Twitter公式クライアント TweetDeck 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/05(水) 15:21:01.28ID:iX6vwK96a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

TweetDeckはTwitterの公式クライアントアプリケーションです
https://help.twitter.com/ja/using-twitter/how-to-use-tweetdeck

前スレ
Twitter公式クライアント TweetDeck 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1688440148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/08(土) 11:56:36.53ID:tvitJczZ0
旧版もアンケとか見れない使えないし色々不満はあったが贅沢な望みだったのかな
つーか、Twitter何ぞサーバー代だけでほかはたいしたコスト必要そうにないのに何にコストかかってるのか
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb1b-b2OP [153.142.116.60])
垢版 |
2023/07/08(土) 12:02:13.19ID:DRQ/mNgF0
TweetDeckのサイトって今入れないのね
2023/07/08(土) 12:02:24.48ID:IwzOerG90
旧にもどしたけどtryなんちゃらってのは表示されてないのはCSSイジったからか。
2023/07/08(土) 12:03:49.97ID:h1x+2o7d0
泥のmarindeckも旧apk入れて無事復活
2023/07/08(土) 12:08:14.62ID:FzTzpHtN0
え、旧復活したんか
このままずっと使えるなら課金も考えるんだが
2023/07/08(土) 12:26:21.45ID:RtdYitOP0
>>96
thx
2023/07/08(土) 12:29:07.31ID:RuZHDxGb0
ブラウザは制限かかって旧版は問題なく使えてる 不思議
2023/07/08(土) 13:01:19.90ID:ZnSpW/mR0
「旧Deck復活」がトレンド入り
結局全部元に戻したのか
2023/07/08(土) 13:05:10.33ID:DfQ3Co4V0
>>96
ありがとう
2023/07/08(土) 13:06:29.23ID:DRIqJceH0
旧版が使えるなら金出すのもやぶさかではない
2023/07/08(土) 13:20:32.55ID:LT9cy39R0
聞いて早速戻してみた
少しでも制限減らそうと泣く泣く整理していたカラムも元通り復元されるのね
新もこれはこれでいいかなとか思ってたけど、やっぱこっちには適わんなぁ
2023/07/08(土) 13:25:45.70ID:Hw7qVM760
んでも、結局1ヶ月後はカネ取られるんでしょ?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-b2OP [106.133.80.23])
垢版 |
2023/07/08(土) 13:26:20.86ID:CrBaABbea
旧版戻ったのか
Threadsへのユーザー流出がイーロンの想定をはるかに超えてたんだろうな
2023/07/08(土) 13:27:19.35ID:jc/HsAU7a
>>112
しゃーないわ旧バージョン使えるなら課金するわ
2023/07/08(土) 13:29:15.94ID:Hw7qVM760
>>114
つまりはこれが狙いなのか‥?
もしかして始めから仕組まれていたんじゃねーよな
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bb8-BACt [111.102.177.113])
垢版 |
2023/07/08(土) 13:32:03.28ID:8SlbvYtF0
ザッカーバーグにはこれからも頑張ってもらおう
イーロンのやりたい放題を牽制できるのはこいつしかおらん
2023/07/08(土) 13:43:32.58ID:3oV67GOC0
イーロン心理戦うまいな
2023/07/08(土) 13:45:22.76ID:rpJZrivh0
ド下手定期
2023/07/08(土) 14:03:53.78ID:8kdDyq4p0
旧Deckに戻してみた
ホームでインスタのリンクが貼ってるツイを拾わなくなった
前からだっけ?
リストでは普通に表示される
2023/07/08(土) 14:15:22.03ID:WA6Iq8Ota
マスク😷は策士なのかよ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-wzCu [106.130.134.204])
垢版 |
2023/07/08(土) 14:31:52.05ID:B8+gvBG7a
この感じ相当マスク焦ってるんだな
2023/07/08(土) 14:33:51.48ID:d9aYmhjQ0
旧版使えるなら課金するわってちょろすぎワロタ
2023/07/08(土) 14:41:32.54ID:p8C8PblVM
ワイのコレクション無事復活する☺
2023/07/08(土) 14:57:32.62ID:qp/kaZfq0
>>32 自己レス

/* いいねを消す(1ツイート表示時のみ) */
div[aria-label="いいね"] {
display: none !important;
}

リスト表示で消すの難しい
2023/07/08(土) 15:11:22.65ID:98AaBM770
Tweetenは相変わらず起動せず
2023/07/08(土) 16:06:56.10ID:AZyKYLpM0
改めて旧deckって使いやすいんだなって
2023/07/08(土) 16:09:16.43ID:DxXimZkE0
tabtterで良かったんだよ
2023/07/08(土) 16:38:30.48ID:PHuddOfx0
旧に戻したけど歯車マークからのStream Tweets in realtimeはオフにしといた方がいい?
やっぱ規制あるかな
2023/07/08(土) 16:51:35.65ID:htAXtkjnr
アクティビティが見れるってええなぁ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b0-xEA/ [180.145.72.244])
垢版 |
2023/07/08(土) 17:28:43.93ID:a6kZS+l20
旧はいいな旧は
2023/07/08(土) 17:37:41.96ID:h1x+2o7d0
サードが作ったものを買収して改良(改悪)しようとしてみたものの
出てくる物はゴミだった って前にどこかでも見た気がするなあ…
2023/07/08(土) 17:38:01.64ID:sKcfOHo80
今の旧Deckが使い続けられるなら正直課金もアリかなと思ってるが、今後また強制的に新版にされたり変な改悪されたりする可能性があるのがなあ
2023/07/08(土) 17:56:23.15ID:a6kZS+l20
サークル機能も終了させるとか言ってるし
何が起こるか予想不可能すぎる
2023/07/08(土) 19:07:52.23ID:Ac9FLLbLM
サークル機能はだいたい加えて貰えてたけど、結構エグ目のアカウント内裏垢みたいな使い方してるのもそこそこ居たし、入れられなかった人の事を考えるとギスギスの元だろうなとは思ってた
あんなの無くていいよ
2023/07/08(土) 19:13:42.40ID:VUDi4ViI0
旧はわりと反応なしになりやすい
といって新はほとんどWEB版だし。
あ、WEB版のアカウントの切り替えはdeckと同じようにできるのか
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb1b-b2OP [153.142.116.60])
垢版 |
2023/07/08(土) 19:46:08.86ID:DRQ/mNgF0
Web版って今使えないよね、サイトに繋がらん
2023/07/08(土) 19:49:22.50ID:Myx9Uqat0
>>136
出てるワードを検索してみな
2023/07/08(土) 20:35:26.39ID:v3ustJmr0
プライバシーが保護されていませんとかで使えないな。何すりゃいいのかもわからん
2023/07/08(土) 20:50:27.26ID:Myx9Uqat0
>>138
それで検索してみな
入力コマンド押せば解除される

他でにもCookie消せば直るらしい
2023/07/08(土) 20:58:21.62ID:Isg299M50
>>138
証明書を見てみたら
tweetdeck.twitter.com のサーバー証明書がなければいけないのに
api.twitter.com の証明書しか入ってない
なのでChromium系ブラウザは全部使えない
理由は証明書がおかしいので
SSL通信でエラーが出る→暗号化なしでの通信をしなくてはないらない
→Chromium系はなりすましを防ぐために非SSL通信ができる例外リストがない
→なのでFirefox系のブラウザなら見れる
一応閲覧時に警告が出るけど強制閲覧すればOK(その時点で例外リストにDeckのサイトが放り込まれる)

ちなみに旧deck使ってると「Newdeck使おう!」の催促が下にでるけど
ぶっちゃけAdblockの部分抑止機能使えば消せるw

ただ分かってると思うけど、いつ使えなくなるか分からんので
そこは割り切れ
2023/07/08(土) 21:00:54.25ID:pMYO03yl0
要するに向こうの問題ということか…しょうがないな
2023/07/08(土) 21:22:59.10ID:v3ustJmr0
>>140
サンクス
2023/07/08(土) 21:42:56.09ID:CndNB1tBa
IPv4接続環境だとダメとかいう話も出てるな
2023/07/08(土) 22:08:33.96ID:Isg299M50
ウチもIPv4だけど
Chromium系、無印Chromium、Chrome、edge(Chromiumベース)は全然繋がらなかった

あといま分かったけどFirefox系だけかと思ったらOperaも繋がった
ちなみにFirefox系でもbraveはみれなかった
2023/07/08(土) 22:33:44.13ID:DxXimZkE0
ungoogledchromium v109
夕方に旧に戻して何不自由なく使えてるよ
フォロイー200程度で少ないからか
こまめにClearしてるからかは知らんけど
2023/07/08(土) 23:18:47.53ID:3Bcz/I+Wr
betterも更新されとるやん
2023/07/08(土) 23:25:48.01ID:d9aYmhjQ0
更新やめたんじゃなかったのか
2023/07/08(土) 23:29:40.09ID:DfQ3Co4V0
threadsの横槍のおかげや!
threadsなんて絶対使わんが、ザッカーバーグさんありがとう!
2023/07/08(土) 23:43:06.91ID:yP1ZIGf+0
更新やめる宣言してから2回目だな
2023/07/09(日) 00:01:38.56ID:/NCp2+u40
やっぱり絶対時刻でないと馴染めんわ
2023/07/09(日) 00:29:32.31ID:LUH9m3XG0
やっぱ公式で数タブ開いてると数時間持たないな
この制限で有料なりTweetDeckなりに誘導しようとしてるならわりと最悪やな
2023/07/09(日) 06:44:31.76ID:bLKYKPON0
Chrome、 Iron(Portable版)両方で見れてる。
ときどき下にTry系のやつがチラッと出てくる。更新かけたら消えるけど
2023/07/09(日) 08:07:14.91ID:fIxKeAph0
(ノ∀`)アチャー 
deckをF12でLegacyにはなったが、
TWEETENで変なアップデート押してしまい(一瞬だったから逃しやごめん)
アンインストしてもこれを試してもだめぽ↓
https://twitter.com/Helmet_of_iron/status/1624071100610281472
起動しないというか、TWEETENではなくwebクライアントが表示されてしまう。
なんとかならんでしょうか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/09(日) 08:34:47.80ID:DFmNXfPF0
marinedeckはダメなままか(´・ω・`)
2023/07/09(日) 08:58:36.65ID:DFmNXfPF0
ごめん、アプリアップデートしたら使えたわ(´・ω・`)
2023/07/09(日) 09:23:47.49ID:4uED/ezD0
Twitter社(実際はもうTwitter社はないらしいけど)
TweetDeckの仕組み変えちゃったみたいね
今まで一度も起きた事がないOutOfMemoryエラーが
・PCのchromeブラウザ上でTweetDeck起動してて出た
・chromebookのchromeブラウザ上でTweetDeck起動してて出た

ブラウザ変えればいいのかな?
2023/07/09(日) 13:07:12.60ID:/NCp2+u40
旧に戻してみたが上下左右キーで移動できるのが優秀すぎる
2023/07/09(日) 16:08:32.35ID:PFkH1/iu0
>>95
ほんとだ。戻せたしlikesも表示されるように戻った
やっぱ旧のがみやすいんだよなぁ…
2023/07/09(日) 16:56:05.91ID:pheu8RoCa
旧に戻してブラウザで見てる
下の方にtrynew~が出ること以外は今まで通りで快適

新しい方のいいところは通知の既読未読をアプリやPC版と共有できることと日本語にできることくらいで、他は全て劣化
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebc0-ShPc [217.178.137.2])
垢版 |
2023/07/09(日) 17:11:57.35ID:FKoXeyru0
>>159
>>96
2023/07/09(日) 20:02:57.22ID:VWWXY0Ne0
>>159
trynew~は
AdblockPlusの

「要素をブロック
このウェブ上の特定の要素をブロックする」
の機能を使うか

あるいは
>>96みたいに
コード入力
のどっちでも消せる
2023/07/09(日) 20:26:37.05ID:LUH9m3XG0
CSSは一応スマホの方にも流用出来る
2023/07/09(日) 20:33:38.34ID:iaM9LKEg0
旧deckやっぱり使えるようになってるよね
2023/07/09(日) 20:43:37.52ID:q0793op10
Better使って消せばいいやん
2023/07/09(日) 20:46:18.23
旧deck復活とともにBetterTweetDeckもしれっと復活してありがたい
2023/07/09(日) 20:49:38.72ID:UBA7lTKO0
Tweeten復活させたいけど出来ない

Legacy設定にしてもOPS(オップス)!接続に時間掛かってるぜで止まる
2023/07/09(日) 20:51:41.13ID:pheu8RoCa
>>161
アドブロ試して無効なフィルターですって出て失敗したけど、調整したら消せたわありがと
2023/07/09(日) 22:04:21.31ID:GmjfZiIO0
>>166
同じく復活できない…
誰か助けてください
2023/07/09(日) 23:10:03.99ID:UUAM10770
旧版は課金しなくても使えるようにしてほしい
2023/07/09(日) 23:14:04.42ID:pheu8RoCa
課金しないと見れないのなんて新版だけでよくね?
まあ新版がゴミ過ぎて旧の方が需要ありそうだけど
2023/07/09(日) 23:30:56.40ID:UBA7lTKO0
>>168
IPv6だと繋がる?みたいなことどっかで見たけど分からん
2023/07/09(日) 23:34:39.61ID:sDf2r9wx0
運営には新のほうが優れてると妄信しててほしい
旧はほら、アンケ見れないのとか産廃だから放っといてくれ
2023/07/09(日) 23:54:30.84ID:pheu8RoCa
>>172
みんな今日旧版に戻してるだろうからバレてるってw
2023/07/10(月) 05:38:50.45ID:PznZaR7M0
TWEETEN、ChromeのF12やSQLite書き換えでDeckともどもLegacyになってるはずが
やっぱり起動のたびログインさせられるしただのwebUIになってしまう
同じ症状の人はけっこういるもよう
どうすればよかですか
2023/07/10(月) 09:19:13.38ID:dMICNwGP0
復活したBTDはChromeストアにはないけど、どこからインストールできますか?
2023/07/10(月) 09:29:44.09ID:yjCBAgpW0
>>175
これじゃダメなの?
https://chrome.google.com/webstore/detail/better-tweetdeck/micblkellenpbfapmcpcfhcoeohhnpob
2023/07/10(月) 10:16:22.21ID:8H59w6W10
旧版使いやすそうだけどすぐ使えなくなりそう
2023/07/10(月) 10:19:07.81ID:3a1CaAEP0
Tweetenがログイン出来ない現象には二通りあって

TweetenのWelcome画面から先に進まないケース

TwitterのWeb版にログインさせられるケース
2023/07/10(月) 10:26:21.52ID:3a1CaAEP0
>>178
前者はCookieのverをlegacyに変えた後にDeckの仕様変更でバグったと推察

後者はCookieのverがbateだからかな

後者はWindowsのバックアップからTweetenをサルベージして(Cookies入ってるフォルダーね)置き換えればlegacyに出来るんじゃね
2023/07/10(月) 11:02:04.90ID:YEv8BklLM
>>176
ありがとうございます。
さっき検索した時出なかったので。
2023/07/10(月) 11:03:32.57ID:4hBt7Nyl0
しかしなんで新板の方が使い勝手悪くなってるのか
いいところは残せよクソ無濃度も
2023/07/10(月) 13:16:34.59ID:0gxl0Uxa0
新deckってブラウザ版をただ横に並べましたってだけだからね、そら使いにくいわな諸々調整しないとさ……TweetDeckの良いところを分析してないの丸わかりだよ
2023/07/10(月) 13:22:17.67ID:A3zkEwmPM
新deck開発者は旧を一回も使ったことないんじゃあないかな
改悪とかじゃなくて単なる上書きだよありゃ
2023/07/10(月) 13:28:01.27ID:+I/4hcBM0
>>182
それならまだいい
RT消したり(しかもリスト内は強制表示)アカウント使い分けしたりカスタマイズも出来ないカス
2023/07/10(月) 14:06:47.09ID:Nvg4ldXV0
旧deck改造しようとしたけど誰も中身触れなかったから仕方なく見た目だけ真似たゴミ作りました、って感じにしか見えんのよな
何も考えず並べてるからバカみたいに重いし無駄なスペース多すぎだし
2023/07/10(月) 14:41:07.26ID:PznZaR7M0
>178>179 SQLiteで書き換えてもダメでした…web版ログインになっちゃいます
興味本位でTWEETENの何か(覚えてなくてすいません)の更新を押してしまったら最後でした
戻せる方法は知られてたし多分すぐ試せると思ったので_(:3」∠)_
2023/07/10(月) 16:13:11.74ID:eEZey1hE0
旧版を強制で使えなくします→やっぱり使えるようにします(いつまでかは不明)
マジでふわふわしすぎなんだよな・・・その場のノリで運営してるようにしか感じない
トップが無能すぎてそりゃ唐突規制と合わせて不信感がどんどん湧いてくるわ
2023/07/10(月) 16:27:28.81ID:BOYkWBxUa
deckでみた通知がブラウザやアプリでも既読扱いになるのはいいんだけどな新版
それ以外は全部駄目
2023/07/10(月) 16:38:44.57ID:UhLJyiqJa
threadsって書くとdeckで表示されないっていつまでやるんだろう
2023/07/11(火) 06:11:08.25ID:kX8qNHBL0
書けません
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-Z4tn [49.156.212.195])
垢版 |
2023/07/11(火) 08:15:20.44ID:tJ7ciJd90
今日は朝から制限だわ よくわからん
2023/07/11(火) 09:52:03.57ID:OO2CrlP90
Deckは安定で使えてるが公式は相変わらずすぐ規制
有料化したらツイッター見れなくなるんだが…
2023/07/11(火) 13:02:29.58ID:4FYOaYoZ0
今はツイッターよりすっかり5ch騒動のほうにみんな夢中だなw
2023/07/11(火) 13:16:28.09ID:Z9rg3kx00
deck+june使いだったからここ数日バタバタだったわ
やっと落ち着いたとこだがこの平穏もいつまで続くか…
2023/07/11(火) 17:19:57.94ID:m2Hex3oc0
ツイッターのブラウザ探しでドタバタしてたのがようやく落ち着いたと思ったら、今度は5chでドタバタ
なんか疲れたわ
2023/07/11(火) 17:25:31.17ID:uBQSD6wL0
>>148
Threadsがサービス開始5日間で1億ユーザー超え
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1515385.html

これはイーロンも軌道修正せざるをえないw
197名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-BxOZ [106.155.8.90])
垢版 |
2023/07/11(火) 17:53:42.50ID:vSkjp+Kma
deckもとに戻せたと思ったら5がこのざまで昨日はTwitterどころじゃなかった
2023/07/11(火) 18:14:07.53ID:U8njcK9M0
Deckの証明書早く治してほしいわ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa55-4oIi [106.155.8.152])
垢版 |
2023/07/11(火) 22:45:30.13ID:bTtsIX55a
書き込める?
2023/07/11(火) 23:30:35.19ID:wfEj0Fqt0
何がしたいのかわからん
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1376-ao9u [125.203.185.251])
垢版 |
2023/07/12(水) 01:02:40.97ID:4XVKumvj0
>>198
原因分かったぞ
独立で使おうと分割してない?
あれ止めたら普通になったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面