Electronによる掲示板ビューア Siki Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/11(日) 18:20:01.20ID:rDCPSclp0
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/

過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1680333697/
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 14:22:38.73ID:nxN1pyP90
ほんとだ、勘違いみたい
書けた

ファイアーフォックスで当たりUAを見つけて書き込める

じゃあsikiにチャレンジしてみるか

という流れなので、ついでにUAまで設定してた
nutsを突っ込むだけで書けます
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 14:23:19.57ID:nxN1pyP90
ああ、いろいろいじっててIP変えました
>>296>>305は同じです
2023/06/23(金) 19:08:55.28ID:/H1CYw2H0
>>302
>>29
2023/06/23(金) 21:11:23.29ID:7iA3Ko820
>>85
これを「Startup」のスクリプトに記載する場合はどのように設定すれば良いのですか
2023/06/23(金) 21:31:11.49ID:HyIgv7V20
>>308
>>223のstartup.zipの中身をpluginsにいれて
index.jsに入れたらいいじゃね
https://dpaste.com/3H2PWQNSK
2023/06/23(金) 21:41:26.20ID:7iA3Ko820
>>309
ありがとうございます
無事スタートアップでBlocklistをアップデートすることが出来ました
助かりました
311RomTenma
垢版 |
2023/06/23(金) 22:13:32.72ID:KSF42rVt0
>>294
スケーリングを色々変えていったら確かに発生しました
vscodeでも同様の問題が発生したのでelectron自体の問題かもしれないです

ウィンドウが作られた後に位置を指定することで回避は出来そうです
2023/06/23(金) 22:18:39.84ID:wVgvmAf40
なんか2chって末期感があるよな・・・
訳分からん規制のせいでだいぶ人が居なくなった感じがする



【悲報】5ch、仕様変更とさらなる規制でさらに過疎化が進行 そんな中でいまだに書き込みしてる奴らの努力がすごいと話題
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687315342/
2023/06/23(金) 22:44:07.17ID:uGqy9Kg20
Everything 1.4.1.1024Everything 1.4.1.1024
https://www.voidtools.com/forum/viewtopic.php?p=58113#p58113

2023年5月26日(金バージョン1.4.1.1024
HTTPサーバーのセキュリティ問題を修正しました。
314RomTenma
垢版 |
2023/06/23(金) 22:46:45.90ID:KSF42rVt0
たった今気づいたのですがmerge.geo.jpへのサーバー代払ってなかったので閉鎖していました
315RomTenma
垢版 |
2023/06/23(金) 23:10:24.43ID:KSF42rVt0
プラグイン周りはまだ詳細が練られていないです

一応今回のアップデートで config.jsに enabledPluginsという項目が増えたので、ここに使いたいプラグインの名前を列挙していく形になります
"request-hook","startup"の二つがデフォルト値になっています
request-hookは一つだけしか登録できませんが、startupのプラグインはフォルダの名前を変えることで複数登録できるようになっています

startupスクリプトは今のところ設定を参照してnodeスクリプトを実行できるだけでsiki本体への干渉は行えません
将来的には操作するツールやイベントエミッターを渡して色々出来る形にするかもしれません
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 10:46:21.34ID:JUE8goe90
NGのところに連鎖とIDがあるけどSLIPも欲しいです
2023/06/24(土) 10:55:46.14ID:y41wGbpr0
>>289
> 板やスレッドのスクロール更新の挙動を修正

報告
矢印は残るが一定時間後(新着〇〇件が消えるぐらい)にタブ切り替えして戻ってくると消えるようになった
くるくるマークは張り付く頻度はかなり減ったが現れるとやはりスレ削除するかsiki再起動しないと消えない
以上です
2023/06/24(土) 11:44:27.95ID:S1TwpHnq0
JaneDoeViewから引っ越そうとしているのですが過去ログのインポートだけ上手く行きません
表記どおりJane2ch.exeのあるフォルダ(同階層にLogsフォルダもあります)を指定しましたが
インポートを押下しても全く反応がありません、何が原因でしょうか?
2023/06/24(土) 14:14:28.03ID:dBpx9j/90
アクティブなタブは下に色出るのと
新しいスレ開いたらレス数出るが不要
これらは消せないのか
2023/06/24(土) 15:37:47.06ID:S1TwpHnq0
検索で板指定はできますが更にスレタイで絞り込むことは無理ですか?
スレタイと本文でそれぞれ検索ワードを指定してAND検索したいです
321RomTenma
垢版 |
2023/06/24(土) 15:42:59.92ID:dc3uMwuy0
>>317
複数のスレッドでほぼ同時にスクロール更新を行うと一方のタイマーが消されてしまうのが原因でした
更新中に他のタブに移動して更に更新するという動作を行ったことが無かったのでなかなか気づけませんでした
322RomTenma
垢版 |
2023/06/24(土) 15:44:22.16ID:dc3uMwuy0
>>318
JaneViewは拡張2の板の読み込みを早くするにチェックが入っていないと読み込みが発生しない仕様になっていました
323RomTenma
垢版 |
2023/06/24(土) 15:56:21.62ID:dc3uMwuy0
>>319
設定は無いのでmain.scssへ以下を追加
```
// タブのレス数を消す
.tab .forecast {
display: none;
}

// アクティブなタブのラインを消す
.tab.active::after {
display: none;
}
```
324RomTenma
垢版 |
2023/06/24(土) 16:00:36.52ID:dc3uMwuy0
>>320
今のところ本文とタイトルそれぞれ別々にしか検索できません
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 16:01:52.61ID:bOHwaVC70
タブ色を暗くするとタブの境界線がわかりにくくなるのって何とかできますか?
境界線の色と太さを変更できますか?
2023/06/24(土) 16:02:30.64ID:S1TwpHnq0
>>322
ありがとうございます、無事インポートできました
2023/06/24(土) 16:33:40.70ID:VnFJLgZb0
プラグイン入れても、書き込みできん・・・
有効化もなってるし、浪人もログインできてるのになんでだろ
2023/06/24(土) 16:47:52.37ID:jUbEKbW60
>>327
設定を間違えてる以外にないので、もう一度見直してください
プラグインを有効にしてるのに書けない!と泣き喚いてる人がしがちなのは書き込み用プロキシが空欄になってないことが多い
空欄って日本語の意味わかりますぅ?
2023/06/24(土) 16:58:19.60ID:ybxwgfwx0
siki本体が重くなる要因って例えばタブの開きすぎ以外になにかありますか?
2023/06/24(土) 17:05:16.69ID:+XeVoBRA0
>>327
設定はクリーンであるという前提で…(クリーンでないなら>>328

どんなエラー出てる?
書き込めないのは特定の板だけ、それとも全板?
浪人なしにすると書けたりはしない?
2023/06/24(土) 17:06:17.15ID:+XeVoBRA0
>>329
お気に入りの大杉ぐらい?

ずっと開きっぱで重くなってくる場合は再起動で軽くなるかも
2023/06/24(土) 17:07:11.48ID:mt2o/LMu0
>>328
> 空欄って日本語の意味わかりますぅ?
嫌味なこと言うのやめようぜ
性格悪いですとでも言いたいのか?
2023/06/24(土) 17:08:32.30ID:ZacTKbDE0
ほんとそれ、最後の一行なければただのいい人なのに全部台無しw
2023/06/24(土) 17:38:35.67ID:S/b/MR7j0
すぅ
2023/06/24(土) 17:40:18.30ID:QNqtBJL20
>>328
なんだこれ
2023/06/24(土) 18:05:41.34ID:VnFJLgZb0
rebootじゃなくて、完全に終了させて、起動したら書き込みできた
お騒がせしました
2023/06/24(土) 18:20:02.11ID:S1TwpHnq0
過去スレッドモードでスレを開くと板の表示が更新されて
スクロールが先頭に戻ってしまうのですが仕様でしょうか?
2023/06/24(土) 18:34:17.14ID:S1TwpHnq0
あとこちらはバグっぽいですが板をフィルタで絞り込んだ状態で
スレを閉じると絞り込みが解除されてしまうことがあります
今のところ過去スレッドモードでのみ発生を確認しており
通常のライブモードで発生するかは分かりません
2023/06/24(土) 18:35:30.81ID:S1TwpHnq0
バージョンを書き忘れましたが 0.24.4 (x64) です
2023/06/24(土) 18:42:46.15ID:S1TwpHnq0
連投ですみませんが>>337はスレを閉じたときや
スレを更新したときも同様でした
2023/06/24(土) 18:53:58.31ID:4AsFyjqe0
フッタに時計やFPSを表示できますが
同じようにして「起動後の経過時間」(uptime)や「通算の起動時間」を表示できるようにするというのはどうでしょう?
人生をどれだけ有意義に過ごせているかが分かって便利かなあと

>>336
どうやって解決できたかを報告してくれる質問者はいいもんだ
2023/06/24(土) 19:00:34.79ID:QNqtBJL20
24時間起動しっぱなしの自分はさぞ有意義な時間を過ごせているのだろう
2023/06/24(土) 19:12:03.79ID:MMLg3LPc0
本当に >>336 で解決したのだとしたら、その事実は現在のreboot手続きに何らかの「手落ち」があることを示唆しているのではなかろうか?
2023/06/24(土) 21:02:39.71ID:wglUFgxZ0
>>325
'''
#boardPane .board-tabs, #threadPane .thread-tabs {
.tab {
background-color: rgba(#FFF, 0.05);
border-right: thin solid rgba(#FFF, 0.15);
border-top: thin solid rgba(#FFF, 0.15);
&.active {
background-color: rgba(#FFF, 0.15);
border-color: transparent;
}
}
}
```
俺もタブの境界線の見え辛さは気になったからこんな感じに変えてる
自分のテーマ用そのままなので好きに弄って調整してくれ
2023/06/24(土) 21:06:23.91ID:wglUFgxZ0
申し訳ない、コードブロック構文ミスしてるわ…
2023/06/24(土) 21:54:23.10ID:1bZBys4Y0
>>343
再起動とリフレッシュを判ってない可能性
2023/06/24(土) 23:25:32.12ID:/DjxSXCp0
なるほど
2023/06/25(日) 00:19:45.92ID:gIiIRkrO0
貼られているスレを開く時にURL右クリックからだと新しいタブで~、バックグラウンドで~などを選べるけど
スーパードラッグからもバックグラウンドで開けるようにしてほしいです
2023/06/25(日) 02:04:33.14ID:EtAlPpUx0
Version: 0.24.3にアプデしてからNGが見切れるようになってしまったんですが
テーマのどこの幅変えれば直りますか?
https://i.imgur.com/1yI6uAW.png
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 11:47:20.14ID:HEpYiy0i0
レスに返信ボタンってつけられない?
今はレス右クリックからレスしてるけど1クリックで返信したい
2023/06/25(日) 12:01:43.08ID:3hcVn31y0
1クリックにこだわる必要はないな
2023/06/25(日) 12:30:48.74ID:8TDGrm/W0
クリックではないけど一手でということなら
tab:post.open.anchorをショートカットやジェスチャーに入れるとか
2023/06/25(日) 12:32:08.36ID:8TDGrm/W0
クリックにこだわるなら
今は範囲選択すると翻訳かコピーのボタンが出るけど
ここに返信のボタンを出せるようにするというのもあるかな
2023/06/25(日) 13:13:31.73ID:PQlbKpT60
nuts1.11以降からのUA偽装で不正なproxyを検出しました101でるな・・・
回線も影響しているのか?
355RomTenma
垢版 |
2023/06/25(日) 13:15:08.68ID:gBq/V0pB0
>>338
フィルタ状態に問題があったので修正します
356RomTenma
垢版 |
2023/06/25(日) 13:16:29.68ID:gBq/V0pB0
>>348
バックグラウンドで開くコマンドが無かったので追加しておきます
357RomTenma
垢版 |
2023/06/25(日) 13:33:22.68ID:gBq/V0pB0
>>349
計算が違っていた所があったので修正しておきます
358RomTenma
垢版 |
2023/06/25(日) 13:42:30.86ID:gBq/V0pB0
ダブルクリックで良いならlinkclick.jsに以下を追加で返信出来るようになります

```
".rb": {
"W": ['tab:post.open.anchor']
}
```
2023/06/25(日) 14:00:21.91ID:YQNqXy6V0
>>355
ご対応ありがとうございます。大変助かります。

ちなみに>>337>>340については改めて確認したところ
過去スレッドモードでフィルタ絞り込みしている状態でのみ
発生することが分かりました。
こちらもフィルタ状態の問題に起因するものなのでしょうか?
360RomTenma
垢版 |
2023/06/25(日) 14:29:04.31ID:gBq/V0pB0
>>359
はい、恐らくそうです
2023/06/25(日) 14:42:47.35ID:8TDGrm/W0
>>358
おーそんなのできるんですね!
右ダブルクリックにも機能を割り振ることは可能でしょうか?
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 14:42:57.86ID:GOWc5TZZ0
>>344
サンクス!いい感じになったよ
363RomTenma
垢版 |
2023/06/25(日) 15:28:37.09ID:gBq/V0pB0
>>361
左クリックの連続クリックは4回まで設定できますがそれ以外の中、右、第4、第5ボタンはワンクリックにしか対応していません
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 16:57:37.81ID:qXLZTO6q0
実況スレに書き込めない…
書き込みUAってのを変えればいいのか
なににすればいいんだ
365RomTenma
垢版 |
2023/06/25(日) 16:59:33.44ID:2N2wSY3r0
Siki バージョン 0.15.22

【修正】

2023/06/04以降の累積された問題の修正



前バージョンのバグフィックス版です
2023/06/25(日) 17:59:53.64ID:PQlbKpT60
>>364
基本的に>>29にあるnutsで無理なら他に手はないはず
書き込もうとして返ってくるエラー内容を貼ってくれれば症状は分かる
2023/06/25(日) 18:50:04.46ID:FtDHUzAt0
実況板は規制かなり強いんだよな
諦めるのも手
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 18:54:55.01ID:dt0x36Gn0
Live5chあたりのUAにしたら書き込めるんじゃね?
2023/06/25(日) 18:56:33.70ID:P7tyrvFR0
なんでもかんでもタラコ時代みたいにプロバイダごと規制だし運営がバカすぎるわ
それで「最近過疎ってないか?」とかスレ建ってるけどそりゃ書き込めないんだから過疎るって
最近はスレ見てツイッターで呟いてる
2023/06/25(日) 19:05:26.64ID:WEn75ZDl0
>>364
読み込出来てるならnutsは機能しているんじゃね
後はブラウザから書き込み出来るならUAの指定で何とかなるんじゃね
ブラウザからも出来ないな回線が規制されてるんだろう
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 19:30:47.42ID:qXLZTO6q0
>>366
全部ただいま制限ですね…
昨日までは日テレだけだったから我慢してたんですが昨夜一気に増えて困ってます
>>370
同回線でスマホなら書き込めるんですけどね~
みんなUAって言ってるけどよくわからんくて
それに書き込めるUAは貴重だから誰も教えてくれないとか
UA情報スレもあんまり更新されないし…
2023/06/25(日) 19:34:35.15ID:3hcVn31y0
>書き込めるUAは貴重

当たり前でしょう。教えたことによって自分も書けなくなるのは困るからな
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 19:40:36.76ID:df4ZwmJW0
UAとAPP_KEYはセットで5ch側のチェックで一致してないと弾くんじゃね?
通るならワッチョイ変え放題だな
2023/06/25(日) 19:42:59.34ID:IbOqXDmL0
しゃあないな
これコピペして使っていいぞ

https://pastebin.com/raw/qVXz1PvX
2023/06/25(日) 19:49:57.77ID:WEn75ZDl0
>>371
書き込める回線+ブラウザで確認くんで調べる
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 20:04:01.92ID:qXLZTO6q0
>>374
神様ありがとうございますOTZ
大切に使わせていただきます(-人-)
377RomTenma
垢版 |
2023/06/25(日) 22:44:18.81ID:2N2wSY3r0
>>20
redditはどうするかはまだ決めてません
本気で対応を望む声があるなら考えます
2023/06/26(月) 02:04:14.36ID:wzSQIzVI0
利用者が自分で鍵取得して差して使う方式とかになるんすかねえ
2023/06/26(月) 02:12:02.58ID:41a+lc1O0
>>378
事実上それしかないと思う(revancedではそのパッチがリリースされてる)
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 09:25:25.35ID:tV4WKyI00
redditとかよりもログの管理機能を先にやってほしいな
redditはAPI有料化とかで荒れてるようだし
2023/06/26(月) 10:59:25.78ID:11WbRBDo0
要望出すのはいいけど他の要望sageてまで自分の要望通そうとするのはよしこちゃん
ログ整理は動作に寄与しないオナヌーだとやんわり言われただろって話になるぞ
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 11:03:38.12ID:sIzyF9dZ0
ログ一覧と一覧から複数選択して削除とかお気に入り入れたりは出来たほうが良いよな
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 11:09:08.40ID:tV4WKyI00
ログの管理機能は
ほかの専ブラにはたいていついてる。
多くの人が必要としてる機能ってこと。よく使う機能だし。

redditはAPIで荒れてるの事実だろう。
フォーラムの管理者と運営でもめにもめている
IPOに向けてAPI有料化したりしてるからいま実装しても仕様がすぐ変わってしまう。
そもそも日本人はほとんどreddit使ってない。
2023/06/26(月) 13:27:27.01ID:oV7XfrNM0
>>365
感謝です
2023/06/26(月) 13:40:55.34ID:qvPdMk6O0
ログの一元管理は欲しいかも
2023/06/26(月) 14:03:48.62ID:X2/O215V0
>そもそも日本人はほとんどreddit使ってない。

それって日本人にとっては需要が少ないってことじゃん
私はたまにしか見てないけどねBIOS改造とかそのあたりくらいしか。で、見るとしてもsikiではなく普通にchromeで見てる
redditを見るのにsikiを使う必要がない
まあ君の要望がrejectされることを期待してるよ
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 15:39:41.08ID:tV4WKyI00
>>386
reject? なにいってるんだか

俺は>>380なわけだが?
reddit見るのにsiki使いたい人が多いと思わない、と
おまえと同じこと考えてるわけだが?
2023/06/26(月) 16:49:15.57ID:X2/O215V0
だが?だが?って変わった方言をお使いなんですね
2023/06/26(月) 16:53:15.73ID:RQbO9JuE0
間違いを認めず意味不明な線で煽るとか何がしたいんだよ地方老人w
2023/06/26(月) 16:53:46.75ID:8MeNFqqT0
お前らが要望上げまくってるから俺も要望書いていいか?w
以前から書いてるけどマーク付きのレスだけ表示するフィルタか、あるいは検索クエリ(検索欄にstatus:marked-1とか入れるとレス抽出できる感じ)が欲しい
マーク付きレスだけはいまだにミニマップ表示してクリックしないとスムーズに移動できないから辛いんよ
2023/06/26(月) 17:09:19.23ID:oCpbe/fH0
>>390
> 以前から書いてるけど
一度書いて却下されたなら諦めろよ
しつこいんだよ
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 17:28:00.37ID:Dc08no+J0
尻!
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 17:28:18.01ID:Dc08no+J0
誤爆しました(´・ω・`)
2023/06/26(月) 17:30:48.95ID:X2/O215V0
>>389
おまえには言っていない
しかし、彼はrejectの意味もわかっていないようだったな
さすがだが、だがを使う人だ
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 17:43:03.41ID:tV4WKyI00
>>388-389
アンカーのつけ方くらい覚えろ

>>394
rejectの意味くらいしってるわw
人違いしてる>>386 の間違いを指摘してんだよ
Reddit IPOやAPI有料化の話題とか知ってる人間が英語わからないわけがない
2023/06/26(月) 17:45:16.79ID:dJE30ZDn0
定期的に荒れて草
2023/06/26(月) 17:50:56.68ID:hH0j+flB0
煽ってくる奴はいつもの奴だから即ミュートでOK
2023/06/26(月) 18:01:57.71ID:FTEAeQH50
ふたばで絵文字だけ上手く送信されないな
使う事ほぼないけど引用返信できないから少し困る
2023/06/26(月) 18:15:25.88ID:RQbO9JuE0
>>394
俺はお前に言ったけどなバーーーーカwwww
2023/06/26(月) 18:25:56.09ID:8MeNFqqT0
>>391
作者さんすみませんでした、そんなに怒らないでくださいよ
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 18:33:36.23ID:gmVPIH2r0
作者さんSiki開発用のDiscordサーバーでも開設してくれないかな
最近ちょくちょく荒れるから不具合報告送るタイミングを窺っちゃうし
更新の感謝を伝えるにしても1レス消費するのがなんか少し冗長に思っちゃうし
2023/06/26(月) 18:38:18.67ID:q/+3ifq20
Amazon giftに好きなだけ感謝の作文でも書いてろ
無駄な労力を使わせるな
自分で用意すればいいだろ阿呆
2023/06/26(月) 18:50:20.02ID:TmKjd0Oy0
変な要望ばかりして何がしたいんだろう
2023/06/26(月) 19:07:30.22ID:QNVVF11k0
設定のパスくらい変えればそのままlinuxに持って行けるのはさすがElectronだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況