2chAPIProxy 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/13(土) 19:06:22.49ID:7vrFofOj0
前スレ
2chAPIProxy 22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675228865/
2023/06/09(金) 16:58:41.08ID:CUWvlyTT0
>>173
> 大半のWebブラウザのUAは専ブラよりも規制がキツイが、一部のUAは逆に専ブラよりも規制がユルイ、って事を言ってるんだが
そんなこと一言も言ってねえじゃん
>>174
おまえがな


自作自演かなw
2023/06/09(金) 17:01:27.46ID:R+v08fbA0
最初に中途半端な知識で噛みついた>>166が逆切れしている模様です
2023/06/09(金) 17:02:26.42ID:yqFl+49C0
>>175
分かりづらくてすまんかったね、とにかくそういう事だ
理解できたかい
2023/06/09(金) 17:02:34.95ID:CUWvlyTT0
中途半端な知識は誰だろうねえw
2023/06/09(金) 17:02:46.97ID:yqFl+49C0
>>174
それはいいすぎ
2023/06/09(金) 17:03:01.21ID:CUWvlyTT0
>>177
自作自演ってことですね
分かります
2023/06/09(金) 17:06:27.73ID:Vq8qfuhy0
>>166が必死にごまかそうとしてて笑える
2023/06/09(金) 17:49:48.23ID:EPgeUtGl0
テスト
2023/06/09(金) 17:59:03.54ID:CUWvlyTT0
>>181
まあお前にはそれしか言えないわなw
2023/06/09(金) 18:08:31.92ID:CRTwEprs0
>>166の発言がおかしいから突っ込まれてるだけだよなこれ
2023/06/09(金) 19:19:51.51ID:bbBdhAHF0
>>166
ぬるぽ
2023/06/09(金) 20:41:21.20ID:rjXASsUd0
ガバガバのブラウザってどれだよ
2023/06/09(金) 20:50:49.49ID:CUWvlyTT0
>>184
その反応がおかしいんだよ
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 21:04:40.06ID:IBdKE/kd0
それはお前の肛門
2023/06/09(金) 21:10:49.58ID:iX3OVCbJ0
>>185
が     っ
2023/06/10(土) 00:46:48.72ID:D0HWPPui0
くさい
2023/06/10(土) 05:13:56.98ID:McKnXW910
>>164
ありがとう!
4/11のやつに換えたけど「ただいま制限を~」になる
「ERROR: APIキーが一致しません。1」のメッセージは出ないっすね
2023/06/10(土) 14:54:49.46ID:yfxwJ6ND0
firefox, chrome , edge, safari すべて余所規制で書けない
自分の場合はプラウザでの書き込みは完全にアウトだわ
ブラウザで書けるやついるのだろか
2023/06/10(土) 15:01:33.17ID:glTBVAA/0
メジャーな環境は荒らしも当然使うから
規制されやすいのは道理
2023/06/10(土) 15:02:09.96ID:Ktxh7KSE0
>>192
FirefoxのUAでここ書けてるよ
2023/06/10(土) 15:28:07.11ID:gLuC/kPu0
>>192
Win10未満や64bitのUAだと弾く板がとても多いから、それを避けるだけでかなりの板に書けるようになると思うよ
2023/06/10(土) 16:02:40.84ID:QgepnaOQ0
>>192
Janeスレに行けば書けるUAの情報とかあるかもよ

ってか、API串スレより専ブラスレの方がUA偽装の話が盛んッてどういうこった
2023/06/10(土) 16:23:10.46ID:tfHdaQqz0
このスレは明らかに運営に監視されてるからな
2023/06/10(土) 16:28:38.52ID:GdjtITGS0
Janeスレも大概監視されまくってると思うぜ
2023/06/10(土) 17:14:56.24ID:GdjtITGS0
書けるUAで最も短そうなのはこれっぽい気がするが、これ以上はもう無理なのかな
Mozilla/5.0 (X11) Gecko/
2023/06/11(日) 01:24:57.51ID:cjYfzFIL0
>>192
ネットサービス板の偽装スレ見れば
ブラウザやUAごとの制限設けてますの割合が一目瞭然
そもそもjaneは制限対象が多く入ってる
2023/06/11(日) 10:49:30.28ID:NdMBawNS0
これ使わなくても書き込める板があることが判った
んだけど、楽作には書けない・・・何とかして
2023/06/11(日) 11:03:59.68ID:d+RvV5jf0
>>201
これ使って書けばいいじゃない
2023/06/11(日) 11:24:19.03ID:KnrXlgYx0
>>202
使っても書けんのよ
2023/06/11(日) 11:24:37.65ID:4RK374Vo0

Region: [JP]
QUERY:[111.105.119.114] (ワッチョイ) 7e73-j8Z4
HOST NAME: KD111105119114.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 111.105.119.114
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows) Gecko/
2023/06/11(日) 11:25:03.48ID:4RK374Vo0

Region: [JP]
QUERY:[111.105.119.114] (ワッチョイ) 7e73-jVnr
HOST NAME: KD111105119114.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 111.105.119.114
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Mozilla/5.0 (Linux) Gecko/
2023/06/11(日) 11:25:15.54ID:4RK374Vo0

Region: [JP]
QUERY:[111.105.119.114] (ワッチョイ) 7e73-tlVI
HOST NAME: KD111105119114.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 111.105.119.114
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Mozilla/5.0 (X11) Gecko/
2023/06/11(日) 11:26:14.27ID:4RK374Vo0
ほんとに書けるな
2023/06/11(日) 11:28:29.14ID:TuryZFoX0
>>203
使ってるUAが悪いだけでしょ
2023/06/11(日) 11:42:08.81ID:4RK374Vo0

Region: [JP]
QUERY:[111.105.119.114] (ワッチョイ) 7e73-tlVI
HOST NAME: KD111105119114.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 111.105.119.114
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Mozilla/5.0 X11 Gecko/
2023/06/11(日) 12:27:21.21ID:KnrXlgYx0
OSのビルドが問題みたいだ
11に上げるかな
2023/06/11(日) 12:34:23.64ID:TuryZFoX0
>>210
これ使っててOSのビルドが影響する訳ないでしょ
実はこれの使い方わかってないね?
2023/06/11(日) 12:37:02.13ID:i/QnTMlr0
アプリもOSもまたそのバージョン・ビルドも変幻自在なのが串の長所だからね
2023/06/11(日) 12:37:14.66ID:z5S43XXB0
>>210
プロキシ使えてないでしょそれ
おおかたhttpsで通信してパススルーされてるとかじゃないの
2023/06/11(日) 12:53:34.98ID:4RK374Vo0

Region: [JP]
QUERY:[111.105.119.114] (ワッチョイ) 7e73-piie
HOST NAME: KD111105119114.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 111.105.119.114
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Mozilla/5.0 Edg/X11
2023/06/11(日) 14:45:14.37ID:4fm1fsWx0
>>214
2023/06/11(日) 15:43:06.51ID:Cf/dnuTW0
>>213
え~?
75をEBに書き換えて他に何すりゃいいのよ
xmlファイルとかもフォルダに突っ込んだし・・・
2023/06/11(日) 15:48:31.13ID:JZcBa3o00
>>216
いったい何をみてそんなことやってるんだ

とりあえずテストする時はどっかでchkBBxしてどんなUAで書き込みしてるのかぐらい確認しなさい
2023/06/11(日) 15:51:18.41ID:Je0xYtwE0
>75をEBに書き換えて他に何すりゃいいのよ

ギャグかな
Spyle使いはこんなんばっかか
2023/06/11(日) 15:55:37.09ID:uYiSUhnM0
専ブラ名さえ言わないでいきなりだもんな
2023/06/11(日) 16:03:58.31ID:Je0xYtwE0
いやまぁ、75だEBだで古株のSpyle使いだってのは分かるんだけどさ
xmlファイルを突っ込んだどうこうってのは自分で設定せずに他人が作った設定ファイルをコピペしただけって事だろう
説明書とか全くよまずにゲームとかするタイプの奴みたいだ
2023/06/11(日) 16:11:34.09ID:Q4JgSCcl0
攻略本読んでコピペ編成まではできたがそれがどう動くのか理解していない感じ。
自分でアレンジとか仕様のアップデートで環境が変化して攻略不可になる奴。
2023/06/11(日) 16:31:33.81ID:Lw5iybua0
だってさread meの通りにやったんよ
後何かすることあるの?
2023/06/11(日) 16:43:46.59ID:lA5HYqOX0
>>222
だから一体なんのreadmeを見てやってるんだ?
2023/06/11(日) 16:45:26.14ID:P6rzXrbD0
chromeなどのブラウザに串を設定して
http://egg.5ch.net/software/dat/1683972382.dat
開いてみる
串が有効ならdatが表示される
無効なら
お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません。
となる
2023/06/11(日) 16:45:32.60ID:BXVJMp+y0
バカのフリをしてるただの冷やかしだろ
相手にする必要性を感じない
2023/06/11(日) 16:49:32.68ID:lA5HYqOX0
>>224
専ブラ側の問題だろうから、それやる意味ってあまりなさそう
2023/06/11(日) 16:54:42.75ID:i/QnTMlr0
>>222
↓のようにあるが、何パターン程度やった?
win10/11でもビルド番号は120パターンオーバーあるよ
全部試せとは言わないが、それぞれ3~5パターンは試すべきだろう
他にもアプリやAndroid等複数バージョンで10パターン程度は試して欲しいな

(4)[書き込み設定]タブのUserAgent欄を必要に応じて修正し[変更を保存]ボタンをクリックする。
【重要】
Androidの専ブラはデフォルト値のUserAgentをそのまま使用しない事。
UA後半の機種情報を必ず適当な別の内容に修正する事を強く推奨。
2023/06/11(日) 16:54:57.28ID:Q4JgSCcl0
>専ブラ側の問題
このスレで?
229228
垢版 |
2023/06/11(日) 16:58:40.56ID:Q4JgSCcl0
エンター押しちゃった上に何言いたいのかもう忘れた…>>226スマン。
2023/06/11(日) 16:58:49.57ID:Lw5iybua0
>>227
PCなんすよ
使えてると思ってたんでそこ空白
こいつを使うまではどのスレにも書けなかったから
使えてると思ってたんよね。書き込める場合は空白でいいとかあったしさ
2023/06/11(日) 17:18:38.72ID:KNXiyhGA0
>>228
API串のドキュメント、1行も読んだことないだろ
2023/06/11(日) 17:20:50.28ID:KNXiyhGA0
なんのreadmeを呼んでるかはだいたい察しがつくけど、
あれをちゃんと読んでてこの理解力じゃ無理だろう

仮にうまくいってもセキュリティに穴が出来て逆に危ういだろう
2023/06/11(日) 17:22:00.47ID:/JulJIgG0
>>216
>75をEBに書き換えて他に何すりゃいいのよ

本当はreadmeなんて読んでないだろ?
2023/06/11(日) 17:33:39.22ID:6Dq8zNVF0
>>232
書いてある事ちゃんとやってない(読んでもいない?)だけだもんな
アホかと
2023/06/11(日) 18:12:02.18ID:zow/O1nQ0
>>205
thx 書けるようになった
2023/06/12(月) 08:45:03.31ID:VxearqCm0
Mozilla/5.00 (Windows) Gecko/
Mozilla/5.00 (Linux) Gecko/

不正なPROXY言われるようになった
運営仕事してるな
2023/06/12(月) 09:28:39.08ID:yxGl9ITq0
そんなの規制しても自己満足
2023/06/12(月) 10:44:43.85ID:uVcaerqt0
初期の頃はどんなUAでも通っていたから
適当に改変したオリジナルUAでいくらでも書き込めたけど
今はほとんどホワイトリスト方式になってる感じ
2023/06/12(月) 10:47:24.63ID:O7C4qiJs0
おかげで制限内でいかにおかしなUAを書けるかというゲームが楽しめるわけだな
2023/06/12(月) 10:57:12.08ID:pNkaAwEL0
低能にふさわしいレベルの低い楽しみだな
頭のおかしな奴に相応しいとは言えるか
2023/06/12(月) 17:37:40.58ID:xeETJGH+0
なんか起動しなくなった
2023/06/12(月) 17:51:38.24ID:Td3lEmfD0
タスクマネージャでゾンビになってる2chAPIProxyのタスクを殺せ
2023/06/12(月) 17:55:37.82ID:xeETJGH+0
ウィンドウが無いだけで起動してたわ
こんな挙動だっけ?
2023/06/12(月) 18:05:52.09ID:Td3lEmfD0
タスクトレイに入ってるだけでしょ
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 14:09:16.96ID:CCJWrTtY0
最新のChMate(dev)のHMKeyって判明している?
2023/06/13(火) 14:21:00.99ID:jJVVWGUR0
最新の2chMate 0.8.10.162のはまだ判明していない
解析できる人に頼むしかない
2023/06/13(火) 14:22:42.26ID:TGo63WBI0
もう162まで行ってるんだ、更新はやいね
2023/06/13(火) 19:52:46.34ID:4EAbhluX0
mateの作者って絶対運営に目つけられてるな
広告消しやすくしてたりとかしてるからな
2023/06/13(火) 19:55:07.41ID:uBglZssL0
mate quest
2023/06/13(火) 21:31:34.34ID:XOS1SfX70
xposedの関数呼び出しのフックでいけるか?
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 01:06:02.09ID:BrR34BqM0
通常ブラウザで開いたときのページが変わったからか
HTMLで過去ログが読めへん
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 02:52:45.87ID:IM6zY6KD0
スレURLに/c/を付けると以前のhtml読み込めるらしい
test/read.cgi/c/

ただ改造方法わからない
2023/06/14(水) 03:44:03.91ID:DM+1wekv0
読めねえけど終わったんかな
2023/06/14(水) 05:35:31.46ID:fVJPxCZM0
そもそもブラウザー規制して
なんか意味あんのか
2023/06/14(水) 05:42:11.02ID:iK4pQOTJ0
読めるようにできた
めんどくさいなぁもう
2023/06/14(水) 05:46:22.75ID:GxAKJIIP0
>>254
規制じゃないよ
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 07:46:16.34ID:scZHZ4Ce0
深夜からread.cgiが全く機能しなくなった。
何か手はあるのか?
2023/06/14(水) 08:59:01.05ID:i4NK6Fbo0
これってHTML変換に外部スクリプトできるのあったと思うけど
誰かその辺手を付けてなかったりしないのかな
2023/06/14(水) 09:17:09.06ID:KC3vGvyp0
dat落ちしたスレが読めなくなった理由はそれだったのか
2023/06/14(水) 09:28:20.68ID:ljHf0mV80
ちなみにProxy2chはもうアップデートしてくれたから特に問題でてないよ
2023/06/14(水) 12:02:40.47ID:scZHZ4Ce0
どこにあるん?
2023/06/14(水) 12:09:56.43ID:yKODl77j0
情弱はProxy sampleで検索
2023/06/14(水) 15:39:02.94ID:/VKjZee70
そのとおりだ
情強は自分で見つけるものだ
2023/06/14(水) 16:47:25.38ID:2qYaMz2n0
エロい
2023/06/14(水) 16:47:58.43ID:2qYaMz2n0
誤爆スマン
2023/06/14(水) 17:00:12.62ID:H1+PqaeX0
Proxy sample は確かにエロい
2023/06/14(水) 21:12:25.32ID:0JFWgUnz0
252をヒントに自分でソース修正して過去ログ読めるようになったけど
10年以上ブランクあるサンデープログラマだから自信なしw
2023/06/14(水) 21:32:24.52ID:RDw8Mo6i0
チェックボックス形式で文字列追加出来るようにならんかなともうすっかりわけわかめ
2023/06/14(水) 23:49:34.10ID:3yUKeSbl0
プログラムなんてさっぱりなせいでソースを見ても何がなにやらさっぱりでつれぇわ
どこをどう弄れば良いのか・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 00:18:07.18ID:Mw9zbn2F0
JaneView+2chapixyを使ってるけど、一昨日からスレが読み込めなくなった
スレ一覧は表示されるんだけど
2023/06/15(木) 11:54:50.12ID:6i6uCkbQ0
暫定対処で /c/ が追加されたみたいだから数日のうちにリリースされるんじゃね
今のところgethtmldat.jsで対処してるけど
2023/06/15(木) 12:52:34.47ID:tL29TlSR0
更新を待つしか無い
2023/06/15(木) 15:00:56.97ID:ErF8dcNM0
全件表示が追加されたり、ちびちび修正入ってきてるね
2023/06/15(木) 18:54:27.62ID:UT9qyAm/0
https://i.imgur.com/0a3EERw.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況