あくまで自分が認識しているレベルでだが、いまのUAチェックってザックリこんな感じだろう

<5ch全体>

文字列の先頭にMozilla/*.*又はMonazilla/*.*が記載されていない→ 403
  (Monazilla/*.*の場合は専ブラ用のUAチェックへ)

Mozilla/4.0未満 → 403
Mozilla/4.* → もう新しいのにしましょ
Mozilla/5.0以外 → 不正なProxy 5

クッキーが何かおかしい → もうこのスレには書けません/VPN931 等々

文字列長が385以上 → 不正なProxy 2
全角文字を含んでいる → 不正なProxy 2
"<"又は">"を含んでいる → 不正なProxy 15

特定のOS名かプラットホーム名、及び特定のブラウザ名か「Gecko/」を両方含んでいる状態にない → 不正なProxy 11

OSやブラウザのバージョン表記が指定の範囲外 → もう新しいのにしましょ/もっと古いのにしましょ
【重要】バージョン表記が無い場合や数値として認識できない場合はノーチェック

正常なUAとして認定、引き続き板ごとのチェックへ


<板ごと>

ブラウザやOSの種類やバージョンが板で設定したブラックリストに該当している → 余所
【重要】バージョン表記が無い場合や数値として認識できない場合はやっぱりノーチェック