【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 11:07:28.43ID:XgcLDPE80
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/

NintendoSwitchエミュのスレッドです

前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1673072900/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/01(月) 11:22:34.22ID:Q6GOu0Vj0
俺はワッチョイのほうがいいな
両方見るけど自分からの情報有ればこっちに書き込むわ
2023/05/01(月) 15:00:45.78ID:bRS9d7Sw0
まぁIPでなきゃ問題ないよな
2023/05/01(月) 15:39:25.35ID:bRS9d7Sw0
ゼノブレ3のDLC4はようやく環境揃ったわ
yuzuで今のとこ問題なく動いてる
2023/05/01(月) 19:24:36.77ID:Q6GOu0Vj0
yuzuは未だにDLC4がインストールできないな
Ryujinのほうはやる準備できてるけど時間無くて検証できない
本編も大丈夫だったから多分動くだろう
2023/05/01(月) 19:26:16.17ID:bRS9d7Sw0
yuzuはSAKってのでNSPを加工しないとダメだって海外フォーラムに載ってたからそのとおりにやったら動いた
2023/05/01(月) 20:24:52.60ID:Q6GOu0Vj0
ふむふむ
そのうちRyujinで検証してみて不満あればやってみるよ
両方で動く場合はyuzuのほうがパフォーマンスいい場合が多いもんな
2023/05/01(月) 23:27:04.76ID:ZWNsBEEB0
DLC4を前スレにあるように色々試してみたけどyuzuじゃ駄目だったな
Ryujinxの方はインストール出来た上に初めだけど普通にプレイ可能だった
2023/05/02(火) 00:49:31.71ID:kDkdBxz30
ゼノよりGrandia HDやりたいのに
動かなくなっててしょんぼりやで
2023/05/02(火) 06:49:59.37ID:+W3cFFEX0
ゼルキンも控えてるから忙しいぜまったく
2023/05/02(火) 06:54:21.05ID:PflcvCju0
一応もう流出してるよ
当然最適化不足みたいだが
こういうことで目立ってしまうのはマイナスだと思うから
個人的には発売日で十分だった
また荒れないといいけどなぁ
2023/05/02(火) 07:01:21.03ID:+W3cFFEX0
あ、ほんとだ
もう落ちてたわ
2023/05/02(火) 07:45:06.31ID:sNgNnrBb0
やべぇな…こりゃ最強法務部動くぞ
2023/05/02(火) 08:10:33.54ID:+W3cFFEX0
落としてみたら偽ファイルでワロタ
変な動画が延々と再生されるだけだったわ
2023/05/02(火) 08:57:44.33ID:sNgNnrBb0
柚子はゲームの認識すら出来んが竜神だと普通に動くな
2023/05/02(火) 08:58:54.04ID:PflcvCju0
>>14
xciの方は大丈夫みたい
自分では確認していない
2023/05/02(火) 08:59:12.56ID:sNgNnrBb0
たまにカクついたり影の処理がちょっとおかしかったりするが
2023/05/02(火) 09:00:37.34ID:sNgNnrBb0
影じゃないなテクスチャの処理がたまにおかしい
2023/05/02(火) 09:03:55.28ID:PflcvCju0
体裁かもしれないがエミュ側は発売日以降じゃないと
最適化に取り掛からないテイでやってるから
ゆっくり待ったほうがいい仕上がりで遊べると思う
2023/05/02(火) 09:53:17.48ID:xSc6TNCv0
>>14
アイコン偽装のexeを起動しそうなやつだな
2023/05/02(火) 11:44:30.18ID:prSlh48Y0
はえーな、もうマジで来てるやん。
容量も結構でかいな
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d73f-7cws)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:17:53.23ID:39M+UCw70
初期のテクスチャバグってなんで無くならないんだろうな、完全に全てをエミュレートするとパフォーマンスが低くなるとかで変な処理とか噛ませてるのかな
2023/05/02(火) 15:20:13.46ID:5UQRHDF70
ブレワイのときのCemuがそうだったように
これからyuzuとryujinは全力でティアキンに最適化してくるだろうな
2023/05/02(火) 15:51:05.13ID:1qsnUP4o0
ここは一応実機から自分で抜いたゲームって事になってるから
ダウソでどうぞ
2023/05/02(火) 17:15:04.23ID:t+vH9GmT0
TotKフライング吸い出しデータでも普通に動くな
これやべえわ
2023/05/02(火) 17:24:32.94ID:ztyygH6M0
柚子はキーを最新にしないと認識しないよ
まぁ、認識しても動かないけど
龍はフレームレートとBGM、SEの再生に不具合ある感じだわ
2023/05/02(火) 17:40:20.54ID:prSlh48Y0
また16.0.0のパッチ当てればええんやろ
2023/05/02(火) 19:24:17.52ID:dPjoLolA0
タマキンyuzuだとだめで龍最新でやろうとしたらFW16.0.2がインスコできんくてションボリしてたけど
FW15でも動いたわ字のとことか枠がちょいバグってるけど今のとこ遊べてるな
あとセーブのタイムスタンプが1970年とかなってんだけどこれどこで直すんだろ?🤔
2023/05/02(火) 20:11:00.53ID:oolzDkZU0
はやくできたとしても俺は攻略サイト見てやるから意味無いな
2023/05/02(火) 20:24:47.27ID:2f05esLOM
何故か20fpsで固定されてるのね
30fpsパッチ入れるとムービーの音ズレも治るみたい

もちろん動画勢ですが🥺
2023/05/02(火) 23:21:34.94ID:afWuhcL70
今はどっちでも動作不可?
2023/05/02(火) 23:49:14.02ID:sNgNnrBb0
>>30
60じゃなくて30??そんなもん入れんでも普通に30で動いとるが
2023/05/03(水) 00:53:06.27ID:1r7yx2kA0
ゼルダを攻略サイトみながらやるって何が楽しいんだ?
2023/05/03(水) 01:25:14.18ID:e1AzYadh0
地図は欲しいかな
2023/05/03(水) 09:02:02.20ID:FmKBxT4n0
ハートのかけらとか黄金のクモ?とかは見たな
2023/05/03(水) 10:00:24.12ID:zBdsTodNM
攻略は取り返しのつかない要素だけ見てるなあ。
最近の攻略ページは取り返しのつかない要素だけまとめてくれてるから助かる。
2023/05/03(水) 18:57:16.36ID:7JvDy0Vf0
滅茶苦茶龍神アプデくるな今日だけで2回アプデきた
SEKIROと化したリンクさんへの最適化かな?😅
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f62-L+7h)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:33:04.05ID:xgGCx13p0
龍神でps4コントローラーでブレワイやると
足止めたりしても小刻みにリンクが動くんだが
みんなもなる?
2023/05/03(水) 20:39:45.44ID:kOmn8Yw10
>>38
プロコンでもなる
2023/05/03(水) 21:34:21.84ID:BW+PKFxD0
>>37
いっぽうEAは更新が止まって3週間に突入した
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f62-L+7h)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:42:20.81ID:xgGCx13p0
>>39
なるのかぁ
解決方法ってないよね?
2023/05/03(水) 21:46:59.76ID:5ITca+PSr
>>40
個人のビルドしたgithubしか見てないんだろうけど先週の3524からめちゃくちゃパフォーマンス改善されたぞ
2023/05/03(水) 21:53:41.58ID:7JvDy0Vf0
>>41
箱コンだとそんんあことないが
まぁジャイロはないけどな
2023/05/03(水) 22:21:10.87ID:MNCu1zRj0
もうEAは3544まで行ってるんやろ
2023/05/03(水) 22:26:36.59ID:L8Ikg3ae0
>>41
設定でコントローラーのデッドゾーンを広げたら解決するよ

多分、スティックのニュートラル感知にバグがあると思う
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f62-L+7h)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:49:06.34ID:xgGCx13p0
>>45
言う通りデッドゾーンを広げたら直った
マジありがとう
2023/05/03(水) 22:57:20.75ID:kOmn8Yw10
龍神
switchsports用のビルドと最新ビルドとでexeをわけてるんだが
設定保存先が同じようで毎回設定し直さないといけない
いい方法はないでしょうか?
2023/05/03(水) 23:03:55.27ID:BW+PKFxD0
>>42
ほんとだ!さんくす
2023/05/04(木) 09:38:51.26ID:W2oMyE8AM
>>47
exeと同じ場所にportableフォルダ作ればそこに設定が保存されるようになる
2023/05/04(木) 11:30:35.95ID:ecOs4cV80
未だにゼノブレDLC4は起動すら出来ない
最適化はゼルダのほうが早そうだな
2023/05/04(木) 11:32:25.05ID:WdxwRITe0
>>50
そろそろクライマックス付近まで近づいてきたかなぁと思うくらいまでプレイできてるぞ
2023/05/04(木) 13:43:27.46ID:Fqt3Evav0
龍神でアミーボの読みだし方がわからん陳
2023/05/04(木) 14:22:47.60ID:UZLHOjw+0
Vulkanだとぬるぬるだけどたまに落ちる
OpenGLだとカクつくけど安定

なんとも悩ましい
2023/05/04(木) 15:20:57.30ID:QsHCsDDda
Vulkanだとぬるぬるなのは、未対応の命令無視してるから軽くなってるだけとかなかったか?
OpenGLでも(出来るなら、だけど)該当のオプションOFFにすれば同等以上にぬるぬるになるはず。
2023/05/04(木) 16:47:28.99ID:DAVmG/lA0
OpenGLとVulkanの扱いは、公式に説明が出てるんでそっち読む方がいい
環境によってまさに一長一短で開発チームの苦労が伺える
ワイの環境だとOpenGLは3Dのモデルが崩れたり、メモリの確保が失敗して落ちるパターンがチラホラ
フォーラムだと逆の事例もよく目にするんで、「Vulkanだからこれ」みたいな話は無理だよ
2023/05/04(木) 17:09:03.08ID:YWKEl2MVa
OpenGLは死にかけてるAPIだから将来的には消えるけどな
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 17:31:46.71ID:0XFD5+Cq0
最近のPCゲームがスタッターやティアリングまみれっての考えると
パフォーマンスともかくDX11やOpenGLみたいな高レベルなAPIのがよかったのではと思うわ
ハードが数パターンしかないCSは低レベルな方がいいんだろうけど
2023/05/04(木) 18:42:12.00ID:DAVmG/lA0
ハード陣営よりUnityが頑張って守備範囲広げてくれると皆助かるらしいよ
2023/05/04(木) 19:00:31.00ID:QsHCsDDda
まだ助かる
http://www.madagascar-library.com/images/700x700/madagasikara-22-regions-front.jpg
2023/05/04(木) 19:12:36.01ID:PMGTZNs+0
なんで yuzu はアップデータ付けないのですか?
2023/05/04(木) 19:16:30.49ID:JBj+8Q7u0
>>49
試してみたら
設定が開かなくなったです(T_T)
2023/05/04(木) 19:22:30.14ID:JBj+8Q7u0
keyが違ってただけだった
無事起動 ありがとでした
2023/05/04(木) 20:02:08.34ID:d2PhDvb40
yuzuってだいぶゴミだなもう龍でいいや
2023/05/04(木) 21:35:27.39ID:JBj+8Q7u0
yuzuにfirmwareいれたら
エラー出るようになった
2023/05/04(木) 21:47:52.42ID:WdxwRITe0
Encryption keys failed to decrypt firmware.
っってやつ?
2023/05/04(木) 21:49:06.50ID:JBj+8Q7u0
>>65
それそれ
2023/05/04(木) 21:50:45.75ID:WdxwRITe0
>>66
俺も俺も
まぁゲーム自体はできてるから問題ないんだけど
2023/05/04(木) 21:54:22.07ID:Ei5Mg73/0
keyが間違ってるんだろ
2023/05/04(木) 21:55:50.21ID:WdxwRITe0
ファーム入れてしばらくエラーもなく使えてたのに今日突然なったからアップデートでおかしくなったんじゃねぇかな
2023/05/04(木) 21:56:55.61ID:e4HK0FdJ0
誰かまとめて
2023/05/04(木) 22:02:27.94ID:JBj+8Q7u0
久しぶりにアプデしたらなった

firmware入れなかったらエラーは出ない
keyのみだと 手持ちのどのファイルでもエラーはでない

firmwareは手持ちのどのファイルでもエラーでる

エラーでてもゲームの起動はできそう
ティアキンは延々と起動中のまま
2023/05/04(木) 22:12:35.31ID:WdxwRITe0
まぁしばらく様子見やね
2023/05/04(木) 22:30:21.80ID:a6e7CPlo0
yuzuティアキンは起動できるFixMod出てる
でもグラ表示に不具合あったりして完璧ではない
まだRyuの方が良い
2023/05/04(木) 23:08:18.11ID:d2PhDvb40
yuzuは金とって龍に負けてんのかよ😅
2023/05/04(木) 23:23:47.40ID:JBj+8Q7u0
3540以降がダメージみたい
3539まで落として様子見
2023/05/05(金) 00:06:06.55ID:b921veSj0
ティアキンは悪夢みたいなとかいってるし、えげつないプロテクトかけてそう
2023/05/05(金) 01:31:28.60ID:rlLcisIH0
16.0.0以降のProd Keyは抜けがある偽ファイルが拡散しちゃってるので本物探すのがかなり苦労するかも
ファイルサイズが15KBで206か207行有るやつを頑張って探せ
2023/05/05(金) 01:39:26.45ID:Kej24DRS0
>>77
12KBだったわ、本物探す旅に出発だわ。
2023/05/05(金) 01:44:37.60ID:Wya25CIO0
keyが正常かどうかはマリオカート8が起動できるかどうかで判断できるな
2023/05/05(金) 02:01:34.61ID:62+aCNnN0
龍神めちゃくちゃアプデくるな
やる気を感じます😇
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-A7w6)
垢版 |
2023/05/05(金) 03:17:35.31ID:9oYJmAo60
やってるとたまに落ちるんだけど改善できる設定ありますか?あと60fpsmod入れてると祠の中2倍速になるね
2023/05/05(金) 03:18:20.91ID:EPZJWcEW0
ここに来てyuzuがいっきに挽回してきたな今の所不具合見当たらない
本体起動時にエラー出るけどゲームは正常に動いてる
2023/05/05(金) 03:20:42.33ID:EPZJWcEW0
あ、セーブデータのタイムスタンプが1970年なのは直ってないな
2023/05/05(金) 04:52:14.19ID:179JTJOe0
>>61
Cドライブにあるやつ全部コピーすればいいだけだよ
2023/05/05(金) 05:18:28.30ID:5Swr4eQ500505
60fpsのmodできっちりと60fps出るのはyuzuの方だな
ryujinxは50fpsくらいまで落ち込む場面がある
(CPUは13700K)
あとテクスチャ崩れも無い
2023/05/05(金) 05:36:52.30ID:npJjZkfc00505
両方で動くものは大抵yuzuのほうがパフォーマンスいい
てかまだ発売日一週間前なのにそんな焦らなくていいんじゃないの
いい仕上がりになってからやったほうが効率的だよ
2023/05/05(金) 06:04:16.97ID:HcC5Jm5400505
>>77
keyって15.0から16.02までずっとサイズ13kbしかないが間違ってたのか
問題なく動作してるんだが…
2023/05/05(金) 08:07:44.26ID:kgRi6hMR00505
16.0.0で227行ある14.1KBは本物?
2023/05/05(金) 08:15:52.56ID:vTwXCsxu00505
keyって16.0.2って存在してたっけ?
fwは16.0.2が最新だけど、keyは16.0.0が最新だと思ってたわ
2023/05/05(金) 10:42:52.61ID:rIaLIsQuM0505
ゼルダ早すぎて草
流石に怖いわ色んな意味で
2023/05/05(金) 11:17:29.03ID:cEWduwq7d0505
keys吸い出しってソフトやアプデ、セーブデータ吸い出ししたいって時にまとめてするからkeysだけ吸い出しってなかなかやらないよね
2023/05/05(金) 12:11:23.28ID:sZr1e/g100505
EA3556はグラ関係とパフォーマンス色々修正されてるってよ
頑張っとるな
2023/05/05(金) 12:46:35.77ID:1lWazuh400505
相変わらず竜神で反映されるチートがyuzuで反映されないな
2023/05/05(金) 13:08:18.52ID:/GoePQPVr0505
実機から吸い出すだけで解決するのに違法ダウンロードしてる奴らは大変だな
2023/05/05(金) 13:23:32.52ID:kgRi6hMR00505
実機から吸い出す事すらが違法となった時あなたは絶対にやらないんだな?
2023/05/05(金) 13:24:29.40ID:sX4BnCoC00505
NVIDIA
https://yuzu-emu.org/entry/yuzu-vulkan/Vulkan_Nvidia.png

AMD
https://yuzu-emu.org/entry/yuzu-vulkan/Vulkan_AMD.png

Intel
https://yuzu-emu.org/entry/yuzu-vulkan/Vulkan_Intel.png

同じゲームでもGPUによってfpsに差が出るし
同じGPUでもマリオとポケモンで優劣が入れ替わったりする世界
どっちのナニが早いって話は、よほど環境条件限定しないと成立しない話
両方使え、としか言いようがない
2023/05/05(金) 13:28:25.29ID:rlLcisIH00505
>>87
FW16.0.0以降を入れて最近のYuzuEAを起動して>65のエラーが出ないなら正常なはずだけど
恐らくそのサイズだと抜け有のキーだと思う

>>88
プロパティのサイズ表示でそのサイズなら多分本物じゃね?
エクスプローラの表示だと15KBになると思う

>>89
キー自体は多分16.0.0から変わって無いと思うよ
2023/05/05(金) 14:37:44.48ID:EPZJWcEW00505
>>92
デスマウンテンの辺りはガクガクだわ
2023/05/05(金) 14:43:20.44ID:h03JBR8U00505
>>92
そのビルドでは
farmwareはいれてますか?
2023/05/05(金) 14:49:08.09ID:EPZJWcEW00505
>>98
龍だと大丈夫だな
2023/05/05(金) 15:56:04.75ID:5PJcwGN3M0505
マリオカート8のMii選択でフリーズするのが抜け有りのkey
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況