https://sikiapp.net/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1680333697/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/11(日) 18:20:01.20ID:rDCPSclp0
2023/06/16(金) 13:57:09.98ID:Fh5x2n5p0
144名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 17:29:19.76ID:LHEmJXOD0 URLをクロムブラで開く方法頼む
2023/06/16(金) 17:42:46.69ID:hhEqzlt50
>>144
URLを右クリックして[Chromeで開く(プライベート)]
URLを右クリックして[Chromeで開く(プライベート)]
2023/06/16(金) 18:07:43.86ID:abWJ8+QD0
>>135
解析ってどういうこと?
解析ってどういうこと?
147名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 19:28:07.62ID:xa1YX6kv0 >>144
URLクリックしたら規定ブラウザで勝手に開かね?
URLクリックしたら規定ブラウザで勝手に開かね?
148RomTenma
2023/06/16(金) 19:51:29.43ID:bo0/ODDa0 サイトに載っているusercommand.jsですがかなり前にURL右クリックに色々なブラウザを表示させるのはやめた記憶があります
```
"attach": "url",
```
を追加しないと表示されません
https://i.imgur.com/63YcSeD.png
```
"attach": "url",
```
を追加しないと表示されません
https://i.imgur.com/63YcSeD.png
149名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 20:15:56.01ID:E5DMNWEa0 「レスのスタイル」を常にデフォルトにしたいのですが
どこかで設定できますか?見つけられなくて…
どこかで設定できますか?見つけられなくて…
2023/06/16(金) 20:52:23.44ID:E5DMNWEa0
>>150
ありがとうございます
ありがとうございます
153名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 21:08:17.98ID:H0Xw+IMT0 おそらく前スレ辺りで他の人から報告があった不具合と同一だと思うんですけど
なんかたまにワークスペース、画面レイアウト、開いてる板やスレまるごと吹き飛ぶことありますね
再現したのは2回目なんですが自分も原因はよくわからず…
気が付いたら書き込み欄が何も入力を受け付けなくなっており、Siki自体を開きなおした直後に消えていました
なんかたまにワークスペース、画面レイアウト、開いてる板やスレまるごと吹き飛ぶことありますね
再現したのは2回目なんですが自分も原因はよくわからず…
気が付いたら書き込み欄が何も入力を受け付けなくなっており、Siki自体を開きなおした直後に消えていました
154名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 21:12:43.67ID:LHEmJXOD0155名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 21:23:54.11ID:LHEmJXOD0 クロムだと5ちゃん余所やてエラーが出るがシキは出ないがなぜだろうか。
それだけで神アプリと言えるが
それだけで神アプリと言えるが
156RomTenma
2023/06/16(金) 21:34:32.51ID:bo0/ODDa0157名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 21:51:16.20ID:LHEmJXOD0 あまり使わない設定をONにしてネットワーク>外部ブラウザ設定
どこにある?
どこにある?
2023/06/16(金) 21:52:29.65ID:abWJ8+QD0
2023/06/16(金) 22:03:12.22ID:AFk5D1x70
2023/06/16(金) 22:03:38.33ID:4R2rGDNs0
人気と返信フィルタがツリー表示だと流れは追いやすいですが、一覧としては見にくいです
切り替え可能になりませんか?
切り替え可能になりませんか?
161名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 22:03:58.40ID:LHEmJXOD0 ネットワーク>外部ブラウザ設定に--incognitoの行は無いぞ
2023/06/16(金) 22:07:31.28ID:AFk5D1x70
>>161
usercommand.jsをテキストエディタで開いてコマンドそのものを編集
usercommand.jsをテキストエディタで開いてコマンドそのものを編集
163名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 22:19:58.94ID:LHEmJXOD0164名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 22:22:50.34ID:LHEmJXOD0 URL左クリで、既に起動してログインしてるクロムの新タブで開けば良いのだが
そんな当たり前の動作もできんの?このアプリ
そんな当たり前の動作もできんの?このアプリ
2023/06/16(金) 22:40:41.40ID:sBUyC3Za0
ChromeがOS標準ブラウザになってれば最初から勝手にそうなるはずなんで
むしろどう間違ったらそんな状態になるのか不思議だよ
むしろどう間違ったらそんな状態になるのか不思議だよ
2023/06/16(金) 22:52:54.74ID:/Yy8k9Rx0
chromeを規定アプリにするだけなんで。それで終わる話
ID:LHEmJXOD0は見てて無能丸出しな質問しかしてないのが不愉快
ID:LHEmJXOD0は見てて無能丸出しな質問しかしてないのが不愉快
2023/06/16(金) 23:00:14.38ID:2EuoNc7d0
知恵遅れなの見りゃ一発でわかるんだからそういうこと言っちゃだめ
2023/06/16(金) 23:29:40.18ID:gfSIbKTG0
質問者はともかくPC規定とSikiからでブラウザ種別けたい人(プライベートじゃなく通常で)はいるかもだから
システム>上級設定オン>外部ブラウザ設定 空欄(コマンド設定)>使用ブラウザ(プライベート)で開くを指定
usercommand.jsを編集し該当コマンドlabelの(プライベート)部分を削除、paramsのプライベート指定行を削除
Siki再起動又は左上アイコンからウィンドウのリフレッシュ
>>160
スレッド設定 人気や返信フィルタの表示方法 単一
システム>上級設定オン>外部ブラウザ設定 空欄(コマンド設定)>使用ブラウザ(プライベート)で開くを指定
usercommand.jsを編集し該当コマンドlabelの(プライベート)部分を削除、paramsのプライベート指定行を削除
Siki再起動又は左上アイコンからウィンドウのリフレッシュ
>>160
スレッド設定 人気や返信フィルタの表示方法 単一
170RomTenma
2023/06/17(土) 00:06:00.78ID:B/JCtOWk0 Siki バージョン 0.24.3
【修正】
セッションが初期化される場合がある問題の修正
終了時に同期確認する設定のときに確認ウィンドウが何度も出る問題の修正
URLバーからhttp://で始まらないURLを入力した時にブラウザビューで開けない問題を修正
負荷が少ない状態でスレッドさせるとスレッドが表示されないことがある問題の修正
【修正】
セッションが初期化される場合がある問題の修正
終了時に同期確認する設定のときに確認ウィンドウが何度も出る問題の修正
URLバーからhttp://で始まらないURLを入力した時にブラウザビューで開けない問題を修正
負荷が少ない状態でスレッドさせるとスレッドが表示されないことがある問題の修正
2023/06/17(土) 00:15:33.71ID:vPMkd0G60
2023/06/17(土) 00:22:45.35ID:vPMkd0G60
更新おっつ
2023/06/17(土) 01:15:02.65ID:IIhPnS2I0
2023/06/17(土) 01:30:18.49ID:WWreFYUR0
URLをコピーして該当のブラウザでペーストして開くだけ
>>173
>>173
175名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 02:08:38.79ID:dDmPOchg0 https://sikiapp.net/_script/usercommand.jsのusercommand.jsって
そのままだとgoogle画像検索できないですね
131さんが言ってるのはこれの話だな
以前RomTenmaさん自身が
>画像検索はclientパラメータを適当に追加すれば以前と同じように出来るらしい
>www.google.co.jp/searchbyimage?image_url=${OBJECT.url:urlencode}&client=siki
とおっしゃっていたのだが反映されてない
そのままだとgoogle画像検索できないですね
131さんが言ってるのはこれの話だな
以前RomTenmaさん自身が
>画像検索はclientパラメータを適当に追加すれば以前と同じように出来るらしい
>www.google.co.jp/searchbyimage?image_url=${OBJECT.url:urlencode}&client=siki
とおっしゃっていたのだが反映されてない
177RomTenma
2023/06/17(土) 09:36:40.50ID:2ll5Q7FY0178名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 10:20:37.50ID:VdyUbjPs0 アプデしてからお気に入りの挙動が軽くなった
前までめっちゃ重かったから助かる
前までめっちゃ重かったから助かる
179名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 15:23:24.76ID:/J6qW9Go0 SIKIはストレージの書き込み多いぞ。
テキストしか読み書きしてないのにツベ再生しまくってるツベと
大差無い。UIはカスタムしてもゴミだし
余所やて対策で書く専用で使うのが吉
テキストしか読み書きしてないのにツベ再生しまくってるツベと
大差無い。UIはカスタムしてもゴミだし
余所やて対策で書く専用で使うのが吉
180名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 16:05:24.51ID:/J6qW9Go0 SIKIはストレージの書き込み多いぞ。
テキストしか読み書きしてないのにツベ再生しまくってるクロムと
大差無い。UIはカスタムしてもゴミだし
余所やて対策で書く専用で使うのが吉
テキストしか読み書きしてないのにツベ再生しまくってるクロムと
大差無い。UIはカスタムしてもゴミだし
余所やて対策で書く専用で使うのが吉
2023/06/17(土) 16:23:53.78ID:KNW21t980
斧が繋がらないお…
182名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 16:35:36.34ID:2fkRvpIt0 >85
>97
ユーザースクリプトって使ってないんだけど、別ファイルとしておくならどこ?
>97
ユーザースクリプトって使ってないんだけど、別ファイルとしておくならどこ?
2023/06/17(土) 17:15:45.14ID:KNW21t980
>>29のnuts 1.11がほかにアップされてるとかはないですか!
斧が繋がらないんです!
斧が繋がらないんです!
184名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 17:34:52.02ID:VLhk2GKk0185名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 18:36:33.48ID:KNW21t9802023/06/17(土) 21:59:56.80ID:S0MNWBaR0
更新乙
187名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 22:09:30.16ID:g5HxpOwm0 サイドバーの検索って5ch全体とか過去スレの検索はできない?
開いてるスレからは検索できるけど
開いてるスレからは検索できるけど
188名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 23:04:35.66ID:JMIeYFLt0 開いてるタブのプルダウンから板とかサイトとか選べるぞ
あと検索期間も増やせるぞ
あと検索期間も増やせるぞ
2023/06/17(土) 23:25:26.13ID:55tMaB3B0
そこにもff5ch検索とかあるんやね
2023/06/17(土) 23:45:38.75ID:GYG4hEtk0
サイドバーの検索で対象になるのは保有しているログのみよ
2023/06/17(土) 23:54:24.41ID:KNW21t980
wikiのとおりに従って>>184入れてUAとかそこら辺も弄ることなく起動・再起動等しても
スレが読み込めない…から当然書き込みもできない…
何で前のPCでは同じことしてできたのかわからない しにたい
スレが読み込めない…から当然書き込みもできない…
何で前のPCでは同じことしてできたのかわからない しにたい
2023/06/17(土) 23:56:26.15ID:78mTW0Rz0
プラグインを有効にしてますか?
余計なUA設定したりしてませんか?
余計なUA設定したりしてませんか?
2023/06/17(土) 23:57:48.09ID:KNW21t980
2023/06/18(日) 00:00:18.27ID:I4doifjd0
制御だ制御
2023/06/18(日) 00:02:13.91ID:UAcb748P0
制御だった!抑制はしないよぉ…
ちなみに、ZIP版もインストーラ版も試しました
AppdataのRomingでしたっけ?そこに残るデータも削除した上でです
ワークスペースがデフォだといけないのかな?と思い2つほど作ったり試しました
ちなみに、ZIP版もインストーラ版も試しました
AppdataのRomingでしたっけ?そこに残るデータも削除した上でです
ワークスペースがデフォだといけないのかな?と思い2つほど作ったり試しました
2023/06/18(日) 00:10:51.51ID:yxkVcZZ+0
ちゃんと
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\plugins\request-hook に入れてますか?
うーんあとは…えーっと…
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\plugins\request-hook に入れてますか?
うーんあとは…えーっと…
2023/06/18(日) 00:19:22.97ID:UAcb748P0
2023/06/18(日) 00:34:29.72ID:xnDKX2m20
>>197
インストールしたindex.jsの位置をフルパスで書いてみてくれる?
うちの場合は/c/Users/俺様/AppData/Roaming/Siki/profile/plugins/request-hook/index.js
インストールしたindex.jsの位置をフルパスで書いてみてくれる?
うちの場合は/c/Users/俺様/AppData/Roaming/Siki/profile/plugins/request-hook/index.js
2023/06/18(日) 00:40:19.06ID:UAcb748P0
>>198
C:\Users\わたし\AppData\Roaming\Siki\profile\plugins\request-hook
まではいけるんですけどindex.jsまで行こうとすると開けないので…
お騒がせした上にこんなにもご親切にして頂いてとても感謝です
なんと、スレが読み込めるようになりました!!!書き込みも今このレスはsikiからです
ありがとうございました!!!
C:\Users\わたし\AppData\Roaming\Siki\profile\plugins\request-hook
まではいけるんですけどindex.jsまで行こうとすると開けないので…
お騒がせした上にこんなにもご親切にして頂いてとても感謝です
なんと、スレが読み込めるようになりました!!!書き込みも今このレスはsikiからです
ありがとうございました!!!
2023/06/18(日) 00:49:57.25ID:yxkVcZZ+0
ポカミスだったにしても何が原因だったか判明したら書いてもらえると助かる人がいるかもしれません
2023/06/18(日) 00:53:07.53ID:UAcb748P0
2023/06/18(日) 01:12:10.64ID:QTRowEHb0
ガイジみたいなの来てるな
掲示板で「!」を連発するなよ
掲示板で「!」を連発するなよ
2023/06/18(日) 01:32:14.97ID:I4doifjd0
言うほど連発してるか?
2023/06/18(日) 01:33:52.85ID:QTRowEHb0
こいつもしかして複数ID使ってる?
2023/06/18(日) 01:55:17.60ID:yxkVcZZ+0
いきなり攻撃仕掛けて複垢疑うとか一体何と戦ってるんですか
2023/06/18(日) 01:57:36.98ID:K3pVV+dP0
>>180
リソースモニタで確認してみたがディスクI/Oは言うほど多いように見えないな
リソースモニタで確認してみたがディスクI/Oは言うほど多いように見えないな
207名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/18(日) 03:10:36.89ID:l+Wd1NIJ0 ドジっ子アピおじさん
2023/06/18(日) 03:17:26.18ID:CeKAosen0
209名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/18(日) 08:32:58.32ID:SIPHjja+0 作者様
>85 のスクリプトを単体でおいて、起動時に処理させたいんだけど、
どこに、なんて名前でおけばいいですか?
>85 のスクリプトを単体でおいて、起動時に処理させたいんだけど、
どこに、なんて名前でおけばいいですか?
210RomTenma
2023/06/18(日) 13:54:34.15ID:+govSuQV02023/06/18(日) 14:09:18.68ID:PXFZNrve0
起動時にスクリプト類を起動できるようにするのはとても良いと思うのですが
起動のたびに特定URLを叩くような使い方だと相手先に迷惑かかりませんかね?
起動のたびに特定URLを叩くような使い方だと相手先に迷惑かかりませんかね?
2023/06/18(日) 16:56:34.66ID:EzfZ6ww60
確かにそう言われれば掲示板で!って使わんな
2023/06/18(日) 19:51:24.75ID:mdlfP0Lo0
起動時くらいなら別に問題なくね?
不具合が起きたときならともかく普通は短時間に何度も起動し直すことはないだろ
不具合が起きたときならともかく普通は短時間に何度も起動し直すことはないだろ
2023/06/18(日) 20:18:27.15ID:PXFZNrve0
バラバラのURLをバラバラに呼び出すぶんには問題ないだろうけど
全国3千万人のSikiユーザほぼ全員が同じURLに集中するようだと
そういう用途を想定してない配布元ではちと不味い可能性もあるかなと
基本的にはせいぜい週に一度ぐらいでいいはずのチェックなんだよね
全国3千万人のSikiユーザほぼ全員が同じURLに集中するようだと
そういう用途を想定してない配布元ではちと不味い可能性もあるかなと
基本的にはせいぜい週に一度ぐらいでいいはずのチェックなんだよね
2023/06/18(日) 20:47:09.97ID:VHSGxjVU0
彼が何を気にしているのか全くわからない
全ユーザーが午前0時に特定のURLに一斉にアクセスする
ならまだ気にするのもわかるが起動時に任意だぞ
00年代からタイムスリップしてきたのか?
全ユーザーが午前0時に特定のURLに一斉にアクセスする
ならまだ気にするのもわかるが起動時に任意だぞ
00年代からタイムスリップしてきたのか?
2023/06/18(日) 21:58:48.19ID:9rGo+7oV0
気にしすぎって言いたくなる気持ちもわからんでもないが毎度毎度ダウンロードするのは非効率だし
ちょっとローカルファイルのタイムスタンプ見て確認する処理挟めば済む話
今回のやつは96時間経ってるかチェックするだけのことだ
ちょっとローカルファイルのタイムスタンプ見て確認する処理挟めば済む話
今回のやつは96時間経ってるかチェックするだけのことだ
2023/06/18(日) 22:30:23.04ID:l8V9ebTx0
HEADでlast-modified見たらいいんじゃ?
2023/06/19(月) 00:01:01.03ID:v3VwGaCR0
>全国3千万人
その一万分の一にも満たないと思うから大丈夫じゃね
その一万分の一にも満たないと思うから大丈夫じゃね
2023/06/19(月) 00:17:56.42ID:6c/aGNTB0
普段全ワークスペースの新着チェックを使ってますがワークスペースごとに新着チェックを行う設定ってあるんでしょうか?
220RomTenma
2023/06/19(月) 00:49:31.67ID:SBEpzEMF0 実行する仕組みを提供するだけなので中身の方は常識の範囲内で作ってください
2023/06/19(月) 00:54:06.21ID:09vTiQUA0
2023/06/19(月) 01:00:06.91ID:/sBMCCy90
>>214
どっかのブラウザがそれやって負荷高すぎて問題になってたな
どっかのブラウザがそれやって負荷高すぎて問題になってたな
223RomTenma
2023/06/19(月) 01:04:14.56ID:SBEpzEMF0 Siki 0.24.4-beta.1
ふたばちゃんねるとあにまん掲示板の画像アップロード、スレ立てに対応
起動時に実行されるプラグインを配置できるようにしました
https://sikiapp.net/plugins/zip/
ここのstartup.zipをpluginsに配置
これ自体は何も行いません
ふたばちゃんねるとあにまん掲示板の画像アップロード、スレ立てに対応
起動時に実行されるプラグインを配置できるようにしました
https://sikiapp.net/plugins/zip/
ここのstartup.zipをpluginsに配置
これ自体は何も行いません
2023/06/19(月) 01:08:36.70ID:6c/aGNTB0
2023/06/19(月) 01:14:11.89ID:YtPD/0cn0
ふたばのスレ立てありがたい…
2023/06/19(月) 01:45:13.86ID:YtPD/0cn0
作者さんがふたば関係の機能実装に積極的なので要望を…
ふたば関連のaddonに赤福という物があってそれを入れるとカタログの落ちそうなスレを画像のように赤で囲って強調表示してくれるんですけど、この機能ををsikiに実装してもらえると便利になると思うんですがどうでしょうか
https://i.imgur.com/ugD6AHJ.png
ふたば関連のaddonに赤福という物があってそれを入れるとカタログの落ちそうなスレを画像のように赤で囲って強調表示してくれるんですけど、この機能ををsikiに実装してもらえると便利になると思うんですがどうでしょうか
https://i.imgur.com/ugD6AHJ.png
227名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 10:45:39.75ID:vCQNjQF80 >223
作者様!起動スクリプト動きました。対応ありがとうございます!
作者様!起動スクリプト動きました。対応ありがとうございます!
228名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 12:25:54.72ID:NEXAQeDI0229名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 13:04:35.48ID:NEXAQeDI0 0.24.4-beta.1でふたばの書き込みを試してみたんですが
imgは正常に書き込めるのに対してmayでは次のようなメッセージが出て書き込めないようです
mayに関しては画像付きの書き込みも別で試してみましたが同様のエラーでした
https://i.imgur.com/rKc8cSp.png
imgは正常に書き込めるのに対してmayでは次のようなメッセージが出て書き込めないようです
mayに関しては画像付きの書き込みも別で試してみましたが同様のエラーでした
https://i.imgur.com/rKc8cSp.png
2023/06/19(月) 13:54:59.07ID:wsg2TZS20
作者さんへ
スレ更新した際の矢印マークやくるくるマークが消えないことがよくあるので修正してほしいです
特にくるくるマークはスレ削除するかsiki再起動しないと消えないのでちょっとうっとうしいです
スレ更新した際の矢印マークやくるくるマークが消えないことがよくあるので修正してほしいです
特にくるくるマークはスレ削除するかsiki再起動しないと消えないのでちょっとうっとうしいです
2023/06/19(月) 14:13:39.60ID:JRd9yHBw0
>>230
なったこと無いわ、OSやバージョン書いてあげたら解決につながるんじゃない?
なったこと無いわ、OSやバージョン書いてあげたら解決につながるんじゃない?
232名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 14:36:21.44ID:rSbYQaoi0 >>230
くるくるぱー
くるくるぱー
2023/06/19(月) 14:42:55.75ID:GQ7CJ2B10
くるくる中に他のスレッドとか板を見るとマークがそのまま残ることがある
ような気がする
一度残ると二度と消えない
ような気がする
一度残ると二度と消えない
2023/06/19(月) 15:18:12.81ID:wsg2TZS20
バージョン情報貼るとただいま制限を設けておりますになる
ウェブブラウザからだと余所になるしもうどうすれば
OSはwin11home
sikiはVersion: 0.24.3 (x64)
です
ウェブブラウザからだと余所になるしもうどうすれば
OSはwin11home
sikiはVersion: 0.24.3 (x64)
です
2023/06/19(月) 15:29:37.72ID:wsg2TZS20
というかマークが残るのはwin10でsikiを使いはじめた時からずっと気になってた現象です
236名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 17:53:43.63ID:JlKaqkM+02023/06/19(月) 19:29:42.27ID:TwxvpoL90
なんかスレの読み込みが失敗することがちょくちょくあるんですけど5chが重いんですかね?
2023/06/19(月) 19:43:26.81ID:+jQlbtP50
重い事は結構あるよ
スクリプトが来てたりとかあるし
スクリプトが来てたりとかあるし
2023/06/19(月) 20:16:41.99ID:6BloL4eo0
昨日はしたらばが滅茶苦茶重くなってたからそのせいかも
2023/06/19(月) 21:31:28.55ID:eHKyWsSZ0
報告と要望 Siki 0.24.4-beta.1
サイドパネル翻訳とGPTにチェックしも表示されない(前verで挙げたけど念のため)
翻訳とGPTの片方でもチェックしているとタブを別ウィンドウで開いた際にスレフッターパネルが表示されない
現行のかころぐβプラグイン0.0.5は404エラー (cgiURLをv16にする必要あり)
実況モード時に入る自動スクロールがモード解除時には残るので連動解除して欲しい
サイドパネル翻訳とGPTにチェックしも表示されない(前verで挙げたけど念のため)
翻訳とGPTの片方でもチェックしているとタブを別ウィンドウで開いた際にスレフッターパネルが表示されない
現行のかころぐβプラグイン0.0.5は404エラー (cgiURLをv16にする必要あり)
実況モード時に入る自動スクロールがモード解除時には残るので連動解除して欲しい
2023/06/20(火) 17:58:13.97ID:j35V4Nu40
2023/06/20(火) 18:01:57.34ID:rKYLDYDd0
>>237
そういうのは大抵5ch側の問題だからsikiが調子悪いのかもと早とちりしないようにね
そして重い時はこちら側でどうにかすることは出来ないので時間をおいて待つしか方法はありません
下手したら一日続くことだってありますからねぇ。とにかく待つ!待つ!しかないのだから
そういうのは大抵5ch側の問題だからsikiが調子悪いのかもと早とちりしないようにね
そして重い時はこちら側でどうにかすることは出来ないので時間をおいて待つしか方法はありません
下手したら一日続くことだってありますからねぇ。とにかく待つ!待つ!しかないのだから
2023/06/20(火) 19:31:28.91ID:b71vUp6b0
お気に入りにしてたスレをワークスペース移動すると
昔のワークスペースのタブ位置を開こうとする動作をします
再起動しても直りません
昔のワークスペースのタブ位置を開こうとする動作をします
再起動しても直りません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 「すごいアイドル出てきた」「かわいすぎる」ラヴィット初登場の美女に視聴者驚き ≠ME櫻井もも [ヴァイヴァー★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【高市速報】小野田キミ「中国依存はリスク」断交を示唆か [931948549]
- 【んな専🏡】なんG 姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレ🏰【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
