Twitterクライアント総合スレ その24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/07(金) 12:50:51.26ID:R7h/uWzt0
Twitterクライアント・関連ツールについて語りましょう(主にwindows&Android)
>>980が次スレを立てましょう 立てられないときはレス番を指定

■Twitter
ttp://twitter.com/

■Twitterクライアント - TwitterまとめWiki
ttp://usy.jp/twitter/index.php?Twitter%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88

■無料Twitterクライアント一覧 - フリーソフト100
ttp://freesoft-100.com/community/twitter.html
現時点の、主要なクライアントそれぞれの特徴がまとめられている

■徹底比較!Twitterクライアント
ttp://www.twitter-hikaku.com/

■前スレ
Twitterクライアント総合スレ その23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675266839/
2023/05/05(金) 12:33:11.37ID:iyKO9D800
すぐロックがかかって使えないから諦めた
2023/05/05(金) 12:55:36.13ID:/C3UrhgO0
「 QT  hiro_4823

ゆびったーはまだ動くのか。KMSのそばを通ったので撮影してみた。

垂れ幕は2方向に掛けるとこがあったのに気づきました。それぞれ1つしか今はないけど。」
2023/05/05(金) 13:28:18.87ID:ylTDBRoC0
かゆうま?
2023/05/05(金) 18:08:43.69ID:Jrw8fmkV0
>>716
英語読めないんだな
今後30日間で今のアクセスレベルが廃止されるから、スムーズな移行のために早く新しいのに変えてねって
3月30日に公式がツイートしたから29日がどやどやされたんやで?
はっきりと「deprecate」廃止するって名言しとる
2023/05/05(金) 18:32:54.37ID:ME+fvLec0
非推奨だぞ
2023/05/05(金) 18:35:14.31ID:2Cetp/CC0
一ヶ月後も普通に無料でAPI使えるような気にさせられて
ある日突然殺される覚悟を忘れそうで怖い
2023/05/05(金) 19:20:26.66ID:lnresVmb0
>>720-721
ワロタ非推奨だわ
2023/05/05(金) 19:41:37.51ID:uAG1mAJO0
すいやプレミアぬAPIv1.1は廃止されたんだっけ?
v2.0の下で動くv1.1はまだ健在mたいだえど
2023/05/05(金) 19:55:26.64ID:azSVEOsV0
typoしすぎだろ
2023/05/05(金) 20:00:04.58ID:VIJmAz3l0
やめたい人の禁煙タイポ
2023/05/05(金) 21:46:34.00ID:xVAjnpFv0
僕はちんぽ!
2023/05/06(土) 00:31:54.31ID:UOtCjWXA0
ちんぽ吸いながら乳首当てゲームされたいなあ
2023/05/06(土) 00:50:54.72ID:7zNhtchE0
相手は俺でいい?
2023/05/06(土) 04:54:16.05ID:170CjSZO0
いやいや俺が
2023/05/06(土) 05:28:16.96ID:UOtCjWXA0
ここは俺が
2023/05/06(土) 05:37:28.41ID:UBjlt3Fj0
きも
2023/05/06(土) 23:51:45.28ID:KjvZMEWW0
アホみたいにAPIAPI連呼されるより下ネタのがまだマシ
2023/05/07(日) 03:21:29.82ID:lpKejzKT0
APIの何がそんなに気に入らないんだ?頭イーロンマスクか?
2023/05/07(日) 05:39:08.52ID:tmU4r23m0
自分が理解出来ない単語が飛び交ってるとイライラしちゃうんでしょう
2023/05/07(日) 07:46:13.91ID:IRdsmfI20
api嫌いアピってか
2023/05/07(日) 16:11:43.91ID:pj6pKRg40
そもそもTwitterの話題がうざいから他所行けよ
2023/05/07(日) 17:29:55.77ID:OF5tEeYc0
ちょっと何言ってるかわからないですね
2023/05/07(日) 18:01:36.01ID:Q53PXcWH0
WEB用APIのレスポンスの"full_text"ってなんでこんな読みにくい深さに置くんだよ
イーロンの意地悪さを表してるのか
JavaScript苦手だから"full_text"と同じインデントの要素を配列に抽出するスマートな手段がわからん
"full_text","user_id_str","id_str","created_at"だけが欲しい
2023/05/07(日) 18:58:32.01ID:XkwrBKkz0
レスポンスの構造体を適当な変数に入れて参照すればいいんでない?知らんけど
2023/05/07(日) 19:27:14.06ID:OF5tEeYc0
json.parseすりゃいいだけちゃうんか
2023/05/08(月) 01:04:38.03ID:O0kX1Xfw0
tweet = object.data.user.result.timeline_v2.instructions[1].timeline.entries.content.itemContent.tweet_results.result.legacy.full_text
なんてことになるからどうしたものかと
こんなの定期的に構成をイジられたら頭おかしくなる

検索の方のレスポンスは構成が簡単なんだけど抜けが心配で
もうちょっと勉強してきます
2023/05/08(月) 04:49:54.39ID:ZGCiyEbm0
おっぱい
2023/05/08(月) 17:13:46.78ID:O0kX1Xfw0
おっぱいがいっぱい
2023/05/08(月) 17:20:30.25ID:vvEewDv40
最近聞かなくなったな、おっぱお
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:54:46.93ID:XxRq2ejq0
軽量なTwitterクライアント無いかな
2023/05/08(月) 22:27:12.97ID:ukW/UqBg0
今はそんな贅沢を言っている場合ではない状態
2023/05/08(月) 22:40:22.88ID:/Mh/hMKm0
ツイタマ…ツイタマァ…
2023/05/08(月) 22:41:24.20ID:/Mh/hMKm0
元カノの名前をうわ言のように呟くようなあれ
2023/05/08(月) 23:13:12.57ID:CMkyMXbe0
ツイタマはPC版はとっくに開発終了してたから諦めついたというか公式のストリームAPI提供がなくなった少し後くらいから使ってなかったがAndroid版が優秀過ぎたんで滅茶苦茶つらい
2023/05/09(火) 01:39:36.88ID:lgMpORT50
公式クライアントをtwitcle plusにしてほしい…。
2023/05/09(火) 04:43:54.79ID:S3DV3mKw0
休眠アカウント削除だってよ
しかもたった30日で削除だとよ
イーロンは外部クライアントがなくなってTwitter見なくなったユーザーの掃除にかかったか
2023/05/09(火) 05:02:45.50ID:rgmmzOMl0
また炎上してやっぱ辞めま~すって言い出しそう
2023/05/09(火) 05:20:39.17ID:Rkmkz5nc0
30日はやりすぎだろと思うけど
フォロワー数を自慢してる奴のフォロワーが半減して発狂するところも見てみたい
2023/05/09(火) 06:06:34.65ID:xW5oLu8C0
休眠アカウントってのはどういう層?
30日間呟かないと削除ってこと?
閲覧してても一度も呟いたことないんだが
2023/05/09(火) 06:17:06.24ID:rgmmzOMl0
>>755
ログインしときゃokみたいよ
2023/05/09(火) 06:22:16.24ID:jqHnMo8L0
deckとかついぺんでもログイン判定してくれるんかな
2023/05/09(火) 06:40:53.44ID:xW5oLu8C0
ログインしときゃいいのか。deckで常にログイン状態で閲覧してるだけだがそれでもいいのかね
2023/05/09(火) 08:09:23.66ID:9DEXEIO60
というか、こういうことがあるたびに
普通に使ってるアカウントまで巻き添えで消されかねないんだよな
意図的かと疑いたくなるほど
2023/05/09(火) 08:21:17.85ID:u/cgNy8J0
もういい加減移住先の決定版ができてもいい頃じゃないの?
2023/05/09(火) 08:33:31.97ID:nJaCLCO30
自分で作りなはれ
2023/05/09(火) 08:38:54.23ID:ZbhPDI2F0
企業や政府、公共機関などが速報として使っちゃってるから
そういうとこが一斉に同じ場所に鞍替えでもしないと新規に起きるのは完全に不可能
2023/05/09(火) 08:41:14.81ID:5mJSQ+Sk0
昔話題にあったけどとうとうやるのか
さすがに365日くらいあっても良いだろとは思うけど
2023/05/09(火) 08:41:56.14ID:xW5oLu8C0
情報発信ツールとしてあまりにも日本人の多くが依存しちゃってんだよな
なんでこんなことになっちゃんだろ
2023/05/09(火) 08:45:47.32ID:YmNZ1Gg90
どうしてって、情報発信側が同レベルに使えると思えるツールが他に出てこなかったから以外に、あるか?
2023/05/09(火) 08:51:23.37ID:KayPjTC20
ログインしっぱなしの場合は起点なるのはいつなんだ?
2023/05/09(火) 09:49:02.65ID:Rkmkz5nc0
さすがにそれは無いだろうけどログインしっぱなしが削除されたら笑える
2023/05/09(火) 10:05:56.85ID:8ikaHgtM0
まだツイッターにしがみついてる奴ってゆでガエルみたいなもんだろ
しかも死ぬのが見えてるのに好んで鍋に籠もってるアホ
ザ・日本人って感じ
2023/05/09(火) 10:35:16.61ID:rgmmzOMl0
ごめん
多分↓これが正解

ツイッター、休眠アカウントを削除へ 30日に1回ログイン必要に
記事の内容が少し間違ってる可能性あり
イーロンマスクは30日に1回ログインする必要があるとは言っておらず「何年も呟いていないアカウントが対象」

どの道 #故人のアカウント が残されるのか危ぶまれるけど
2023/05/09(火) 10:55:01.98ID:YmNZ1Gg90
原文がno activityなので呟いてないだけじゃない
2023/05/09(火) 10:58:01.00ID:v05Utl3l0
ツイートしないで見てるだけのやつってかなり多いんじゃ
2023/05/09(火) 11:02:08.79ID:PSECoAHz0
Twitterなんてキチガイ垢をブロックしまくって
検索ワード絞り込みまくって
わずかにヒットした情報を眺めて即閉じるくらいの使い方しか価値がないからな
それがダメと言われたら去るしかない
2023/05/09(火) 11:02:24.51ID:/8ztNs710
@no_TLを定期的にツイートするbotでも作るか
2023/05/09(火) 11:43:39.03ID:Ek2cJnmm0
個人でツイートなんかしてるのはもれなくガイジ
2023/05/09(火) 12:11:36.71ID:gAf/C+kk0
いつ消されるか分からんとか
SNS連携はもう完全にダメだな
いやここにいる奴らはもうやってないと思うが
2023/05/09(火) 12:57:21.10ID:xW5oLu8C0
ROM専終わりってことじゃん。イーロンマスクしねばいいのに
2023/05/09(火) 13:38:27.95ID:uYRC3Jbn0
イーロンはSNSの会社のトップには向いてないな
自分の畑だけやってりゃいいのに
2023/05/09(火) 17:21:20.27ID:Ljp7c2zt0
>>762
創業者含む旧経営陣が開発運営しているBluesky次第?
2023/05/09(火) 18:20:33.20ID:fUAB+zIV0
AT Protocol広まって欲しいから
Blueskyには成功して貰いたい
2023/05/09(火) 19:41:40.18ID:cZRMN52y0
ログインしててもROMだと消えるのかな
月1~2回テストとかツイートして即消すお仕事の始まりか
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 20:12:55.78ID:rLHb3Iki0
本名のみにするとかも言ってたよな
あれ実行したら日本で廃れる
2023/05/09(火) 20:35:48.21ID:kYB56XKL0
>>780
いちいち消す意味ある?
2023/05/09(火) 21:03:16.36ID:8IeAcGUj0
ところで、ツイデレ使って凍らされたスマホとは別のスマホで、新しいアカウント作ってみた。
さっき作ったばかりだから、明日には凍るかもしれんが…

このスマホでも凍ったアカウントでTwitterを使ってたけど、デレはインストールしていなかった。
回線は4Gにしてからアカウント新規作成した。これのsimカードは、通話無しプランでサブ用に持っているヤツ。
2023/05/09(火) 21:20:45.48ID:fUAB+zIV0
元のポリシーはこれだろ?
https://help.twitter.com/en/rules-and-policies/inactive-twitter-accounts

つまり30日ログインしてないアカウントは維持を保証しないってこと
・30日ログインしてないアカウントは非アクティブとして扱う
・非アクティブなアカウントは削除する場合がある

その前提で、イーロンの「現時点の」温度感としては、数年も呟かないような休眠アカウントは削除するって感じなんだろう
結局非アクティブなアカウントについて、どの程度で削除し始めるかは気分次第ってことだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/09(火) 22:07:31.81ID:cZRMN52y0
>>782
消す必要があるか?じゃなくて残す必要がないから消す
情報収集垢のTLに手前のツイートはいらない(個人の意見です)
2023/05/09(火) 22:40:37.69ID:M0+ivzTK0
削除っていつからやんの?
やると思ったよイーロンはツイッターをぶっ壊したいんだね
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 23:10:34.31ID:NOO2g+8Y0
TwitterのAPIのみで連携してたアプリゲームにログインできなくなった
これのせいなのかな

Twitterが月額550万円超の支払いを開発者に強制するべくAPIへのアクセスをさっそく遮断開始か - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230405-twitter-cuts-developers-api-access/
2023/05/09(火) 23:15:47.02ID:M0+ivzTK0
>>787
そうです
急な話で執行猶予期間が1~2ヶ月と短かったから、まだ周知とか足りなかったんだよね
心中お察しします
2023/05/09(火) 23:43:40.76ID:S3DV3mKw0
こういうの見てると、Twitterとイーロンは世界中から損害賠償請求を喰らえばいいと思う
2023/05/09(火) 23:49:21.77ID:M0+ivzTK0
なんか1ヶ月おきにこのスレに来て発狂してるわ
イーロンが来てから良いことなんて一つもない買収前の状態に戻してくれるだけで泣いて喜ぶわ
2023/05/10(水) 00:18:53.39ID:Ql2mkPUA0
なんか昨日も凍結祭りあったっぽいしな
2023/05/10(水) 00:26:17.59ID:bh77IjUW0
ダラダラ致命的な改悪引き伸ばしてる間にblueskyその他がモノになってほしい
この調子だと何年後になるかわからんけど
2023/05/10(水) 01:07:04.52ID:zxnpT2+B0
 
【SNS】ツイッター、休眠アカウント削除へ アーカイブ化とマスク氏
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1683624208/
 
1 :★ [] :2023/05/09(火) 18:23:28.41 ID:8PfHi+ka

米短文投稿サイトのツイッターは8日、数年間に休眠状態にあるアカウントを削除することを決めた。ツイッターを運営するX社のオーナー、イーロン・マスク氏が投稿で明らかにした。

…また、別の投稿で、休眠アカウントをアーカイブ化するとも指摘。ただ、詳細には触れず、ユーザーがアーカイブにアクセスできるかどうかは明らかにしなかった。

ツイッターのポリシーによると、長期間の活動停止によるアカウント削除を避けるには、ユーザーは少なくとも30日に1回はアカウントにログインする必要があるという。
 
2023/05/10(水) 07:32:24.23ID:7QT5tKuW0
新しく作れたアカウントで情報収集用のリスト作って、メインの凍結されたスマホのブラウザで見られるようにした。
公式アプリは時系列順じゃなくグチャグチャに表示されるけど、リストの方は時系列順なんだな…。これで凌げるわ。

昨晩作った、凍結されたアカウントでログインしたことがある別のスマホのアカウントは現時点で変化なし。
欧米では昼間を過ぎたけど凍結されていない、って事は大丈夫なのか?
2023/05/10(水) 07:36:51.32ID:7QT5tKuW0
もしこのまま凍結されないなら、dere凍結まつりにヤラれた奴は、そのスマホでアカウント作るのはダメだけど、かつて凍結アカウントでTwitterを使った別スマホでは、アカウント作っても問題無いと言うことになる。
2023/05/10(水) 08:14:58.60ID:a3ZuB/Qq0
公式アプリも「おすすめ」じゃなく「フォロー中」なら時系列だけど
2023/05/10(水) 08:25:24.98ID:BgMpR4mE0
凍結されたスマホでは、フォローぜんぶ消されてるし、新たなフォローも出来ないからな。
その上で情報収集に使いたきゃ、こうするしかない。
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 09:20:35.19ID:mvewycop0
“PayPay改悪”って、TwitterのAPIみたいだなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c85f82217fbc9badec72b53e707b6909b9c6424
> 最初は大きく開放し、十分なユーザーを確保して競合を蹴散らしたところで、サービスの幅を狭めて収益化を一気に進める
>――PayPayが採ったこの手法は、大資本によるビジネスの王道ともいえる。
>そういえば、最近も同じような例があった。Twitterだ。
> Twitterは当初から、APIを広く無料で開放してきた。それによって外部開発者による関連サービスが育ち、ユーザー拡大にもつながった。
>だが最近になってAPIを有料化。
>APIを使っていた多くのサービスが高額な利用料に耐えられず、閉鎖に追い込まれた。
> PayPayもTwitterも、赤字を出しながら多くのユーザーを確保してきたサービスだ。
>赤字ではそもそも維持できないのだから、利用者が他のサービスに乗り換えられないぐらい依存した後、
>はしごを外して収益化を急ぐのは、当然の戦略でもある。
>……が、いちユーザーとしては「そんなん聞いてないよ!」と、ボヤきたくなる変更だった。

Twitter Blue初期加入者の54%が継続せず、サブスクギフトを検討か
https://news.yahoo.co.jp/articles/a28d92b7ed90903160ba3b6026ae8a396fa707ae
2023/05/10(水) 09:54:34.37ID:TrVOQ6tx0
スマホ(デバイス)ごと凍結ってどういう事?
電話番号でも登録してたの?
2023/05/10(水) 11:42:11.81ID:mvewycop0
タッカー・カールソン氏、ツイッターでの番組立ち上げ計画を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c95deea4915c06482eb982613963f7fdc50ce5f
>カールソン氏は「言論は民主主義の基礎となる必須条件だ。
>だからこそその権利は、我が合衆国憲法の修正第1条に明記されている」
>「驚くべきことに、今夜の時点で言論の自由を認めるプラットフォームはそう多く残っていない。
>最後まで食い下がっている大物が、ツイッターというわけだ」と語った。

利益優先のの独裁者に買われたんですけど
2023/05/10(水) 14:56:58.89ID:LxlE5Hnv0
ヤフコメでやってろ
2023/05/10(水) 16:24:08.29ID:+c670TjK0
ちんぽ!
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 21:35:07.38ID:NIeJfY8W0
Twitterクライアントが死んでからTLが追いづらくてなかなか見れてないのですが
2023/05/10(水) 22:24:28.49ID:UqTw0BGr0
そのままフェードアウトするといいと思うよ、マジで
2023/05/11(木) 01:52:22.43ID:Vo6bwfty0
TLを追うという時間ドブな行為から卒業しろということだよ
2023/05/11(木) 02:50:29.55ID:+BRlKhng0
Feedbroで取得できないアカウントがある
過去ログでログアウトしたら見れるかもとあったのでEdgeから試したがダメだった
鍵垢でもないしわけわからん
2023/05/11(木) 10:36:26.20ID:qTuwLgIQ0
Twitterは長時間張り付いてまでやるものじゃないって分かったじゃん
やったな!
2023/05/11(木) 13:10:57.45ID:de0v0A1Q0
Twitter メディアダウンローダ
で、日付指定なしだと対象のアカウントのダウンロードができるんだけど
データが膨大すぎるせいか途中で止まる
だから下記のように日時指定して分割しようとしても
2022/11/01 00:00:00 << 2022/12/01 00:00:00
これが出てうまくいかない。[Complete]  -   ( Tweet: 0 / Media: 0 )
どうすりゃいい?
2023/05/11(木) 15:09:44.17ID:0qkVOldr0
未来から過去に向けて検索したら件数0になるのでは
2023/05/11(木) 15:32:16.58ID:gBoQXmPS0
順番はあってるはず
日付逆にしたら値が間違ってるって出るし
このダウンローダーは日付をIDに変換するらしいんだけど
そのIDが存在しないからこうなってんのかな
誰か使ってる人いない?
2023/05/11(木) 15:38:12.03ID:tPpKzP680
おっぱい!おっぱい!
2023/05/11(木) 17:54:47.00ID:+BRlKhng0
>>806を追加で調べた結果
センシティブな内容とされている画像が貼られていると本文すらFeedbroでは取得できないようです
少し肌色率が多いだけの虹画像ですらセンシティブ判定食らうとダメみたいです
2023/05/11(木) 21:48:55.54ID:tPpKzP680
なるほど、おっぱい
2023/05/11(木) 22:56:15.12ID:kYYC/UwF0
政治垢は長時間張り付いてる連中ばっかやで
2023/05/11(木) 22:59:20.60ID:GMR4lxsH0
何でそんなに時間あるんだ
ナマポとかなんかね
2023/05/12(金) 02:46:33.78ID:IVFrDaJM0
Twitter上では非表示で再取得も出来ないエロ画像ツイートは
ブックマークしてるやつであれば見れるからツイートのURLさえ分かれば良さそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況