!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
スレッドを立てるときは、上の !extend::vvvvv:: を2行以上にした上で立ててください
■PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
■PCSX2 安定版 1.6.0 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/downloads/
■Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
■必要なファイル
・Microsoft DirectX エンドユーザー ランライム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
・Microsoft Visual C++ 2015-2022 再頒布可能パッケージ
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x64.exe
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1672190070/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol134
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316c-fitb)
2023/04/30(日) 16:19:21.74ID:MiiXH/4Z0413名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス ee6e-N/Lw)
2023/06/06(火) 14:39:03.61ID:pROrBdVI00606414名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW a90d-YfWx)
2023/06/06(火) 14:57:31.77ID:1+KZzmLL00606 >>413
設定同じのままで?
設定同じのままで?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス MM8d-8C3G)
2023/06/06(火) 15:03:17.69ID:UoF8AS+5M0606 >>413
暗いのは あれとしても なんか 擬似的なスキャンラインみたいな感じで見やすいなw
暗いのは あれとしても なんか 擬似的なスキャンラインみたいな感じで見やすいなw
416名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス ed6c-N/Lw)
2023/06/06(火) 15:18:06.86ID:S8UUyhWH00606 Post-Processingにそんな感じになるフィルタがあったと思うが
417名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 0602-i2v1)
2023/06/06(火) 16:03:39.88ID:psdoCJnQ00606418名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sp91-EIBD)
2023/06/06(火) 16:11:16.49ID:WZXlJci2p0606 どう見てもただのフィルターなんだが
419名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 01de-1DxI)
2023/06/06(火) 16:15:48.70ID:zzaJDaJX00606 Post-ProcessingのTV Shaderが有効になってるだけだな
420名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス ee6e-N/Lw)
2023/06/06(火) 16:56:15.29ID:pROrBdVI00606421名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 0602-i2v1)
2023/06/06(火) 17:02:17.22ID:psdoCJnQ00606 >>420
よくなったようで何より
よくなったようで何より
422名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 0602-i2v1)
2023/06/06(火) 17:09:13.92ID:psdoCJnQ00606 >>420
因みにスキャンラインとかアナログディスプレイとか4:3テレビとか持ってなかった、実機でプレイとかしてなかったら要らない機能だわね(画面が荒いためテレビ模写でテストプレイとかデモチェックとか)
アーケードまんまを再現で高い評価のMAMEでは1980年代のゲームは液晶は素で映すからDOS時代のアナログディスプレイは凄く拘りがある人はいるね
因みにスキャンラインとかアナログディスプレイとか4:3テレビとか持ってなかった、実機でプレイとかしてなかったら要らない機能だわね(画面が荒いためテレビ模写でテストプレイとかデモチェックとか)
アーケードまんまを再現で高い評価のMAMEでは1980年代のゲームは液晶は素で映すからDOS時代のアナログディスプレイは凄く拘りがある人はいるね
423名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスT Sac5-N/Lw)
2023/06/06(火) 18:37:34.85ID:VsX7KyBna0606424名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスT Sac5-N/Lw)
2023/06/06(火) 20:25:20.19ID:VsX7KyBna0606 うひょーいつのまにかワイルドアームズ4で立ち絵表示したときとか
スタオ3dcでメニュー開くと重くなるの直ってる
スタオ3dcでメニュー開くと重くなるの直ってる
425名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス b9b1-w4Nq)
2023/06/06(火) 21:37:35.64ID:LcSNftoX00606 高橋尚子のマラソンしようよ
HWでもレース中の文字化けなくなってる
HWでもレース中の文字化けなくなってる
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82f4-sceX)
2023/06/06(火) 23:03:17.06ID:SkArCYuH0 CHD作り直しの季節がやってきました
427名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-lvSi)
2023/06/07(水) 06:06:21.90ID:Td2riYKwr そんなものはない
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-8C3G)
2023/06/07(水) 09:55:40.86ID:5/1E+FDHM F 7による画像の補正もあるのか
知らなかった 今度試してみよう
知らなかった 今度試してみよう
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-N/Lw)
2023/06/07(水) 11:27:10.86ID:9yaurQGI0 F7のスキャンラインはv1.6.0での話でしょ
PS2のゲームは元が綺麗だからスキャンラインかけたいと思った事は無いなー
SSのサクラ大戦や街なんかはフォントが汚いからCRTフィルターかけたくなるけど・・・
PS2のゲームは元が綺麗だからスキャンラインかけたいと思った事は無いなー
SSのサクラ大戦や街なんかはフォントが汚いからCRTフィルターかけたくなるけど・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-N/Lw)
2023/06/07(水) 11:37:36.47ID:vGJb+35y0 >>429
そいつF9をネタにしてた奴だからスルーしとけ
そいつF9をネタにしてた奴だからスルーしとけ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4531-Nloz)
2023/06/07(水) 12:18:27.32ID:DzQnW6230 avx2版って新規で落とせないの?
今avx2版でアプデしたらそのまま更新されるが公式HPではそれらしきものがないので
今avx2版でアプデしたらそのまま更新されるが公式HPではそれらしきものがないので
432名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-CEe6)
2023/06/07(水) 12:22:13.36ID:9G0pSoFBr スキャンラインは当時感を味わうっていう目的があるからね
内部解像度を上げたりするのとはある意味真逆の方向
PS2はギリギリブラウン管の時代だからね
内部解像度を上げたりするのとはある意味真逆の方向
PS2はギリギリブラウン管の時代だからね
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-N/Lw)
2023/06/07(水) 12:24:12.49ID:vGJb+35y0 >>431
AVX2版とSSE4版は統合されたからもうないよ
AVX2版とSSE4版は統合されたからもうないよ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-8C3G)
2023/06/07(水) 12:35:37.33ID:5/1E+FDHM パソコンが 低性能なので
PS 2の割に画像をきれいにできないので画面保管機能はちょっと重宝しちゃうかも
PS 2の割に画像をきれいにできないので画面保管機能はちょっと重宝しちゃうかも
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4531-Nloz)
2023/06/07(水) 13:52:45.39ID:DzQnW6230 >>433
そうなんですね、サンクス
そうなんですね、サンクス
436名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac5-N/Lw)
2023/06/07(水) 15:43:00.18ID:4Gl/NWiIa >>434
低性能だけどgraphicsのpost-processingのsharpening/anti-aliasiongで設定替えたらめっちゃ綺麗になって感動した
以前文字が奇麗に出ないギャルゲーをテクスチャフィルタリングいじって解決してたけど
これやったらさらにキレイに
グラフィック全てがシャープになった
FXAAってのも処理が軽くなるみたいにググって出てきたのでチェックしたらうちのPCだと逆に重くなったのでやめた
低性能だけどgraphicsのpost-processingのsharpening/anti-aliasiongで設定替えたらめっちゃ綺麗になって感動した
以前文字が奇麗に出ないギャルゲーをテクスチャフィルタリングいじって解決してたけど
これやったらさらにキレイに
グラフィック全てがシャープになった
FXAAってのも処理が軽くなるみたいにググって出てきたのでチェックしたらうちのPCだと逆に重くなったのでやめた
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-N/Lw)
2023/06/07(水) 15:47:28.99ID:vGJb+35y0 FXAAはピクセルのエッジを滑らかにする処理をするんだから重くなる事はあっても軽くなる事は無いぞ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-i2v1)
2023/06/07(水) 15:51:52.58ID:IWZPXICZ0 2600kと1650でジャンクメモリで漁って32ギガ、RPCS3もある程度動き、pcsx2もMTVUオンでもサクサク、ジャンクパーツでまな板と言うかむき出しだから、そのうちケース買って埋め込むけど
低性能ってLGA775とか、Phenom4コアとか?
上の構成で7000円くらいなんだけど
低性能ってLGA775とか、Phenom4コアとか?
上の構成で7000円くらいなんだけど
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-8C3G)
2023/06/07(水) 17:31:25.51ID:5/1E+FDHM440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0274-8ND1)
2023/06/07(水) 20:18:45.48ID:GhpoFy+X0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-i2v1)
2023/06/07(水) 20:23:20.30ID:IWZPXICZ0442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac5-N/Lw)
2023/06/07(水) 21:08:00.45ID:4Gl/NWiIa >>439
FiltersはTV ShaderでScanline Filterだけ試した気がするけど特に重くならなかった
Sharpening/Anti-AliasiongはFXAAってところにチェック入れなければ特に重くない
None(Default)をSharpen Only(Internal Rresolution)かSharpen and Resize(Display Resolution)にするだけで重くならないシャープになる
うちの低スペPCはノーパソのCPUをデスクトッピに積んでるとか言うよくわからんやつ
それでも設定すればワンダと巨像も遊べたから開発陣がエミュしてくれればなんでも動く気がする
誰もやってなさそうなTHE歩兵も最近動きがよくなったっぽい
PCSX2バージョン1.70
FiltersはTV ShaderでScanline Filterだけ試した気がするけど特に重くならなかった
Sharpening/Anti-AliasiongはFXAAってところにチェック入れなければ特に重くない
None(Default)をSharpen Only(Internal Rresolution)かSharpen and Resize(Display Resolution)にするだけで重くならないシャープになる
うちの低スペPCはノーパソのCPUをデスクトッピに積んでるとか言うよくわからんやつ
それでも設定すればワンダと巨像も遊べたから開発陣がエミュしてくれればなんでも動く気がする
誰もやってなさそうなTHE歩兵も最近動きがよくなったっぽい
PCSX2バージョン1.70
443名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac5-N/Lw)
2023/06/08(木) 00:44:43.36ID:bliT4fy2a >PCSX2バージョン1.70
最近はそのあとに続く数字ないと意味無くない?
それとも1.70ってバージョン案のかなって探したが
v1.5.3417
Commit Information
Author - knight-ryu12
Full SHA - 56ea8c4fe6c9f51d40df580054ad935e458ae899
Authored Date - 2020-05-01T04:26:49Z
Committed Date - 2020-05-05T19:07:19Z
Commit Message:
v1.7.1
Commit Information
Author - lightningterror
Full SHA - 8f3b908e38c9767512ea34a1b15bc595b0e67cc9
Authored Date - 2020-03-22T17:47:37Z
Committed Date - 2020-05-07T10:03:05Z
Commit Message:
無いみたいだぞ?
https://pcsx2.net/downloads/
Previous Nightly Releasesの350あたり
最近はそのあとに続く数字ないと意味無くない?
それとも1.70ってバージョン案のかなって探したが
v1.5.3417
Commit Information
Author - knight-ryu12
Full SHA - 56ea8c4fe6c9f51d40df580054ad935e458ae899
Authored Date - 2020-05-01T04:26:49Z
Committed Date - 2020-05-05T19:07:19Z
Commit Message:
v1.7.1
Commit Information
Author - lightningterror
Full SHA - 8f3b908e38c9767512ea34a1b15bc595b0e67cc9
Authored Date - 2020-03-22T17:47:37Z
Committed Date - 2020-05-07T10:03:05Z
Commit Message:
無いみたいだぞ?
https://pcsx2.net/downloads/
Previous Nightly Releasesの350あたり
444名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac5-N/Lw)
2023/06/08(木) 00:56:22.91ID:W1VBGsZRa v1.7.4~だった
許してヒヤシンス
許してヒヤシンス
445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Dec1)
2023/06/08(木) 01:10:00.86ID:mqaCaHxza そもそも1.7だけだとqtなのかどうかもわからん
446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac5-N/Lw)
2023/06/08(木) 01:13:58.95ID:bliT4fy2a447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-sceX)
2023/06/08(木) 12:53:32.62ID:0rmNJ6zZ0 今オススメの安定ver.ってあるわけ?
448名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-ZUR6)
2023/06/08(木) 13:19:55.92ID:QFNEy+U1M 3年前に切られたブランチならあるけど安定ver.と呼べるかね?
XPとか全然更新されてないけど誰も安定版なんて言わないし
XPとか全然更新されてないけど誰も安定版なんて言わないし
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-N/Lw)
2023/06/08(木) 14:37:43.57ID:Ojd42fw40 安定版なんて開発のキリのいい所で出したっていうだけだしな
正常に表示されて不具合なく遊べるタイトルが多いVer.っていうなら最新のNightlyが一番だぞ
伊達に1.6.0から4000回以上更新してないんだわ
正常に表示されて不具合なく遊べるタイトルが多いVer.っていうなら最新のNightlyが一番だぞ
伊達に1.6.0から4000回以上更新してないんだわ
450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Sb2z)
2023/06/08(木) 20:28:06.35ID:DGXBiQEsa 3Dは高解像度化でいいけどミンサガとか2D部分はシェーダーあった方が良かったな
リマスターで用済みになったが
リマスターで用済みになったが
451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac5-N/Lw)
2023/06/09(金) 00:23:46.98ID:xCXMjGcPa >正常に表示されて不具合なく遊べるタイトルが多いVer.っていうなら最新のNightlyが一番だぞ
WSG2の表示が治ったなと思ったらまた元に戻って、
しばらく付き合ってたけど一向に直る気配が見えないので更新に付き合うの止めた。
もう1.80が出るまで何もしない。
WSG2の表示が治ったなと思ったらまた元に戻って、
しばらく付き合ってたけど一向に直る気配が見えないので更新に付き合うの止めた。
もう1.80が出るまで何もしない。
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 516e-RtFh)
2023/06/09(金) 07:46:40.60ID:IMOnYWFg0 1.8.0が出る保証がないし所持ソフトで不具合なく遊べる使いやすいverが一番
453名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-O9q2)
2023/06/09(金) 10:29:35.07ID:qfoY5T/nd それでも安定版信者は結構居るべ。
でも32bit勢は1.8出たらどーすんだろ?
でも32bit勢は1.8出たらどーすんだろ?
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-N/Lw)
2023/06/09(金) 11:12:49.51ID:QJ00r4nV0 stable build最新とdaily build最新~過去3~5バージョン併用
ずっとこれ
ずっとこれ
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8576-SCQv)
2023/06/09(金) 12:08:51.72ID:L0TsqH0s0 日本語になってるのって1.6.0まで?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-8C3G)
2023/06/09(金) 12:24:35.26ID:Ez3YJHtZM 1.8ってくるくるくるくる 言ってて 全然来ないんじゃないかな
今後も
今後も
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-N/Lw)
2023/06/09(金) 13:15:30.05ID:KceYXd9B0 一時期よりPull requestsもIssuesもかなり減ってきたから今年中には来るんじゃないかな…
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-8C3G)
2023/06/09(金) 13:24:43.25ID:Ez3YJHtZM わーい
459名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-CEe6)
2023/06/09(金) 13:31:00.11ID:SNo8MuK2r 安定版なんかずっと1.6でいいんじゃね
安定版がいい人は一生1.6使っていればいいだけ
安定版がいい人は一生1.6使っていればいいだけ
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-8C3G)
2023/06/09(金) 14:04:30.81ID:Ez3YJHtZM ゲームキューブのドルフィンぐらいに完全に持って行って欲しいな
2.0ぐらいまで頑張ってほしい
2.0ぐらいまで頑張ってほしい
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e7-N/Lw)
2023/06/09(金) 14:15:39.07ID:HDrMFw+30 ゲームキューブのドルフィンも毎日更新されるから、同じ所で落ちるの数日治らないとかしょっちゅうある
462名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-ZUR6)
2023/06/09(金) 16:14:09.60ID:u2aFDLocM 浮動小数点の問題を解決してほしい
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d4-N/Lw)
2023/06/09(金) 16:45:26.38ID:s0KCPYsh0 そして2.0へぴょんぴょんするんじゃあ~
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b0-gPVY)
2023/06/09(金) 20:35:38.03ID:MM9YTLXb0 >>462
というと?
というと?
465名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-HDc8)
2023/06/10(土) 06:52:36.78ID:YxLdVCQmM466名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-CCwT)
2023/06/10(土) 07:20:49.33ID:iprH4Lrgr PS2の丸め誤差がゴミとしか言いようがない。エミュレータが全ての丸め誤差パターンに対応するには酷なもんだ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-E6Ko)
2023/06/10(土) 07:32:58.67ID:ERH5CucOM PS 2 の あれはとにかく ソフト数が多いんだよね とにかく 海外版とか
ゲームキューブは ソフト数が少ないから結構 完璧に持っていけるんだと思う
ゲームキューブは ソフト数が少ないから結構 完璧に持っていけるんだと思う
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bca-2rqm)
2023/06/10(土) 07:47:51.16ID:u1oEBev10 近頃はプログラミングにもAIを活用してるらしいけどエミュ界隈ではどうなんだろ
AIにPS2の仕様書を読ませたらガンガン答えてくれそうだが
ってもそもそも仕様書手に入んないし、AIもまだそこまでの段階じゃないんかな
AIにPS2の仕様書を読ませたらガンガン答えてくれそうだが
ってもそもそも仕様書手に入んないし、AIもまだそこまでの段階じゃないんかな
469名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-HDc8)
2023/06/10(土) 08:21:38.61ID:YxLdVCQmM 64やPSPにも同じ問題があるからMIPSが変態
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b0-coD7)
2023/06/10(土) 09:49:35.27ID:ZI40EPty0 1.7でアナログスティックの感度って調節できない?
PSのデュアルショック(初代)を変換アダプタで使ってるんだけど勝手にキャラが歩く
PSのデュアルショック(初代)を変換アダプタで使ってるんだけど勝手にキャラが歩く
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b0-coD7)
2023/06/10(土) 10:17:44.31ID:ZI40EPty0 自己解決
BindingsのとなりのSettingsからいけました
BindingsのとなりのSettingsからいけました
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b83-2rqm)
2023/06/11(日) 14:30:30.34ID:PH/1RPwn0 qtの最新版にしたけどチートの個別ONOFFの項目が見当たらないな
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-2rqm)
2023/06/11(日) 14:38:29.99ID:gFSIn5Yg0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b83-2rqm)
2023/06/11(日) 14:58:15.85ID:PH/1RPwn0 単純なコピペミスだった
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0176-vj+h)
2023/06/11(日) 18:14:16.57ID:DSIvkSoK0 どんまい
おれは違うゲーム用のファイルをイジってるの気が付かず小一時間パニくってた
おれは違うゲーム用のファイルをイジってるの気が付かず小一時間パニくってた
476名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-HDc8)
2023/06/11(日) 20:37:42.08ID:n5IAw+CDM >>470
キャリブレーションで直ることもあるよ
キャリブレーションで直ることもあるよ
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-2rqm)
2023/06/12(月) 00:04:21.69ID:7u8jZPvi0 パッチの仕様が変わって以降ゼノサーガIのワイドスクリーンパッチが入ってないな
仕様が変わる前は入ってたはずなんだが
仕様が変わる前は入ってたはずなんだが
478名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-htpp)
2023/06/12(月) 07:50:48.15ID:6S48mfS/r チート画面の階層化ってできなくなってる?
サンプルコードそのままコピペしてもならんのだが
サンプルコードそのままコピペしてもならんのだが
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-2rqm)
2023/06/12(月) 08:12:02.26ID:7u8jZPvi0 確かにならんね
parent= のコードが機能してないっぽい?
parent= のコードが機能してないっぽい?
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1d-E6Ko)
2023/06/12(月) 09:52:13.40ID:LhPaFyZ2M 鬼武者が絶好調に動くな
なんとなく思うけど 丁寧に作られてるやつは結構 動きがいいな
なんとなく思うけど 丁寧に作られてるやつは結構 動きがいいな
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9ad-XM9u)
2023/06/12(月) 10:56:45.05ID:gEQ22Y3p0 チートがゲーム中にオンオフできるようになったのは良いのだがこれって1つのテキストbatに複数のチートいれて全てを一括でオンオフするしかないの?
チート各々オンオフできるやり方ないのかね
チート各々オンオフできるやり方ないのかね
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9ad-XM9u)
2023/06/12(月) 10:59:20.29ID:gEQ22Y3p0 >>481
書いてて思ったが複数のテキストbat作ればいけんのかな
書いてて思ったが複数のテキストbat作ればいけんのかな
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9ad-XM9u)
2023/06/12(月) 11:01:41.99ID:gEQ22Y3p0 連投すまんbatではなくpatchの間違いです
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-2rqm)
2023/06/12(月) 11:05:55.04ID:7u8jZPvi0 [a]
patch=1,EE,xxxxxxxx,extended,xxxxxxxx
[b]
patch=1,EE,xxxxxxxx,extended,xxxxxxxx
pnachファイルをこんな感じに書けば個別設定に表示されて個別にONOFF出来るじゃろ
patch=1,EE,xxxxxxxx,extended,xxxxxxxx
[b]
patch=1,EE,xxxxxxxx,extended,xxxxxxxx
pnachファイルをこんな感じに書けば個別設定に表示されて個別にONOFF出来るじゃろ
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9ad-XM9u)
2023/06/12(月) 11:24:11.54ID:gEQ22Y3p0 >>484
なるほど!ありがとうございます
なるほど!ありがとうございます
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1d-E6Ko)
2023/06/12(月) 12:28:43.37ID:LhPaFyZ2M 未だにプレステこのこの本体でも言えるんだけど
振動をオンにすると振動した瞬間に激重になるんだけど何が原因なんだろう
パソコンの性能が低すぎるというのもあるかもしれないけど
まあ ギリギリと言うか
振動をオンにすると振動した瞬間に激重になるんだけど何が原因なんだろう
パソコンの性能が低すぎるというのもあるかもしれないけど
まあ ギリギリと言うか
487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-XM9u)
2023/06/12(月) 13:56:06.71ID:jR3lc9I4a 箱コン繋いでやってて重さ気になるからモーター取っ払ったわ
振動とか邪魔でしかないだろ
振動とか邪魔でしかないだろ
488名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sadd-2rqm)
2023/06/12(月) 15:10:05.15ID:MaoSr058a 特に重くならない
xinputのは振動するけどdirectInputのはいろいろ設定いじっても振動してくれてないのが悲しい
xinputのは振動するけどdirectInputのはいろいろ設定いじっても振動してくれてないのが悲しい
489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-XM9u)
2023/06/12(月) 15:38:46.72ID:rm5Xp3lua >>487
ややこしくてすまんこれ重量のことね
ややこしくてすまんこれ重量のことね
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1d-E6Ko)
2023/06/12(月) 15:50:34.63ID:LhPaFyZ2M じゃあ みんなは pcsx やるときは 振動なしで全部やってるの?
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cf-2rqm)
2023/06/12(月) 17:06:09.73ID:w9KTZP+f0 コントローラー震えさせるのは64の振動パックが初なのかな
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0176-2rqm)
2023/06/12(月) 17:10:32.07ID:vEiuIdCT0 振動要らん派だからパッド自体に振動機能も付いてないけど
零シリーズみたいな振動機能必須なタイトルが遊べないのはちょっと悲しい
零シリーズみたいな振動機能必須なタイトルが遊べないのはちょっと悲しい
493名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-Vx3E)
2023/06/12(月) 17:19:03.11ID:pn8zpDDod DS2だけど振動好きクナイからモーター取っ払って軽量化もできて一石二鳥。
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a902-Qo5I)
2023/06/12(月) 18:01:40.62ID:P11CpGS00 duckstationでPS3コン使ってやってるけど振動の設定をいくら弄っても振動しないのを思い出した
エミュで振動再現するのって難しいのかな
エミュで振動再現するのって難しいのかな
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0176-vj+h)
2023/06/12(月) 18:29:50.28ID:jh9EAiT60 振動欲しい派
キャラの動きや画面の状況に併せて強弱を調整してブルブルしてくれるゲームの振動は好きだけど、考え無しにとりあえずブルブルさせてるだけなのは嫌い
キャラの動きや画面の状況に併せて強弱を調整してブルブルしてくれるゲームの振動は好きだけど、考え無しにとりあえずブルブルさせてるだけなのは嫌い
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-JQtP)
2023/06/12(月) 18:54:02.34ID:6pkAQ14Z0 ヨルダの手繋ぎに感じる振動は不可欠。
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 016e-XM9u)
2023/06/12(月) 19:17:53.56ID:bmYnRnno0 コントローラーの振動なんて幼少期に股関に当てて卒業するだろ普通
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939e-2rqm)
2023/06/12(月) 19:45:19.98ID:4pzpA/T40 変換機かましたコントローラーだと
振動機能で不具合が出るっていうのはこのスレで何度か見た
振動機能で不具合が出るっていうのはこのスレで何度か見た
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b0-2rqm)
2023/06/12(月) 20:39:14.30ID:mxnQYupT0 >>476
キャリブレーションってどうやんの?
キャリブレーションってどうやんの?
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-2rqm)
2023/06/12(月) 20:43:45.34ID:7u8jZPvi0 Win10ならコントロールパネルのデバイスとプリンターから調整が出来る
11は知らね
11は知らね
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-2rqm)
2023/06/12(月) 21:13:02.44ID:+IRzytQf0 振動はあった方がいいかな?ゲームによっては演出やゲーム性に使われてるのもあるし
ただエミュ系で振動を再現するのってなんか面倒そうだな
ただエミュ系で振動を再現するのってなんか面倒そうだな
502名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-/mhx)
2023/06/12(月) 21:46:27.03ID:NxuBvuJvd 1 水先案名無い人 :04/03/23(火) 00:33 ID:Bz2YipAU
妹がデュアルショックを股間に当てていました。兄もショックです。
テレビには、終始無抵抗で殴り続けられる平八が映し出されています。
妹と目が合いました。まずパンツを穿いてください。見つかりませんか。
脚に引っ掛けたままなのを忘れるほど動揺しているんですね。
床に投げ出されたコントローラーが、なおも続く振動でヴヴと鳴き蠢いています。
笑ってごまかしたって駄目です。しかし鉄拳3を選んだセンスは評価したい。
いま平八がKOされました。妹の醜態に兄も一発KOです。
妹がデュアルショックを股間に当てていました。兄もショックです。
テレビには、終始無抵抗で殴り続けられる平八が映し出されています。
妹と目が合いました。まずパンツを穿いてください。見つかりませんか。
脚に引っ掛けたままなのを忘れるほど動揺しているんですね。
床に投げ出されたコントローラーが、なおも続く振動でヴヴと鳴き蠢いています。
笑ってごまかしたって駄目です。しかし鉄拳3を選んだセンスは評価したい。
いま平八がKOされました。妹の醜態に兄も一発KOです。
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d4-2rqm)
2023/06/12(月) 21:53:53.54ID:nRed/O7a0 ふーんなんで貼ったの?
その子は今、で続きをお書きくださりやがりませ
その子は今、で続きをお書きくださりやがりませ
504名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-htpp)
2023/06/12(月) 21:57:12.08ID:b2NClgN/a 最初の一行目だけおもしろい
あとは余計
あとは余計
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9b1-Vx3E)
2023/06/12(月) 22:09:36.88ID:X7wwcAsL0 二次創作だしほっとけ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-E6Ko)
2023/06/13(火) 12:23:47.17ID:+tCIpLTuM 昨日 PS 2 のパチンコの
源さんのやつ 昨日 やってみたら
どうやっても 雑音がすごいんだけど これって 対処法があるのかな?
源さんのやつ 昨日 やってみたら
どうやっても 雑音がすごいんだけど これって 対処法があるのかな?
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 016e-XM9u)
2023/06/13(火) 15:51:11.98ID:DodSTUTH0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396e-/7Ar)
2023/06/14(水) 00:40:03.84ID:WcT512ak0 DsHidMini入れてMGS2やろうとしたんだけどR2,L2の反応がおかしいんだ
長押し状態で武器メニューが出ない
長押し状態で武器メニューが出ない
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 016e-XM9u)
2023/06/14(水) 00:53:52.29ID:fg9ywqHe0 >>508
有線でやればよくね
有線でやればよくね
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396e-/7Ar)
2023/06/14(水) 01:02:11.67ID:WcT512ak0 >>509
BluetoothついてないPCだから有線ではあるのよ
BluetoothついてないPCだから有線ではあるのよ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 016e-XM9u)
2023/06/14(水) 01:23:18.48ID:fg9ywqHe0 昔ps3コントローラー使ってた時はjoytoykey使った記憶
今ならps4か箱コンが至高だよ
今ならps4か箱コンが至高だよ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939e-2rqm)
2023/06/14(水) 19:12:33.18ID:vlMFRz2Z0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939e-2rqm)
2023/06/14(水) 20:23:40.01ID:vlMFRz2Z0 >DsHidMini入れて
インストールだけでなく感圧の認識設定もしっかりやってるんだよね?
インストールだけでなく感圧の認識設定もしっかりやってるんだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- ホリエモンが政治家達を呼んで台湾有事について議論する動画を公開したんだけどお前らはこれの内容についてどう思う [317527133]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- もう中国に謝罪するしかねぇよ
