms/qSP0
スレッドの通し番号ってどういう法則でつくんでしょう?
普通のブラウザで5ch見たときの番号かと思ったけど違うみたいですし
2023/07/12(水) 00:26:55.68ID:61pV6g960
俺も日付変わる前に教えて貰いまくったんで
使い方に戸惑ってるJane移民には全員教えていくスタイルで行こうと思ってるけど
ちょっと触ってみて自分に合わないと感じたらやめといたほうがいいよ
設定面倒そうだけど仕上がったら良くなるって期待感じる人だけ使うようにした方がいい
選択肢は色々あるんだしわざわざこっちでもともと愛用してた人たちを不快にさせるのもおかしな話だ
まぁ今日は寝よう
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:27:54.44ID:M+toe9X70
レイアウトを上下に配置(板/スレ)にしてるんだけど、板のスレ一覧と開いているスレのパネルの境目をドラッグして高さ調整することはできない?
左右に配置だとできるんだけど上下だとできん
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:28:32.60ID:M+toe9X70
ごめんできた
2023/07/12(水) 00:31:01.96ID:WIffxsRE0
既読レスと未読レスの色分け、自分のレスは色分けされてるけど自分への返信レスに色分けしたいんだけど設定項目が見当たらない
自分へのレスの効果音設定はあるみたいだけど色指定はできない感じですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:31:24.47ID:ookepS1O0
>>507
すまん、ちょっと1回だけpinkに書き込みたいだけなのに書き込めなくてSIKI入れたけどそれでも書き込めなくてイラついてたんだ
少々短期すぎたよ、謝る
                .-─- 、
               . ´..:.:.:.:.:.: ´:. : .\
          /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_
          /..:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト!_
.          / .. .:r==、、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ/! )
         /{.-┴- i i ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///{'
       .´ 丶'   `ヽヽ.:.:./マァァ77////
.       ,′´   ヽヽ i i/  }廴////
      i       i i | !ヽ  { 廴/
.       ! li | |  li | | ト{_人  ,}_/
       jハ{ | |  !l !リ<¨ __ノ
       ゝミL辷jムノ<¨´
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:36:25.46ID:VRuwC3Sz0
>>511
本当だぜ
プラグインダウンロードした履歴検索して過去ログからURL見つけ出して貼ろうと思ったら貼れなくて
>>503のレス書き込んだらもういいみたいな書き込みあってがっかりだぜ時間返せ
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:39:16.42ID:ookepS1O0
>>512
ほんと申し訳ない!時間は返すから許してくれ
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:40:11.64ID:ookepS1O0

515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:41:45.68ID:VRuwC3Sz0
>>514
あはは許した
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:48:03.37ID:ookepS1O0
>>515
お前みたいないい奴はずっと幸せでいてくれ(´;ω;`)
んじゃあ、これ以上スレ埋めるわけにはいかないからこれで
元気でな!
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:48:15.40ID:mhZjuNKz0
俺もちょうどpink書き込めんくてプラグインやってみたんだが、やっぱ書き込めん。
pluginsにrequest-hookフォルダごとぶち込んで有効化、これだけでええのん?
2023/07/12(水) 00:50:02.55ID:++pyb9h+0
bbspinkはまだUA次第で書き込めないんじゃない
俺の場合は書き込める板とだめな板があった
2023/07/12(水) 00:54:01.06ID:vN2TOmwk0
鍵はもう使われてないはずだから単純にUAの問題なんかな
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:55:12.17ID:AUZqEmIW0
俺もbbspinkのテストスレのある板には書き込めたが他の板だとダメだったな
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:56:09.26ID:mGvSjPqc0
sikiで苦戦するくらいならビュアデモとかぬことか使えばいいのに
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:57:05.18ID:cvoWzbA20
板内スレ内での検索スペースを常時表示しておく方法はありますか?
またV2Cのwebスレッド検索のような機能もありますでしょうか?
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:00:07.06ID:VRuwC3Sz0
>>517
AV総合板は書き込めてる
UAとかいじってない
ワークスペースごとの設定で「通信を制御するでプラグインの有効化」のチェックは入ってますか?
あとこのワークスペースの設定が操作の仕方によって保存されない場合があるっぽいので
チェック入れたらもう一回ワークスペースの設定開いてチェック入ってるか見たほうがいいです
2023/07/12(水) 01:02:23.69ID:YRyPm8/i0
ミュートじゃなくてNGを透明にすることってできないの?
跡地が残っちゃう
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:03:46.26ID:VRuwC3Sz0
>>524
NGの設定のドロップダウンに「透明」があるよ
2023/07/12(水) 01:04:07.43ID:hVoWZ73p0
pink書き込みはnuts関与しないよ
素通りさせてるだけ
Sikiの素のユーザーエージェントで書けないなら
書き込み用ユーザーエージェント設定してみれば良い
2023/07/12(水) 01:05:25.58ID:YRyPm8/i0
>>525
ホントだ見落としてた
ありがとう
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:07:12.19ID:VRuwC3Sz0
>>526
そうなの?プラグイン有効化しないと不安定(書き込んだ直後にスレが更新されなくて自分の書き込みが見えなかったりした)だったんだけど
たまたまだったのかな?
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:10:54.10ID:VRuwC3Sz0
>>526
ほんとだプラグイン無効化しても書き込めた
自分の場合ワークスペースの設定で書き込み用UAに
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045
ってしてます
これで書き込めてる
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:12:29.00ID:lEwcSks00
文字列選択して右クリからNG登録って出来る?
2023/07/12(水) 01:16:28.17ID:AUZqEmIW0
>>529
そのUA設定したら俺も書き込めた
ありがとう!
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:19:34.03ID:YL3TaX4N0
大人のモバイルに書き込めぬ
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:20:08.22ID:AmPxcfVg0
sikiめちゃくちゃ良いじゃん もっと早く教えてくれよ
自由自在にレイアウト変えられるじゃん
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:21:06.69ID:fYmGDSdv0
>>530
選択箇所を~ってのでできる
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:24:27.73ID:/9Ol0H2S0
おそらくsikiの問題じゃなく俺PC固有の問題だと思うんだが設定が開けない
設定押しても無反応
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:30:57.35ID:eZ8BV1hM0
レス本文にレフト間隔をつけたくて、CSSに下記を設定してレフト間隔は付くのですが、なぜかボトムの間隔が大きくなってしまいます
.rb {
padding-left: 40px !important;
}
適切に設定する方法がありましたら教えていただけると助かります…
https://i.imgur.com/5m7mmXJ.png
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:31:56.67ID:mhZjuNKz0
>>523
んー、そこの有効化チェックは入ってる
AV総合板書き込めんのよなぁ
もうちょい様子見るかぁ
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:35:04.66ID:lEwcSks00
>>534
トンクス
ミュートってのを使うのかな
っで更に対処したい時はNGの設定からって感じでおk?
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:36:23.20ID:VRuwC3Sz0
>>536
てかそのテーマBB2Cっぽくていいなあ
配布してよ
2023/07/12(水) 01:38:35.84ID:zRv3fbm90
>>522
板内は一旦検索欄開いとけばその板を閉じない限り常時表示です
板を開いた時に自動で検索欄オープンってのは不可です

スレ内は設定→サイト編集→スレッド→フィルターを開いた状態でスレッドを開くをオン(多分デフォルトでオンになってる)
▶ボタンは一々押さないといけないです

V2Cを使ったことがないから分からないけどスレタイ検索の事でいいなら>>1のwikiのユーザーコマンドって所を読むとできるようになります
2023/07/12(水) 01:39:46.38ID:bXHeY/Gn0
ブックマークを板タブとして開いて未読レス数順にソートして
そのタブを更新かけることで巡回代わりにするのを試してるんだけど
なんか漏れてるのかそれともちゃんとチェックできてるけど書き込みが少ないだけなのか
わからんな今の状況
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:43:09.09ID:fYmGDSdv0
>>538
ミュートまでしか使ってないからわからん
パートスレであればなんかミュートの設定引き継ぐし
2023/07/12(水) 01:46:39.61ID:Sj7aoyGX0
検索とフィルタは動作違うし常設欄欲しいならアプリヘッダ使うといい
ネットワークの検索にあるアドレスバーで実行するコマンド1に検索(user:search.word)で現在カーソルがあるアクティブタブ内検索
コマンド1はワード入力してそのままエンターするだけ
web検索の方は何の検索するかでコマンド複数種類あるから自分で調べて
2023/07/12(水) 01:56:19.74ID:oCWsl06X0
( ・᷄֊・᷅ )
この顔文字を文字化けせずに表示させる方法はありますか
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 01:57:25.33ID:Rf9SDnkT0
>>497
そんなもん設定かえるだけやがな…
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 02:01:37.04ID:VRuwC3Sz0
>>536
設定>テーマ編集>サイズ>レスのボトム間隔
を小さくするとマシになりませんか?
ただレスのボトム間隔を3以下にするとここでも時々話題になるレスごとのなぞの小さなスクロールバーが出現するんですよね
まあ他のサイズ設定により出現する条件は変わるのかもですが
2023/07/12(水) 02:03:00.31ID:ljh9sl360
>>536
レス表示領域はかなりデリケートなんで下手に弄ると不具合でるから正直お勧めしないけど…
```
.rb > span {
padding-left: 40px;
}
```
2023/07/12(水) 02:07:21.37ID:iTJd7m7L0
>>529
その設定で書き込めました
ありがとう! ありがとう!
2023/07/12(水) 02:09:23.23ID:Li29INyv0
>>544
スレッド本文のフォントを変えるしか
Meiryo-AARあたりならもしかしたらちゃんと表示されるかもしれない
2023/07/12(水) 02:28:08.05ID:oCWsl06X0
>>549
https://i.imgur.com/HZMNZxQ.png
駄目でした…
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 02:34:06.69ID:VRuwC3Sz0
>>550
表示できたよ
https://i.imgur.com/Wf8mGX1.png

設定
https://i.imgur.com/2zBsVtG.png

Edgeの表示
https://i.imgur.com/um1sngE.png
2023/07/12(水) 02:36:48.79ID:eSP2DKo10
設定から5chのURL追加して再起動したら
板のメニューは表示されるんだけど
肝心なの板の表示がされない
!empty で何もでない
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 02:43:50.12ID:VRuwC3Sz0
>>550
https://drive.google.com/drive/folders/0B7CtT8qOyxTzNXpiWUVQRzlGY3M?resourcekey=0-VgJ_nylQ7I-9s203jD3HOQ

Meiryo-AAR_65100
の.ttfをc:/Windows/fonts
にぶっこんで>>551の設定
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 02:44:04.34ID:eMo30a7r0
sikiで左に板とかお気に入り表示、右にスレタブを並べて
タイトルを選択すると選択したスレッドに切り替わるようにしたけど出来ない
でそのスレッドを消したらタイトルの画面に戻るように 2ペインていうの?
2023/07/12(水) 02:45:40.98ID:oCWsl06X0
>>551
改めてAARにしたらいけました、ありがとうございます
間違えて メイリオ-AAR 等幅 (メイリオMSR) の方をダウンロードした結果が>>550でした
2023/07/12(水) 02:48:56.10ID:qKenDWKp0
カキコてすと
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 02:54:40.82ID:6A89UTMQ0
スレッドと板表示を左右入れ替え出来ますかね?
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 02:59:55.19ID:eZ8BV1hM0
>>546
も試してみたのですがなぜか反映されなかったです…

>>547
書き換えたところ改善できました!
ですが非推奨なのですね…レス感謝です
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 03:15:37.35ID:eZ8BV1hM0
>>539
イメージ通りかは分かりませんが一応アップしました
使い方とか変更点はreadmeにまとめました
https://drive.google.com/file/d/1n0DG6mSNxe0NsRQOVXebI7TkxqC5BvRU/view?usp=share_link
https://i.imgur.com/wJbOPp7.png
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 03:35:10.45ID:dHN+ZihT0
>>393
(横レス遅レスだけど)
それどのCSSファイルに書き込めばいい?
2023/07/12(水) 03:54:49.46ID:jO15tLlq0
4.23でも改造して使えてたけどなんかもう怖いから完全にJane Style削除したわ・・・
siki一本でやっていく
2023/07/12(水) 04:35:58.49ID:FQcJGp/k0
これスレ一覧が狭くて見辛いな
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 05:03:41.25ID:YL3TaX4N0
どーしたいのさ?
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 05:10:54.32ID:Ko+G2sf10
書き込み欄をjaneみたいにwindows表示にすることって出来ないの?
2023/07/12(水) 05:33:38.82ID:JZ5Y/Uck0
見た目も操作も細く設定できてこれマジ最高
マウスのみでも片手キーボードでも快適になった
2023/07/12(水) 05:35:26.14ID:61pV6g960
レイアウトは結構満足行くものになった
テーマカラーいじってるだけで楽しい
今日は夏っぽくしてみた
スレの趣味には触れないでw
https://imgur.com/fnVbeVn.jpg
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 05:44:12.37ID:HgSLvKnl0
そのレイアウトどうやるんだ(´・ω・`)上の一覧って何
2023/07/12(水) 05:44:29.52ID:vg5RFDJO0
>461
上級設定ONにしたらいけました(デフォルトはOFF)サンクス
2023/07/12(水) 05:49:07.98ID:61pV6g960
設定からレイアウト・サイト編集・テーマ編集あたりいじってればどんどん自分好みになっていくよ
弄るときは上級設定にチェック入れるの忘れずに
必須カスタム級のものが上級扱いになってる
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 05:53:13.25ID:fYmGDSdv0
スレッドの並び順に「昇順・降順」が別々に存在してたの今気づいたわ
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 05:59:59.48ID:Rf9SDnkT0
レイアウトはなんとなくやってればいい感じになるよな
ワイの場合

左 スレ一覧(板一覧は必要な時だけ出す)
右上 アクティブスレ
右中 表示部分
右下 書き込み欄(状況に応じて閉じる)

って感じかな
2023/07/12(水) 06:09:08.89ID:61pV6g960
>>567
左にあるお気に入りの板をクリックすると上にその板のスレ一覧が表示される
見たスレや書き込んだスレが上にソートされるようになってる
右側のタブから呼び出すこともできる
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 06:30:45.34ID:HgSLvKnl0
サイドツリーの文字サイズは変更出来ないのかしら
2023/07/12(水) 06:35:34.88ID:61pV6g960
あらゆる文字のサイズが変更できるよ
上級オンでテーマ編集
フォントじゃなくサイズね
フォントの文字サイズは変更しても戻るし意味がない
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 06:41:56.62ID:HgSLvKnl0
どうも
上下配置出来るのね
ちと画面が狭くなるが
2023/07/12(水) 06:51:18.74ID:9rECFOCk0
>>261の者ですが、NG設定に対象データで編集したらなんとか反映されました!

しばらくはSikiを避難所として使っていきます!
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 06:58:01.00ID:HgSLvKnl0
>>574
上級設定ね どうも
2023/07/12(水) 07:12:06.36ID:InCyE3mf0
>>566
わーおされ
設定ファイルくださいな!

配色とか自分じゃできないけどいろいろ変えてみたい人も多そうだから←自分
テーマたくさん集まったらwikiにギャラリーとかできたらいいなと
Siki本体にプラグインと並べてストア風の着せ替え機能というのも夢がありそう?
2023/07/12(水) 07:17:41.53ID:61pV6g960
>>578
ごめん.そのやり方分からない教えて

レイアウトだけしっかりしちゃえばベースカラー変えるだけで
ガラッと雰囲気変わっていいよね
てかSikiが優秀すぎるんよ
使って一日で愛着湧いた
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 07:18:43.01ID:fYmGDSdv0
ワイstyle
https://i.imgur.com/Odv8DCn.png
2023/07/12(水) 07:22:43.50ID:61pV6g960
>>580
むかーし使ってたギコナビこんなスタイルでカスタムしてたなぁ
自分好みになると他人に見せたくなるよねw
2023/07/12(水) 07:30:34.12ID:W0MzVzbI0
タブを多段じゃなくて1段だけで表示(表示しきれない分はスクロールってできます?
2023/07/12(水) 07:32:44.61ID:jVLORHs00
Siki最初とっつきにくい印象があったけど色々いじってみたらとても気に入った
タブいっぱい開くからワークスペースで分けられるのもすごく助かる
styleから完全に移行する
2023/07/12(水) 07:35:21.31ID:InCyE3mf0
>>579
>>559さんのがわかりやすいけど
> Siki/profile/theme/テーマ名.theme
をzipで固めてうpしてもらえたら、それを解凍して同じとこに置くだけでみんなで使えるようになるかと
2023/07/12(水) 07:35:25.45ID:61pV6g960
>>582
できる
上下左右どこにおいても一行・一列という設定が用意されてる
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 07:41:51.36ID:z0rTUhh80
妙に文字が薄いのって改善方法無いかな
テーマ設定で文字色を純黒にして、フォント変えたり
互換性設定で高DPIスケール設定の上書きしたり、
ClearTypeテキストの調整もしたけど、やっぱり薄い
アンチエイリアシングかかりすぎな感じ
2023/07/12(水) 07:52:43.63ID:61pV6g960
>>584
うーん、自分にはちょっと難しそうだなぁ
俺もまだ触って一日なんでレイアウトのアクションと
サイト編集・テーマ編集いじってればすぐ好みにできると思うけどね
この部分のインターフェースはもっと分かりやすくして欲しいところだね
開発者見てるそうなのでね
上級設定も全然上級じゃないしマスクする必要ないと思うな
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 07:54:55.13ID:GmSUeEs00
WikiかSikiのHPにテーマ投稿できなかったっけ
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 07:58:21.25ID:YL3TaX4N0
UDデジタル教科書体NK-Bのような濃厚なフォントを用いてみるか
Dark系で黒背景に白文字でエッジを際立たせるか
2023/07/12(水) 08:00:41.42ID:3kPCtYVp0
>>585
ありがとう
更新チェックがブックマークのチェックじゃなくて
今開いているタブのチェックらしいから全部開きっぱなしにしとこうかな
2023/07/12(水) 08:03:51.58ID:tlSddk5Q0
1日しか使ってないくせに偉そうな奴がおるな
2023/07/12(水) 08:11:21.19ID:61pV6g960
JaneStyleには文字太くする機能がほぼすべてのフォントに使えたんだよね
板は太め スレはやや太め レス欄は普通 みたいなことができた

>>590
自分は普段見る板は全部フェイバリットに置いてるんで板タブ表示はなし
スレタブは右配置で一列18個
表示上限を35にして2列で収まるようにして開きっぱなしにしてるよ
まぁその辺はお好みで
「全ワークスペースの更新」押すとキュピーンって音とともに全スレタブに
新着レス数がポップアップするのが気持ちいい
2023/07/12(水) 08:12:05.60ID:vq6L4HSV0
自分がいた板が5ch派とtalk派で分裂しちゃった場合もsikiつかえば両方見れるってことで良いのかな?
2023/07/12(水) 08:17:13.06ID:AUZqEmIW0
>>593
両方見えてますね Talkのほうには書き込みテストすらしていませんが
2023/07/12(水) 08:18:34.24ID:nLujs5N80
>>593
talk対応してくれたらそうなるね。これからその共存できるのがsiki一番の利点になると思う
2023/07/12(水) 08:18:51.84ID:vq6L4HSV0
>>594
ありがとう
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 08:19:36.54ID:YL3TaX4N0
開き直ってMS PゴシックとMS UI Gothicでビットマップフォントに回帰する手もある
icebergと合わせると・・・このエッジがたまらんのじゃぁ・・・
2023/07/12(水) 08:28:31.75ID:L9SQHSic0
スレタブのタイトルの左に未読レス数?が表示されますが、あれを非表示にする方法はありますか?
タブサイズを小さめの固定にしていると半分以上あの表示に面積を取られてしまうようで…
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 08:29:05.02ID:xWXGB1IY0
レス見るときちっちゃくて見にくいんですけどレス番クリックしたらツリーにできたり、拡大できたりしますか?
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 08:42:23.68ID:yoc37m6l0
>>586
俺もコレきになるわ
もうちょっと文字を濃くしたい
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 08:44:17.51ID:F31NGpy10
>>580
これ目指してるけどCSS知らないから全然うまくいかないわ……
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 08:46:42.55ID:Yta4TPw70
フォントのみやすさはOSのフォントレンダラに依存しそう
Linuxは本文VLゴシック、AAにMS Pゴシック互換でビットマップ含まない梅Pゴシック使ってる
綺麗で見やすい
Windowsで日本語綺麗に表示するにはフォントレンダラから変更しないと無理じゃない?
2023/07/12(水) 08:49:34.09ID:/Cl+KZok0
>>510
これ俺も知りたい
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 08:53:28.43ID:VZxzs7+w0
ちょっと使ってみたけどすげー便利だな
Janeが平成で時間が止まってたのが一気に令和になった感じ
ただ文字サイズをタブとレスで別個に設定出来ないのかな?
2023/07/12(水) 08:53:41.60ID:61pV6g960
>>603
自分への返信の色分けはない
ミニマップに表示させられるんでそれクリックして飛ぶか
フィルター開くと「返信」ってボタンがあるんでそれ押せば全返信が抽出される
2023/07/12(水) 08:56:29.90ID:YSVh6oX90
書き込み
2023/07/12(水) 08:57:26.92ID:61pV6g960
>>604
システムから上級オンでテーマ→サイズ
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:05:17.62ID:VZxzs7+w0
>>607
おお、サンクス!そしてレスにwindows通知来てワロタ
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:07:34.89ID:fYmGDSdv0
>>598
新着数を表示する設定がどっかにあるからそれ切ればいい

>>601
俺もCSS弄れないからレイアウトと設定でやってるだけだぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:09:56.67ID:T1cc55r60
BBSMenu欄のBoard Historyの消し方教えて
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:13:07.52ID:F31NGpy10
>>609
ありがとう、レイアウトだけでそこまで行けるんだ!?
スレ欄をしましまにするCSSがWikiにあったからそっちもいれてみてるんだけど
反映されないしどこか書き方間違えてるっぽいんだよなぁ

>>598
勢いとかの上で右クリックしたら表示ONOFFチェック出て来たよ
設定だとサイト編集の板の中のやつじゃないかな
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:13:32.56ID:6A89UTMQ0
>>608
windows通知 ほんまやw
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:18:10.38ID:6A89UTMQ0
配色めちゃくちゃ悩みながら設定したけど、結局基本カラーのサマーにした。
これは冷たくて良いw
2023/07/12(水) 09:18:38.76ID:61pV6g960
本当だ
Windows通知確認したらめちゃめちゃきてたw
流石にこの機能は停止させておこう
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:23:03.84ID:YL3TaX4N0
スレッドタブの新着だから、アイコンとスレッド名との間に挟まれる〇の中の数字の話じゃないかな
それが短いスレタブ幅を圧迫してスレッドタイトルが読めなくなるっていう

そうだとしたら、自分にはあれを消す設定は見つけられない
スレタブのアイコンを消すことでアイコン分のスペースを節約する程度しか思いつかない
2023/07/12(水) 09:23:21.37ID:nLujs5N80
UPロダとか使って見た目設定を共有できたらおもしろそうね。新規で使う人にも優しいし
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:25:03.40ID:lWkf4M250
>>510
>自分のレスは色分けされてるけど自分への返信レスに色分け
これならCSSで出来ると思う
色はカラーコードで好きにできるよ
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#z6762f41
2023/07/12(水) 09:27:23.65ID:NdkLR9Zr0
talk見れるけどIDが表示されないしNGIDもできないみたいだな
かといって今更Jane Styleとかいう化石専ブラは使いたくないしsikiの正式対応を待つか
2023/07/12(水) 09:31:37.10ID:BA9XfL9J0
こっちに乗り換えてみたけど設定いろいろ大変だけど中々いいね
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:35:57.51ID:YL3TaX4N0
.tab .forecast {
display: none;
}

user.scssにコレを書き加えれば、スレタブの新着の数字を消せた
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:39:48.40ID:YL3TaX4N0
>>620
これは、こっからコピペした方がいいだろね

タブに表示されるレス数を消したい
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#erase-res-no-on-tabs
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:46:31.43ID:fYmGDSdv0
>>615
たしかにスレタブの新着数表示設定なかったわ
スレ内の新着数ポップアップと勘違いしてたみたい
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:48:02.64ID:o9C9Q7I10
chmateで面倒な設定不要で5chに読み書きできるように戻ればtalkも廃れそうな気がする
chmateがtalk対応してきたらtalkが今以上に盛り上がってSikiにも正式対応して欲しくなりそう
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 09:49:51.78ID:YL3TaX4N0
大人のモバイルもワークスペースの書き込み用UA
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045
で書き込めた

これで素のSikiだけで書きたいところにかけるようになった
2023/07/12(水) 09:54:20.42ID:XEC7YRSH0
スレ開いたときに新着レスから表示させたいんですが、それより前のレスから表示されることが度々あって困っています。

例えば、レス番500までは既読なのに、スレを開くとレス番470が開かれたりします。


どこをいじればよいですか?
2023/07/12(水) 09:59:07.40ID:PshPzSXf0
最近追加された機能だから当時スレに居てアプデ情報見てた人ぐらいしか使ってないけど
ソースコードとかは```で上下を囲うとsikiユーザーには強調表示されて便利だよ

```
siki以外のブラウザで見ればどうなってるか分かる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689037827/
```
2023/07/12(水) 10:05:01.44ID:UgIfz/ik0
設定から「アバターアイコン(BE等)を表示」にチェックを入れて
ブラウザを更新しているのに表示されません
なにか他にも設定すべき箇所があるのでしょうか?
2023/07/12(水) 10:13:17.47ID:4dowr0yh0
``` Java
public static void main(){};
```

どうなるかな
2023/07/12(水) 10:14:52.72ID:VZxzs7+w0
開いたスレのタブは後ろに追加してほしいんだけどどこ弄ればいいんだろう?
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 10:15:44.44ID:gTvnN0Fk0
ジェーンから乗り換えたけどスレごとに変更した設定がいちいち残るのと
スレチェックが遅いのとレスが右クリックからしかできないのとかトリップTESTができないのとか色々
不満があるけど概ね満足
無料のものに文句はいえないし自分でカスタマイズするしかないからね

しかしこうなるとあとはスマホ用ブラウザの新調もいるな
スマホジェーンも死んでるし
631629
垢版 |
2023/07/12(水) 10:16:14.18ID:VZxzs7+w0
すまん普通にタブの欄で見つかったわ、スマソ
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 10:20:59.38ID:HgSLvKnl0
検索結果や設定ウインドウの文字サイズは変更出来ますか?
これは16px固定なのかなと思います
変更してもリセットされるし
2023/07/12(水) 10:23:06.25ID:4dowr0yh0
markdown+mermaidの対応とかしてくれると嬉しいかも…。
2023/07/12(水) 10:23:58.36ID:31qKttf30
>レスが右クリックからしかできない

え?
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 10:25:42.77ID:JPiu/zVJ0
糞Janeから引っ越してきた。

新着スレだけを色変更とかできる?
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 10:28:02.52ID:HgSLvKnl0
色変更はわからんけど、グラデーションのかかったラインはつくよね
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 10:28:31.23ID:HgSLvKnl0
テーマはdark blueが読みやすいな
2023/07/12(水) 10:29:30.21ID:A1Rogvht0
NGワードの影響範囲で○○の板を除く全ての板 は出来そうにない?
2023/07/12(水) 10:34:24.92ID:61pV6g960
>>630
全部に適用ボタン有り
好きに配置できる書き込みボタン有り

>>632
フォントじゃなくサイズ

>>635
設定にはないけどcssの機能でできるかも
すぐ上に書かれてる
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 10:37:06.37ID:M+toe9X70
IDが表示されたりされなかったりするのはなぜ?
2023/07/12(水) 10:38:52.89ID:31qKttf30
>>640
単発IDは表示しない にチェックが入ってるのでは
2023/07/12(水) 10:38:55.41ID:Ckauq9QY0
>>640
サイト編集→単発IDは表示しない
の設定を確認してみてください
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 10:42:50.68ID:HgSLvKnl0
>>639

ども
どこのサイズでしょうか
検索結果画面はスケーリングでも変わらないです
2023/07/12(水) 10:54:13.29ID:61pV6g960
>>643
どこのことかが分からないけど上級含めたサイズ欄全部変えて駄目なら駄目かも
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 10:59:40.11ID:HgSLvKnl0
>>644
ありがとう
このスレタイ検索画面ですね
i.imgur.com/UBICngz.jpg

ってかhttpつけると書けない
2023/07/12(水) 11:04:51.51ID:61pV6g960
自分のにはその画面ないから分からないな
ヘッダーとかフッターとかパネルとかかも
とにかく総当たりで色々やってみてできることとできないこと把握していくしかないと思う
自分も昨日始めたばかりなので
2023/07/12(水) 11:09:13.81ID:4dowr0yh0
5chに画像(URL?)貼れないのおれだけじゃなかったか
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:11:28.99ID:fYmGDSdv0
>>647
nuts入れてると貼れるらしい
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:11:37.51ID:HgSLvKnl0
>>646
usercommandダウンロードして入れたらスレたい検索右クリから出来るようになる(´・ω・`)
sikiapp.net/usercommand/
2023/07/12(水) 11:12:16.94ID:GeX9iyKX0
3 5ちゃんねる ★ 3/3 07/11(火) 16:30:00.00 ID:LokiTech 3/3
DATファイルへのアクセスが再び解放されました。

DATファイルへのアクセス方法は以下の通りです。
・稼働中のスレッド
/板名/dat/スレッドキー.dat
例: https://agree.5ch.net/operate/dat/1608930977.dat

・DAT落ちした現役サーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: https://agree.5ch.net/operate/oyster/1684/1684064837.dat

・過去ログサーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: https://natto.5ch.net/food/oyster/1021/1021787092.dat
例: https://mamono.5ch.net/newsplus/oyster/1237/1237017133.dat

※ 過去ログサーバについては上述URLでは読めないスレッドが一部にあります。
現在、新しい過去ログサーバを構築しておりますので稼働しだいすべての過去ログが閲覧できるようになります。
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/9240230711/
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:13:12.53ID:6A89UTMQ0
>>645
あ、http付けなくてもリンクになってる。janeじゃ出来なかった。
2023/07/12(水) 11:14:12.48ID:61pV6g960
俺も貼れない
画像というかURL全部かも
まぁ書き込み枠にブラウザボタンあるんで
URLあるときはそっからクロームで書いてる
またブラウザが規制され始めると面倒だね
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:16:02.97ID:6A89UTMQ0
え?画像アップロードテスト
https://i.imgur.com/x5JMBx5.jpg
2023/07/12(水) 11:16:31.75ID:4dowr0yh0
>>648
ありがとう
試してみる
2023/07/12(水) 11:16:57.01ID:61pV6g960
>>649
へーそんな機能もあるのか
板ヘッダーに検索ボタン配置してそっからやってた
これはこれで便利だよ
2023/07/12(水) 11:19:55.17ID:jVLORHs00
右クリックからprofileフォルダを開いたりuser.scssを開いたりするには
どうすればよいですか?
2023/07/12(水) 11:20:56.24ID:gUPNtoEf0
>>649
便利になった ありがとう
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:23:52.89ID:F58G2flQ0
>>624
これで画像貼れるようになった感謝
2023/07/12(水) 11:24:51.69ID:xsrahdFP0
レスの引用元の色が灰色なんだけど
変更できますか?
2023/07/12(水) 11:33:54.77ID:xsrahdFP0
※参考 
SikiでURL張れない方へ
このプラグイン(nuts 1.11)を入れて解決しました
設定ファイルのRONIN IDパスワード設定済み

RONINは課金していない状態DLリンク
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1686475201/29
2023/07/12(水) 11:37:57.65ID:R4xZJ/XH0
更新チェックした時に更新のあったお気に入りに入れてあるスレを自動で開くことってできないの?
2023/07/12(水) 11:40:47.73ID:4dowr0yh0
>>648
だいぶバージョン古かったから1.11にしたらできた
ありがとう
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:48:15.63ID:gTvnN0Fk0
単発ID非表示もそうだけどデフォルト設定がなんかおかしいよなあ
書き込みが終わった後もレスウィンドウを閉じる設定になってないし開発者のセンスが謎だわ
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:52:08.60ID:RFfp2Zvm0
スレッドタブの数字は消せる?
レスの新着数なんだと思うけど
これがあるせいでスレッドタイトルが短くなって見分けがつかなくなる
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:54:43.24ID:RFfp2Zvm0
上で既出でした
>>620>>621
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 11:55:14.65ID:6A89UTMQ0
しかし、浪人って年3000円ぐらいだっけ?
たったそれだけで一年間いろいろ快適になるんだから買っちゃえよw
5chの滞在時間にも寄るけどさ〜w
2023/07/12(水) 11:56:58.63ID:xijMIV230
「掲示板っていうのは暇つぶしのためにあるのであって その暇つぶしにお金かけているようじゃこの先心配」
2023/07/12(水) 12:00:24.26ID:jO15tLlq0
>>666
ならんぞ
浪人買ってても普通に巻き添え規制食らう
2023/07/12(水) 12:00:31.84ID:kfWv/8fg0
3000円も出せない貧乏人の人生のが心配やな
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:00:41.08ID:6A89UTMQ0
>>667
人生、暇つぶしやん
2023/07/12(水) 12:02:04.62ID:GeX9iyKX0
>>655
必死チェッカーも右クリ一発さ
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:03:06.24ID:9k1s8e290
>>660
自分もsikiでURL文字列かきこめなくて参考にしようとおもったけど
そのかいてくれてるリンクをどうしたらいいの?
sikiでクリックしたら i.imgur.com/bgSBSjj.jpg こうなるし
ブラウザから開いたら i.imgur.com/DshcRfT.jpg これが表示されるだけで何も変化ない
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:03:32.51ID:6A89UTMQ0
>>668
そーなん?あんまり体験した事ないなあ。
今回の件でも、sikiでもchmateでも、なんの苦もなく読み書き出来るし。。
2023/07/12(水) 12:03:56.16ID:jO15tLlq0
一昨日浪人一年分買った人に「返金?するわけねーだろバーカwwwww」ってやるようなサービスに何を期待してるのw
2023/07/12(水) 12:04:59.80ID:MKbZTPib0
>>663
好きに設定弄れるんだから、そこら辺は自分でどうにでも出来る

使わせて貰ってる立場なんだし、ソース弄らなきゃどうにもならないとかでも無いし
慣れてる物から移行する人は使い勝手が違う所は多少あるでしょ。
カスタムして自分用にするのが面白い部分もあるし、
どうにも出来ない部分があれば要望すればいいしね。
2023/07/12(水) 12:06:58.04ID:IAPl0U8/0
401エラーどうしたらいいの
2023/07/12(水) 12:08:16.18ID:Y9yLJINz0
WEBブラウザーなんかに良くあるツールバーのカスタム機能は無いのかな…
「タブを更新」のアイコンとかが固定で数個セットされてるけど空きスペースもたっぷりあるから良く使うコマンドを追加カスタムして使いたい
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:09:47.81ID:6A89UTMQ0
>>674
いやあ、今でもさ?
俺浪人持ってるから、なんも弄らずに画像とか普通に貼れるわけでしょ。知らんけど。
https://i.imgur.com/P1tnyb6.png
2023/07/12(水) 12:13:44.04ID:GeX9iyKX0
>>672

nuts 1.11
斧/u/4066419
2023/07/12(水) 12:14:14.02ID:xijMIV230
浪人なし画像テスト
i.imgur.com/fgOYJLf.jpeg
2023/07/12(水) 12:16:23.88ID:4dowr0yh0
>>672
https://i.imgur.com/IrikFu4.png
2023/07/12(水) 12:16:46.93ID:jO15tLlq0
>>678
浪人なんて買ってなくても画像くらい普通に貼れるが?
あと知らんなら口出さん方がいいぞ
https://i.imgur.com/h087xCY.jpg
2023/07/12(水) 12:18:04.10ID:XHhk2bVC0
>>677
パネルのコマンド設定のこと?
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:21:00.11ID:6A89UTMQ0
>>682
はいはい。意地でも無料に拘って下さい。
2023/07/12(水) 12:21:39.35ID:jO15tLlq0
なんでこいつ執拗に課金させたがってるんだろうなぁ
誰だろうなぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:22:02.20ID:9k1s8e290
>>679
ありがとう nutsってこうやってゲットしなきゃならないんだね
2023/07/12(水) 12:22:28.17ID:4dowr0yh0
>>666
浪人でも5レスしたからBANみたいな理由で規制食らうよw
巻きこみBANもよくある
2023/07/12(水) 12:22:51.18ID:LrrFYqFP0
skylakeなんですがcpu使用覧ヲが40%ぐらいになっちゃうんですがどうにかなりませんかね?
2023/07/12(水) 12:23:01.08ID:Li29INyv0
浪人って山下が扱ってたんだろ
まだ5chで使えるのか?
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:23:38.05ID:6A89UTMQ0
>>687
そーなんだ。。
2023/07/12(水) 12:23:47.47ID:xijMIV230
>>685
(掲示板が人生のすべてな人なんだよ)
2023/07/12(水) 12:25:17.44ID:XHhk2bVC0
実況モード有効の時に画像のサムネイルを表示しない設定ってありますか?
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:25:37.85ID:6A89UTMQ0
>>685
コスパの問題。
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:27:19.36ID:HgSLvKnl0
ところでなぜsikiだと書き込めるの?
firefoxだといろんな規制で書けない事が多い

デフォルトでプロキシ通してるのかな
2023/07/12(水) 12:32:04.25ID:2/xzCzS+0
ブラウザ規制も緩くなってると聞いたけど・・・
とFirefoxで書いてみる
2023/07/12(水) 12:33:14.53ID:jO15tLlq0
浪人買うってのは無料の公衆便所使うのに利用券買う様なもんでそこにコスパなんてもんは存在しないぞ
ただただ無駄なだけ
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:35:10.63ID:RFfp2Zvm0
Ctrl+Shift+iで開発者ツールは出せたけど
そこからどうやってuser.scssを開けばいいのかわからない
2023/07/12(水) 12:36:47.63ID:61pV6g960
別に買いたい人は買えばいいし必要ないと思う人はそれぞれ工夫すればいいんだし
どっちが正しいということもないでしょ
2023/07/12(水) 12:41:58.70ID:ljh9sl360
>>560
https://sikiapp.net/custom_css/

>>645
ちょっと見る(ブラウザビュー)のカスタムはできない
2023/07/12(水) 12:48:48.40ID:45Nywiql0
棒読みちゃんに効果音とNG入ってるから棒読みちゃん対応お願いしたい
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:49:04.61ID:3wpt/VYK0
Menusにtalkを表示したいのだけど、
どのアドレスを入れていいかわからん
https://classic.talk-platform.com/bbsmenu.html
じゃだめなんか
おしえちくり
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:49:42.39ID:ILn8ucpy0
Sikiからなら読み込み書き込み異常なし
2023/07/12(水) 12:53:08.80ID:mYH7ghmy0
ソフトウェア板勢いトップでワロタ
難民どんだけだよ
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 12:57:52.29ID:tZV2Tr5C0
もうSikiに完全移住しました
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 13:00:39.88ID:JPiu/zVJ0
右端に出るミニマップを常時非表示にする方法教えて!

視界に入るとなんかウザい・・・
2023/07/12(水) 13:01:58.98ID:4dowr0yh0
>>703
こうなってくるとBANも増えるんだよね…しゃーないけど
2023/07/12(水) 13:03:06.99ID:Ckauq9QY0
>>705
設定→サイト編集→スレッドのミニマップを表示
変更後にすべてのスレッド/板に適用
設定画面は上に項目名検索があるので…
2023/07/12(水) 13:04:00.76ID:Khfq7gka0
>>705
サイト編集→スレッドのミニマップを表示をオフ
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 13:04:46.36ID:HgSLvKnl0
>>705
非表示設定にしてもすでに開いているタブには反映されないので、タブを開き直すんじゃなかったかな
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 13:04:48.27ID:U+xyI2r10
ミニマップ便利だけどなぁ
ちなみにシフト押しながら動かせば普通のスクロールバーとして使える
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 13:04:59.40ID:B7yuErik0
返信の文字色変更はできないの?
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 13:09:22.44ID:JPiu/zVJ0
>>708
ありがとうエ◯い人!
2023/07/12(水) 13:15:01.31ID:ljh9sl360
>>711
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#z6762f41
「color」プロパティを使えば文字色を指定できるから上記を少し改変すればいいよ
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 13:15:20.51ID:B7yuErik0
レス番の左に出る返信アイコンが小さすぎてほぼ気付かない
ミニマップで確認してる
2023/07/12(水) 13:17:07.50ID:EJ6xYbAR0
>>710
いい事聞いた
これでスクロールバー広げなくてもいいな
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 13:17:17.54ID:dHN+ZihT0
>>699
出来ました感謝感謝
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 13:17:41.09ID:sqLxZ7R00
レスのスタイルは一括で変更する項目は無くて板ごと?に設定するしか無いんですか?
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 13:21:13.29ID:B7yuErik0
>>713
これ背景色で返信だけ文字色変更はできなくね?
2023/07/12(水) 13:21:24.89ID:Ckauq9QY0
レスのスタイルって具体的には何?
2023/07/12(水) 13:24:37.07ID:ljh9sl360
>>718
確認。あなたの言う「返信」は「自分とマークされたレスへの返信」のことですか?
それともアンカーを使っているレスすべてですか?
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 13:27:58.44ID:3wpt/VYK0
Menusにtalkを表示したいのだけど、
どのアドレスを入れていいかわからん
jsonでもだめだしこいつでもだめや
https://classic.talk-platform.com/bbsmenu.html

おしえちくり
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 13:28:25.97ID:B7yuErik0
>>720
//自分としてマークしたレスへの返信

これだけどバックグラウンドカラーって背景色でしょ?
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 13:29:40.55ID:M+toe9X70
>>641
>>642
ありがとうありがとう
2023/07/12(水) 13:30:26.04ID:Ckauq9QY0
>>722
background-colorじゃなくてcolorを指定する
たとえば「color: blue;」とか「color: #000000;」とか
2023/07/12(水) 13:37:12.58ID:ljh9sl360
>>722
すみません、楽せず書くべきでした
```
//自分としてマークしたレスへの返信の文字色を変更
.mark-anchor .rb {
color: red;
}
```
2023/07/12(水) 13:38:05.77ID:HJbObhMR0
レイアウトのスレッドだけ表示、板だけ表示を1操作で切り替える方法ある?
2023/07/12(水) 13:38:42.80ID:sJYRqyEG0
設定→テーマ編集→フォントのサイズって変更しても反映されないんだけどなんで?
板名とかスレタイとかデカすぎるから小さくしたいんだけど
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 13:44:45.41ID:RFfp2Zvm0
>>697
自己解決
siki上でCtrl+Shift+iで開発者ツール出して
Sources→Filesystem→+Add folder to workspace
でuser.scssの入ってるフォルダ選択してuser.scss開いて入力したらできました
2023/07/12(水) 13:44:47.48ID:EJ6xYbAR0
>>726
https://i.imgur.com/fvJIqyl.png
画像のテストがてら…こうキーボード登録して1ペインでやってる
2023/07/12(水) 13:55:00.07ID:rFC0scMK0
>>677
レイアウト>アクション>パネルコマンドの設定>スレッドフッター じゃだめなのかい?
2023/07/12(水) 13:56:35.44ID:XEC7YRSH0
>>726
マウスジェスチャでやってる
スレッド表示エリアでレイアウト:板単一配置
板表示エリアでレイアウト:スレッド単一配置

これらに同じマウスジェスチャ割り当てれば迷わない
>>729のようにショートカット割り当てるのもよいだろうね

ところでどなたか>>625の症状を分かる人いませんか?
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 13:56:47.34ID:sqLxZ7R00
>>719
さあ?
ソフトウエア側の設定項目にそう書いてあるので
どうやらスレッド内の表示形式の事みたいです
rowにすると名前欄が右寄りになったりする現象の事をそう規定してるみたいですよ
これを一括でdefaultにしたいだけです
2023/07/12(水) 14:01:11.13ID:XHhk2bVC0
>>727
編集したいテーマの選択で別の選んでない?
2023/07/12(水) 14:01:19.66ID:Ckauq9QY0
>>732
どこの画面のどの項目のことを言ってるのかもっと具体的に言ってもらってもいいですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 14:03:06.61ID:B7yuErik0
>>724-725
上手くいかなかったけどまた後でやってみます
ありがとうございました
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 14:07:13.06ID:cVC+asjm0
とにかく起動が遅い。
スレも更新しないとサムネ画像も表示されない、しかも遅い。
なんとかならないかな?
2023/07/12(水) 14:07:50.71ID:KtvY0hrL0
弄り終われば快適だけどV2C並に設定が飛んだら戻すの大変そうだ
2023/07/12(水) 14:12:11.15ID:sJYRqyEG0
>>733
フォントは適用されるんだけど、サイズが変更しても16に戻っちゃう
板ヘッダとスレッドヘッダって言うのかな、フォーカス時にURLが表示されるところのフォントサイズを下げたいんだよね
2023/07/12(水) 14:12:57.64ID:Li29INyv0
>>736
遅いと感じたこと無いけど
もしかしてシステムにHDD使ってる?
2023/07/12(水) 14:16:24.59ID:ljh9sl360
>>717
これかな。あまり気にしたことなかったけどここも表記揺れしてるわ
設定 > サイト編集 > 全体設定 > スレッド > スレッドの表示スタイル > プルダウンから「デフォルト」を選択 > 開いているスレッド/板に適応
2023/07/12(水) 14:17:47.56ID:bXCechD/0
くだ質スレが必要になる日が来るなんて思わなかった
2023/07/12(水) 14:21:57.98ID:3N1zm2FJ0
新規が増えすぎて管理人さんも目を通すの大変だろうな
完全なtalk対応もしたいだろうし
2023/07/12(水) 14:22:21.12ID:fGX9zk2h0
大人気だな
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 14:23:42.11ID:tZV2Tr5C0
実に使いやすい
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 14:24:51.72ID:HgSLvKnl0
talk対応とかいらんやろ
ガルちゃんのほうがマシ
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 14:28:23.71ID:F31NGpy10
初心者がヘルプを見ながらWiki写してるけど
初期状態で書いてあった/**/消さないと駄目だったんだなw
公式ヘルプでさらっと流されてたプラグインの入れ方といいWikiほんとありがたい
2023/07/12(水) 14:29:39.63ID:oK7Pe5Hd0
まだ全然上手く使えないけど
最初のカスタマイズを頑張ったらかなり快適に楽に使えそうな気配するからこれに乗り換えるわ
2023/07/12(水) 14:30:46.66ID:9X+1m6DG0
サイト編集→ツリー構造に含めない返信数の上限
って変更しても反映されないし設定開き直すと10に戻るんだけどバグですか?
2023/07/12(水) 14:32:34.04ID:Lmtf6PMj0
お気に入りしてあるスレが1000行って次スレになった場合に
1000行ったスレはログを削除してお気に入りも削除って出来ないのかな?
どんどんお気に入りがたまっていっちゃう
次スレはお気に入りにしてくれるみたいだけど
2023/07/12(水) 14:32:51.11ID:6Q1bpOo60
矢印の部分の高さを変更する項目
わかる方いたら教えてください
https://i.imgur.com/AWEY5lY.png
2023/07/12(水) 14:36:03.35ID:VEj5ZlEx0
>>749
5ヶ月くらい使ってるけどそういうとこ不便だよな
個人的に一番ほしいのはログ一覧をスレ形式で表示させてほしい
一時的興味で開いたスレのログがpcのなかにどんどん溜まっていってるのがどうも気になる
そうすれば一括削除できるし管理しやすいんだよなあ
2023/07/12(水) 14:37:40.64ID:oOhkJ3WD0
>>737
デフォルト状態なら一日一回設定をバックアップしてくれてるぞ
後は設定弄ったらバックアップするくせを付ければ大丈夫
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 14:38:55.24ID:orVZ3/xI0
>>750
テーマ編集→サイズ→レスヘッダの高さ
1以下は設定できないみたいだけど
2023/07/12(水) 14:46:08.67ID:6Q1bpOo60
>>753
レスヘッダーの上だけ開けたいって言うのは
無理な感じですかね
ありがとうございました
2023/07/12(水) 14:49:51.95ID:Lmtf6PMj0
>>751
ありがとう
自動で削除する設定とかはないのかな?

他の人はどうしてるんだろう
お気に入りとか過去ログはそのまま放置?
前スレに戻って手動で削除?
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 15:03:45.68ID:ohHzhkUl0
設定→マウス→マウスジェスチャの設定→スレッド表示エリア
ここにタブを閉じてログを削除をマウスジェスチャに追加してるわ
2023/07/12(水) 15:11:43.09ID:ZBIgvemU0
wiki見て返信のバックグラウンドカラーは変わったけど
自分のレスと返信のフォントのカラーをかえようと思ってcolor: dodgerblue;とか追加してみたけど変わらない
どうやるのかな
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 15:18:41.30ID:HgSLvKnl0
更新チェック時のチロリンという音が愛らしい(´・ω・`)
2023/07/12(水) 15:18:45.12ID:ZBIgvemU0
バックグラウンドカラー派手めにして対応するか
2023/07/12(水) 15:29:08.37ID:rFC0scMK0
Twitter埋め込みなどのインライン表示をぼかす設定が見当たらなかったので
自分でCSSを書いてみた

/* インライン表示ぼかし */
.th-cardlist {
filter: blur(20px);
}
.th-cardlist:active {
filter: none;
}
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 15:33:18.84ID:Rf9SDnkT0
そういえばこの専ブラだとアドレス書き込みできないっぽいけどアドレス削る以外の方法で書き込めるようになる手段はあるんだろうか?
2023/07/12(水) 15:44:05.05ID:Sj7aoyGX0
>>757
自分のレス文字色はテーマ編集で変えたらいい
返信レスの文字色は.rb指定追加で要る

Wikiのに文字色変更も入れた例
//自分としてマークしたレスへの返信
.mark-anchor {
background-color: rgba(#9abfd6, 0.2);
.fas.fa-reply::before { display: none; }
.rb {
color: dodgerblue;
}
}
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 15:47:24.28ID:3wpt/VYK0
Menusにtalkを表示したいのだけど、
どのアドレスを入れていいかわからん
jsonでもだめだしこいつでもだめや
https://classic.talk-platform.com/bbsmenu.html

おしえちくり
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 15:51:26.62ID:Rf9SDnkT0
>>763
メニューアドレスじゃなくてスレアドレスを開くとTalk開けるよ
んでその後板を開く(右クリック→このスレッドの板→板を開く)で登録できるよ

書き込みはしらん
2023/07/12(水) 15:58:39.95ID:8pK6ZlKF0
>>761
nuts 1.11のプラグイン入れるとURL張れる
2023/07/12(水) 16:01:45.06ID:ZBIgvemU0
>>762
サンキュー、詳細モードにすれば変更できるのか

詳細モードにすると一から設定しなきゃならないみたいだから自分レスは諦めよう
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 16:03:00.28ID:Rf9SDnkT0
>>765
i.gyazo.com/a8929713eb5c435d992dd1aae435bc9a.png
サンクス
これかな?どうやっていれればいいんだろうか?
2023/07/12(水) 16:08:10.33ID:8pK6ZlKF0
>>767
DLしたファイルを解凍し、フォルダ(直下にファイル)ごとプラグインフォルダに入れればOK

ここのプラグインの使い方参照
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 16:15:25.34ID:Rf9SDnkT0
>>768
ありがとうございます
2023/07/12(水) 16:20:36.21ID:AmPxcfVg0
スレッド一覧の「スレ立」「勢い」「レス数」の位置や幅、並び順の設定を全板に適応させたいですけど、どうすればいい?
板開くたびに初期化されちゃうんだけど
初心者ですまん
2023/07/12(水) 16:23:32.39ID:Sj7aoyGX0
>>766
例と同じように.mark-myself { の中に.rb { 入れたら変わる
2023/07/12(水) 16:26:38.25ID:ENSfy/hg0
ポータブル版無いの
2023/07/12(水) 16:28:47.90ID:vDJdrz2H0
usercommand.jsにsaucenao.comでの画像検索を追加するのと
profileフォルダを開いたりsikiのファイルを開いたりするのを追加するには
どう書けばいいか教えてください
2023/07/12(水) 16:34:38.97ID:8pK6ZlKF0
>>770
設定→サイト編集→5chを選択→板の項目から
2023/07/12(水) 16:35:21.85ID:8pK6ZlKF0
5chの板一覧取得がわからないです。どなたかご教授ください。
2023/07/12(水) 16:37:39.46ID:ZBIgvemU0
>>771
自分で記述してたのにwikiの部分コピーしたせいで先頭の行のところ要素が不足してた
ちゃんと変わったよ、サンキュー
2023/07/12(水) 16:38:32.70ID:1Qg39PIV0
>>772
Siki.exeのあるフォルダと同じ場所に dataというフォルダを作成することで今後はポータブルモードとして起動します
ポータブルモードの制限¶

ログや画像の場所はdataフォルダ以下固定となり変更は出来ません
zip版のみ対応しているので自動アップデートは利用出来ません
2023/07/12(水) 16:39:47.36ID:Ckauq9QY0
>>773
前者は
'''
"saucenao.search": {
"label": "SauceNAO",
"type": "emit",
"cond": "url",
"attach": [
"image"
],
"command": "uri:open-browserview",
"params": [
"https://saucenao.com/search.php?url=${OBJECT.url:urlencode}"
]
},
'''
で動くはず
二次元画像詳細検索が入ってるのでそれを参考にちょっと弄っただけ
779RomTenma
垢版 |
2023/07/12(水) 16:40:55.54ID:mqEWseoq0
Siki バージョン 0.24.10

【修正】

初期設定に5chのbbsmenuをワンクリックで設定するボタンを追加
JSON形式のBBSMENUに対応しました

【対応サイトの変更】

5ch/bbspinkのdatアクセスに対応
- 暫定的な仕様として過去ログ化したスレッドも読めるようになっています
書き込み処理を修正
faviconが正しく設定されない場合がある問題の修正
2023/07/12(水) 16:41:34.12ID:Ckauq9QY0
コード表示はシングルクォートじゃなくてバッククォートでしたね
```
"saucenao.search": {
"label": "SauceNAO",
"type": "emit",
"cond": "url",
"attach": [
"image"
],
"command": "uri:open-browserview",
"params": [
"https://saucenao.com/search.php?url=${OBJECT.url:urlencode}"
]
},
```
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 16:41:54.36ID:Rf9SDnkT0
うーん…なんでだ
>>768に教えてもらった通りフォルダにぶち込んでsiki再起動してもアドレスが貼れない…
2023/07/12(水) 16:43:07.82ID:8pK6ZlKF0
>>775
自己解決
普通に反映されてた
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 16:43:10.91ID:Khfq7gka0
>>779
無難だね
まず第一関門でつまずいてる人いるものな…
2023/07/12(水) 16:49:01.21ID:nUtFkWLz0
>>779
さすがフットワーク軽い
2023/07/12(水) 16:49:05.58ID:8pK6ZlKF0
>>781
プラグインのconfigファイルをメモ帳で開いて、RONINのID PWを入力(登録だけで無課金で可能)して保存
自分だけ設定していたと思ってたので案内しませんでした
あとsikiの設定→プラグインの項目にrequest-hookの項目が追加されていることを確認
2023/07/12(水) 16:51:05.51ID:oOhkJ3WD0
>>779
速攻で流れて来た
作者有能過ぎる
2023/07/12(水) 16:57:28.03ID:ZBIgvemU0
>>779
乙です
nuts無しで過去スレ見れました
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 16:57:55.40ID:MZRuQDU90
>>770これのこと
位置というか幅に関しては方法があるなら俺も知りたいわ
項目はサイト編集にあったけど
ひとつずつマウスで幅を合わせてるけどなんか一定の位置で元に戻ったりしてしてる
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 16:59:49.87ID:MZRuQDU90
してしてる
してる
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 17:01:21.45ID:Rf9SDnkT0
>>779
乙です、ありがとうございます

>>785
ここまで教えてもらってなんですがRoninIDが調べても登録法わからないので諦めます
申し訳ないです…
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 17:02:15.97ID:d8TpJpgk0
>>779
過去ログ対応ありがとう
2023/07/12(水) 17:05:39.16ID:8pK6ZlKF0
>>790
ここから登録できるよ(購入の必要なし)
お力にになれず申し訳ない
https://pink-chan-store.myshopify.com/
2023/07/12(水) 17:12:30.76ID:GRbw2qmy0
乗り換え先で人気だったのでDLして大体いい感じに設定できたんだが
>>770の件が自分も知りたい
あとはカテゴリがお気に入り登録できれば満足
ニュースや実況等、見る板が多いカテゴリは
板ごとだとお気に入りの数が多くなりすぎる
2023/07/12(水) 17:13:43.44ID:61pV6g960
ここまでしないとアドレス貼れないのか
どういう意図でそんな規制があるんだろう
2023/07/12(水) 17:17:00.45ID:61pV6g960
>>793
フェイバリットはフォルダ分けできないんだよね
だから6種類ある星の数で色分けして見やすくしてる>>566参照
2023/07/12(水) 17:17:02.13ID:vDJdrz2H0
>>779
ありがとうございます

>>780
ありがとうございます
試しにこのスレの画像などを検索してみたのですが、imgur以外は検索できました
imgurは下の画像のような表示が出てできませんでしたがログインせずにはできないのでしょうか
https://i.imgur.com/jbyZ3KE.jpeg
2023/07/12(水) 17:18:13.85ID:kWhbEPA70
live5chからの乗り換えで使ってみたけどいい感じじゃないか
798RomTenma
垢版 |
2023/07/12(水) 17:20:56.24ID:mqEWseoq0
>>770
問題として認識していますが結構ややこしいところなので落ち着いたらどうにかするつもりです
799RomTenma
垢版 |
2023/07/12(水) 17:21:59.00ID:mqEWseoq0
URLの書き込みが出来なかったのは書き込み方法にミスがあったためなので最新版だと書けるようになっているかもしれません
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 17:24:22.97ID:Rf9SDnkT0
>>792
何度もお手数かけて申し訳ありません
おかげさまでできました

色々と見間違いしていたのもあってお恥ずかしい限りです(設定フォルダに入れてプラグインフォルダに入れてなかった)
2023/07/12(水) 17:24:41.04ID:A1Rogvht0
nuts入れようとしてみたけど設定→プラグインに何にも反応がない...
うーん何でだろう...浪人設定はしてない
2023/07/12(水) 17:25:36.49ID:61pV6g960
更新ありがとうございます
Janeから移動して昨日から使ってますが最高の専ブラだと思います

Pinkへの書き込みとフェイバリットにした板をフォルダ分けできるようになると嬉しいです
2023/07/12(水) 17:26:40.82ID:InCyE3mf0
>>779
乙です!

「ローカルスレッドへ送る」機能なのですが、送るレスによっては正しく送られず
途中から謎の数列になってしまうことがあるようです
(アンカーなどが多いのがいけない?)

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689076456/348

```
348: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイ b760-kkOg) sage 2023/07/12(水) 05:26:14.27 ID:0ef/YuyC0 No.24
>101 Q.まちBBSのbbsmenuが反映されない >104113-115,14012493,133136-138144148,158153,192151-152163-164,168
```
(貼れないので一部改変)
2023/07/12(水) 17:26:59.28ID:8pK6ZlKF0
>>800
RONIN設定は必要なかったかもですね
よかったです
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 17:27:07.16ID:d67ITARL0
アップデートしたらまたSiki消えたわ
2023/07/12(水) 17:27:33.09ID:8pK6ZlKF0
触れば触るほど素晴らしいアプリだ
作者様に感謝
2023/07/12(水) 17:27:43.34ID:61pV6g960
>>801
リクエストフックのまま貼らないと駄目よ
ファイル2つ抜き出して貼ってない?
2023/07/12(水) 17:29:25.87ID:GdwlFh210
>>779
更新お疲れさまです
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 17:30:11.22ID:Rf9SDnkT0
>>807
お恥ずかしながらプラグインフォルダ自体見落としてました
設定ファイルに貼ればいいと思い込んでおりまして…板汚し失礼しました
2023/07/12(水) 17:32:24.96ID:A1Rogvht0
>>807
siki→profile→plugins→nuts1.11→request-hookフォルダ
にしてますが間違ってますか?
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 17:32:33.52ID:n4c3hznI0
パネルのコマンド設定にある「タブをせいとん」ってどういう基準で整頓されてんの?
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 17:32:54.66ID:nh3XOITT0
talkの板は問題ないけどスレの取得/更新ができなくなってしまったんですがおま環でしょうか?
環境再構築など試してみたのですが変わりませんでした
2023/07/12(水) 17:33:32.64ID:AmPxcfVg0
>>798
作者様? おお ありがとうございます
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 17:34:00.17ID:d67ITARL0
>>810
https://i.imgur.com/y69rxhd.jpg
こういう状態になってる?
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 17:35:33.60ID:j7vOn79m0
Version: 0.24.10 (x64)
nuts1.11通さないと絵文字が化けるっぽいんだけど
nuts無効化状態でテスト🦀(蟹)
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 17:35:37.18ID:Rf9SDnkT0
>>799
プラグイン外した状態でもアドレスの書き込みにテストスレで成功いたしました
色々とお心遣いありがとうございます><
2023/07/12(水) 17:36:48.82ID:XHhk2bVC0
>>814
スーパーナチュラルシーズン14ですねわかります
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 17:37:37.89ID:j7vOn79m0
あ化けなかった5chがなんかやってんのかな
ちなegg鯖で化けた
2023/07/12(水) 17:37:51.17ID:A1Rogvht0
>>814
出来ました!ありがとうございます
nuts1.11フォルダ挟んだらダメなんですね
初心者質問で申し訳ない
2023/07/12(水) 17:38:49.02ID:61pV6g960
>>810
うん違う
リクエストフックを貼るの
2023/07/12(水) 17:40:13.29ID:iKgn1NT60
スレッドの「閉じてログを削除」をワンクリックで出す方法はありますか?
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 17:41:15.88ID:squJMzoQ0
てすt
https://i.imgur.com/P1tnyb6.png
2023/07/12(水) 17:41:46.78ID:PshPzSXf0
マウスジェスチャ
↓→ スレを閉じる
↓→↓ スレを閉じてログを削除
2023/07/12(水) 17:45:46.77ID:dXS1jEeQ0
>>815
前スレ434通りならsiki側の処理間違えてるとかだったはず
2023/07/12(水) 17:52:41.21ID:ZvoBG95a0
上でも言われてたけどCPU使用率が妙に高くなるのが気になる
12900で常時10%くらい食われてるんだけど何かオプション切ったら直るんだろうか
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 17:58:09.49ID:d8TpJpgk0
>>821
マウスジェスチャで↓→↓のを使ってる
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 17:59:48.52ID:squJMzoQ0
昨日からZip版を試していて、こっちに乗り換えるつもり。
本当に素晴らしいビューアだと思います。中の人、お疲れさまです。ありがとう。

さて、先ほどアップデート情報を知り、やってみようと思います。
.exeファイルだけ置き換えるってのではいけませんか?
せっかくいろいろ弄ったところが戻ってしまうのは避けたくて…
2023/07/12(水) 18:00:37.11ID:JZ5Y/Uck0
これ2ストローク以上のキーも設定できるのか
色々便利すぎて軽く感動
2023/07/12(水) 18:00:47.83ID:BN0xQqvT0
>>827
書庫の中を見てタイムスタンプを見てみましょう。それがヒントです
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:01:24.51ID:Rf9SDnkT0
>>827
普通にexe起動してインストールしたら設定維持でアプデできましたが…なんか初期に戻る可能性あるんかな?
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:01:25.64ID:d67ITARL0
>>817
ようわかったのワレ
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:01:44.72ID:HgSLvKnl0
エレクトロン系だからcpuはしゃあないのでは
気になるほどじゃないが
2023/07/12(水) 18:02:38.82ID:Y9yLJINz0
>>683,730
あー、こんな感じなんだね
GUI的なシンプルなのを想像してた
亀レスだけどthanx!
2023/07/12(水) 18:02:52.73ID:61pV6g960
>>825
それって常時?
うち0%だよ
板の上限を1にしてタブ非表示にしてるおかげかも
いつも見る板はサイドパネルに常時表示してる

ただメモリは300~400Mくっててちょっと気になる
弊害ある量ではないけどね
2023/07/12(水) 18:03:48.69ID:BN0xQqvT0
メモリ400MB食ってるくらい騒ぐようなことではないね
2023/07/12(水) 18:04:12.60ID:61pV6g960
>>827
左上の三本線→ヘルプ→更新の確認 ちょっと時間かかる
待ってると確認画面出て更新される
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:08:20.57ID:squJMzoQ0
>>836
いや、Zip版なので

今DLして新しい方を立ち上げようとしたらウィンドウズの警告?が出ました
古い方では見なかったアラートだったので、とりあえず立ち上げていませんが
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:09:20.15ID:M+ARV+4u0
自分の3700Xは0%~0.6%でメモリは115MBくらいだから気にならないな
板14スレ6表示
2023/07/12(水) 18:09:32.22ID:Ckauq9QY0
>>796
右クリックからの検索は画像URLをsauceNAOに渡して検索してもらうGETリクエストという方法を取っているのですがimgur側でこのリクエストがブロックされているみたいです
代替手段としてsauceNAOのURL入力ボックスに値を渡す手段やsiki側でURLをコピー→sauceNAOを開くを一手で行う方法も考えたのですが私の理解度ではちょっと無理そうでした
力になれずすみません
2023/07/12(水) 18:09:35.69ID:dmc3Ltb40
winの警告は結構いろんなソフトで出るよ
明らかに怪しいソフトでない限りは許可しても問題ない
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:09:46.01ID:tZV2Tr5C0
非常に見やすい
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:11:05.77ID:3wpt/VYK0
新しいバージョンにして、同じプラットフォーム(WindowsからWindows)へのデータ移行も試してみましたがいい塩梅ですな。
ただWikiみてて思ったのが3の項目のconfig.js内の行の削除
img_dir log_dir~と書いてあったのですべての行を選択して検索していましたが、
よく見るとdirとlogの間にスペースが入っているわけで、
ここ焦ると注意ですな。

私が書いたtalkについての板一覧(json)も試してみましたが読み込めている様子でよき
2023/07/12(水) 18:11:24.77ID:zkNy6+l60
NGワードとかまとめて登録する時はどうするの
2023/07/12(水) 18:11:37.03ID:nUtFkWLz0
>>837
解凍したフォルダごと上書きするのがいいですよ
更新後の初回起動でwindowsの警告が出るのは今後も更新の度にそうなるので気にしなくて大丈夫
2023/07/12(水) 18:12:13.40ID:dmc3Ltb40
正規表現にチェックを入れて|で区切っていく
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:13:24.02ID:squJMzoQ0
>>844
ありがとう。やってみて、今は0.24.10から書き込んでいます!
2023/07/12(水) 18:13:27.44ID:lrWVUGnU0
windowsの警告はダウンロード数少ない物には大体出る
中身自体についての警告ではない
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:13:29.14ID:3bhK5pq30
>>825
Ryzen5 3400Gの(RAM16G)化石PCでも5%前後だよ(ABEMA等見ながらでも)
多分UI以外の設定は特に触ってない
2023/07/12(水) 18:16:07.63ID:ZvoBG95a0
>>834
常時かと思ったらフォーカスしてる場所によって変わることに気づいた
勘違いだったらスマンけどスレの検索フィルタリングが悪さしてるかも
フィルタリングの状態が続いてる限りCPU使用率が高止まりするっぽい
実際フィルタリングした瞬間、CPU使用率が一気に高まって検索ワードを消すと収まる
2023/07/12(水) 18:16:23.71ID:Sj7aoyGX0
>>833
ボタンたくさん置きたい派ならWikiパネルアクションにある折り返しCSS入れとくといい
スレ/板の表示幅越えてボタン置ける(隠れて使えなくなる)を複数行表示にする
2023/07/12(水) 18:17:51.03ID:zkNy6+l60
>>845
サンクス
2023/07/12(水) 18:17:58.56ID:BN0xQqvT0
CPU使用率が上がっても極端に重くなったりしなければ問題ないでしょ。神経質になる必要がない
うちが使ってるRyzen5700Xは使用率が70%超えても重くなったりしないので安心してアプリをたくさん立ち上げてゴリゴリ使いまくってる
2023/07/12(水) 18:18:21.79ID:bzrJMRev0
もしかしてインストールするだけで何の設定もなく使える唯一の5chブラウザになってるのか?
2023/07/12(水) 18:19:00.26ID:BN0xQqvT0
>>853
wikiに書いてあるとおり最低限の設定が必要
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:20:00.63ID:3wpt/VYK0
>>810
ちょうどいま環境を変えたついでにnutsも1.11に変えたから覚書として書いておくと、

siki→profile→plugins→request-hookフォルダ
やね。
nuts1.11を解凍するとrequest-hookフォルダが中にあるから、
そいつをsiki→profile→pluginsフォルダにぶちこみだ

あと、関係ないですがワイは発達障害障害基礎年金二級精神精神手帳二級生活保護障害者加算基本情報応用情報所持無職数十年無能で、
背が小さく胸が小さくガリガリで顔がかわいいツインテールもしくはツーサイドアップの処女しか好きじゃありません。彼女いない歴=年齢
2023/07/12(水) 18:21:08.70ID:5VNeM9uU0
昔の環境に合わせて作られた古いアプリより負荷が高いのくらい許容しなよ
使ってみりゃそれに見合うだけ便利なことくらいすぐ分かるんだから
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:22:05.31ID:LRodOXi60
jane使ってて乗り換え組です。
凄く有能なソフトだと思いました。

一つ気になったのが
オートスクロールしたら画面が更新しましたよーってことで視覚エフェクト?入るじゃないですか
目がチカチカするんで止めることってできますか?
2023/07/12(水) 18:22:12.19ID:61pV6g960
>>853
いや、正直設定はかなりの時間向き合うことになる
でも自分にとっては楽しい時間だった
こだわるほど良くなって面白いゲームやってるのと同じ感覚
2023/07/12(水) 18:22:27.94ID:8OSEfSC40
ポンコツPC使ってて文句言うのはちょっとな
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:22:50.33ID:HgSLvKnl0
こんな素晴らしいブラウザをありがとう(´;ω;`)もっと早く移行しとけばよかった
2023/07/12(水) 18:25:17.49ID:BN0xQqvT0
>>857
視覚エフェクト?そんなものはないので君のPCがおかしいんじゃないですかね
たぶんゲーミングモニターでも買ったら大丈夫じゃないですか。当方は27インチのWQHDを使っていますがオススメですよ
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:25:21.29ID:HgSLvKnl0
新しいバージョンきたわ
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:26:16.43ID:HgSLvKnl0
>>875
「引っ張ってスレッドを更新させる」のことかな
2023/07/12(水) 18:27:51.97ID:Y9yLJINz0
>>850
情報thanx!
入れてみるよ
2023/07/12(水) 18:32:07.64ID:vDJdrz2H0
>>839
いえいえ、お時間いただきこちらこそすみません
ありがとうございました
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:33:02.28ID:HgSLvKnl0
今気づいたが、英語版はないのだね
言語設定変更したい
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:33:29.87ID:3wpt/VYK0
リサイクルのマークと下↓のやつか
どれどれと実行ファイルをリソースハッカーにぶち込んでみたが、
うまいことにはならねーな
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:33:54.65ID:I3sLWEzx0
すいません janeみたいに
上スレッドタイトル
下スレ文章にしたとき、どうやって表示の比率変わるんですか?
境目あたりマウスで触ってもかえれないです
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:34:00.16ID:LOnDgwQq0
siki使うきっかけくれたjaneに感謝だな
2023/07/12(水) 18:36:51.65ID:61pV6g960
>>868
それで合ってるよ
これもそのやり方で変えられる
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:36:54.21ID:6A89UTMQ0
作者さん降臨してた。優良ブラウザありがとうございます!読み上げ機能まであるとは。。神。
872RomTenma
垢版 |
2023/07/12(水) 18:39:07.26ID:mqEWseoq0
>>849
板の文字フィルタに問題がありました
ちょっと前のバージョンから発生していたバグだったようです
2023/07/12(水) 18:39:28.22ID:AmPxcfVg0
linuxで使えるのがありがたい
もうjanestyleから卒業できたよ wineもおさらば
2023/07/12(水) 18:41:24.22ID:Sj7aoyGX0
Wikiにあったと思ったけど無いみたいだから昔でたやつ

//新着レス背景に色を付ける
.thread-item {
.newly {
background: rgba(45, 80, 146, 0.2);
}
}

#panelPane {
//サイドパネルの余白クリックで開閉するの防止
.panel-buttons {
&:active {
pointer-events: none;
}
.sp-button {
pointer-events: auto;
}
}
}
2023/07/12(水) 18:41:35.89ID:YRyPm8/i0
決定ボタンが真っ黒なんだけどおま環?
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 18:42:48.07ID:LOnDgwQq0
マジで作者の人いるじゃん
めちゃくちゃ使いやすい本当に感謝だわ
2023/07/12(水) 18:50:51.88ID:ZvoBG95a0
もう原因特定してるし有能すぎて感謝を通り越して申し訳なくなってきた
ちょっとでも貢献できた気がして光栄だわ
2023/07/12(水) 18:55:33.34ID:61pV6g960
>>875
設定前だとそうなる
文字が黒だからな
2023/07/12(水) 18:59:34.19ID:YRyPm8/i0
>>878
ええ…どの部分弄ったらいいのこれ
2023/07/12(水) 18:59:46.10ID:e/Y/UOFc0
Janeからsikiへの移行組です
質問ですがC:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Sikiに作成されるファイルを
siki本体のプログラムフォルダ内に生成させるようにすることは可能でしょうか?
最終手段としてはシンボリックリンクをRoamingフォルダ作成してファイルを飛ばすことも考えてますが
それ以外で良い方法があったら教えてください
2023/07/12(水) 19:03:47.75ID:GdwlFh210
>>880
これか
https://sikiapp.net/portable/
これ
https://sikiapp.net/startup/
2023/07/12(水) 19:04:05.50ID:61pV6g960
りゅうちぇる自殺
衝撃・・・
2023/07/12(水) 19:04:36.64ID:61pV6g960
誤爆です申し訳ない
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 19:04:51.01ID:/LpLBaVT0
スレの日付が何時間前とかで出るけど
正確な日付で表示させる方法ってありますか?
2023/07/12(水) 19:05:27.09ID:AHK1l9zq0
>>873
linuxで動くのいいよね
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 19:06:11.25ID:JPiu/zVJ0
ZIP版のアップデートって実行ファイルだけ上書きすればいいのか?
2023/07/12(水) 19:06:19.72ID:x1EgtsSW0
BTW I Use Arch
2023/07/12(水) 19:07:42.15ID:Ckauq9QY0
>>868
スレッド欄の下の更新マークなどが並んでいるところまでが板ペインなのでその下あたりにマウスを重ねると調整できます
https://i.imgur.com/nf6enXb.png
この画像で太い線があるあたりですね
2023/07/12(水) 19:09:34.57ID:GdwlFh210
>>884
サイト編集 > スレ立て時刻の表示フォーマット

>>886
解凍したファイル全て上書きでOK
2023/07/12(水) 19:09:55.54ID:e/Y/UOFc0
>>881
ありがとうございます!
2023/07/12(水) 19:10:01.37ID:AmPxcfVg0
>>882
マジじゃん
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 19:13:53.25ID:I3sLWEzx0
>>888
ありがとうございます、出来ました
でも左右で使ってみて気付きましたが、左右のほうが見やすいですねこれ
左右でやっていこうと思います
2023/07/12(水) 19:15:06.50ID:bXCechD/0
>>885
macでも動くので本当に助かる
2023/07/12(水) 19:16:52.11ID:x1EgtsSW0
嫌儲で知ったのですがmae2chにはお人形遊びすると色分けされる機能があるみたいです
なんの役にも立たなそうですがなんか面白そうなので実装してほしいです
謝礼は私のスマイル0円です
https://i.imgur.com/0ZyAq1J.png
2023/07/12(水) 19:17:49.08ID:bXCechD/0
ただ困ったことにここ数日公式サイトがめちゃ重い
更新の確認しても返事がない
2023/07/12(水) 19:22:40.00ID:XHhk2bVC0
>>894
SS全盛期になぜこの機能は作られなかったのか…
2023/07/12(水) 19:24:24.05ID:BzeYZb610
Sikiで過去ログを見るためにはどうすれば良いですか
WebブラウザではみれるのですがSikiではエラーとなります
2023/07/12(水) 19:24:24.91ID:h0lDff090
10年以上某ブラウザだったが今回の件からこちらになった
もっと早く知っておくべきだったレベル
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 19:27:25.06ID:SYm6V4RR0
>>894
ワロタこんなんあんのかw
2023/07/12(水) 19:30:59.65ID:LrrFYqFP0
pinkとホスラブと爆サイ同時に見れるのがいいですね~
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 19:31:04.37ID:dbHvCw290
返信ボタンって自分のレスへの返信のみとかに設定出来ますか?
2023/07/12(水) 19:31:25.01ID:ZBIgvemU0
最新バージョンのせいなのか鯖のせいなのかtalkのスレ読み込めないのがある
2023/07/12(水) 19:32:30.11ID:Sf+80a5l0
何気なくTalkの板一覧が読み込めるようになってるw
2023/07/12(水) 19:34:07.66ID:ZBIgvemU0
ブロックされてURL書き込めなかった
読み込めないスレ
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16565
https://トーク.jp/boards/livemarket1/1689022756
2023/07/12(水) 19:35:28.40ID:YRyPm8/i0
あれ、ワークスペースって10個まで?
11個目を追加したのに表示されない
2023/07/12(水) 19:37:05.33ID:Li29INyv0
>>903
ホントだ
作者さん仕事が早い
2023/07/12(水) 19:37:34.77ID:Sf+80a5l0
>>904
一応タブで開いてくれてTalkのスレだとは認識してるけどデータ読み込めない感じだね
Fetching... で読み込めないみたい、ブラウザだと見れる
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 19:38:32.20ID:3wpt/VYK0
細かいことかもしれないけどワイの覚書として
Siki公式のよくある質問にある、
右クリックメニューの色を変えたい の項目だけど、
×一般
○システム
になるのかな

設定に一般てのないなと思って一番上からみてたらシステムの中にあった
徹底的にダークモードを使いたいって場合は右クリックメニューも気になるから、
Darkにするといい感じ
2023/07/12(水) 19:38:36.34ID:ZBIgvemU0
Talkの板一覧登録しても読み込めないか
2023/07/12(水) 19:39:44.01ID:ZBIgvemU0
>>907
市況の他のスレは見れるようだから不思議
2023/07/12(水) 19:41:35.15ID:61pV6g960
>>901
できる
自分へのレスのレスになってたんでさっき直した
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 19:46:16.73ID:/LpLBaVT0
>>889
ありがとうございます
サイト編集 > スレ立て時刻の表示フォーマット
板一覧を一回削除しないと設定が反映されないけど仕様ですか?
2023/07/12(水) 19:48:14.49ID:x1EgtsSW0
nutsなしでURLもはれるみたいだな
いままでありがとうnuts
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 19:51:56.91ID:JPiu/zVJ0
>>913
テストスレで試したら本当だった!
これでもうほぼ完璧じゃん・・・5ちゃんがこの先変なことしなければ(笑)

https://i.imgur.com/hw327pw.jpg
2023/07/12(水) 19:54:15.60ID:vKUQkZMF0
スレ一覧並び替え優先を”勢い”にしているのですが、未読数順になります
対処はありますか?
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 19:55:06.39ID:cal2FSL/0
そろそろSikiの質問スレ分岐して誰か立てない?
Sikiの更新状況確認するだけに質問まみれのスレを毎日チェックするのは少々キツイ
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 19:57:06.13ID:3wpt/VYK0
気になっていることなのだが、
4chanなんかは板個別にお気に入りかボードヒストリーに登録するしかないのだろうか?
俺の調べ方が悪いと思うのだが、板一覧みたいなURLはどこにあるんだろう。
つまり、5chやtalkの一覧にあるhtmlやjsonをBBSmenuに登録するのと
同じようにしたいのだが。

一応自力でも調べてみるが。
あと話は飛ぶが、公式に書いてあるタブの幅を統一したいは便利だね
デフォルトだと短い文字列と長い文字列じゃタブの幅が変わるから
2023/07/12(水) 19:57:09.59ID:jO15tLlq0
一日二日スレが伸びた程度で分散はさすがにイキり過ぎだと思う
2023/07/12(水) 19:57:22.47ID:GdwlFh210
>>912
> 板一覧を一回削除しないと設定が反映されないけど仕様ですか?
削除の意味が分からないけどサイト編集の設定値は「開いているスレッド/板に適応」「タブを閉じて開きなおす」「タブの設定をリセット (tab:siteedit.reset) 」このどれかをしないと反映されない仕様です
2023/07/12(水) 20:01:29.26ID:vc6J/pHL0
Style棄民はレベルが低いからな…
ちょっと公式なりWiki見れば載っている事を繰り返し聞いてくるしな
2023/07/12(水) 20:01:29.48ID:zRv3fbm90
>>915
設定→サイト編集で未読スレを優先表示のチェックを外しましょう
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:02:55.29ID:pmQTuiWc0
あー細かい所使いにくいよ
なんでスレのログ一括削除できねえの
書きこみ履歴を勝手に保存するなや。保存しない設定作っとけや
板開いた時のスレ一覧の並び方が糞すぎ
専ブラで出来てた事が全然できてない
2023/07/12(水) 20:02:55.84ID:vKUQkZMF0
>>921
ありがとうございました!
2023/07/12(水) 20:04:14.46ID:Z7FKjs4v0
>>920
確かにな、sikiにはオンラインヘルプはないけど設定がすらーっと見えるのだから上から下まで目を通せば出来ることは検討が付くはずなんだよな
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:05:31.94ID:VZxzs7+w0
pinkに書き込めなくなってね?
2023/07/12(水) 20:06:17.98ID:vc6J/pHL0
>>922
こういう勘違い野郎が出てくるしな
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:07:29.33ID:pmQTuiWc0
>>926
あ?喧嘩売ってんのか死ねよハゲ
2023/07/12(水) 20:07:42.43ID:nUtFkWLz0
すーぐ対立煽りに乗っちゃうんだから
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:08:02.04ID:ZNwnwVcS0
>>927
お前こそ死ねよハゲ
2023/07/12(水) 20:09:34.68ID:vc6J/pHL0
>>926
作者はsikiでどこからか利益の還元を受けてるわけではないんだぞ
よくもするなだの作っとけだの言えるな
2023/07/12(水) 20:10:57.50ID:WIffxsRE0
>>617
wikiみつつ返信色分けできました感謝
未読既読の色分けは見つからなかった
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:11:57.74ID:pmQTuiWc0
>>929
てめーみてーなハゲカスはtalkでアフィ自演と一緒に一人でしゃべってろヴォケ
2023/07/12(水) 20:12:37.27ID:kNdeyIT40
これだから元JaneStyleユーザー嫌われる
いままで散々オープンソースの私物化や怪しい通信を庇い続けて今になって打ち捨てられたからって自動自得だよな
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:14:40.24ID:pmQTuiWc0
はいはいクソハゲ原住民様
新規が入ってきて発狂する程度の心の器の小ささをアピールはもういいよ😏
2023/07/12(水) 20:15:26.50ID:dmc3Ltb40
ミュートするか
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:16:03.14ID:pmQTuiWc0
ミュートするか(キリッ

宣言するほど悔しみで溢れる雑魚臭がヤバいw
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:16:04.17ID:j7vOn79m0
Sikiのミュートは手軽でいいな
2023/07/12(水) 20:16:08.42ID:vKUQkZMF0
スレ立ても内容作ってくれるのな
神アプリだわこれ
2023/07/12(水) 20:16:44.33ID:vKUQkZMF0
作者さんには感謝しかない
2023/07/12(水) 20:19:07.01ID:mYH7ghmy0
>>886
sikiフォルダごと捨てて置き換えろ
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:20:32.38ID:pmQTuiWc0
残念だけど、そこまで良いブラウザではないよ
機能の作りこみが糞だし2ch専用ってわけでもないから対応もろくにしねえだろうし
ユーザー数が元々少ないから検索しても情報量が非常に少ないマイナーブラウザ
残念だけどイマイチな評価で確定
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:20:52.66ID:sThEKZpT0
siki起動しようとするとOSがブロックして起動できないんだが
大丈夫かこれ
2023/07/12(水) 20:23:15.60ID:AHK1l9zq0
esetに誤判定くらって一部ファイルきえて表示が壊れたことあったな
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:23:18.77ID:6A89UTMQ0
スレ分散がいいと思う。作者さんが降臨してると、おバカな質問出来ないし、、
2023/07/12(水) 20:23:36.07ID:vKUQkZMF0
次スレ立てた
Electronによる掲示板ビューア Siki Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689160980/
2023/07/12(水) 20:24:16.24ID:mYH7ghmy0
>>942
実行ファイルのプロパティで許可のチェック入れろ
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:24:44.47ID:pmQTuiWc0
大抵の専ブラは書き込み履歴残さない設定とか標準であったからねぇ
書き込み履歴残して何の得があるわけ。
いちいちフォルダ開いてファイル削除しろってのかよ
クソ馬鹿じゃねーかこのソフト
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:27:30.91ID:6A89UTMQ0
>>947
一体どういう立場から書いてるの?w
2023/07/12(水) 20:27:53.36ID:AHK1l9zq0
なんか昔文句ばかりいってた人を思い出す
2023/07/12(水) 20:30:04.99ID:5ANppFh20
イキリガイジはサクッとNGな
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:30:15.03ID:/LpLBaVT0
>>919
すいません
開いているスレッド/板に適応
このボタンどこにあるんでしょうか?見つからないー
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:30:43.55ID:pmQTuiWc0
細かい部分のカスタムができないから使いにくい使いにくい
もっと良い専ブラが登場してくれねーと困るわ
2023/07/12(水) 20:31:07.77ID:61pV6g960
Jane移民は皆感謝してるんで騙されないように
こっちに期待がなければそもそも移動しないんで
2023/07/12(水) 20:31:41.37ID:ZvoBG95a0
要するに全部俺様の思う通りにしろってことばかり言ってる
これに興味津々だけど素直にお願いできない照れ隠しでアンチっぽく振る舞ってる可愛い奴だよ
2023/07/12(水) 20:32:52.21ID:dmc3Ltb40
新規は知らないけど騒動以前からstyle使ってる奴が散々煽ったり荒らしてきたんで即ミュートには慣れているんだ
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:33:15.62ID:6A89UTMQ0
有料ソフトならまだ分かるけどさw
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:33:45.52ID:pEs0sPrg0
天邪鬼ってやつですね
わかります
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:33:56.68ID:pmQTuiWc0
JaneもゴミだったけどSikiもゴミだよ
細かい部分を気にしないアホには丁度いいかもしれない
2023/07/12(水) 20:34:19.64ID:BzeYZb610
>>897
すみません
Wikiみても分かりませんでしたのでお願いします
2023/07/12(水) 20:35:34.30ID:xijMIV230
ID:pmQTuiWc0
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:38:04.79ID:pmQTuiWc0
専ブラであるべき当たり前の機能がないって事を言っただけで
原住民が発狂するんだものなぁ
現実クッソ気持ち悪い顔面してる醜悪なブサハゲなんだろうよw
2023/07/12(水) 20:39:02.19ID:Jvl8qZZY0
そもそもSikiは専ブラじゃないよ?
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:39:21.69ID:6A89UTMQ0
>>961
ここをこうして下さい。って普通にお願いすれば良いじゃん。
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:40:07.87ID:pmQTuiWc0
>>962
専ブラの代用品な。でその代用品に専ブラに必要な機能がなく使い勝手が悪いって話をしてんの

そんな当たり前の話するだけで発狂する馬鹿ハゲがいるんだから
やってらんないよ
2023/07/12(水) 20:40:52.08ID:Ckauq9QY0
>>959
0.24.10で対応済ではないでしょうか
>5ch/bbspinkのdatアクセスに対応
>暫定的な仕様として過去ログ化したスレッドも読めるようになっています
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:41:31.69ID:Rf9SDnkT0
>>945
乙です~
2023/07/12(水) 20:42:38.43ID:XEC7YRSH0
ミュート機能の使用確認にちょうどよいw
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:43:46.86ID:6A89UTMQ0
FNS歌謡祭の実況に書き込んでて、4000とか行ってるんで驚いてたら、がるちゃんだったw世界を広げてくれてありがとうございます。
2023/07/12(水) 20:44:07.46ID:AmPxcfVg0
右クリックから簡単にキチガイをミュートできるんだな
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:44:09.36ID:orVZ3/xI0
>>951
設定[システム]の一番下に上級設定があるのでチェック入れる
または設定画面の上にある?を右クリックでチェック入れればボタンが表示されると思う
2023/07/12(水) 20:44:27.52ID:vKUQkZMF0
Sikiはjaneとは比較にならないな
janeは古すぎたよね
スクロールも60FPSだし
2023/07/12(水) 20:47:35.70ID:BzeYZb610
>>965
無事アップデートしたらエラーのポップアップはでますが
過去ログは読み込めました
ありがとうございます!
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:50:21.52ID:6OpFdpy70
板とスレのタイトルバー?
フィルター置いてある場所は非表示に出来ませんか?
2023/07/12(水) 20:51:34.49ID:oCWsl06X0
sikiはNG周りも細かく指定できて快適だわ
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 20:54:01.39ID:/LpLBaVT0
>>970
ありがとう!できました
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 21:00:50.46ID:6A89UTMQ0
>>971
久しぶりにPC購入して、janeのUI見て
『ああ、もうPCの時代じゃないんだね』って絶望してましたわ。
2023/07/12(水) 21:07:28.77ID:XHhk2bVC0
>>973
パネルコマンドの設定 ボタン全部けせばいい
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 21:09:26.21ID:6OpFdpy70
>>977
ありがとう
2023/07/12(水) 21:11:48.75ID:61pV6g960
Jane移民はこの機会にNG設定の練習してみてはどうか
俺も今色々設定中
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 21:13:02.48ID:ZwIXnFPw0
Janeからの移行書き込みテスト
2023/07/12(水) 21:16:58.29ID:kd/qE+Zb0
MSPゴシックのサイズ16にしてもAAガタガタになるんですが他に設定必要な項目ってありますかね?
2023/07/12(水) 21:23:34.37ID:wU/YYubM0
e
2023/07/12(水) 21:24:18.59ID:zRv3fbm90
タブ上でのホイール動作時スクロールさせないって設定は何が変わってるんだろう
オンでもオフでもタブ上ホイールはタブが切り替わるだけだけど
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 21:24:46.52ID:B9hLt9lg0
上下矢印キーでアクティブになるカーソル?の背景色変えられませんか?
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 21:28:14.92ID:VoEOMcrC0
サイト編集→全体設定(又はサイト別設定で5ch指定)→書き込み→メール欄の初期値にsage指定→開いているスレッド/板に適用→siki再起動
をしてもsageが入らないんですが、他に設定する箇所ありますか?
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 21:30:44.19ID:VRuwC3Sz0
>>559
ありがとうございます
配色が好みなので参考にさせていただきますj
2023/07/12(水) 21:38:55.58ID:6PZkxJ1Q0
Sikiに移行してからCPUにもDiskにも随分余裕ができた
どんだけ負荷掛けてたんだJaneStyle……
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 21:42:15.33ID:25cIqtbk0
Siki使ってみたけど弄り放題だな
2023/07/12(水) 21:44:14.65ID:tdE4bFNR0
pcの専ブラはsiki一度だよな
元々V2C使ってたから難なく乗り換えられた
2023/07/12(水) 21:44:24.21ID:WfrMeHDs0
フォントの書き込み多いけど、
游ゴシック medium、おすすめ

https://i.imgur.com/B2B0ojr.jpg
https://i.imgur.com/5KKvmQu.jpg
2023/07/12(水) 22:02:06.20ID:Sf+80a5l0
>>990
等幅フォント?にしたらAAガッタガタになるのでは?
2023/07/12(水) 22:09:02.07ID:WfrMeHDs0
>>991
俺、AAはどうでもいい人
気になるなら、AA用のフォント設定すればいいよ
AA判定された書き込みはそれで表示される

https://i.imgur.com/0UGFvSB.jpg
2023/07/12(水) 22:11:07.59ID:Li29INyv0
>>992
じゃあなんで誰もおすすめのフォントなんて聞いてないのにしゃしゃり出てきたんだよ?
2023/07/12(水) 22:11:59.63ID:0rfnMtNc0
サイト編集あちこちいじってるとそのうち反映されてないことは以前からよくあった
項目の所に出る歯車マークでリセットするとか再起動するとか最初からやり直すとか
なんとかするしかないと思うね
2023/07/12(水) 22:12:47.28ID:vKUQkZMF0
>>990
いいフォントだね
ありがとう
2023/07/12(水) 22:14:57.13ID:XUMXajlR0
>>990
目が腐ってるんじゃないか
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 22:21:12.21ID:Vv4PqgXl0
ツイッターURLの埋め込みが動作しないことがあるのですが何かこの埋め込みの設定をできる箇所はありますでしょうか…?
https://i.imgur.com/Ry83dTU.png
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 22:22:16.33ID:7Je6SCQ00
>>967
本当に!
2023/07/12(水) 22:23:19.79ID:Sf+80a5l0
>>992
自分はインターフェースはUIフォント指定したいし
AAズレたら嫌なので本文とAAはプロポーショナルフォント?を指定してますわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 22:32:53.77ID:n4c3hznI0
ピンクは書けないのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 22分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況