Twitter公式クライアント TweetDeck 8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/07/05(水) 15:21:01.28ID:iX6vwK96a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

TweetDeckはTwitterの公式クライアントアプリケーションです
https://help.twitter.com/ja/using-twitter/how-to-use-tweetdeck

前スレ
Twitter公式クライアント TweetDeck 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1688440148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/21(月) 12:09:52.67ID:cQrDz9ij0
chromeで>>734使ってるけどもうこれでいいやって感じ
開くのにブックマークじゃなくて拡張機能ボタンを押すのが慣れないけど
バーに表示ONにしたからマウスがちょっと上になるだけだから許容内
2023/08/21(月) 12:34:26.51ID:i7uJ2cRR0
Tweetdeck払いきり1000円なら払うわ
月1000円ってどんだけぼったくりや念とまじで
2023/08/21(月) 12:51:17.00ID:VEUy/JSqa
元に戻して…やってられん…
854sage (ワッチョイ aab0-qjkp [219.122.224.22])
垢版 |
2023/08/21(月) 16:02:45.17ID:d5fa7ozM0
vivaldiで環境再現試みたけど
どうやっても画像のみ表示が無理だ…検索いれるとシャドウバンとセンシティブ判定受けたやつ全部消えるし

いいね数で足切りできないのも辛い たすけて
2023/08/21(月) 16:53:53.27ID:5tgrYnMo0
Vivaldi環境、あれこれいじりまくってるけど重い。新Deckと勝負できるくらい重い。
2023/08/21(月) 18:27:41.54ID:8xeUeCCc0
734のやつホーム読み込めないんだがなんでだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a11-hPrW [59.166.207.252])
垢版 |
2023/08/21(月) 18:31:03.96ID:6gb8B5bZ0
>>852
TweetDeck使用プラスフォロー数上限アップなら、
月に1000円払ってもいいわ
2023/08/21(月) 21:58:15.03ID:cQrDz9ij0
>>856
今開いてみたけど普通に見れたよ
ブックマークからだと通常動作のツイッター飛ばし食らうから拡張ボタンの方から開いてる
2023/08/21(月) 23:25:15.49ID:2ppCQjAh0
同しようもないゴミだな新は
2023/08/21(月) 23:43:49.63
>>734は動作するけど>>796が説明通り動作せずXProかその前段階の画面に飛ばされる
Vivaldi
2023/08/22(火) 00:18:46.46ID:2lUU0kWQ0
旧Deckには戻せるんだがBetterの設定が反映されない…Vivaldi
2023/08/22(火) 06:55:38.86ID:YiNNSpnQ0
Chrome更新して再起動したのにまだ旧Deck使えてるな
2023/08/22(火) 06:57:02.65ID:YiNNSpnQ0
いや、旧Deckじゃねえわ
新Deckになってるわ
なんか使えてるけど
2023/08/22(火) 08:01:55.81ID:oCzkly0u0
俺も捨て垢+Firefoxで新が開けちゃうんだよな。
怖いんでセットアップしないで閉じちゃうけど
時々思い出してアクセスすると事も無げにまた開く。
2023/08/22(火) 09:11:07.31ID:ytyF6O8v0
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1525199.html
これ関係ある?
Twitter API v1.1はあと1~3カ月で廃止 ~X API v2への移行を
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af4-hPrW [133.123.162.67])
垢版 |
2023/08/22(火) 09:42:37.78ID:sS2B9bAk0
旧APIが死んだら旧deckも逝くだろ
2023/08/22(火) 09:45:20.04ID:gpIS0iWk0
TwitterXちゃんはおしまい!
868名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-YAjS [133.106.32.145])
垢版 |
2023/08/22(火) 10:31:41.88ID:dTPFX01FM
自動更新でツイートをスクロールさせるにはどうしたらええんや
2023/08/22(火) 10:41:50.28ID:uqXpe1fu0
拡張でつかってたんだけど新ツイが表示されるのが投稿の20~30秒後
課金してみたんだけど
表示の遅さはかわらない
なんでこんなに遅くなったんだろう

これじゃ課金した意味がない、遅い
2023/08/22(火) 10:44:51.80ID:zUdgw8KV0
鯖負荷を抑えるためだと思われる
イーロンは散々利用者の利便性無視してきてるからな
2023/08/22(火) 10:49:04.61ID:rc+y9Pwd0
>>796-797
閲覧専なのでこれでしばらく生きられる
2023/08/22(火) 10:50:06.15ID:r5Q9qW1r0
oldの2.0.2はいいな
issueに上がってた問題も直ったわ
2023/08/22(火) 10:55:58.13ID:ytyF6O8v0
>>872
どこにあります?2.02
2023/08/22(火) 10:59:28.74ID:uqXpe1fu0
>>870
課金者には負荷抑えるようなこと辞めてほしいね
差別化して欲しい
2023/08/22(火) 11:24:54.62ID:BPDbh4DG0
>>869
やっぱり遅いよね
課金したら旧deckくらい即読み込むのかと思ったけど課金してもダメなのか
はぁーどうしようかね
2023/08/22(火) 12:08:47.10ID:uqXpe1fu0
うん課金しても遅い、遅さ全く変わらない
今読み込まれたツイは27秒遅れ
2023/08/22(火) 12:17:17.47ID:VylJRcwS0
>>873
githubに上がってるのが2.02になってるよ
2023/08/22(火) 12:17:35.18ID:5GAp5g2s0
>>873
github
2023/08/22(火) 12:19:48.89ID:TKvOxHzUM
firefoxでそのままじゃ使えないやつ、2.0.2でも治ってないね
2023/08/22(火) 12:31:38.57ID:QOb6epNe0
edgeでokdとBTD使ってるがどBTDの読み込みが頻繁に失敗する
更新すれば直るけど
2023/08/22(火) 13:15:00.77ID:ytyF6O8v0
>>877
>>878
ありがとう登録しないとだめなん?
2023/08/22(火) 13:25:45.42ID:51D/nttO0
>>881
登録は不要のはず
>>796とかのリンクから再度DLすれば2.0.2だよって話で、1回使ってたら出てこない疑問だと思うんだけど、まだ使ったことなかった?
2023/08/22(火) 13:26:36.02ID:ytyF6O8v0
>>881
https://github.com/dimdenGD/OldTweetDeck
これでいいですか?
2023/08/22(火) 13:28:17.53ID:51D/nttO0
ああリンク先2.0.0だった
>>883さんのリンク踏んでくれ
2023/08/22(火) 13:28:46.56ID:ytyF6O8v0
>>884
ありがとうです!
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab0-qjkp [219.122.224.22])
垢版 |
2023/08/22(火) 13:49:11.43ID:5DYwRhTA0
OldTweetDeckとBetterTweetDeck 入れたけど表示されずXに飛ばされて課金促される
2023/08/22(火) 14:50:40.19ID:eGdy8h0+0
webは特に困ってないから、マリンデックなんとかしてほしいんだけど…
Oldいれても使えるわけじゃあないんでしょ?
2023/08/22(火) 14:56:53.61ID:/qFwVwk90
>>886
最新のに
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab0-qjkp [219.122.224.22])
垢版 |
2023/08/22(火) 15:40:56.14ID:5DYwRhTA0
>>888
4.11.1と2.0.2で最新のはずなんだけどな
ただURL開くだけじゃだめ?
2023/08/22(火) 15:49:20.83ID:iazuS9TH0
普通のブラウザ(クローム)で公式Xを開いてリストを表示して、
しばらく放置しておいてからウインドウの上タブをクリックしてアクティブにすると
リロードされる事に気づいた
中身の何かをクリックする必要がない
これなんとか利用してオートでツイートが流れていくようにできないかなあ
あとは検索結果画面も流れていくようにしたい
2023/08/22(火) 16:28:52.63ID:oCzkly0u0
基本的なことだけど
ブラウザの挙動がおかしいと思ったら
仮で新規のプロファイル(フォルダ)作って試せばいい
慣れれば面倒では無いし
原因の切り分けになるし
ああだこうだと弄って堂堂巡してるより近道だったりもある
2023/08/22(火) 16:59:32.28ID:ytyF6O8v0
>>891
>>仮で新規のプロファイル(フォルダ)作って試せばいい
ってどういうことか調べるキーワード
あるいは教えてくれ
2023/08/22(火) 17:08:10.89ID:oZ4xxHy/0
自分で考える能力すらないのか
2023/08/22(火) 17:12:44.32ID:ytyF6O8v0
新しくユーザーを作るってこと?プロファイルの意味がわからん
2023/08/22(火) 17:19:14.22ID:KvWWB3AT0
自分でどうにかできない人が手を出すべきじゃない
2023/08/22(火) 17:19:56.35ID:WXs/GKg40
そのIPの奴に触らない方がいい
2023/08/22(火) 17:20:33.07ID:ZY8hV5G00
低レベルなクレクレに構うから棲み着いてしまった
2023/08/22(火) 17:33:13.75ID:V7HrI+ykd
ヤホー知恵袋へどうぞ
2023/08/22(火) 17:34:43.68ID:ytyF6O8v0
きみたち、自分がわからないからって…まったく
900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa22-0WDc [111.239.169.49])
垢版 |
2023/08/22(火) 17:43:49.77ID:7RR/RJcsa
chrome系だと、一つのウインドウでタブごとに別のプロファイルを割り当てられない。
Vivaldiのタイリングも同じことで、別アカを同一ウインドウに入れられないので、
プロファイル別に作ったウインドウを並べるしか方法がない。

Firefox系だと出来るんだけど、自動更新のまともなアドオンが全然ないのが現状で✖
chromeのツイ自動更新アドオンがリストにも対応するか、Firefox verが出来れば良いんだけどね…
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a12-hPrW [123.218.227.64])
垢版 |
2023/08/22(火) 17:50:38.79ID:v6C7PwLl0
ちょっと前からやばい奴居着いてるな
2023/08/22(火) 17:55:42.06ID:Px4nUZ+V0
>>890
HomeとListとUserの自動更新スクリプトを自分で書いてVivaldiでテストしてるけど、長時間バックグラウンドに居たウィンドウ(タブ)で表示されていたページは新着があっても後述する手段で更新がかからなくなるためか、フォーカスが来た瞬間とかマウスオーバーのイベントを契機に勝手にページリロードがかかることがある。自動更新のスクリプトでも長時間要素を監視していて変化が無ければ強制リロードする仕組みを入れておかないと意図した動作をしなくなる。

Homeは左メニューのHomeリンク要素のclickを実行する事で新着の読込更新、ListとUserはスクロール位置を1ページ分下げてからトップに戻すと新着の読込更新がかかるのを利用してます。ただし、時々動作せず次や2〜3回後の周期でやっと更新になることがあったりして動作がとても不安定。スクロール位置の変更処理自体が動かない事もある。

Homeの更新はChrome用の拡張でTwitterTimelineLoaderというのが公開されているので、そのスクリプトを参考にすると良い。

まともに動く自動更新ってかなり大変なので、みんな頑張って欲しい。


>>900
Multi-Account ContainersのChrome用があったらいいのになと自分も思います。
もしくはFirefox系でタブタイリングが出来るものが欲しい。
2023/08/22(火) 18:03:15.37ID:01tE9JQI0
ip見てなかったわすまん
2023/08/22(火) 18:06:00.13ID:zUdgw8KV0
vivaldiはアドオンで複数垢使えたと思ったけど
2023/08/22(火) 18:30:30.15ID:YiNNSpnQ0
これなんで新Deck使えてるんだろ
2023/08/22(火) 19:11:04.91ID:Px4nUZ+V0
Chrome用のマルチアカウント(別クッキー、別セッション対応)拡張、きちんと動くものをまだ見たことがないので使ってる人はどれを使ってるのか教えて欲しいです。

ちなみにFirefox用のMulti-Account Containersですらちょっと挙動が怪しかったんですが。
(複数のアカウントでの表示自体は出来るが、再起動後に一旦ピン留めを外して別タブで再度コンテナを選ばないといけないような動作をしたので、どっちみちタイリングも出来ない事だしアンインストールしちゃった)
2023/08/22(火) 19:47:39.32ID:Hbs1Lq2B0
>>904
なんという拡張ですか!教えてくれると嬉しいです
2023/08/22(火) 20:08:10.34ID:Xp/5At410
拡張機能での延命も9月以降順次終了なのかな
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1525199.html
2023/08/22(火) 20:17:51.94ID:YiNNSpnQ0
金払え出たわ
誰が払うかボケ
死ね
2023/08/22(火) 20:25:26.26
OTDの対応の速さすげーな
作者にお布施してきたわ
2023/08/22(火) 21:09:32.92ID:6KoStAhr0
Xには1円たりとも出す気になれないけど、OldTweetDeckの作者には月1000円払ってもいいと思えてしまう
2023/08/22(火) 21:11:37.34ID:YiNNSpnQ0
これダメだな
一覧性が悪すぎるわ
リスト公開にして複数アカウントでリスト固定して運用するしか無いか
2023/08/22(火) 21:25:02.17ID:qUgltBkx0
Old Tweet deckこれすごいな
普通に使えてるじゃん
感謝しかないわ
2023/08/22(火) 21:30:34.71ID:iazuS9TH0
>>902
左に出てくるリストをクリックして表示したいリストをクリックした画面を
リロードすれば単純なリロードでデッキの再現みたいな事はできるかな
これをクロームのショートカット保存でウインドウとして保存にして
auto hotkeyで1分おきくらいにリロードさせればいちおう実現はできそう。
でも上にアカウント名やリスト名などの余分なスペースがあるのが邪魔
2023/08/22(火) 21:44:07.53ID:Px4nUZ+V0
このへん?

//X(Twitter)WEB公式用
/* リストページのヘッダ削除 */
div[aria-label="タイムライン: リスト"] > div:nth-of-type(1) > div:nth-of-type(1) > div:nth-of-type(1) > div:nth-of-type(1){ display: none; }

/* ユーザーページのヘッダ削除 */
div[aria-label="ホームタイムライン"][tabindex="0"] > div:nth-of-type(3) > div:nth-of-type(1) > div:nth-of-type(1) > div:nth-of-type(1)
{ display: none !important; }
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b12-hPrW [118.15.131.36])
垢版 |
2023/08/22(火) 21:45:43.03ID:da1EOu800
OTDも持って3ヶ月の命だから・・・
まあ使えるだけ有り難いのは間違いないけど
2023/08/22(火) 21:53:56.79ID:DoE42usb0
我慢できずに導入したがやっぱり旧deckがいいね
2023/08/22(火) 21:56:48.06ID:HOa0D6wm0
OTD普通に使えるようになったけど
一番欲しい新着通知と絶対時間表示はできないのか…
2023/08/22(火) 22:03:43.16ID:W9nNjn+x0
Firefoxでも使えるようになったな
2023/08/22(火) 22:06:24.91ID:iazuS9TH0
>>915
せっかく保存したクロームのショートカット
次開いたら普通にhome画面になったわwww
2023/08/22(火) 22:30:27.65ID:Px4nUZ+V0
リストはHomeにピン留めされたやつはURLとしてはHomeなので、リスト一覧のページから個別に開いた
https://twitter.com/i/lists/xxxxxxxxx の形式をブックマークしておかないと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/23(水) 00:28:21.34ID:DEKr+g7o0
>>921
そうなんですが、ウインドウをタブにせず個別に開く目的で
クロームの「その他のツール」「ショートカットを作成」「ウインドウを作成」
でやるとhomeになってしまうんです。
普通にブックマークするしかないみたいですね。
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab0-qjkp [219.122.224.22])
垢版 |
2023/08/23(水) 00:38:14.30ID:epR9Lk4K0
firefox試したけどまっさらなプロファイルだと動くけど 普段使ってるプロファイルだと動かないな
アドオン全部切ってもダメだから設定かabout:configのなにかが邪魔してんのかな〜
2023/08/23(水) 01:01:43.03ID:NJf+KD/70
oldの話ならtwitter関係のクッキー消したら直ったとか書いてるのも見たよ、直らんってのもいたが
925sage (ワッチョイ aa58-qjkp [219.98.191.179])
垢版 |
2023/08/23(水) 03:19:03.97ID:4BNF9fgv0
OldTweetDeck 2.0.5
https://github.com/dimdenGD/OldTweetDeck/releases
2023/08/23(水) 03:22:57.98ID:gSZJAwPv0
これほどアプデ早いのは落ち着くまで待ちたくなる
2023/08/23(水) 05:09:30.27ID:XfO+1Dk10
もうTwitter専用のブラウザ使うようにして、タブをリストの数だけ出して切り替えて使うわアホくさい
これを並列に並べて表示するように整形するだけで問題ないわけだからな
2023/08/23(水) 05:53:50.08ID:XfO+1Dk10
ああ、タブ並列表示すりゃいいだろってのが>>784なわけね
Vivaldi使うか
ChromeやEdgeでタブ並列表示拡張ありそうなもんだが、ウィンドウ並べる拡張しか見つからんわ
2023/08/23(水) 06:09:17.82ID:Me1B6hJmr
Come-back-deckって対策されちゃった?
今朝から起動しないんだけど。
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af4-hPrW [133.123.162.67])
垢版 |
2023/08/23(水) 06:49:20.90ID:ct9wwoKK0
修正入るってよ
2023/08/23(水) 08:01:42.47ID:XfO+1Dk10
Vivaldiええやんけ
Vivaldiを4つほど立ち上げたらあまり変わらない使用感になりそう
2023/08/23(水) 08:05:52.98ID:XfO+1Dk10
4つ立ち上げる必要ないのか
タブを20くらい開いて5つずつまとめりゃいいだけか
こりゃ良いな
2023/08/23(水) 08:33:42.49ID:XfO+1Dk10
タイムラインの切り替えが新Tweetdeckより快適になって草
2023/08/23(水) 09:08:22.80ID:Vruz+Lea0
firefoxにoldtweetdeck入れたけど
ツイート欄がバグってて投稿できないんだがおま環?
対策ある?

https://imgur.com/a/YbwJOy5
2023/08/23(水) 09:38:29.83ID:E2ciG/Ak0
>>934
一応それをアプデで直したと言ってはいるな
2023/08/23(水) 10:10:34.91ID:Ic4eafpW0
oldtweetdeckを2.0.5にしてみたけど、時間が経ったらUserタブが表示できなくなった
2023/08/23(水) 10:12:13.63ID:BAUhtZctM
ユーザー自体が前から不安定だから見れなくて普通
2023/08/23(水) 10:18:09.31ID:U2sEDlYa0
2.0.5入れたらリロードするとツイッターホームに飛ばされるし
BetterTD使えなくなった
2023/08/23(水) 10:23:27.15
>>936は確認した

>>938は確認できてない
2023/08/23(水) 10:29:08.51ID:U2sEDlYa0
再確認したら、FFはバージョン問わずリロードしたらホーム飛ばされる、chromeは問題なし
ただし、BetterTDが両方とも使えない
2023/08/23(水) 10:52:34.47ID:RN2RplwT0
2.0.5でBTD使えなくなった
2023/08/23(水) 11:09:30.82ID:8JxRYuXa0
何回かリロードしたらBTD動いたよ
2023/08/23(水) 11:15:35.02ID:RN2RplwT0
>>941
インストールしなおしたら出来た
2023/08/23(水) 11:21:00.08ID:Vruz+Lea0
Firefroxの方はたまに飛ばされてもリロード何回か噛ませば
またtweetdeckが出てくるけど
いまだにツイート投稿欄がバグってて投稿出来ないわ
2023/08/23(水) 11:36:14.20ID:fiedPD0z0
動作が不安定になってるね、読み込めないなら更新何度もしてると繋がるね
2023/08/23(水) 11:42:18.38ID:U2sEDlYa0
FFリロードで毎回ツイッターホーム行くからリロードになってない
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-0WDc [180.59.92.6])
垢版 |
2023/08/23(水) 12:34:02.19ID:yfntbfCN0
自分は受信専用でただニュースの見出しを時系列で取りたいだけなんだが、
それさえ許してくれないなんて・・・
2023/08/23(水) 12:38:04.36ID:RN2RplwT0
>>947
Control Panel for Twitterは普通に使えてるけど
2023/08/23(水) 13:05:44.32ID:NuJFfYxW0
manifest ver.2読み込めなくなってない?
2023/08/23(水) 13:58:52.28ID:5SbDb02X0
ずーっとローディングだな
2023/08/23(水) 14:05:22.89ID:U2sEDlYa0
FF何もしてないのに急に、何回かに一回リロード効いてBTD機能使えるようになった
運営なんかやってんな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況