PC版Twitterクライアント・関連ツールについて語りましょう
※>>980が次スレを立てましょう 立てられないときはレス番を指定
■Twitter
ttp://twitter.com/
■Twitterクライアント - TwitterまとめWiki
ttp://usy.jp/twitter/index.php?Twitter%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88
■無料Twitterクライアント一覧 - フリーソフト100
ttp://freesoft-100.com/community/twitter.html
現時点の、主要なクライアントそれぞれの特徴がまとめられている
■徹底比較!Twitterクライアント
ttp://www.twitter-hikaku.com/
■前スレ
Twitterクライアント総合スレ その24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1680839451/
Twitterクライアント総合スレ その25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/28(日) 20:55:40.03ID:PHoeQnmQ0
2023/06/08(木) 18:14:43.39ID:vrtZy5hL0
もう徹底的にTwitterを終わらせてほしい
滅んでいいわイーロンTwitterなんか
滅んでいいわイーロンTwitterなんか
39名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/08(木) 18:22:31.92ID:JlTHul3G0 >>37
「自分に都合が悪いものは全て悪」ですね
「自分に都合が悪いものは全て悪」ですね
2023/06/09(金) 09:26:27.64ID:aBCfpm9T0
TL見られなくなったわ
終わりか…
終わりか…
2023/06/09(金) 12:47:50.23ID:8Zuv3bFY0
表示回数が表示されるようになってからは
詐欺師とかスピリチュアルとか陰謀論者とかイーロン・マスクとか
視界に一切入るべきでないクソみたいな連中を積極的にブロックするようにしてるやつが増えたからだろか
詐欺師とかスピリチュアルとか陰謀論者とかイーロン・マスクとか
視界に一切入るべきでないクソみたいな連中を積極的にブロックするようにしてるやつが増えたからだろか
2023/06/09(金) 17:52:45.15ID:tAgJzl7G0
自作アプリちゃんが息をしてない
ついに俺のところにも来たのか
ついに俺のところにも来たのか
2023/06/09(金) 17:58:10.70ID:9WargX2o0
信長みたいな奴が天下を取っちまったな
2023/06/09(金) 18:14:12.79ID:UPGcCB+N0
ホトトギス大量凍死
2023/06/09(金) 18:26:32.95ID:2Q1wBHTs0
自作余裕で動いてるな
2023/06/09(金) 18:27:40.87ID:n2BKCDkg0
>>44
あの青い鳥ホトトギスだったのね
あの青い鳥ホトトギスだったのね
2023/06/09(金) 18:36:20.56ID:N5laLRia0
マスク「こいつ鳴かなさそう!冷凍庫逝き!ヨシ!」
2023/06/09(金) 18:38:50.16ID:85OXgsHm0
自分が世界を動かしてる気分に酔いしれてそう
2023/06/10(土) 01:57:25.60ID:DOH6oZQG0
tweepy.errors.Forbidden: 403 Forbidden
昨日までFreeでもいけてたがもうBasic入らないとダメになったようだ
昨日までFreeでもいけてたがもうBasic入らないとダメになったようだ
2023/06/10(土) 06:57:37.01ID:POWZFrNx0
Freeでいけてるけど
2023/06/10(土) 08:00:29.41ID:U/MQIsx90
>>41
ハフポストの閲覧数が一桁だとバレたのは大爆笑したよな?
ハフポストの閲覧数が一桁だとバレたのは大爆笑したよな?
2023/06/10(土) 14:30:07.77ID:uedq35fO0
笑えるな
今見てきたら4000以上あるけど
今見てきたら4000以上あるけど
2023/06/10(土) 17:57:32.35ID:UG1cv6hI0
https://twitter.com/izutorishima/status/1622370638324436992
tweepy使う方法
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
tweepy使う方法
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5449
2023/06/10(土) 23:09:04.12ID:DOH6oZQG02023/06/11(日) 02:44:21.88ID:rg3Byr+90
アメスポの検索結果もゴミみたいになってきた
以前は地元記者とかバズったツイートが上の方にきたのに
ブルー買ってるゴミみいたやつのツイートが優先される
もう終わりだろこのゴミサイト
以前は地元記者とかバズったツイートが上の方にきたのに
ブルー買ってるゴミみいたやつのツイートが優先される
もう終わりだろこのゴミサイト
2023/06/11(日) 05:48:17.82ID:KbMQ7YfH0
有象無象の便利ツールがいくらでもあって、それの作者はみんな好き放題やっててイキイキしてて、全て無料で使えた
去年まではそんな花達の咲き乱れる楽園だったのに
去年まではそんな花達の咲き乱れる楽園だったのに
2023/06/11(日) 06:57:13.26ID:Ysdh5FW70
全部イーロンが悪いよ
2023/06/11(日) 07:05:50.73ID:ok3BV02K0
偶然身の丈に合わない大金を手に入れたクズ無能ってろくなことしないよね
前澤なんかも詐欺師みたいなことしかしてないし
前澤なんかも詐欺師みたいなことしかしてないし
2023/06/11(日) 12:32:50.74ID:f7LM5BbT0
まぁそういうヤツは偶然金を手に入れたわけじゃないし
性格がクズでも会社を経営するスキル、お金を稼ぐ方法を知ってるからこそ今の地位にいるわけでそこの所は俺たちとは圧倒的に違う
イーロン自体は金稼ぎはめちゃくちゃ上手いが性格がアレなことで有名だったし、たくさん口出してきて自分の理想のTwitterを作り上げようと当時から考えていたわけで、そういうヤツに売り払った当時のTwitter社がそもそも悪い
その結果が今の現状だからどうしようもないが
性格がクズでも会社を経営するスキル、お金を稼ぐ方法を知ってるからこそ今の地位にいるわけでそこの所は俺たちとは圧倒的に違う
イーロン自体は金稼ぎはめちゃくちゃ上手いが性格がアレなことで有名だったし、たくさん口出してきて自分の理想のTwitterを作り上げようと当時から考えていたわけで、そういうヤツに売り払った当時のTwitter社がそもそも悪い
その結果が今の現状だからどうしようもないが
2023/06/11(日) 13:23:07.15ID:GzWw/xZi0
資本主義の欠点だわな
金さえあれば何でもしていいというのは
金さえあれば何でもしていいというのは
2023/06/11(日) 14:16:57.50ID:rg3Byr+90
有益な情報へのアクセスがしづらくなってる
バッジってのは正確で有益な情報(だけを)を発する
責任感と使命感を与える効果もあったんじゃねーかな
本当にゴミみたいなツイートが上に来るようになった
本命チームはリスト入れてるからいいけど、
ちょっと知識の浅い他のチームや選手の観測が全くできなくなったわ
以前はバッジのやつがどこのチームの専属記者かローカル記者かぱっとわかって信用もできてよかった
バッジってのは正確で有益な情報(だけを)を発する
責任感と使命感を与える効果もあったんじゃねーかな
本当にゴミみたいなツイートが上に来るようになった
本命チームはリスト入れてるからいいけど、
ちょっと知識の浅い他のチームや選手の観測が全くできなくなったわ
以前はバッジのやつがどこのチームの専属記者かローカル記者かぱっとわかって信用もできてよかった
2023/06/11(日) 15:47:26.58ID:uW5Q8yYt0
気のせいかTLがほんの少し静かになってる気がする
2023/06/11(日) 16:38:51.21ID:uW5Q8yYt0
ほんの少しずつ人が減っていってるんだろうな
2023/06/11(日) 17:55:31.91ID:T4VWm0Db0
tweetpdの作者がdeckベースのクライアントを作ってるらしいので楽しみ
2023/06/12(月) 08:18:03.29ID:flVMr3OT0
別に、資本主義=金さえあれば何してもいい、じゃないけどな
2023/06/12(月) 08:19:57.16ID:iztlRYe00
>>65
金さえあれば何でもできるの間違いだね
金さえあれば何でもできるの間違いだね
2023/06/12(月) 08:26:49.43ID:CWop6sTN0
「現金ですかーッ!」
「現金があれば何でもできる!」
「現金があれば何でもできる!」
2023/06/12(月) 08:31:15.75ID:r4+Tamv10
>>65
罪すら金積めば軽くなるやろ
罪すら金積めば軽くなるやろ
2023/06/12(月) 08:43:18.93ID:bxzqCjYF0
保釈もされるし楽器ケースに入って国外逃亡だって可能だな
2023/06/12(月) 08:46:55.86ID:iztlRYe00
エプスタインは夜留置場へ戻ってくればいいだけだった
2023/06/12(月) 08:52:35.89ID:8vh9TUiR0
こうやって資本主義憎しで陰謀論垂れ流してるようなのは凍結されて当たり前ってよく分かるよな
2023/06/12(月) 09:10:20.15ID:flVMr3OT0
2023/06/12(月) 10:06:47.47ID:NeT34fu+0
金に力がある=資本主義、なわけだし
それなら資本主義関係あるんじゃ?
それなら資本主義関係あるんじゃ?
2023/06/12(月) 10:07:29.01ID:NeT34fu+0
金で確実に罪は軽くなるし自由も増えるわけだしね
2023/06/12(月) 10:11:57.61ID:QzygJL1T0
陰謀論とやらが見つからないんだが
2023/06/12(月) 11:59:42.63ID:CWop6sTN0
「主も悪よのう」みたいなのじゃなくて、保釈とかちゃんとした制度もあるしな。
アレは金で拘束から逃れる。
アレは金で拘束から逃れる。
2023/06/12(月) 12:55:37.09ID:s4NfO0NY0
「金さえあればなんでもできる。アメリカはいい国さ」
ってBTTFでビフが言ってたな
ってBTTFでビフが言ってたな
2023/06/12(月) 20:31:33.97ID:gdut3gk70
今日のイーロンマスクニュース
簡潔説明 Google Cloud Platform(GCP)とAmazon Web Services(AWS)の金が払えないお
簡潔説明 Google Cloud Platform(GCP)とAmazon Web Services(AWS)の金が払えないお
2023/06/12(月) 20:31:48.07ID:gdut3gk70
以下ソース
Twitterは一部のサービスを自社のサーバーでホストしていますが、それ以外についてはGoogle Cloud Platform(GCP)とAmazon Web Services(AWS)と契約を結んでホストしています。2023年6月に契約更新を控えているTwitterが、GCPの料金の支払いを拒否したと報じられています。
イーロン・マスク氏がTwitterを買収する以前の2018年に、Twitterはスパム対策や児童性的虐待コンテンツの削除、アカウント保護などに関連するサービスをホストする複数年契約を、Googleと10億ドル(約1400億円)で結びました。
しかし、The Informationによると、少なくとも2023年3月からGoogleとの契約の再交渉を試みているとのこと。そして、IT関連情報を配信するニュースレター・Platformerによれば、2023年6月30日の契約更新日を前に、新たな契約更新と更新料の支払いを拒否しているそうです。
Twitterは契約期限が切れる前にできる限り多くのサービスをGCPから移行することを急いでいるそうですが、その取り組みは予定よりも遅れており、一部のツールが稼働していないとのこと。Platformerは、Twitterが2023年6月末までにシステムを自社サーバーに移行できなければ、スパムや児童性的虐待コンテンツに対処する能力に大きな影響が出るだろうとみています。
さらに、TwitterはAWSに対する支払いを数カ月にわたって拒否し、Amazonから「Twitterに対する広告費を差し止める」と通達されたことが報じられています。
また、2023年1月にはTwitterが本社の家賃を滞納し、貸主から訴えられたことも報じられました。
IT系ニュースサイトのEngadgetは、「Twitterは近い将来にプラットフォームがより不安定になる可能性があります」と述べ、マスク氏による大幅なコストカットや人員削減がTwitter自体の安定性を脅かしていると指摘しました。
TwitterがGoogle Cloudの料金支払いと契約更新を拒否か
https://gigazine.net/news/20230612-twitter-denied-payment-to-google/
Twitterは一部のサービスを自社のサーバーでホストしていますが、それ以外についてはGoogle Cloud Platform(GCP)とAmazon Web Services(AWS)と契約を結んでホストしています。2023年6月に契約更新を控えているTwitterが、GCPの料金の支払いを拒否したと報じられています。
イーロン・マスク氏がTwitterを買収する以前の2018年に、Twitterはスパム対策や児童性的虐待コンテンツの削除、アカウント保護などに関連するサービスをホストする複数年契約を、Googleと10億ドル(約1400億円)で結びました。
しかし、The Informationによると、少なくとも2023年3月からGoogleとの契約の再交渉を試みているとのこと。そして、IT関連情報を配信するニュースレター・Platformerによれば、2023年6月30日の契約更新日を前に、新たな契約更新と更新料の支払いを拒否しているそうです。
Twitterは契約期限が切れる前にできる限り多くのサービスをGCPから移行することを急いでいるそうですが、その取り組みは予定よりも遅れており、一部のツールが稼働していないとのこと。Platformerは、Twitterが2023年6月末までにシステムを自社サーバーに移行できなければ、スパムや児童性的虐待コンテンツに対処する能力に大きな影響が出るだろうとみています。
さらに、TwitterはAWSに対する支払いを数カ月にわたって拒否し、Amazonから「Twitterに対する広告費を差し止める」と通達されたことが報じられています。
また、2023年1月にはTwitterが本社の家賃を滞納し、貸主から訴えられたことも報じられました。
IT系ニュースサイトのEngadgetは、「Twitterは近い将来にプラットフォームがより不安定になる可能性があります」と述べ、マスク氏による大幅なコストカットや人員削減がTwitter自体の安定性を脅かしていると指摘しました。
TwitterがGoogle Cloudの料金支払いと契約更新を拒否か
https://gigazine.net/news/20230612-twitter-denied-payment-to-google/
2023/06/12(月) 20:49:05.81ID:hA2Hv3Ll0
南無阿弥陀仏逝ったー
2023/06/12(月) 21:23:21.94ID:wU6lhmDQ0
朗報やん
どんどん崩壊していって
完全終了して
どんどん崩壊していって
完全終了して
2023/06/12(月) 23:54:09.04ID:khMUECUG0
OR @i とか検索オプションが機能してないのはこれのせい?
2023/06/13(火) 05:05:06.56ID:3v42g5QE0
2023/06/13(火) 05:10:49.56ID:SLv7SYnG0
2023/06/13(火) 08:01:54.74ID:u7H+usy20
どうなるか見てみたい気はするからもっと暴れろイーロンw
2023/06/13(火) 08:05:43.27ID:P118a/D30
散々引っ掻き回した後に俺にはなんの責任もないもんって会社放り投げて終わりだわな
2023/06/13(火) 08:54:09.28ID:MqMHhoPP0
2023/06/13(火) 10:18:50.27ID:oF+hhWfU0
そこまで酷い状態じゃなかったよ
抗がん剤治療を行えば治癒できる状態だった
イーロンは抗がん剤とかを拒否して謎の自然派療法に頼って全身に転移してしまった状態
それなんてスティーブ
抗がん剤治療を行えば治癒できる状態だった
イーロンは抗がん剤とかを拒否して謎の自然派療法に頼って全身に転移してしまった状態
それなんてスティーブ
2023/06/13(火) 10:30:21.02ID:mKh3IpgJ0
「酷い状態」っていうのが経営状態のことを指しているのなら経常的な赤字はイーロンがすでに解消したんだから
「全身に転移してしまった」というのはなんの中身のない戯言
よっぽど悔しいかったんだなって君の気持ちはとても良く伝わったよよくがんばったね
「全身に転移してしまった」というのはなんの中身のない戯言
よっぽど悔しいかったんだなって君の気持ちはとても良く伝わったよよくがんばったね
2023/06/13(火) 10:43:49.35ID:5MVrNcIJ0
2023/06/13(火) 14:52:31.53ID:k+awm8oq0
こいつこのままツイッター潰れてもイーロン擁護してそう
2023/06/13(火) 15:22:57.78ID:dsKZut900
>>89
そもそも買収前から赤字ではない。直近の赤字もこれが原因
キャッシュも20億ドルあるなど潤沢だった
米ツイッター、和解金約8億ドル支払い 16年の株主集団訴訟巡り | ロイター
https://jp.reuters.com/article/twitter-lawsuit-idJPKBN2GG1JK
今現在は広告費の激減と買収するのに借りたファンドへの支払い(毎年15億ドル)で赤字のまま。データセンター削減は赤字減らすため
マスク氏、ツイッター「近く黒字に」 強まる当局の圧力 [マスク氏とツイッターの動向]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASR385HCMR38UHBI00Y.html
そもそも買収前から赤字ではない。直近の赤字もこれが原因
キャッシュも20億ドルあるなど潤沢だった
米ツイッター、和解金約8億ドル支払い 16年の株主集団訴訟巡り | ロイター
https://jp.reuters.com/article/twitter-lawsuit-idJPKBN2GG1JK
今現在は広告費の激減と買収するのに借りたファンドへの支払い(毎年15億ドル)で赤字のまま。データセンター削減は赤字減らすため
マスク氏、ツイッター「近く黒字に」 強まる当局の圧力 [マスク氏とツイッターの動向]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASR385HCMR38UHBI00Y.html
2023/06/13(火) 15:31:17.97ID:dsKZut900
イーロン前は売上も社員もずっと伸び続けていたが
これは大手itは皆同じ。コロナ禍でバブルっていた
イーロンの買収は本人にとっても株価的にも最悪のタイミングだった
ファンドへの支払いのためにキャッシュはなくなり
インフラもサービスも減らすことになった
追い込まれて買わされたけだが、あと数ヶ月遅ければここまで酷い状況にはならんかった
これは大手itは皆同じ。コロナ禍でバブルっていた
イーロンの買収は本人にとっても株価的にも最悪のタイミングだった
ファンドへの支払いのためにキャッシュはなくなり
インフラもサービスも減らすことになった
追い込まれて買わされたけだが、あと数ヶ月遅ければここまで酷い状況にはならんかった
2023/06/13(火) 15:54:46.34ID:PpCcza0M0
>>92
なんでそんな古い記事もってきて息をするようにうそをつけるんだろう
ほんとおまエラは信用ならんわ
騙されて買って蓋を開けてみたら赤字まみれだったていう周知の事実
Twitterファイナンス #営業利益 ▲5億ドル(735億円)の赤字から見える社員大量解雇の理由
2022/11/22(火) 11:01
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20221122-00324934
2021年の『売上』は50.7億ドルと伸びているが、同時に『研究開発』12億ドル、『マーケテイング』11億ドルも伸びている。何よりも影響をしているのが、『訴訟和解金』7億ドルだ。
これにより『費用』55.7億ドルと売上50.7億ドルよりも増大となり、営業利益は▲4.9億ドルとなった。
約5億ドル×147円で考えると…735億円もの赤字だ。
本業での利益は『営業利益』で考える。『EBIT DA(営業利益+減価償却費)』などもそのとおりだ、減価償却や営業外損益や特別損益、各国によって違う借入の利息や法人税の税率などを差し引きした『当期純利益』では、真の企業の実態は見えにくいからだ。
イーロン・マスクの言うところの、1日400万ドル、年間14.6億ドル(2,146億円)の損失改善は、当然と思える。
なんでそんな古い記事もってきて息をするようにうそをつけるんだろう
ほんとおまエラは信用ならんわ
騙されて買って蓋を開けてみたら赤字まみれだったていう周知の事実
Twitterファイナンス #営業利益 ▲5億ドル(735億円)の赤字から見える社員大量解雇の理由
2022/11/22(火) 11:01
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20221122-00324934
2021年の『売上』は50.7億ドルと伸びているが、同時に『研究開発』12億ドル、『マーケテイング』11億ドルも伸びている。何よりも影響をしているのが、『訴訟和解金』7億ドルだ。
これにより『費用』55.7億ドルと売上50.7億ドルよりも増大となり、営業利益は▲4.9億ドルとなった。
約5億ドル×147円で考えると…735億円もの赤字だ。
本業での利益は『営業利益』で考える。『EBIT DA(営業利益+減価償却費)』などもそのとおりだ、減価償却や営業外損益や特別損益、各国によって違う借入の利息や法人税の税率などを差し引きした『当期純利益』では、真の企業の実態は見えにくいからだ。
イーロン・マスクの言うところの、1日400万ドル、年間14.6億ドル(2,146億円)の損失改善は、当然と思える。
2023/06/13(火) 16:12:29.60ID:P118a/D30
イーロンのやり方で黒字にできるか見物だなw
潰れたり放り投げたらイーロン擁護派がどう言い訳するか楽しみ
潰れたり放り投げたらイーロン擁護派がどう言い訳するか楽しみ
2023/06/13(火) 16:12:33.48ID:0hpTeZuf0
>>94
なんでそんな信用性に欠ける書き方をするのよ?
なんでそんな信用性に欠ける書き方をするのよ?
2023/06/13(火) 16:15:50.23ID:dsKZut900
2023/06/13(火) 16:16:58.12ID:dsKZut900
>>94
あと俺の貼った記事は今年の三月だぞ
あと俺の貼った記事は今年の三月だぞ
2023/06/13(火) 18:41:23.73ID:e3NEBl/X0
断れないイーロンだっせ
2023/06/13(火) 19:00:39.76ID:dsKZut900
2023/06/13(火) 19:31:58.27ID:MjoriyJS0
イーロンの弾除けと認識されてる限り周囲からの評価は何も変わらん
広告の回復とか無理無理w
広告の回復とか無理無理w
2023/06/13(火) 20:39:13.58ID:U4A2c6e50
広告回復させたくともAmazonやGoogleに喧嘩売ってる状況ではなあ
2023/06/13(火) 22:59:27.14ID:H8k71cz/0
>>81
ガチで消滅する様をみてみたいわw
ガチで消滅する様をみてみたいわw
104名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/14(水) 07:28:18.22ID:Q9IAnOYj0 自前API使ってた俺のjanetterがついに死亡した
2023/06/14(水) 08:11:55.21ID:vm1ZkTKD0
そう、残念だったね
2023/06/14(水) 10:56:39.72ID:BAtu35ZM0
公式以外のviaを1つ1つチェックしてたりするのかな
2023/06/14(水) 11:11:30.68ID:fqSNs0/20
>>104
なんか今日、旧Twitter APIが完全に廃止されたらしい
なんか今日、旧Twitter APIが完全に廃止されたらしい
2023/06/14(水) 11:40:55.41ID:ATvNC4gD0
AWSとGCPって主に投資分析企業向けのリアルタイムのツイートデータストリーミングサービスとか
費用が跳ね上がったという研究者向けのツイート分析サービスに使われてたんじゃないのか
あれ広告費用が半減する前でも売上の1割に達してたから、今はもっと比重が上がってると思うんだけど
費用が跳ね上がったという研究者向けのツイート分析サービスに使われてたんじゃないのか
あれ広告費用が半減する前でも売上の1割に達してたから、今はもっと比重が上がってると思うんだけど
2023/06/14(水) 12:54:46.44ID:vm1ZkTKD0
>>107
元気に動いとるで?
元気に動いとるで?
2023/06/14(水) 14:40:16.12ID:q04tsM2i0
トレンド覗いても全部スパムなの本気で腹立つな
2023/06/14(水) 15:35:29.67ID:nXvj8uw60
今朝あたりかなり大量にやられたっぽいが俺の自前APIのやつはまだ動いてるな
bot系のアカウントが結構な数止まってるわ
bot系のアカウントが結構な数止まってるわ
2023/06/14(水) 15:42:39.18ID:14kCifCA0
そんなことしてる暇あったら他にもっと改善する箇所あるだろうに
2023/06/14(水) 16:09:32.74ID:VRRtQ3UE0
スパム片っ端からブロックしても普通に貫通してくるのがなぁ
2023/06/14(水) 20:28:35.67ID:MxqKXai20
DM仕様変更って片方課金してれば返信はできる?
交換系タグで辿ってるといちいちFFになってからやり取りとかやってられん
交換系タグで辿ってるといちいちFFになってからやり取りとかやってられん
2023/06/14(水) 23:33:43.21ID:jKvRyms/0
Twitterが仕様変更、DM開放でも送信はTwitter Blue課金ユーザーに限定「高度なAIボットの群れに対抗」「支払いは認証手段」
https://www.techno-edge.net/article/2023/06/14/1441.html
https://www.techno-edge.net/article/2023/06/14/1441.html
2023/06/15(木) 00:43:04.30ID:nkid+Eb10
支払いは認証手段www
2023/06/15(木) 00:52:04.99ID:nkid+Eb10
本当に認証手段と認識してるならお金自体はいらないね
だから返金しようね
返金の成功まで確認出来たらより強固な認証と言えるよ
だから返金しようね
返金の成功まで確認出来たらより強固な認証と言えるよ
2023/06/15(木) 07:38:53.41ID:FKt5DUaj0
クレカのオーソリで事足りるもんな
オーソリ自体は少額でいいし返金もされるし
オーソリ自体は少額でいいし返金もされるし
2023/06/15(木) 12:10:40.79ID:PkktJxCI0
Deprecation of legacy access tiers in the Twitter API
https://twittercommunity.com/t/deprecation-of-legacy-access-tiers-in-the-twitter-api/196162
https://twittercommunity.com/t/deprecation-of-legacy-access-tiers-in-the-twitter-api/196162
2023/06/15(木) 13:01:44.85ID:MbkoYVbb0
なぜか「Tween」が復活している……他のTwitterクライアントやBOTでも生存報告
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1508838.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1508838.html
2023/06/15(木) 15:09:11.55ID:ubHRhSxT0
辛うじて使えてた外部ツール系が昨日か一昨日くらいからエラー吐き続けてるけど
それと同時期からなのかな
それと同時期からなのかな
2023/06/15(木) 16:16:43.65ID:hKnXIryF0
未払イーロン草
2023/06/15(木) 18:19:52.31ID:FpJkVjUI0
DMの仕様が戻ってるからロールバックでもしたんかな
2023/06/15(木) 22:06:02.94ID:8JXVKUe90
はよイーロン死んでくれ
ハゲが買い取ってくれねえかな
でもハゲもヤフーのメールいきなりBANし出したし信用できない気もするイーロンよりマシか
ハゲが買い取ってくれねえかな
でもハゲもヤフーのメールいきなりBANし出したし信用できない気もするイーロンよりマシか
2023/06/16(金) 07:58:28.01ID:Gu889FqH0
ハゲじゃなぁ
vodaがハゲに買われたからあーうーに移った人間だから
vodaがハゲに買われたからあーうーに移った人間だから
2023/06/16(金) 08:03:35.04ID:vRJZR/f/0
日本語通じるだろうから日本人好みのTwitterにはできるんじゃない
2023/06/16(金) 10:34:27.78ID:4VLjI1n00
今日のイーロンマスクニュース 要約 家賃が払えず強制退去されそうだお(泣)
2023/06/16(金) 10:36:43.16ID:4VLjI1n00
以下ソース
アメリカ・コロラド州ボルダーにあるTwitterのオフィスが、3カ月におよぶ家賃の未払いにより立ち退きせざるを得ない状況になっていることが、裁判所文書により明らかになっています。
Twitterがイーロン・マスク氏に買収されて以降、同社のビジネスは混乱に陥っており、サンフランシスコ本社やその他の支社の賃料を滞納していることが報じられていました。
裁判所に提出された文書から、アメリカ・コロラド州ボルダーのブラフ・ストリートにある「3401 Bluff St」というビルに入っているTwitterのオフィスが、家賃未払いにより立ち退きせざるを得なくなったことが明らかになっています。
この裁判所文書によると、3401 Bluff Stの所有者はシカゴを拠点とするLot 2 SBOという企業。Twitterは2020年2月に96万8000ドル(約1億4000万円)の信用状をLot 2 SBOに提出しており、通常の家賃支払いの代わりに、この信用状から家賃が支払われることとなっていた模様。そして、2023年3月にTwitterはオフィスの賃料を支払うことができなくなったため、貸主のLot 2 SBOがボルダー地方裁判所に「Twitterにオフィスからの立ち退きを命じるように」と求めました。なお、2023年3月で家賃の支払いができなくなったことから、3401 Bluff Stの賃料は月額2万7000ドル(約380万円)程度と推定されています。
これを受け、2023年5月31日にボルダー地方裁判所は、「49日以内」(2023年7月末まで)にTwitterに3401 Bluff Stから立ち退きするよう命じました。3401 Bluff Stに入っていたTwitterのオフィスでは、かつては300人もの従業員が働いていたそうですが、不況による人員削減などに伴い、同オフィスで働く従業員の数は半分以下にまで減少していると考えられるそうです。
なお、TechCrunchがこの件について独自に調べたところ、清掃会社がTwitterに9万3504ドル(約130万円)の未払金を請求している別の案件が見つかったそうです。TechCrunchはTwitterにボルダーオフィスの家賃未払いおよび清掃業者への未払金に関するコメントを求めていますが、同社は返答に応じていません。
Twitterが家賃未払いでオフィスから立ち退き
https://gigazine.net/news/20230615-twitter-evicted-office-unpaid-rent/
アメリカ・コロラド州ボルダーにあるTwitterのオフィスが、3カ月におよぶ家賃の未払いにより立ち退きせざるを得ない状況になっていることが、裁判所文書により明らかになっています。
Twitterがイーロン・マスク氏に買収されて以降、同社のビジネスは混乱に陥っており、サンフランシスコ本社やその他の支社の賃料を滞納していることが報じられていました。
裁判所に提出された文書から、アメリカ・コロラド州ボルダーのブラフ・ストリートにある「3401 Bluff St」というビルに入っているTwitterのオフィスが、家賃未払いにより立ち退きせざるを得なくなったことが明らかになっています。
この裁判所文書によると、3401 Bluff Stの所有者はシカゴを拠点とするLot 2 SBOという企業。Twitterは2020年2月に96万8000ドル(約1億4000万円)の信用状をLot 2 SBOに提出しており、通常の家賃支払いの代わりに、この信用状から家賃が支払われることとなっていた模様。そして、2023年3月にTwitterはオフィスの賃料を支払うことができなくなったため、貸主のLot 2 SBOがボルダー地方裁判所に「Twitterにオフィスからの立ち退きを命じるように」と求めました。なお、2023年3月で家賃の支払いができなくなったことから、3401 Bluff Stの賃料は月額2万7000ドル(約380万円)程度と推定されています。
これを受け、2023年5月31日にボルダー地方裁判所は、「49日以内」(2023年7月末まで)にTwitterに3401 Bluff Stから立ち退きするよう命じました。3401 Bluff Stに入っていたTwitterのオフィスでは、かつては300人もの従業員が働いていたそうですが、不況による人員削減などに伴い、同オフィスで働く従業員の数は半分以下にまで減少していると考えられるそうです。
なお、TechCrunchがこの件について独自に調べたところ、清掃会社がTwitterに9万3504ドル(約130万円)の未払金を請求している別の案件が見つかったそうです。TechCrunchはTwitterにボルダーオフィスの家賃未払いおよび清掃業者への未払金に関するコメントを求めていますが、同社は返答に応じていません。
Twitterが家賃未払いでオフィスから立ち退き
https://gigazine.net/news/20230615-twitter-evicted-office-unpaid-rent/
2023/06/16(金) 10:40:13.99ID:oP3loMvR0
サード奪われて悲嘆に暮れているワイの心に染み入るニュース
2023/06/16(金) 10:43:17.40ID:XAXhc1Zh0
変にイキると報いが来る
2023/06/16(金) 11:40:58.20ID:Gu889FqH0
未払イーロン
2023/06/16(金) 13:56:17.36ID:6l7jTYE30
イーロンマスクゴミすぎる
2023/06/16(金) 14:06:30.64ID:mPld6pQL0
出社強制されたオフィスが無い件について
2023/06/16(金) 14:09:43.26ID:EPevP6GO0
サーバーとかは大丈夫なん?心配になるレベルだわ
135名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 14:25:03.95ID:e+oizBbt0 ほかにも息を吹き返したクライアントソフトはあるんだろうか? PCで
2023/06/16(金) 14:26:00.40ID:GUWd5d2T0
ポリコレ汚染されてた旧経営陣によるTwitterも大概だったし
イーロンの砂遊び場と化してる今のTwitterも地獄だしで
イーロンの砂遊び場と化してる今のTwitterも地獄だしで
137名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 14:27:55.78ID:e+oizBbt0 Joytter も行けるかと思ったけどだめだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」 [♪♪♪★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★11 [BFU★]
- デヴィ夫人、悪化の日中関係に言及「戦いましょう」「日本の経済人よ、日本総力で戦えば勝てるはず」 [muffin★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 徴兵制でなく徴僧制をやればいいんじゃないの?!(−−)∩ [134367759]
- 【悲報】マンホールの蓋が開いたまま放置され、人が落ちる
- 【画像】弱者男性のライスカレー
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
