!extend::vvvvv::
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part197
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685317494/
■前スレ
Mozilla Firefox Part389
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1681377271/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Mozilla Firefox Part390
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-lwdm)
2023/06/04(日) 11:27:50.92ID:jf4UmygZ0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a211-Jyjt)
2023/07/05(水) 13:59:29.40ID:hS6h2Bod0 >>403
おっしゃるとおりで
config.jsの更新で動くようになりました
https://github.com/alice0775/userChrome.js/blob/master/103/install_folder/config.js
おっしゃるとおりで
config.jsの更新で動くようになりました
https://github.com/alice0775/userChrome.js/blob/master/103/install_folder/config.js
406名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF02-Fbhf)
2023/07/05(水) 14:04:33.80ID:X048pobxF Ver.115、youtubeでピクチャーインピクチャー使えなくなってない?
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a211-Jyjt)
2023/07/05(水) 14:06:07.27ID:hS6h2Bod0 >>404
ありがとうございます
ありがとうございます
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4278-hRAP)
2023/07/05(水) 14:16:04.93ID:mf9jOO/00 115にしたら宝くじ当たったーーーーーーー
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcf-smh8)
2023/07/05(水) 14:54:32.35ID:sm/CDMT80 >>398,400
こういうところが「ダメ」なんだよ Mozilla Firefoxは
こういうところが「ダメ」なんだよ Mozilla Firefoxは
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6743-hRAP)
2023/07/05(水) 15:01:07.57ID:anJk10wf0 他にだれもそういう症状がいなければ、おまかんじゃね
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ab-iz2R)
2023/07/05(水) 15:26:35.56ID:kzgCiaaF0 多分おま環じゃない。
Chrome 114.0.5735.199: 問題なし
各ドライバダウンロード画面が即座に表示
Fx 115.0: 問題あり
ダウロード画面前の画面ローディング?のプログレスバーの伸びが遅すぎで
99%で止まる
@Win10 Pro 22H2 build 19045.3155
Chrome 114.0.5735.199: 問題なし
各ドライバダウンロード画面が即座に表示
Fx 115.0: 問題あり
ダウロード画面前の画面ローディング?のプログレスバーの伸びが遅すぎで
99%で止まる
@Win10 Pro 22H2 build 19045.3155
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6743-hRAP)
2023/07/05(水) 15:56:40.48ID:anJk10wf0 自分以外で同じことになった人おる?
分からなけりゃ意味ないよ
分からなけりゃ意味ないよ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 066e-DDaa)
2023/07/05(水) 16:09:20.25ID:0IGztrqO0 われ環瞬時に終わって逆にびびった
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ab-iz2R)
2023/07/05(水) 16:16:43.52ID:kzgCiaaF0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ab-iz2R)
2023/07/05(水) 16:20:25.78ID:kzgCiaaF0 ってあれ?プログレスバーが遅いのは相変わらずやけど、一応ダウンロード画面が
表示されたわw なんかグラ周りが変なのか、KORGのサイト側が変わったか?
表示されたわw なんかグラ周りが変なのか、KORGのサイト側が変わったか?
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1c-DPnm)
2023/07/05(水) 16:49:45.20ID:0TixBuoa0 何も変わらず開かない
チョロメだと一瞬で開く
チョロメだと一瞬で開く
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82b3-yay5)
2023/07/05(水) 17:34:31.75ID:3fOP0HVV0 上下にウゴウゴスクロールさせてると表示されたりされなかったりするな
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcf-smh8)
2023/07/05(水) 17:37:25.70ID:sm/CDMT80 Open Web Developper Tools (Ctrl+Shift+I) > Click 'Performance' tab> Click 'Start recording' button
ってしとくとプログレスバーもリンクリストも瞬時に表示される
ってしとくとプログレスバーもリンクリストも瞬時に表示される
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ab-iz2R)
2023/07/05(水) 18:13:07.07ID:kzgCiaaF0 >>418
確かにすぐ表示されるようになるな。これは何か潜在的なバグやろうな。
デベロッパーツールなしやと、99%で止まったり止まらなかったり。
コード書いたことがあるやつに分かりやすく言えば「printfデバッグ入れると
動いて、外すとダメなんですがw」のパターンか?
確かにすぐ表示されるようになるな。これは何か潜在的なバグやろうな。
デベロッパーツールなしやと、99%で止まったり止まらなかったり。
コード書いたことがあるやつに分かりやすく言えば「printfデバッグ入れると
動いて、外すとダメなんですがw」のパターンか?
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcf-smh8)
2023/07/05(水) 18:31:44.38ID:sm/CDMT80 Windows板のFirefox場合、Higher resolution timerを使用しないのがデフォルト(=15msec)であるが、
プロファイラーを起動するとそれが有効になり最小1msecになる
一方, Chromiumは、Higher resolution timerが無条件で有効になっているようだ
プロファイラーを起動するとそれが有効になり最小1msecになる
一方, Chromiumは、Higher resolution timerが無条件で有効になっているようだ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcf-smh8)
2023/07/05(水) 18:55:13.50ID:sm/CDMT80 Windowsでは、いわゆる低遅延化ツール(例えばTimer Resolution)を入れると、FirefoxもHighになれるらしい
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMf3-fyxV)
2023/07/05(水) 19:38:36.80ID:rpcDqJGvM 114.2.0
新機能
デベロッパーから提供された情報はありません
新機能
デベロッパーから提供された情報はありません
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 066e-DDaa)
2023/07/05(水) 19:42:23.08ID:0IGztrqO0 spectreとかmeltdownでアレになったヤツ?
424名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF02-Fbhf)
2023/07/05(水) 19:43:52.38ID:Wu2xSCplF youtubeにログインしてるとピクチャーインピクチャー使えなくなるな
ログアウトすると使える
ログアウトすると使える
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcf-smh8)
2023/07/05(水) 20:08:53.43ID:sm/CDMT80 Firefox 114.0 Windows10 Home x64
問題なくできるけど?
問題なくできるけど?
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e203-Dytl)
2023/07/05(水) 20:12:02.71ID:LNfH3o0R0 最近このブラウザを導入しました。
chromeなどと比べ、画像をデスクトップにドラッグアンドドロップで保存できないのですが、
この簡単な操作で保存できるように設定できませんか?
chromeなどと比べ、画像をデスクトップにドラッグアンドドロップで保存できないのですが、
この簡単な操作で保存できるように設定できませんか?
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-J6gu)
2023/07/05(水) 20:25:44.79ID:9cqxDA4VM 今度は最近導入したって設定ですか
UAC切るなって散々言われたのにまだ続けるの
UAC切るなって散々言われたのにまだ続けるの
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb02-N87h)
2023/07/05(水) 20:28:53.98ID:o82fvu4H0 teteさんの115でアップ完了。
115って、とうとうChrome・Edgeなどのバージョンを抜いたことになるんだな
115って、とうとうChrome・Edgeなどのバージョンを抜いたことになるんだな
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eda-jssP)
2023/07/05(水) 20:35:42.10ID:ij1vFi5f0 >>423
それはperformance.nowとかの高精度タイマーだな
これはsetTimeoutとかで使われる普通のタイマーの話で
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1814951あたりの話題だと思われる
それはperformance.nowとかの高精度タイマーだな
これはsetTimeoutとかで使われる普通のタイマーの話で
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1814951あたりの話題だと思われる
430名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-bA+p)
2023/07/05(水) 21:53:18.33ID:BeBNU94Ea >>426
ドラッグアンドドロップして表示されないの?
ドラッグアンドドロップして表示されないの?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6276-hRAP)
2023/07/05(水) 22:04:28.34ID:TZBmX4xX0 いつもの人
432名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-0/va)
2023/07/05(水) 22:18:17.97ID:OQzFMU8Ed >>422
いつまでスレ違いかつバージョン違いのを続ける気なんだ?
いつまでスレ違いかつバージョン違いのを続ける気なんだ?
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6725-JKut)
2023/07/05(水) 22:59:46.86ID:RsFdGoNt0 また急に動画を見られなくなったクソがw
プレイヤーが対応してませんって何だよ
プレイヤーが対応してませんって何だよ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6725-JKut)
2023/07/05(水) 23:03:12.14ID:RsFdGoNt0 アップデートしてもダメだった
ver115.0
ver115.0
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea5-hRAP)
2023/07/05(水) 23:03:54.90ID:iQmBZnXZ0 おま?
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3673-D21f)
2023/07/05(水) 23:39:33.59ID:sB4266uc0 オレが動作確認してやる
アドレス貼れや
アドレス貼れや
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fbb-RKCs)
2023/07/06(木) 06:58:48.01ID:6rOPdS8t0 >タブ マネージャーのドロップダウンに閉じるボタンが追加され、タブをより早く閉じることができるようになりました。
これ絶対年に数回は右にあるページ上下するためのクリックが誤爆して閉じてしまうわ
これ絶対年に数回は右にあるページ上下するためのクリックが誤爆して閉じてしまうわ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-Jyjt)
2023/07/06(木) 08:24:23.43ID:BC2v4AUF0 https://www.threads.net/ が表示されない
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-iz2R)
2023/07/06(木) 13:26:15.53ID:QLOzklKT0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcf-hRAP)
2023/07/06(木) 13:45:47.63ID:Fzfsz2qq0 他のブラウザだと赤い銀河系っぽいグラフィックが表示される
もちろんそこから何もできないけども
そのグラフィックの事を言ってんでしょ
もちろんそこから何もできないけども
そのグラフィックの事を言ってんでしょ
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0697-ukJb)
2023/07/06(木) 14:06:08.16ID:J9hDnYck0 トラッキング防止厳格にしてるか広告ブロックでstatic.xx.fbcdn.netブロックしてるんじゃね?
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3673-D21f)
2023/07/06(木) 15:57:02.90ID:fZjF5Rq90 ウチは問題ないな
画面はクソ重そうだけどCPUはほとんど消費してない
まあGPUはソコソコ
これQR表示するだけのページだよね
画面はクソ重そうだけどCPUはほとんど消費してない
まあGPUはソコソコ
これQR表示するだけのページだよね
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a20a-hRAP)
2023/07/06(木) 19:25:56.01ID:qWZ8g3A60 >>441
なるほど
なるほど
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0676-64T+)
2023/07/06(木) 19:34:26.28ID:IwC3WiKf0 赤い銀河系っぽいグラフィックと右下のQRコードなら問題なく表示されてる
こういうのいっつもおま環やねー
こういうのいっつもおま環やねー
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ab-iz2R)
2023/07/06(木) 20:40:07.30ID:152urR560 >>438
ほぼ素の Fx 115.0 @ Win10 Pro 22H2 buld 19045.3155 で問題ナッシング
ほぼ素の Fx 115.0 @ Win10 Pro 22H2 buld 19045.3155 で問題ナッシング
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a20a-hRAP)
2023/07/06(木) 20:47:27.61ID:qWZ8g3A60 ほんまや厳格から標準になおしたら
すぐや
すぐや
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f2-hRAP)
2023/07/06(木) 21:30:33.06ID:8Nb+32Bo0 長い黒髪の女の人なら普通に表示されてるよ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b15-lbSf)
2023/07/06(木) 22:08:41.27ID:1bD+34nX0 なにそれ怖い
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3673-D21f)
2023/07/06(木) 22:16:41.99ID:fZjF5Rq90 いや床屋にすら行かないヒキニートのオッサンだろ
450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-dQ3R)
2023/07/06(木) 22:26:59.22ID:sJNj4CX5a 自分で刈ってるから床屋には10年くらい行ってないわ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcf-smh8)
2023/07/06(木) 22:41:22.83ID:oW8NrhVs0 Chromeやったら3Dで動いているけど、Firefoxでは画像が傾いて回転してるだけ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3673-D21f)
2023/07/06(木) 23:31:35.69ID:fZjF5Rq90 なんか動き見てるとレイヤー自体は複数あるのに同じ速度で回ってるような
453名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 0644-LkZK)
2023/07/07(金) 08:15:50.59ID:ur1sVTBb00707 115.0.1-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/115.0.1-candidates/build1/
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/115.0.1-candidates/build1/
454名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 1256-Jyjt)
2023/07/07(金) 13:23:11.39ID:iyblAyCN00707 タブをドラッグして離すと新しいウィンドウを開いてしまう・・・
これを無効にする方法を忘れた・・・
about:configから設定できたはずなんだがどなたか・・・どなたか・・・
これを無効にする方法を忘れた・・・
about:configから設定できたはずなんだがどなたか・・・どなたか・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ bbcf-smh8)
2023/07/07(金) 13:37:22.91ID:RnI1/oE800707 browser.tabs.allowTabDetach
456名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 1256-Jyjt)
2023/07/07(金) 13:42:48.99ID:iyblAyCN00707457名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0Hd3-MNmS)
2023/07/07(金) 18:21:35.42ID:WblBIUNDH0707 Mozilla Firefox 116.0 Beta 2
458名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 7f7c-7S4V)
2023/07/07(金) 18:31:50.29ID:vtbb2Xn500707 >>455
横からだけどサンクスコ新しいwindowが開くのはこいつの性だったのか
横からだけどサンクスコ新しいwindowが開くのはこいつの性だったのか
459名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sabb-wqrM)
2023/07/07(金) 18:50:12.98ID:j7EPrZfda0707 こいつのせいというか、デフォルトの動作なんだが…
460名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sr5f-W2Rl)
2023/07/07(金) 19:04:09.20ID:/3eo7ycGr0707 mozilla VPN 17ヵ国から33ヵ国に拡大
新たに始まった国は主にヨーロッパで日本はまだ未定
それとTwitterのmozilla VPN のアカウントが凍結されてる、何やらかしたんだ
新たに始まった国は主にヨーロッパで日本はまだ未定
それとTwitterのmozilla VPN のアカウントが凍結されてる、何やらかしたんだ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 1256-Jyjt)
2023/07/07(金) 19:18:50.96ID:iyblAyCN00707 >>460
企業アカウントが結構な数凍結されたり削除されたりしてるからその影響かも
企業アカウントが結構な数凍結されたり削除されたりしてるからその影響かも
462名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 6211-0+pz)
2023/07/07(金) 20:24:17.90ID:YdvWvemH00707 この板ってどういう環境だと書き込めるん?
ほぼ専ブラ限定状態か?
キモネトウヨも常駐してるし
Redditの「r/ FirefoxCSS 」とか行ったほうがいいのかもしれんな
ていうかネトウヨ基本的にアフィ業者でもあるし運営とも直結してるから
結局のところ2ちゃんの肖像権と言うか著作権的なものありきで
ここに定着してる部分がでかいからまじで外部行ったほうがいいと思うわ
じゃあなんでそんな業者が2ちゃんをいつも荒らしてるのかっつーと
ノイズのないまとめサイトに誘導してるから
結局そこで金にしてる
あと情報操作もやり放題だしなまとめサイトなら
ほぼ専ブラ限定状態か?
キモネトウヨも常駐してるし
Redditの「r/ FirefoxCSS 」とか行ったほうがいいのかもしれんな
ていうかネトウヨ基本的にアフィ業者でもあるし運営とも直結してるから
結局のところ2ちゃんの肖像権と言うか著作権的なものありきで
ここに定着してる部分がでかいからまじで外部行ったほうがいいと思うわ
じゃあなんでそんな業者が2ちゃんをいつも荒らしてるのかっつーと
ノイズのないまとめサイトに誘導してるから
結局そこで金にしてる
あと情報操作もやり放題だしなまとめサイトなら
463名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 6211-0+pz)
2023/07/07(金) 20:28:54.62ID:YdvWvemH00707 マウスジェスチャつったら俺はかざぐるマウス入れてるんだけど
これ、Firefoxだと高速で反応するんだけど
Edgeだと反応がクソ遅ラグいんだよね、あと斜め入力ができないのも痛い
だから他のに乗り換えるべきか結構迷う
かざぐるマウスはホイール加速と音量操作とか多機能だからなかなか捨てがたいんだよね
別に他のと併用してもいいんだけどさ
これ、Firefoxだと高速で反応するんだけど
Edgeだと反応がクソ遅ラグいんだよね、あと斜め入力ができないのも痛い
だから他のに乗り換えるべきか結構迷う
かざぐるマウスはホイール加速と音量操作とか多機能だからなかなか捨てがたいんだよね
別に他のと併用してもいいんだけどさ
464名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 6211-0+pz)
2023/07/07(金) 20:34:09.94ID:YdvWvemH00707 Firefoxって日本語版と英語版で違うのってつべ再生した時のミュートボタンとかの表示が違うの以外になんか違いある?
Firefoxの特徴のカスタマイズとかやるうえで
日本語版の日本語で表示されてる部分を変えようとすると日本語で調べるしかないし
そうするとやっぱり出てくる情報量が少ないし、結局英語版入れないと厳しいと思ったわ
で、とりあえず英語版のnightly入れたわ
Firefoxの特徴のカスタマイズとかやるうえで
日本語版の日本語で表示されてる部分を変えようとすると日本語で調べるしかないし
そうするとやっぱり出てくる情報量が少ないし、結局英語版入れないと厳しいと思ったわ
で、とりあえず英語版のnightly入れたわ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 6211-0+pz)
2023/07/07(金) 20:40:00.28ID:YdvWvemH00707 Firefoxって言っても収益の殆どをGoogleに依存してる企業なわけで微妙だよな
よりによってGoogleかよって思うわ
そんなんだから微妙にやる気ない感じの運営してるんじゃねーの?
userchrome.cssとかでカスタイズできるのは便利だけど
そもそもカスタマイズ性が売りならもっとハードル下げろよって思うし
日本語版のつべの動画再生の仕様とか英語版に比べて明らかに劣ってるんだから
いい方のシステム使えよって思うしね
よりによってGoogleかよって思うわ
そんなんだから微妙にやる気ない感じの運営してるんじゃねーの?
userchrome.cssとかでカスタイズできるのは便利だけど
そもそもカスタマイズ性が売りならもっとハードル下げろよって思うし
日本語版のつべの動画再生の仕様とか英語版に比べて明らかに劣ってるんだから
いい方のシステム使えよって思うしね
466名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ e27e-JcfO)
2023/07/07(金) 20:41:14.97ID:FshDoojb00707 今ならマウスジェスチャーはMouseGestureL.ahk一択だろ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 3673-D21f)
2023/07/07(金) 20:43:57.30ID:W4alqnkx00707 ぱよ長文4連投
キモすぎる
あぼーん推奨
キモすぎる
あぼーん推奨
468名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 6211-0+pz)
2023/07/07(金) 20:56:21.81ID:YdvWvemH00707469名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd22-//9v)
2023/07/07(金) 20:57:51.59ID:Z5fPugEBd0707 韓国人にそれを言われてもなぁ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 6211-0+pz)
2023/07/07(金) 21:02:57.30ID:YdvWvemH00707 たしかFirefoxに拡張機能のマウスジェスチャがあって
それもそれなりに人気で俺も使ってみて程々使えた気がするが
Gesturefyってやつね
このジェスチャーのコマンドが微妙だった気がするんだよな
かざぐるマウスはホイール使って拡大縮小とかキー入力とかそれなりに充実してるから
別のやつを試そうってほどでもないけど
斜め入力がないとか、Edgeだと反応遅いとかあるからもっといいのがあるならそれに乗り換えたい気もなきにしもあらず
それもそれなりに人気で俺も使ってみて程々使えた気がするが
Gesturefyってやつね
このジェスチャーのコマンドが微妙だった気がするんだよな
かざぐるマウスはホイール使って拡大縮小とかキー入力とかそれなりに充実してるから
別のやつを試そうってほどでもないけど
斜め入力がないとか、Edgeだと反応遅いとかあるからもっといいのがあるならそれに乗り換えたい気もなきにしもあらず
471名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 6211-0+pz)
2023/07/07(金) 21:04:10.06ID:YdvWvemH00707 かざぐるマウスはFirefoxだと設定のハードウェアアクセラレーション止めないと使えないってのも微妙なとこだよな
Firefoxのハードウェアアクセラレーションがどんな効果なのかいまいちわからんけど
Firefoxのハードウェアアクセラレーションがどんな効果なのかいまいちわからんけど
472名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 6211-0+pz)
2023/07/07(金) 21:05:19.47ID:YdvWvemH00707 ていうかネトウヨの常駐監視具合エグいな
まあ業者だから当たり前っちゃ当たり前なんだけどね
業者だからネトウヨをバカにする書き込みに対しては機械的に反応してくる感じだな
そういうプロンプトが書き込まれてるんだろうな、ネトウヨ業者の脳に笑
まあ業者だから当たり前っちゃ当たり前なんだけどね
業者だからネトウヨをバカにする書き込みに対しては機械的に反応してくる感じだな
そういうプロンプトが書き込まれてるんだろうな、ネトウヨ業者の脳に笑
473名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 0644-LkZK)
2023/07/07(金) 21:13:59.28ID:ur1sVTBb00707474名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 6211-0+pz)
2023/07/07(金) 21:30:53.21ID:YdvWvemH00707 「動画の自動再生」を設定から変えようとしたら
設定のとこのフォームから個別に自動再生したくないとこを入力できそうに見えてできおなかったわ、なんなんあれ?
あと英語版のfirefox nightly使い始めてみたんだけど
言語設定のとこのLanguageを日本語にできたけど
Translationsとこは日本語が選べないな
で、日本語化調べてみたら公式の日本語化拡張機能があったけどNightlyには使えないみたいなんだよね最近更新されてたけど
まあ、英語だとブラウザのUIのどの部分がどんな名前か知りたくて使ってる部分があるからそもそもそんなに日本語化するつもりはないっちゃないけど
細かい設定の説明とかそういうのは日本語化したかったっちゃしたかったね
設定のとこのフォームから個別に自動再生したくないとこを入力できそうに見えてできおなかったわ、なんなんあれ?
あと英語版のfirefox nightly使い始めてみたんだけど
言語設定のとこのLanguageを日本語にできたけど
Translationsとこは日本語が選べないな
で、日本語化調べてみたら公式の日本語化拡張機能があったけどNightlyには使えないみたいなんだよね最近更新されてたけど
まあ、英語だとブラウザのUIのどの部分がどんな名前か知りたくて使ってる部分があるからそもそもそんなに日本語化するつもりはないっちゃないけど
細かい設定の説明とかそういうのは日本語化したかったっちゃしたかったね
475名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 6211-0+pz)
2023/07/07(金) 21:39:57.82ID:YdvWvemH00707 ツールバーの履歴(時計)アイコンクリックすると「最近の履歴」が出てくるワケだけど
これだと50弱くらいしか履歴が表示されないからもうちょい増やしたいんだけど、なんか方法ない?
これだと50弱くらいしか履歴が表示されないからもうちょい増やしたいんだけど、なんか方法ない?
476名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 6211-0+pz)
2023/07/07(金) 21:50:59.21ID:YdvWvemH00707 Redditのスレ的なとこには結構人いるっぽいしあっち見たほうが早いかな?
ていうかどうせ2ちゃん終わりなんだから外部のいい感じのコミュニティ教えてほしいわ
ていうかどうせ2ちゃん終わりなんだから外部のいい感じのコミュニティ教えてほしいわ
477名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-YK7B)
2023/07/08(土) 00:24:22.29ID:Y0hX6x4Hd https://www.mozilla.org/firefox/115.0.1/releasenotes/
https://www.mozilla.org/firefox/115.0.1esr/releasenotes/
115.0.1、ESR 115.0.1
Kingsoft Antivirusをインストールしてると起動時にクラッシュすることがあるのを修正
https://www.mozilla.org/firefox/115.0.1esr/releasenotes/
115.0.1、ESR 115.0.1
Kingsoft Antivirusをインストールしてると起動時にクラッシュすることがあるのを修正
478名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-7hS2)
2023/07/08(土) 00:31:09.46ID:HrlEsUl9M >>477
Kingsoft入れてる奴だけアップデートすりゃいいじゃん
Kingsoft入れてる奴だけアップデートすりゃいいじゃん
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-woKr)
2023/07/08(土) 00:49:47.89ID:IdYDtbbC0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-kkOg)
2023/07/08(土) 02:15:15.16ID:A3GXXpDG0 マウスジェスチャに色々入れても脳みそバカだからあんまり使わん機能は忘れちゃうんだ
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-I+xL)
2023/07/08(土) 02:22:06.84ID:yYZDQNGNM shift+Tabでのショートカットの仕様変わったのか…不便だな
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b715-kkOg)
2023/07/08(土) 03:34:50.48ID:TWXp7Vec0 無変換+F1でアクティブウィンドウの
ショートカットキーとジェスチャ表示するようにしとけよ
ショートカットキーとジェスチャ表示するようにしとけよ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cf-kkOg)
2023/07/08(土) 08:10:07.05ID:CUzKXNe60 FF ESR 115入れてみたが、なんか使い勝手悪くなったな。
普段見てるサイトに繋がるまで、一体何分かかるんだよって感じ。
FF ESR 52.9で見れば、余計な小細工無しに1・2秒で表示されるのに
普段見てるサイトに繋がるまで、一体何分かかるんだよって感じ。
FF ESR 52.9で見れば、余計な小細工無しに1・2秒で表示されるのに
484名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFbf-YK7B)
2023/07/08(土) 08:35:12.56ID:L68einxrF 1. プロファイルが腐ってる
2. 52では使えない機能が多用されてて結果的に軽くなっているだけ
2. 52では使えない機能が多用されてて結果的に軽くなっているだけ
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-BIPF)
2023/07/08(土) 09:50:45.76ID:m0xRHL1e0 >>483
どのサイト?
どのサイト?
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ffe-gR7n)
2023/07/08(土) 09:50:53.56ID:VV79g8Q30 Firefox ESR 52.9は2018年6月26日リリース
たぶんCPUメモリが数世代前なんでしょうね
たぶんCPUメモリが数世代前なんでしょうね
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-0TTi)
2023/07/08(土) 10:35:40.03ID:L626Eiof0 ESR52.9ってレガシーアドオンが使える最後のバージョンだっけ
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-woKr)
2023/07/08(土) 10:38:10.68ID:IdYDtbbC0 >>483
52.9.0esr を引き合いに出してくる時点でお察し
どうせレガシーアドオンを使用したいから52にしがみついてるのだろ?
隔離スレあるから出てこないでほしい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675233243/
52.9.0esr を引き合いに出してくる時点でお察し
どうせレガシーアドオンを使用したいから52にしがみついてるのだろ?
隔離スレあるから出てこないでほしい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675233243/
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5743-kkOg)
2023/07/08(土) 10:44:47.47ID:xgxd56Tc0 FF ESR 52.9っていつものやつだろ?
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cf-kkOg)
2023/07/08(土) 11:06:50.68ID:KUYMovJG0 いつものやつだな
ESRスレとか使い続けるスレとか無くなったのか?あっちで聞けよ
残ってるの自分一人だけで聞くやついなくなってるとかだと笑うけど
ESRスレとか使い続けるスレとか無くなったのか?あっちで聞けよ
残ってるの自分一人だけで聞くやついなくなってるとかだと笑うけど
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f703-dDrK)
2023/07/08(土) 15:24:05.86ID:MxPG6QTP0 ヤフオクでプレビュー画面を表示で画像が映らないんだけど、どうすればいい?
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cf-+fzB)
2023/07/08(土) 15:28:47.78ID:zQcbYmfo0 Mozilla Firefox質問スレッド Part197
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685317494/221
221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/06(木) 21:43:04.08 ID:oW8NrhVs0
stylusで
.ProductImage__image.is-on {
width: 600px !important;
height: auto !important;
line-height: 1 !important;
}
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685317494/221
221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/06(木) 21:43:04.08 ID:oW8NrhVs0
stylusで
.ProductImage__image.is-on {
width: 600px !important;
height: auto !important;
line-height: 1 !important;
}
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-woKr)
2023/07/08(土) 16:29:59.41ID:IdYDtbbC0 ヤフオクで出品なんかしないから知らんし
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-tayY)
2023/07/08(土) 17:01:12.30ID:FU7BiXPgM なんで知らないのにレスした?
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-Y6o5)
2023/07/08(土) 17:26:57.79ID:ZmpNJOuE0 今日は暑いから仕方ない
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-woKr)
2023/07/08(土) 17:35:03.52ID:IdYDtbbC0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cf-+fzB)
2023/07/08(土) 17:56:55.52ID:zQcbYmfo0 うんこバエがたかって仕方がない
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f703-dDrK)
2023/07/08(土) 18:02:22.39ID:MxPG6QTP0 >>496
誰もてめえに聞いてねえよカス
誰もてめえに聞いてねえよカス
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f703-dDrK)
2023/07/08(土) 18:02:57.77ID:MxPG6QTP0 横からの構ってちゃんマジうぜえ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977c-vCED)
2023/07/08(土) 18:47:04.30ID:7P+fRO9h0 なんでその態度で教えて貰えると思った?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17da-kkOg)
2023/07/08(土) 19:05:58.24ID:BNE8WV8A0 ヤwフwオwクw
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-0TTi)
2023/07/08(土) 19:14:43.17ID:fzqQWWAF0 メルカリ派ですか?
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-gVJV)
2023/07/08(土) 19:21:46.28ID:wPfPnHfh0 yahoo知恵遅れで
A.分かりません
をわざわざ書くアホの思考を教えてくれてるんだな
A.分かりません
をわざわざ書くアホの思考を教えてくれてるんだな
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-RcTG)
2023/07/08(土) 19:23:15.09ID:AAhPUDxJM PayPayフリマ派です
手数料メルカリの半額なので
手数料メルカリの半額なので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- マレーシア、16歳未満のSNS禁止を計画 来年から (ファミ通信相) [少考さん★]
- 【ミヤネ屋】松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [少考さん★]
- 【コメ】米買う消費者「国産重視」が83% 前回調査から6ポイント増 日本生協連アンケート [煮卵★]
- 【高市悲報】浅野内匠頭がいきなりブチ切れた理由、誰にもわからない🥺 [616817505]
- 【高市速報】高市内閣を支持する72% 読売新聞 [931948549]
- 【高市悲報】ネトウヨ、遂に時空を歪めはじめる😲9000いいね超え [359965264]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 【朗報】松村沙友理「高市首相は頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [802034645]
- 🏡なんかこんな感じで友達が両手を突き出してくるんやが👊😅👊
