>>159
trynew~は
AdblockPlusの

「要素をブロック
このウェブ上の特定の要素をブロックする」
の機能を使うか

あるいは
>>96みたいに
コード入力
のどっちでも消せる