!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/
NintendoSwitchエミュのスレッドです
前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1673072900/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-fitb)
2023/05/01(月) 11:07:28.43ID:XgcLDPE80904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-UFWM)
2023/07/06(木) 18:06:00.44ID:LYS9UPRDa905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e11-UEHP)
2023/07/06(木) 20:44:30.71ID:WQaW2LnS0 いっつも同じとこでyuzuが落ちてたから試行錯誤してValkan/OpenGLの切り替えに辿りいたんだが、このスレでいろいろ言及されてんのね
最初にこのスレに来たかった…
最初にこのスレに来たかった…
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ecf-RV6B)
2023/07/06(木) 21:24:56.79ID:lM2AYFgY0 それ一番最初にたどり着くとこじゃね
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e11-UEHP)
2023/07/06(木) 21:50:22.54ID:WQaW2LnS0 >>906
草
草
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6e-hRAP)
2023/07/06(木) 22:33:15.64ID:SRtwG0mj0 先ずはみんなそうなのか自分だけなのか調べるのが大事
設定でよくなる場合もあるんで洋題+yuzu(ryujinx)settingで検索
大抵youtubeかredditが出てくる
まぁどうやっても駄目なものも依然としてあるよ
設定でよくなる場合もあるんで洋題+yuzu(ryujinx)settingで検索
大抵youtubeかredditが出てくる
まぁどうやっても駄目なものも依然としてあるよ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd02-QaDW)
2023/07/06(木) 23:02:32.45ID:XEl406TXd YouTube潰されてるやん
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86c0-W3Fm)
2023/07/06(木) 23:29:59.92ID:RZFTifpp0 レインコード最初の謎迷宮でクラッシュしてしまう
911名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-UFWM)
2023/07/07(金) 01:26:39.99ID:8o6HH2GIa ほぼ初期設定同士なのに特定状況でyuzuの方だけPC自体の表示がガビガビになってグラボ再起動させられるゲームとかあるけど情報全く出てこないわ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 520c-cnQi)
2023/07/07(金) 02:07:37.72ID:P3XpxUy60 VRAM不足じゃねえの
913名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-UFWM)
2023/07/07(金) 02:51:00.90ID:7lKptQ0Ba ryujinだと起きないのにそんな事ある?
yuzuそんなに重いのか
yuzuそんなに重いのか
914名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW dfb1-k+EH)
2023/07/07(金) 07:31:58.15ID:KAIf5mKS00707 それVRAMが壊れてるのでは…
915名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 27cf-hRAP)
2023/07/07(金) 09:15:33.65ID:Bc/PIYuu00707 PC自体の表示って事はryujinxは偶然起きないだけのパターン
ガビガビっていろんな線がチラツクって事なんかな
温度見た?
ガビガビっていろんな線がチラツクって事なんかな
温度見た?
916名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sabb-IR75)
2023/07/07(金) 10:57:05.25ID:mK8gEBDVa0707 なんか低脳な質問やレス増えたなぁ
PCだけじゃなく頭も低スペだな
PCだけじゃなく頭も低スペだな
917名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sabb-UFWM)
2023/07/07(金) 11:40:07.49ID:ORgZ3Gzwa0707 yuzuのウィンドウ全体がブロックノイズ→PC全体にノイズが拡大→ドライバーが停止って流れ
その瞬間の温度は64度だった、でもやっぱVRAMのせいか
その瞬間の温度は64度だった、でもやっぱVRAMのせいか
918名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ cb58-hRAP)
2023/07/07(金) 11:43:04.26ID:SObgTucJ00707 >>917
DDUでグラフィックドライバを一旦完全に消してから最新版を手動で入れ直しとけ
DDUでグラフィックドライバを一旦完全に消してから最新版を手動で入れ直しとけ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 27cf-hRAP)
2023/07/07(金) 12:25:57.25ID:Bc/PIYuu00707 >>916
と言いつつ具体的な内容はゼロというネタかな
と言いつつ具体的な内容はゼロというネタかな
920名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 0e02-4o52)
2023/07/07(金) 12:32:33.47ID:GPpZeuBV00707 他のエミュレーターしかせずに流れだけは読んでるが、それ壊れる予兆やん
昔GTX460がガビガビ画面で3日後くらいに死んだわ
昔GTX460がガビガビ画面で3日後くらいに死んだわ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 0e02-4o52)
2023/07/07(金) 12:35:25.36ID:GPpZeuBV00707 あと、経験した事、ドライバーが入ったグラボでVRAMをちょっとでも動かすと不具合だらけでWindows自体は動くが、ゲームや動画を再生したらフリーズってのもある
922名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 86c0-ymx3)
2023/07/07(金) 15:31:47.41ID:heGQjYD100707 >>921
グラボのメモリの一部が壊れた時だな
グラボのメモリの一部が壊れた時だな
923名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 6f6e-hRAP)
2023/07/07(金) 20:48:52.51ID:a6h98D4O00707 ティアキン
デスマウンテン地底~炎の神殿あたりでプチフリレベルでFPS落ち込む
totk death mountain yuzuで検索すると程度の差はあれみんなトラブるみたいだな
俺の場合はちょっと進行できないくらい酷いわ 参った
デスマウンテン地底~炎の神殿あたりでプチフリレベルでFPS落ち込む
totk death mountain yuzuで検索すると程度の差はあれみんなトラブるみたいだな
俺の場合はちょっと進行できないくらい酷いわ 参った
924名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 62dc-NNDD)
2023/07/07(金) 20:50:41.41ID:S1Rufnxy00707 そこ重いよ
試しに龍神でやってみたら?
試しに龍神でやってみたら?
925名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 6f6e-hRAP)
2023/07/07(金) 20:52:10.66ID:a6h98D4O00707 ありがとう
OGLで改善の報告もあるんで色々やってみるわ
OGLで改善の報告もあるんで色々やってみるわ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 6f6e-hRAP)
2023/07/07(金) 21:11:45.58ID:a6h98D4O00707 地下の根以外のどこにいても瘴気ダメージ受けるようになってしまった・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 27cf-hRAP)
2023/07/07(金) 21:53:18.16ID:Bc/PIYuu00707 yuzuなら解像度0.5にしてみるとか
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6e-hRAP)
2023/07/07(金) 22:29:07.10ID:a6h98D4O0 Ryujinのほうが若干軽くてなんとか突破できそう
軽いと言ってもFPSが最低20くらいはキープできてギリギリだけど
ここクリアしたらまたyuzu戻る
軽いと言ってもFPSが最低20くらいはキープできてギリギリだけど
ここクリアしたらまたyuzu戻る
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc0-Pr0j)
2023/07/08(土) 00:27:35.08ID:0erhSd7G0 >>928
実機でやれよ…
実機でやれよ…
930名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-8nx/)
2023/07/08(土) 00:32:21.16ID:Eh8RLB5Ia 実際エミュ使うメリットって何かあんの?
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfcf-OtRc)
2023/07/08(土) 02:30:36.35ID:XALOctq50 ティアキンだとYUZU EA最新バージョンよりYUZU EA3621の方がかなり軽いからティアキン専用として使ってる
重い人は1度試してみて
重い人は1度試してみて
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-kkOg)
2023/07/08(土) 03:03:00.16ID:05Pb92a10 俺常に最新使うタイプなんだけどティアキンはどうもある段階からちょっとづつ重くなってる気はしてた
3621参考にさせて貰うわ
3621参考にさせて貰うわ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-Rczi)
2023/07/08(土) 03:39:00.71ID:vSEhsuNB0 どうせオープンやるならスカイのほうがいいぞ?
934名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-UxEk)
2023/07/08(土) 06:14:29.80ID:3dsSF68mr >>930
違法ダウンロードと実機より処理落ちが少なくなる
違法ダウンロードと実機より処理落ちが少なくなる
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-kkOg)
2023/07/08(土) 07:45:54.63ID:05Pb92a10 3621は起動しないな
「起動中・・・」のまま5分待ったけど駄目だった
ダウングレードすぎるのかバージョン1.1.2が原因か
「起動中・・・」のまま5分待ったけど駄目だった
ダウングレードすぎるのかバージョン1.1.2が原因か
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-/lmx)
2023/07/08(土) 08:29:42.41ID:YHaj3xRcM 糞みてえなkey拾い食いしてると特定の時期のyuzuでそうなる
過去スレ見てみ
過去スレ見てみ
937名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-8nx/)
2023/07/08(土) 08:32:25.62ID:LcxrlD9ja939名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-ADkC)
2023/07/08(土) 10:20:30.94ID:xjx+B+NTd 名前ついたままだった恥ずかし
940名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-8nx/)
2023/07/08(土) 10:29:23.27ID:e0y/a5JAa >>938
最適化不足は今後に期待やな
最適化不足は今後に期待やな
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f11-enGV)
2023/07/08(土) 16:40:10.65ID:uALfnJ/30 ブレワイはyuzuでクリアしたのに、ティアキンで地下に降りたら自動的にハート減り初めてビックリした
ryujinxも特定の場所で落ちてたけど、セーブデータを共有してエミュを切り替えながらクリアまで進んだ
ryujinxも特定の場所で落ちてたけど、セーブデータを共有してエミュを切り替えながらクリアまで進んだ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-UxEk)
2023/07/08(土) 17:23:37.94ID:/NSpEv73r 地形にペイント塗ったような特殊判定使ってるゲームはよくエミュレータ限定でバグりやすい
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-kkOg)
2023/07/09(日) 00:21:08.84ID:Mt02Px4K0 >>941
俺も昨日そのバグあったわ
valとGL切り替えてチェックしてみたらそうなった
あとRyujinとセーブデータ移動してたら武器とブルプリのアイコンと実際のものが
めちゃくちゃに置き換えられてたよ
俺も昨日そのバグあったわ
valとGL切り替えてチェックしてみたらそうなった
あとRyujinとセーブデータ移動してたら武器とブルプリのアイコンと実際のものが
めちゃくちゃに置き換えられてたよ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-kkOg)
2023/07/09(日) 00:22:34.24ID:Mt02Px4K0 武器は捨てて拾い直せばもとに戻るが
ブルプリは無理っぽいな
一旦お気に入り全部削除して登録し直すしかなさそう
ブルプリは無理っぽいな
一旦お気に入り全部削除して登録し直すしかなさそう
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-Rczi)
2023/07/09(日) 17:29:00.40ID:T1hRtLnv0 どうせオープンやるならスカイのほうが全然面白いともうぞ?
PC版はモッドできるのしW
PC版はモッドできるのしW
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7e7-JzmU)
2023/07/10(月) 00:46:31.73ID:OpdjEWd10 夢を見る島は60fps以上のmodないのか?
Yuzuで試してるけどryuのほうが良かったりするのかな
Yuzuで試してるけどryuのほうが良かったりするのかな
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-kkOg)
2023/07/10(月) 06:35:32.89ID:eV6GmqAP0 経験上完動するものはRyujinのほうが多いけど
両方動く場合はたいていyuzuのほうが少し軽いかな
まぁでもソフトの最適化によるとしか
両方動く場合はたいていyuzuのほうが少し軽いかな
まぁでもソフトの最適化によるとしか
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff5-kkOg)
2023/07/10(月) 15:08:46.93ID:vu7SjoXU0 龍神にしとけ(ボソッ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-kkOg)
2023/07/10(月) 20:04:29.22ID:Y4FUn1ub0 エミュはやはりGeForce一択ですか?
最近Radeonも人気なようでコスパがいいんですよね。
最近Radeonも人気なようでコスパがいいんですよね。
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-kkOg)
2023/07/11(火) 16:28:00.07ID:gbN2p86I0 最近のならどっちも大差ないから好きな方を選ぶといい
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-MYiF)
2023/07/11(火) 16:32:01.73ID:ATE6fu3h0 switchエミュ程度ではあんまり変わらないな
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17da-kkOg)
2023/07/11(火) 20:09:41.20ID:uoOFBL9H0 ここは平和だな
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-kkOg)
2023/07/11(火) 21:26:07.08ID:FczIoKoj0 人はそれを過疎と呼ぶ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ca-gTYV)
2023/07/11(火) 22:07:47.34ID:lF3OmN7H0 そもそも山下の変の前から
過疎だったやん
過疎だったやん
955名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-kz4C)
2023/07/13(木) 11:00:02.14ID:/fDcQJXja エミュってティアキンやワンダーみたいな最新ソフトも遊べんの?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f75b-kkOg)
2023/07/13(木) 12:13:18.42ID:rleVve880 全部できる
しかも無料
しかも無料
957名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-4oIi)
2023/07/13(木) 12:26:06.62ID:v/IljiXBM むしろ最新のビッグタイトルほどユーザーも開発者も群がるから対応と修正が早い
そもそも現状のエミュは両方とも完成度8割は超えてるから大概が動かせる
RyujinxもYuzuもチート機能がどっちもゴミなのが微妙なとこだけど
そもそも現状のエミュは両方とも完成度8割は超えてるから大概が動かせる
RyujinxもYuzuもチート機能がどっちもゴミなのが微妙なとこだけど
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f75b-kkOg)
2023/07/13(木) 13:56:42.32ID:rleVve880 しかも無料
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-kkOg)
2023/07/13(木) 19:28:04.41ID:FB0jvm1V0 まだまだグラボ高いな
例えばRyzen5 5600GとかのAPUだとどの程度動くんじゃろ
例えばRyzen5 5600GとかのAPUだとどの程度動くんじゃろ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-4uFe)
2023/07/13(木) 19:35:48.17ID:KaUgmInar グラ1倍なら100%で動くよ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-hkEl)
2023/07/13(木) 20:03:37.21ID:4YcCRYRyr 高画質系の設定触らず動かすならCPUのスペック9割くらいのもんだよ
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7e7-9e5O)
2023/07/13(木) 20:51:08.48ID:TawMBCTZ0 >>946
自己解決、龍神クスの方がグラフィックバグ少なくて安定してる、ゲームのパッチ当てると動作が悪化するのでアプデなしのまま。144fps欲しいです!
自己解決、龍神クスの方がグラフィックバグ少なくて安定してる、ゲームのパッチ当てると動作が悪化するのでアプデなしのまま。144fps欲しいです!
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b1-kLn0)
2023/07/13(木) 22:13:43.57ID:OXiGdCGP0 夢を見る島ってゲームボーイのリメイクのやつだろ?
あれを144fpsでやる意味ってあんのか…?
あれを144fpsでやる意味ってあんのか…?
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf73-91j0)
2023/07/13(木) 23:31:05.67ID:5hwZg4LA0 てす
965名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-UxEk)
2023/07/14(金) 00:07:38.86ID:Z8RQcYEar >>955
ちゃんと購入してからな。違法ダウンロードは通報する
ちゃんと購入してからな。違法ダウンロードは通報する
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7e7-9e5O)
2023/07/14(金) 00:29:47.35ID:aQJXUIj00 >>963
ゲームボーイ版だと15fpsありそうw
pcのカーソル動かすだけでぜんぜん違うんだからゲームでも多いほうが良いよ!
実機はほぼ60なんだけど、vsyncの仕様のせいで、所々強制的に30に切り替わるのが辛すぎる。vrrあったら完璧なんだけど、ナイ
ないんだからvsync切らせる設定欲しかった。
ゲームボーイ版だと15fpsありそうw
pcのカーソル動かすだけでぜんぜん違うんだからゲームでも多いほうが良いよ!
実機はほぼ60なんだけど、vsyncの仕様のせいで、所々強制的に30に切り替わるのが辛すぎる。vrrあったら完璧なんだけど、ナイ
ないんだからvsync切らせる設定欲しかった。
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f75b-kkOg)
2023/07/14(金) 03:10:10.86ID:HDS+mY/C0 エミュなら全部無料で出来る
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-huYb)
2023/07/14(金) 08:57:58.88ID:qK0KGWuCM 元気があれば何でも出来る
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-/79E)
2023/07/14(金) 19:24:00.83ID:Av0+mi7L0 いつの間にか龍神の画面ダブクリで全画面が出来なくなってた
割と使ってたのに
割と使ってたのに
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7b-rqKn)
2023/07/14(金) 20:28:10.36ID:DyrpceJY0 yuzuでコントローラー割り当てがおかしくなってる。
以前は、XBOX360コンの場合、デフォルトで左のスティックはスティック、方向キーは方向キーに割り当てられてたのに、今はスティックが方向キーに割り当てられ、方向キーがスティックに割り当てられる。
マッピングを変えても、スティックは上手く割り当てられるが、方向キーが上手く割り当てられない。上下方向と左右方向でそれぞれ1つしか割り当てられない。Axisのマイナスが認知されないみたい。
誰が解消方法分かる?
以前は、XBOX360コンの場合、デフォルトで左のスティックはスティック、方向キーは方向キーに割り当てられてたのに、今はスティックが方向キーに割り当てられ、方向キーがスティックに割り当てられる。
マッピングを変えても、スティックは上手く割り当てられるが、方向キーが上手く割り当てられない。上下方向と左右方向でそれぞれ1つしか割り当てられない。Axisのマイナスが認知されないみたい。
誰が解消方法分かる?
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f75b-kkOg)
2023/07/14(金) 21:30:23.66ID:HDS+mY/C0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-F13i)
2023/07/14(金) 21:48:37.74ID:2Utiw0df0 3754使ってるけど大丈夫だな
どのバージョンでそうなってる?
どのバージョンでそうなってる?
973名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-/jfo)
2023/07/15(土) 11:10:04.66ID:sIthZzJqM マッピング設定で駄目ならデフォルト(初期化)あるいは消去で0から再設定って考えに行き着かないもん」?
974名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-gCf5)
2023/07/15(土) 11:27:44.44ID:kSkaYBWEr 人によってはならないね。楽して人に聞けばいいや程度にしか思ってない
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66da-n2Ki)
2023/07/15(土) 18:57:15.46ID:Zta7/ak/0 わからないなら聞きなさいって教わらなかったのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-XQTJ)
2023/07/15(土) 19:36:10.98ID:Kjc+3Qp80 自分で考えてからな
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 976e-Igm+)
2023/07/15(土) 21:30:28.60ID:ghc5YXfk0 ティアキンをプレイし続けるとどこかで必ず無限ロードなるわ
キャッシュがたまっていってるのか、起動直後はならないけど体感で1~2時間プレイし続けるとロードのタイミングで無限ロードになる
こまめに再起動すれば防げるのかもしれないけど
みんなはなってる?
キャッシュがたまっていってるのか、起動直後はならないけど体感で1~2時間プレイし続けるとロードのタイミングで無限ロードになる
こまめに再起動すれば防げるのかもしれないけど
みんなはなってる?
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-/jfo)
2023/07/15(土) 21:42:47.40ID:NN3WYmoU0 クリアまでやったけど一度もないな
新しめのバージョン(yuzuEA3754まで使用)だとたまにプチフリと
グラフィック系のバグ(リロードで直るもの)は起こったね
新しめのバージョン(yuzuEA3754まで使用)だとたまにプチフリと
グラフィック系のバグ(リロードで直るもの)は起こったね
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66da-n2Ki)
2023/07/15(土) 22:14:18.26ID:Zta7/ak/0 龍神でクリアまでやったけど一度もないな
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 976e-gQJH)
2023/07/15(土) 22:19:29.04ID:ghc5YXfk0 なるほどおま環か
modのどれかが干渉してるんかなぁ
頻度は少ないからまだなんとかやってけてるけど
modのどれかが干渉してるんかなぁ
頻度は少ないからまだなんとかやってけてるけど
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 976e-gQJH)
2023/07/15(土) 22:19:51.01ID:ghc5YXfk0 あと気になるバグは写し絵関連で図鑑のために敵やオブジェクトにピント合わせても登録済みか否かがわかるあの赤青の文字が出てこない
それとピント合わせて明らかに登録できる位置で撮影しても登録できなかったり、逆に画面の端っこに写して被写体が気持ち見える程度のときに登録出来たりとなんか不安定だわ
それとピント合わせて明らかに登録できる位置で撮影しても登録できなかったり、逆に画面の端っこに写して被写体が気持ち見える程度のときに登録出来たりとなんか不安定だわ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f85b-QcKy)
2023/07/16(日) 00:29:37.65ID:POOjDpbc0 エミュなら全部無料
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-/jfo)
2023/07/16(日) 00:51:40.36ID:hZoWeDe50 すごく子供っぽいよそのセリフ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f85b-QcKy)
2023/07/16(日) 01:01:00.61ID:POOjDpbc0 エミュの為にパソコンを買うとする
パソコン代がモニター含めて15万とする、
ゲーム機代が3万円でソフトが5000円ぐらいとして、
ソフト24本もやれば元が取れる
パソコン代がモニター含めて15万とする、
ゲーム機代が3万円でソフトが5000円ぐらいとして、
ソフト24本もやれば元が取れる
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3e7-vzVW)
2023/07/16(日) 02:12:33.07ID:JwkrXaLe0 モニターだけで15万した!
986名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-kiq+)
2023/07/16(日) 03:13:43.90ID:XL8wd0VrM ASUSのゲーミングノートで3070Ti+6800Hが15万で投げ売りされてたな
最終日まで残ってたら買おうと思ったらその前日に売り切れてしまったが
最終日まで残ってたら買おうと思ったらその前日に売り切れてしまったが
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-/jfo)
2023/07/16(日) 05:44:30.23ID:hZoWeDe50 ゲーミングでノートは名前からもう矛盾してる
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc3-6cGW)
2023/07/16(日) 07:01:18.36ID:ZmmtDWdb0 今はモバイル向けも性能上がってるの知らんのか?
このスレで3070Ti+6800Hを上回るやつなんて10人もおらんだろ
このスレで3070Ti+6800Hを上回るやつなんて10人もおらんだろ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-/jfo)
2023/07/16(日) 07:47:22.86ID:hZoWeDe50 FEエンゲージ試してみたところy/rどちらも動いたんで
とりあえずyuzuで始めたんだけど特にどちらが優れてるとかある?
とりあえずyuzuで始めたんだけど特にどちらが優れてるとかある?
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127f-Kda+)
2023/07/16(日) 10:24:19.53ID:lblH0n/w0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6b1-GtY0)
2023/07/16(日) 11:09:56.34ID:yg2QUj2M0 今のところ、全体的にRyujinxの方が安定してるかな。
あとyuzuはdlcとかアップデータをインストールしないといけないのが面倒くさい。
あとyuzuはdlcとかアップデータをインストールしないといけないのが面倒くさい。
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be52-0gmL)
2023/07/16(日) 11:24:28.93ID:54FYoBh60 アプデとDLCはもう1ファイルに結合してるわ
993名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-/jfo)
2023/07/16(日) 12:13:37.27ID:nCMaEtMhM GPUの最適化高速化に関してはYuzuの勝ち
Ryujinxはところどころ表示の問題ないシーンでもfpsが安定してないケース多め
UIや細かい機能はRyujinxのAvaが一番優れてて多言語化もちゃんとしてる
チートはYuzuだとゲーム中のオンオフ不可、大量のフォルダとテキストを用意する必要があり
Ryujinxはゲーム中にオンオフ可能でBIDのテキスト1つで済む、とにかくYuzuは酷い
とは言え、どっちも介入タイミングがゲーム開始時のみなのでRyujinxのオンオフはFPSパッチくらいしか機能しない
Ryujinxがもっと高速化すれば完全にRyujinx一択なんだけどなぁ
Ryujinxはところどころ表示の問題ないシーンでもfpsが安定してないケース多め
UIや細かい機能はRyujinxのAvaが一番優れてて多言語化もちゃんとしてる
チートはYuzuだとゲーム中のオンオフ不可、大量のフォルダとテキストを用意する必要があり
Ryujinxはゲーム中にオンオフ可能でBIDのテキスト1つで済む、とにかくYuzuは酷い
とは言え、どっちも介入タイミングがゲーム開始時のみなのでRyujinxのオンオフはFPSパッチくらいしか機能しない
Ryujinxがもっと高速化すれば完全にRyujinx一択なんだけどなぁ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-/jfo)
2023/07/16(日) 12:47:01.64ID:hZoWeDe50 Ryujinはアプリ単位の設定ができると良いんだが
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f11-2eqx)
2023/07/17(月) 07:33:32.54ID:uWq5pzy/0 昔は柚子優先でダメなら竜神も試すって感じだったけど今じゃすっかり逆になったな
新作マイナーゲーの動作率で差をつけられ過ぎた
2019年くらいまでの古ゲーの動作率では柚子が勝るが…
新作マイナーゲーの動作率で差をつけられ過ぎた
2019年くらいまでの古ゲーの動作率では柚子が勝るが…
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6b1-GtY0)
2023/07/17(月) 07:37:32.06ID:COxKf/Vd0 ピクミン4の体験版がさらっと普通に動いたのはビックリだな。
進化しすぎだろ
進化しすぎだろ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-/jfo)
2023/07/17(月) 07:50:27.33ID:DP5untZT0 面白そうだった?
998名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd70-5gcz)
2023/07/17(月) 07:52:32.29ID:o1X5UghSd 内蔵GPUでも実機並みのfps出ますか?
やっぱり3Dゲームはカクカクですか?
やっぱり3Dゲームはカクカクですか?
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-/jfo)
2023/07/17(月) 07:58:52.78ID:DP5untZT0 1Gクラスでは流石に厳しいと思う
内蔵でも色々あるので
内蔵でも色々あるので
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd70-5gcz)
2023/07/17(月) 08:02:09.91ID:o1X5UghSd UHD630とRyzen5000番台APUと1050tiのそれぞれの性能差はどのぐらいでしょうか・・
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 20時間 54分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 20時間 54分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 競輪実況★1608
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- とらせん 2
- オランダリーグ エールディヴィジ実況
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- ジェフユナイテッド千葉実況 vs 大分
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- ブルガリアヨーグルト買ったらオリゴ糖入ってなかったんだが…
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 深夜雑談★18
- __TIME、2028年出馬を捏造、政治業界は国民を欺き、改革できない仕組みを維持、国民は対立をやめ現実の問題に向き合うべき [827565401]
- コンビニにありそうでないモノ
