Jane Style (Windows版) Part222

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 17:49:17.03ID:/8/Ru5my0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

現在の最新バージョン Version 4.23 2022年04月08日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/

ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい

スマホ版はこちら
JaneStyle for iOS
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1668799754/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1662079001/
Jane Style for Android Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1677647978/

過去スレ
Jane Style (Windows版) Part221
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1679975002/
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 09:29:24.47ID:sutHEmU60
やっと治ったか
ここんとこAPI調子悪いな
2023/04/15(土) 09:31:31.81ID:OMiLEk6A0
>>199
>>106
2023/04/15(土) 09:34:01.61ID:8RoBX1fi0
直ったかな
平和がもどったw
2023/04/15(土) 09:42:44.51ID:a5Ff7jFM0
ダメだわ
2023/04/15(土) 09:43:33.53ID:7i99+F0g0
鼻糞丸めてウンコが臭かった
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 09:48:29.91ID:Rmzla9Pp0
テスト
2023/04/15(土) 09:49:41.59ID:Y+jC8GYe0
どれ
2023/04/15(土) 09:58:33.75ID:gCNFRUq60
読込みも、治ったかしら?
2023/04/15(土) 10:14:20.00ID:kClI4xBT0
live2chもchmateも直ったよ
2023/04/15(土) 10:39:20.73ID:4eupwPjF0
おまえら慌てすぎ笑
おかしいと思って監視所を見たらapiが落ちてるようだったから放っといて寝たわ
2023/04/15(土) 10:46:58.83ID:JdrGvc6C0
テスト
2023/04/15(土) 10:53:58.18ID:A/tzEnL5O
>>210じゃ俺はアンカーテスト
2023/04/15(土) 12:26:46.49ID:JieupXQ/0
だいぢやうぶ
2023/04/15(土) 15:48:36.57ID:UUbKVgQj0
5chもイー□ンに買収された?
2023/04/15(土) 15:53:40.87ID:EldGG8c50
来月からテスラのマークはギコネコになります
2023/04/15(土) 16:17:03.01ID:4H4rd8GA0
Jane Styleが重かったからダウンロードしたサラのJane StyleにJPGプラグインだけ入れて
常駐スレはURLのコピペで一つづつ移動させた(Jane Styleは多重起動できるので)

そしたらメチャメチャ軽くなったw
【すべてのタブをお気に入り】【このログを削除】も一瞬で終わる
今まではこの処理させたら30~90秒固まっていたのに…
2023/04/15(土) 16:44:39.65ID:lzq9O9JU0
最近俺が使ってない時に不具合が起きてるなw
2023/04/15(土) 17:26:43.14ID:BB+mxC310
PCを最新のに買い換えたら全ての処理が速くなるぞ フフ
2023/04/15(土) 17:28:21.19ID:Cifffyng0
HDDをSSDに換装しただけでも爆速になった
2023/04/15(土) 17:36:13.71ID:EldGG8c50
速くなったと感じるのは精々2ヵ月間
2023/04/15(土) 17:43:40.28ID:lzq9O9JU0
>>219
すぐゲームでストレージ埋めるんじゃねえよw
2023/04/15(土) 17:58:02.13ID:9h2U3UFw0
SSD埋めるとパフォーマンスが下がるっての信じてる奴まだいるんだ・・
2023/04/15(土) 18:33:21.62ID:X1TQqyPJ0
>>221
まあ、下がるよ。
特に空き容量が少なくなった状態でファイルの削除を繰り返していると下がりやすい。
そんな状態で Trim を発行しないとあっと言う間に速度が低下する。
(下手したら一週間で 1/3 くらいになるけど、何気に体感では分からない)

尚、しばしば「SSD の最適化はオンにするな」と書いているサイトを見かけるけど、
あれはデフラグと勘違いして書かれているのでお気を付け。
SSD で行われるのはデフラグではなく Trim だから全く別の処理。
2023/04/15(土) 18:34:56.03ID:9h2U3UFw0
現状はWindowsのドライバ次第で処理が下がりまくるんだから
容量でなんて確信持てんだろ
2023/04/15(土) 18:48:28.76ID:X1TQqyPJ0
SSD という存在そのものの速度が速いから、例え速度が 1/2 になっても体感では大差を生じないのよね。
ベンチマークをとると下がってるなってのが分かるだけで。
特に普段使いではそうで、1 TB 超のファイル書き込みなんてしないし。
2023/04/15(土) 19:37:00.67ID:lzq9O9JU0
本当にPC持ってるのかと思うくらいのエアプ発言にしか見えないな
フラッシュメモリの動作考えればスマホとかでも同じだろ
2023/04/15(土) 19:47:57.47ID:5obLfxMc0
PCなんて中でいろんなファームやハードやファームやソフトが動いてるのに
よく原因はこれだけだなんて断定できるなぁ
2023/04/15(土) 19:55:58.78ID:X1TQqyPJ0
>>225
同じだよ。むしろ知らなかったの?
スマートフォンは明示的に Trim を行う方法がないから、
スマートフォン連中がやっている専用ブラウザのインストールし直しをするとどんどん速度が下がっていく。
(Android の場合は電源を切って再起動すれば Trim は走るけど、普通電源なんて切らないからね)

ちなみに Trim を行わずに SSD を使うテストね。
その期間は 1 週間ほど。こんだけ Write での速度差を生じる。

Trim 前 : https://i.imgur.com/TpYhPjd.png
Trim 後 : https://i.imgur.com/CLcFxer.png
2023/04/15(土) 20:00:15.13ID:f/jdltY30
また不毛な意地の張り合いやってんのか、元気だねぇ
2023/04/15(土) 20:02:50.63ID:OMiLEk6A0
こいつらのレスバ中に鯖逝けばいいのに
2023/04/15(土) 21:02:19.67ID:7frk8tFl0
JaneStyleのファイルアクセスなんて、通常数百KB'(画像で数十MB)程度
HDDでも認識できない時間で終わる程度だからSSDに変えたって体感は変わらないと思う
2023/04/15(土) 21:48:00.86ID:lzq9O9JU0
自分で言ってて気づかないんだろうかと心配になるw
2023/04/15(土) 22:00:52.32ID:/7E0KqEE0
すまん てすと
2023/04/15(土) 23:46:00.10ID:t/kZqE0M0
JaneStyleの場合は、例えばfavorites.datの中に記述されているURLの鯖名が古い鯖になってると起動が遅くなるとかの、ソフト自体の問題が大きいと思う
SSDがどうとかよりも
2023/04/16(日) 00:01:34.84ID:mUkFSR9o0
起動したら固まって強制終了したらタブが全部消えた(´・ω・`)
2023/04/16(日) 00:44:54.18ID:JoGJa8sy0
復活の呪文を唱えればいい
2023/04/16(日) 00:46:07.57ID:NItPajG10
暫く5Chの調子が悪くて、直ったと思ったら「APIキーが一致しない」とかで全然書けないのですが、
何をどの様にすれば、それを一致させる事が出来るのでしょうか?
2023/04/16(日) 01:14:05.60ID:N8KbyXFo0
ヒンズー教の呪術で呪ったる
2023/04/16(日) 01:17:55.63ID:OOzT3RDl0
殺処分でいいやん
2023/04/16(日) 04:22:01.21ID:G1ANTIvp0
>>236
その情報だけじゃなんとも
2023/04/16(日) 09:09:16.40ID:O0lmb6tO0
>>239
> その情報だけじゃなんとも
他にどんな情報があればいいのでしょう…?
2023/04/16(日) 09:43:15.40ID:9CDv7B930
どこのスレもうんこビチグソ絶不調です!
2023/04/16(日) 10:00:52.39ID:lJjSwVDH0
Win8だと弾かれるんだな
バイナリでUA偽装したら書き込めるようになったけど
2023/04/16(日) 10:40:55.85ID:H0pwlIkb0
おま環がビチグソなんだよ
2023/04/16(日) 11:42:27.63ID:W4iFRiBN0
漫画板の規制解除しろやお
2023/04/16(日) 16:32:32.29ID:tuS/phV60
最小化したりディスプレイの電源切るとウインドウサイズが変わってしまうんだけど
これ対処法ある?
2023/04/16(日) 16:49:18.15ID:hXxWPhH30
>>245
"jane2ch.exe" -n
でもウィンドウサイズが変わってしまうなら諦めろ
2023/04/16(日) 16:59:05.06ID:X7Qdi5BZ0
www.5ch.netがDownしてやがる
復旧したんじゃねえのかよ?
2023/04/16(日) 17:25:58.94ID:4q9Cdph70
imgurのURL貼るとJaneから書けないのはどうにもならんの?
2023/04/16(日) 17:28:45.13ID:vfiqHRQH0
おまかん
2023/04/16(日) 17:31:13.92ID:iyTiprY9O
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/16(日) 17:26:51.39 ID:iyTiprY9O

        ∧∧ ∧∧       
       ヽ(・ω・)/ヽ(・ω・)/              Jane style!
\(.\ ノ \(.\ノ
    、ハ,,、  ̄ 、ハ,,、


どれ、表示テスト。
2023/04/16(日) 17:32:34.56ID:vgf8sgvV0
>>248
あなたがどうにかなるかはあなたが試行錯誤してみないと分からんのよね
2023/04/16(日) 17:35:05.15ID:hXxWPhH30
>>248
imgurだけ貼れないのか
例えば、このスレのURLだと貼れる?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1681202957/
2023/04/16(日) 17:42:09.85ID:C5VSxRzc0
>>248
JaneStyleから書き込みテスト
https://i.imgur.com/5DUd44h.png
https://i.imgur.com/v9gXybN.jpg
2023/04/16(日) 17:46:11.31ID:CgYG4R9o0
テスト
https://i.imgur.com/TCuH33Z.jpeg
2023/04/16(日) 17:47:43.93ID:Zxr+prOa0
>>246
無知な俺にはどういう意味か全くわからん・・・
2023/04/16(日) 17:47:54.72ID:agnGQRdf0
NGワードとプロバイダ依存のやつ以外は簡単に書き込みできるんだがな
URLはうんちぶりぶり
https://を全部小文字で書くだけで無効にされるからどっちかに引っかかってる
2023/04/16(日) 17:50:12.14ID:CgYG4R9o0
やっぱ

プロバイダ(IP)
OSバージョン
ビルド番号
(もしかしたらクッキーも?)
の複合規制だろうから
その今の情報だけならおまかんとしか
2023/04/16(日) 17:54:43.52ID:vfiqHRQH0
プロバイダの書き込み規制は10年前近くからやってないだろ
2023/04/16(日) 17:55:17.44ID:agnGQRdf0
ちなみにOSバージョンビルド番号は実在する数値である必要はまったくない
windows11.19190721とか他人と被らない番号にしたらほぼ無制限や
今ここに書いたから防がれるかも知らんが
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 18:01:03.19ID:agnGQRdf0
うんこ
2023/04/16(日) 18:01:27.11ID:CRlcg9/y0
そらそうやけど適当なバージョン番号とか設定すると「あなただけのワッチョイ」になる可能性も
2023/04/16(日) 18:55:13.27ID:FqGL6C1U0
>>258
嘘乙
2023/04/16(日) 19:00:45.54ID:2L0jZiym0
てす
2023/04/16(日) 19:01:00.11ID:vgf8sgvV0
実際やってなかった

まあ過去形だが
2023/04/16(日) 19:05:06.15ID:hXxWPhH30
以前にあった(通常の)プロバイダによる規制は、全面規制だったが
そういうのは今はほぼ無いかな
商用VPNとかの特殊なプロバイダに対するIPレンジ規制というのはあるけど
2023/04/16(日) 19:09:50.18ID:CgYG4R9o0
どんなスレでも規制の要因に「プロバイダ」って書くと
血相を変えて飛んでくる奴がいるけど
「IPレンジ規制」って書けば彼らも安心なのかな?

IPアドレスリセットで障害が解決することがあるのは事実だし
2023/04/16(日) 19:13:23.61ID:CgYG4R9o0
キチガイが群がる格安プロバイダは規制されやすい印象
2023/04/16(日) 19:20:41.63ID:wLD4R9Ai0
低価格の店ほど客層が悪くなる
客商売の常識だねw
2023/04/16(日) 19:21:04.82ID:ti3padD80
書き込めないのをプロバイダーのせいにするのはど素人
2023/04/16(日) 19:26:43.76ID:pDpPKp4R0
ブラウザをGoogleChromeのシークレットモードに変更することに成功した記念
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 19:28:01.40ID:yH1xawYF0
ISP選びはインターネットを楽しむ重要な要素だぞ
2023/04/16(日) 19:37:24.18ID:T//Krc4i0
な、age厨だろ👆
2023/04/16(日) 19:38:22.69ID:yRtxWVce0
>>252
>>253
ダメだわ・・・
このスレのURLも、このスレにimgurのURLも

ERROR: ただ今制限を設けております。[software]

となる・・・
2023/04/16(日) 19:39:39.06ID:Tbaczord0
だからUAを変えろ
書けないUAで何度試しても意味ないぞ
2023/04/16(日) 19:46:57.03ID:4aKhV4FV0
>>271
NUROモバイルは?
2023/04/16(日) 19:53:52.85ID:IieaoPt50
>>259
実在しないと不正なPROXY出てこない?
2023/04/16(日) 19:57:38.74ID:hGab/hQW0
まちbbsとか必要かな?
手間かけて追加するか悩むわ
あれって書き込むと居場所とか特定されるの?
2023/04/16(日) 19:58:41.00ID:CgYG4R9o0
>>276
板によるんじゃね?
向こうが何をやってるかこっちがわからない以上
ホワイトリスト制の板があっても不思議じゃないし
ブラックリスト制の板があっても不思議じゃない
2023/04/16(日) 20:08:26.05ID:CgYG4R9o0
うぃんどうずって英語で書くと
って書くと制限してます規制だっけ?
この板?
2023/04/16(日) 20:09:46.86ID:vgf8sgvV0
>>266
そりゃあプロバイダ規制って言うとそのプロバイダの奴ら全員規制ってことだからな
書き方の問題じゃねえもん
意味が違う
2023/04/16(日) 20:09:53.12ID:CgYG4R9o0
違うな
まあいっか
2023/04/16(日) 20:18:16.79ID:vgf8sgvV0
>>281
何が「違うな」なんだ?
2023/04/16(日) 20:27:44.85ID:CgYG4R9o0
>>282
あーすまん
連投になるかと思ったら途中にレスがあってイミフになっちゃった

>>279のこと
https://i.imgur.com/Rgi7Gc1.png
ってurlを貼ろうとしたら制限規制になったの

けど上のレス見たら普通にWIndows11って書かれてるし
それで「違うな」と
2023/04/16(日) 20:29:19.30ID:CgYG4R9o0
あー
半角小文字で「うぃんどうず」って書くと制限→鍵無効コースなのか
ちなみにその時のUAはLive5ch
2023/04/16(日) 20:29:39.06ID:CgYG4R9o0
さて連投しすぎた
おとなしくします
2023/04/16(日) 21:01:12.94ID:hXxWPhH30
>>283
アルファベットでUAやiniに関連するような文字列を2つ以上書くと規制ってのはある
URLに「windows」が2つ含まれるせい

>>273
UAがwin7~8.1だったらwin10以上に偽装する
win10/11の場合でしかも互換モードを使ってない場合は分からん
2023/04/16(日) 21:26:03.03ID:vgf8sgvV0
検証用にはSiki使っとけ
捗るぞ
2023/04/16(日) 22:30:01.23ID:7xAuxJ140
めんどくせーな
2023/04/17(月) 00:48:46.13ID:unGPY8Fy0
Win7使いがやたら多くてびっくり。
多分こいつらXPが書けなくなったって時にさんざん馬鹿にして、その時の対策っ完全に無視してたんだろ。
その対策と同じことやれば回避できるのに。
2023/04/17(月) 06:49:35.26ID:x4+c2jwt0
しかし何のためにこんな規制やってんだろな
5ちゃんから人を遠ざけて衰退させることにしか繋がってないのに
2023/04/17(月) 07:20:53.20ID:Bdi4Y3TO0
>>290
それが狙いでしょう
真っ当な書き込みは邪魔になるからね
コピペブログが世論誘導のためによくやっていたよ
2023/04/17(月) 07:38:25.70ID:x4+c2jwt0
世論誘導も何も5ちゃんなんて既に高齢化してるし世間一般からは見向きもされてないんじゃね
特に若い世代からは

俺も一部の専門スレしかもう覗いてないわ
2023/04/17(月) 07:56:40.17ID:5u6mB/6I0
まとめ含めれば相当数見てるだろうけど本スレにまで来るのって本当に少ないだろうな
まあ100人書き込めばスレなんて即落ちるから地震とかWBCの実況みたいなので人が集まると即DAT落ち

何だかんだで人が多いのははtwitterだと思う
2023/04/17(月) 08:00:30.25ID:mqXZr5l80
うんこブリブリ絶不調です!
2023/04/17(月) 09:55:46.58ID:61Zo0Pu30
twitter年内持つかな
2023/04/17(月) 10:08:56.55ID:RaJcLifH0
UA変えても制限が出て書けない板があるな
2023/04/17(月) 11:46:01.73ID:IIYaR/L/0
Chromeのような利用者の多いブラウザを含む被りの多いUAは制限されてることが多い
WinのChromeとか
2023/04/17(月) 11:50:01.33ID:ywSU+0yg0
>>296
IPやUA変えて書けない板なんて今は無いと思ってるんだけど、どこの板の話だ
2023/04/17(月) 11:54:38.49ID:IIYaR/L/0
Jane Styleの制限は別だったね
失礼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況