>>92
なんでそんな古い記事もってきて息をするようにうそをつけるんだろう
ほんとおまエラは信用ならんわ
騙されて買って蓋を開けてみたら赤字まみれだったていう周知の事実
Twitterファイナンス #営業利益 ▲5億ドル(735億円)の赤字から見える社員大量解雇の理由
2022/11/22(火) 11:01
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20221122-00324934
2021年の『売上』は50.7億ドルと伸びているが、同時に『研究開発』12億ドル、『マーケテイング』11億ドルも伸びている。何よりも影響をしているのが、『訴訟和解金』7億ドルだ。
これにより『費用』55.7億ドルと売上50.7億ドルよりも増大となり、営業利益は▲4.9億ドルとなった。
約5億ドル×147円で考えると…735億円もの赤字だ。
本業での利益は『営業利益』で考える。『EBIT DA(営業利益+減価償却費)』などもそのとおりだ、減価償却や営業外損益や特別損益、各国によって違う借入の利息や法人税の税率などを差し引きした『当期純利益』では、真の企業の実態は見えにくいからだ。
イーロン・マスクの言うところの、1日400万ドル、年間14.6億ドル(2,146億円)の損失改善は、当然と思える。
Twitterクライアント総合スレ その25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/13(火) 15:54:46.34ID:PpCcza0M0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 [蚤の市★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に [♪♪♪★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★6 [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- イオンの株価上昇止まらず、高市批判を好感か [256556981]
- 高市早苗、会食せず議員宿舎に籠って勉強の毎日「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [485187932]
- 企業「頼む!転勤を受け入れてくれ!初任給は1.5倍にする、転勤したら100万円やる」金銭メリットを手厚くする企業相次ぐ [903292576]
- 中国父「高市、今回はこの辺にしといたるわ!」 世界の供給源としての信頼維持のためレアアース制裁見送りの公算 [271912485]
- 🏡
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
