Electronによる掲示板ビューア Siki Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/01(土) 16:21:37.54ID:vycSmbli0
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/

過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675213433/
2023/04/09(日) 18:08:06.73ID:G03EZeBX0
いつもの痴呆老人は無視で
2023/04/09(日) 18:26:20.83ID:9oOx642v0
>>69
> Sikiのワークスペース設定の書き込み用UAの設定のところだけ
> config.json内のPOST_USER_AGENTで指定されてるものと同じものを設定してる
5ch以外のサイトに専ブラ使った書き込みですと伝えたいのか?
違うのなら意味がない気がする
2023/04/09(日) 18:29:40.07ID:NGKIYNnR0
Wiki批判してる奴全部同じ奴の自演だな
>有効にしたワークスペースでは、Sikiの設定でProxyやUAを指定するとそちらで処理されてしまうので空白にしておく。
とはっきり書いてある
設定画面の画像も貼ってあるし
>※セキュリティリスクがあるため半年ROM事前に慎重に見極め、不審な転載などされたものは悪意ある改変のおそれがあるので不用意にインストールしないように。
>なおSikiスレに>>2以降のテンプレはない。
と書いてあるので敵視してるんだろうな
2023/04/09(日) 18:37:41.55ID:NGKIYNnR0
>>77
そこ入れとかないと俺環ではpinkに書き込みできないんよね
あらまほしい設定は何かは分からんけども
2023/04/09(日) 19:05:00.65ID:/Ihf8fLC0
>>67
あー単純に余計なことし過ぎだね
2023/04/09(日) 19:11:12.30ID:9oOx642v0
>>79
ああ、PINKか
PINKに書き込むときnutsは処理しないのよな
少し古い情報だけどこの部分の作りは変わってないので参考になるかも

> Electronによる掲示板ビューア Siki Part14.3
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661686374/520
> 520: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/09/23(金) 21:29:56.76 ID:r0zycuX00
> PINKは初期状態では書き込みAPIを使わないようになっているのでindex.jsの23行目を書き換える必要がある

> const POSTAPI_FILTER_REGEXP = /^https?:\/\/(?<server>\w+\.(?:5ch\.net|bbspink\.com))\/test\/bbs\.cgi/

> ただ、これをやっても書ける回線は書けるし、書けない回線は書けなかったのでbbspinkはAPIじゃなくて回線に依存している気がする
8245
垢版 |
2023/04/09(日) 19:16:48.17ID:QQ0xxyQI0
読み込みプロキシ空欄は試したことがなかったです
あす試して見ます
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 19:19:06.00ID:KAvQz0HU0
あんまはっきり書きすぎると5ch運営に見つかったら
面倒ってのもあるかもだけど回りくどいんだよな
結局たいていの人がプロキシのところで詰まってる気がするし
Wikiのコメントにも意味分かんねえって書かれてて草生える
2023/04/09(日) 19:34:00.71ID:dSGuTUFs0
初心者お断りでちょうどいいんだよ
優しくしてあげる義理はない
2023/04/09(日) 19:49:51.28ID:PDES7sb10
プロキシ時代はさておきプラグインは落として置いて再起動するだけだから
わざわざ違うことしたり他のへんなもん見たりしなけりゃ問題ないかと

nuts本体の入手ばかりは公式配布が存在できないし騙りも発生してるから
自分でどうにかしてもらうしかないが本物に辿り着けるようにはなってるはず
2023/04/09(日) 20:08:44.76ID:NGKIYNnR0
>>82
> 読み込みプロキシ空欄は試したことがなかったです
と言うか逆に何で書いてないのに余計な設定しちゃうの?
プロキシ使わないんだからプロキシ設定して存在しないプロキシにデータ渡そうとしちゃ駄目なのは明白じゃん
2023/04/09(日) 20:50:06.60ID:NGKIYNnR0
>>83
プロキシに関してはSiki側の設定は簡単だべ
アドレスとポート番号入れりゃいいだけなんだから

プロキシ自体の設定はSiki側で説明する話じゃないだろう
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 20:59:42.87ID:KAvQz0HU0
>>87
いや既に使ってる俺に言うなよアホw
こういうアスペだらけってのもあるよね
2023/04/09(日) 22:17:56.63ID:gsX/1uzr0
ユーザーがこうも質が悪くては新規利用者も増えないだろうな
Wikiを確認してみたけど、コメント欄に滅茶苦茶に書かれているじゃねえかよ
他のフリーソフトを紹介するサイトでも設定の意味がわからんという理由で星が一つにされていたわな
9045
垢版 |
2023/04/09(日) 22:21:25.17ID:QQ0xxyQI0
読み込みプロキシを空欄にしたらスレッドの一覧が取得出来ました
ただ一覧からスレッドを選んで開こうとすると「お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません。」が出て開けませんでした。
この状態はPluginは動いていてUAで弾かれているのでしょうか?
読み込みUAは空欄とChromと試して見ましたが変化はありませんでした
2023/04/09(日) 22:27:11.01ID:dSGuTUFs0
再起動はしたか?再起動しないと駄目だぞ
2023/04/09(日) 22:45:33.39ID:/Ihf8fLC0
>>90
なぜWikiを見ないのか理解できない
たったこれだけでいいのに余計なことするよね

>Sikiを終了させる
>プラグインをインストールしてSikiを起動
>プロキシとUAは全て空欄にする
>下にある「通信を制御するプラグインの有効化」にチェックを入れる
9345
垢版 |
2023/04/09(日) 22:58:23.05ID:QQ0xxyQI0
>Sikiを終了させる
>プラグインをインストールしてSikiを起動
>プロキシとUAは全て空欄にする
>下にある「通信を制御するプラグインの有効化」にチェックを入れる

やっているのですが「お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません。」が出てしまうのです
2023/04/09(日) 23:05:16.54ID:gsX/1uzr0
>>92
あんな出来の悪いウィキを誰が見るんだよ
編集している馬鹿の独りよがりのWikiに過ぎないだろうに
もっとCSSだの工夫するとか無いのかよ

技術力が無いならば最初から作成するなと思う
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 23:08:36.28ID:KAvQz0HU0
とりあえず音読しながら一手順ごとやってみろよ
フォルダも適当だったし
2023/04/09(日) 23:23:36.19ID:/Ihf8fLC0
>>93
一度アプリ削除して再DLして余計なことしないで最初からやってみるほうが早いかも
Macならその場合App Cleaner使ってね
2023/04/09(日) 23:34:22.00ID:PDES7sb10
この様子だと、Sikiに限らず45氏のMacはあちこち変な我流設定だらけになってる予感がするな…
本人もどこをどういじったか覚えてないみたいな
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 23:48:49.06ID:QQ0xxyQI0
>>96
一度削除してDLからやり直したら一度で全てが解決しました。ありがとうございました
2023/04/09(日) 23:52:42.38ID:dSGuTUFs0
>>97が言う通り本人が気づかないところで余計な設定をしたのが原因なんでしょうよ
とりあえず解決はしたようだが重要なことを言っておく

こ れ 以 上 触 ら な い こ と
2023/04/10(月) 00:11:59.87ID:hYyM9Ydj0
>>88
お前がどうのって話じゃねえよ
2023/04/10(月) 00:17:39.63ID:aAOtTVM10
>>100
気違いは黙って寝ろよ
2023/04/10(月) 00:19:05.21ID:AvSQeHGm0
まあそういう自分もレジストリとかどういじったか全部は覚えてないしw
困ったら一度消してクリーンインストールでたいてい直るよね

生兵法はケガの元というお話ですた
2023/04/10(月) 00:23:12.92ID:hYyM9Ydj0
>>101
意味が分からん
ちゃんと読み直せ

荒らしたいならやめてくれな
2023/04/10(月) 00:35:48.20ID:lMJ+7eua0
>>93
BBS Menuの内蔵プラグインのチェックが外れてるとか?(笑)
2023/04/10(月) 00:37:46.43ID:hYyM9Ydj0
>>104
解決したあとで何やってるんすかw
2023/04/10(月) 03:11:10.37ID:BAcSyymb0
このスレ書き込んでる9割ぐらいがsikiで5ch書き込み成功している時点でお、おぅ…感ある
2023/04/10(月) 09:50:03.31ID:yZ0bZ92Y0
ん?何?
君が偏屈な人間ならsiki以外でトライしてみたらどうだ?
2023/04/10(月) 10:31:55.86ID:yzRBh/El0
>>107
全方位で喧嘩売るのは良くないと思うんだw
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 10:49:55.34ID:F6IGe0qV0
初めて使います、なんだかフォーカスしてないところの文字がぼやける、にじむんだけどなんででしょ
マウス持っていくとにじみがなくなり綺麗になる・・・
2023/04/10(月) 11:26:27.38ID:1NAX1Uhq0
>>109
Sikiも初対面で照れてるんだろ
2023/04/10(月) 15:53:39.13ID:yZ0bZ92Y0
>>108
意味がわからない
私でなく>>106の間違いですか?
2023/04/10(月) 16:05:15.49ID:yzRBh/El0
>>111
自覚ないって凄いですなあw
2023/04/10(月) 16:10:32.39ID:yZ0bZ92Y0
>>112
彼がお、おぅ…と言うのもわかるね
2023/04/10(月) 16:25:59.16ID:yzRBh/El0
彼w
2023/04/10(月) 16:27:56.11ID:TqVOq1XZ0
いつもの痴呆老人の自演
2023/04/10(月) 17:06:23.00ID:yZ0bZ92Y0
とりあえずいきなり絡んできたおまえの方が全方位に喧嘩売ってると思うがね
気をつけなさい
一応名指ししておくと>>108よ貴様のことだ
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 17:56:27.59ID:kHkOVV/u0
マカって馬鹿なんだな
2023/04/10(月) 19:37:51.42ID:cTvAo0a30
ホント他人の悪口でしか伸びないスレだな
2023/04/10(月) 20:30:40.49ID:Rbu8P/JH0
ユーザー層が悪すぎる
2023/04/10(月) 20:47:31.98ID:yzRBh/El0
108のどこが全方位に喧嘩売ってることになるんだろう?
謎杉w
2023/04/10(月) 20:58:06.94ID:3p3BYkb60
この板と言うか専門板は他人を馬鹿にしてマウント取る事だけに二十年取り組んで来た連中の棲み処だし
2023/04/10(月) 22:15:45.16ID:yZ0bZ92Y0
>>120
頭の悪い貴様は歯を折って血だるまになってもまだ同じことが言えるか?
2023/04/10(月) 22:39:07.66ID:yzRBh/El0
>>122
な、そうやってわかりやすく喧嘩売るだろ?
そういうところだぞw
2023/04/10(月) 23:18:12.58ID:yZ0bZ92Y0
>>123
最初に絡んできたのは貴様だろ
自覚が無いってこぇーなオイ
125RomTenma
垢版 |
2023/04/11(火) 00:04:33.69ID:36dFALdu0
勝手に自分のレスのマークが付いてしまう問題は調査中です
手動でつけ外しすると問題が発生するような気がしますがまだはっきりしたことはわかっていないです
126RomTenma
垢版 |
2023/04/11(火) 00:39:54.76ID:36dFALdu0
Siki 0.15.14-beta.2

板の表示スタイルにカタログ形式を追加
以前は常にサムネイル画像を表示していましたが今回の変更でデフォルトではサムネイルを表示しなくなったので
ヘッダー右クリックからサムネイル画像にチェックを入れないと画像が表示されません

https://i.imgur.com/4jOqfrh.png
2023/04/11(火) 00:47:36.55ID:grczQ9J80
タイトル/URLのバーが真っ白になってしまう不具合直ってます
アプデありがとう!
2023/04/11(火) 01:14:42.52ID:7jRlzH6e0
カタログ表示はカラム並べ替え有効だけど優先ワードは利用不可っぽい
スクロールバーがトップ位置だとemptyになる
2023/04/11(火) 11:32:30.43ID:WZHSyaLr0
>>126
5chでもふたばみたいなことができるのか
すげー
2023/04/11(火) 13:43:55.35ID:/3Id53hj0
右下の方にタブで開いている全スレッドの更新確認みたいなボタンがあったんですけど
何か弄ったのか気がついたら消えていて、戻す…というか出す方法を教えください
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 14:02:11.94ID:PJx/lAY20
>>126
更新ありがとうございます
ふたば関連でリクエストがあるのですが
https://dec.2chan.net/up2/src/fu...
https://dec.2chan.net/up/src/f...
のようなリンクを含むレスがある場合に
sikiではfu...と文字列で表示されてリンク先の画像などが表示されないので
リンクとして処理するようには出来ますでしょうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 14:19:49.31ID:PJx/lAY20
>>126
連レスですが気づいたことを書きます
優先ワードを設定済みの板で(0.15.14-beta.2の更新後に)カタログ表示にするとemptyと表示されます
自分だけかもしれませんが...
2023/04/11(火) 15:20:32.99ID:GKX00bXw0
>>130
設定 > レイアウト > =パネル設定エリア= > アプリフッター > +ボタン > 全ワークスペースの新着レスのチェック > 保存
後は表示されている↑↓ボタンを使って好きな位置に並び替えるだけで戻せるよ
2023/04/11(火) 15:31:15.25ID:Pc7EzFZ20
サイドパネルの翻訳とGPT
チェック外しても再帰動したら復活するのはバグかな
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 17:11:39.32ID:H23O7TIY0
読み上げ面白いな
2023/04/11(火) 17:22:21.67ID:/3Id53hj0
>>133
ありがとうございます
他にも便利そうな機能あるし教えてもらい助かりました
2023/04/11(火) 18:56:22.22ID:6im2d5+k0
>>131
replacestr.txtにこんな感じで記述すれば良い
もっと短くできるだろうけど良く分からん
<rx>https://dec\.2chan\.net/up2/src/(f(\d{5,})\.(png|jpg|jpeg|gif|webp|webm|mp4))<>https://dec.2chan.net/up/src/$1<;>msg<>2chan.net
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 10:32:14.16ID:5x310N/a0
>>137
ありがとうございます
先頭のレスは何故か置換されないのですが別に設定が必要なんでしょうか?
https://i.imgur.com/xd04xX4.png
https://i.imgur.com/HR9qei0.png

2番目以降のレスは問題なく置換されます
https://i.imgur.com/xidVZ4v.png
2023/04/12(水) 16:47:54.82ID:XI5yFy6I0
お気に入り設定の同期はsync2chなのは分かるんですが、
"購読する"ってどういう機能なんでしょうか?5chとは関係無い他の所用?
2023/04/12(水) 17:00:57.25ID:1yiZGBdf0
スレッドが終わった時に出る案内から次スレへ移動すると自動的にお気に入りしてくれる機能
2023/04/12(水) 17:14:18.98ID:XI5yFy6I0
>>140
あーそういう事ね、ありがとう
2023/04/12(水) 18:30:46.88ID:+FmgzoIT0
>>138
こんな感じで変換噛ましてるけど不具合あるかどうかは知らん
拡張子書いてたら長くなるからそこは自分でやって
<rx>(?:https://dec\.2chan\.net/up2/src/|)(fu(\d{7,})\.(拡張子))<>[https://dec.2chan.net/up2/src/$1]<>msg<>2chan.net
<rx>(?:https://dec\.2chan\.net/up/src/|)(f(\d{5,})\.(拡張子))<>[https://dec.2chan.net/up/src/$1]<>msg<>2chan.net
2023/04/12(水) 22:03:26.85ID:MhByGiqE0
最新版でもベータ版でもNG一時的に解除した画像見れないな
これ直ったと思ってたんだけど
2023/04/13(木) 20:11:10.73ID:hMqcicDL0
画像をビューワで眺めてて右クリメニューの「元のレスへ戻る」機能を使ったら
実際にその画像が貼られてるレスよりズレたところにジャンプするのはどこの設定で直せるんだろう
2023/04/13(木) 20:30:52.41ID:86R9wxKt0
>>140
これ前スレ残さず次スレに上書きするやり方って無い?
どんどん古いのが溜まってしまう
2023/04/13(木) 21:56:09.48ID:d9SNqEem0
>>144
設定で直るんですかね
スレ中でURLが重複していると発生します
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 22:49:07.74ID:AdwYiwJK0
お気に入り登録してるスレのログを削除したらお気に入りも削除するようにできませんか?
過去ログ削除する派なんだけどお気に入りだけ残ってく
148RomTenma
垢版 |
2023/04/14(金) 08:33:14.49ID:LYdACoiY0
Siki 0.15.14-beta.3

板の表示スタイルメニューにサムネイルサイズの大きさ変更を追加
サイト設定にスレッドの画像からサムネイルを作成する設定を追加
→ 取得したスレッドの最初の画像からスレッド一覧のサムネイル画像が作られます
149RomTenma
垢版 |
2023/04/14(金) 08:36:26.49ID:LYdACoiY0
未取得スレッドのサムネイルも作ることができればいいですが外部サーバーに頼らないと無理ですね
2023/04/14(金) 14:57:29.33ID:ZgCXzIbT0
お疲れ様です。
透明NGにしてるようなレスから安価付けられた時に、無反応、レス番色変更無しとかにする事って難しいでしょうか
2023/04/14(金) 16:05:18.67ID:W06kSCU30
開発おつ
2023/04/14(金) 19:19:50.96ID:xM1oiqN/0
更新乙です
しかしカタログ画像の横幅よりもスレタイ等が長い所為で画像がかなり見辛いです
カタログ(テキスト無し)の状態のような画像が横幅を使いきっている状態だと良いのですが
2023/04/15(土) 07:37:17.76ID:kj9nRLYr0
5chまた仕様変更あったのか大変だ
2023/04/15(土) 08:44:14.22ID:yk8xX+Gi0
他のブラウザスレ見ると「APIサーバーに問題があるため」
ちな書き込みできることをChromeで反映確認
2023/04/15(土) 09:06:05.52ID:7HLycap30
nuts 1.10
axfc.net/u/4064520

サーバーが不調な時にも読めるようにしました
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 11:42:47.09ID:My6K+F1z0
レス単体をショートカットキーでミュートするとエラーが出て固まるようになりました
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 13:13:07.69ID:6a9dNWkR0
>>155
ありがとうございます。
2023/04/15(土) 14:07:18.36ID:X2LXb6MI0
>>155
更新おつです!
2023/04/15(土) 14:39:48.20ID:yk8xX+Gi0
>>155
ありがとう!
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 14:47:34.06ID:5v/UZnoI0
Siki 0.15.14-beta.3から画像のマウスオーバーポップアップがゆっくりフェードインするようになったんですね
正直画像が出るまでのタイムラグがもどかしいので元の一瞬で出るように設定変更できないでしょうか
2023/04/15(土) 14:55:27.57ID:QUUzLNM80
>>155
更新ありがとう
そして書き込めるかテステス
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 15:12:23.53ID:9IqWcvGx0
テスト
2023/04/15(土) 17:02:16.58ID:4eupwPjF0
なんか出来ないな・・?
2023/04/15(土) 17:28:05.31ID:OSUJra2U0
画像ビューアから「元のスレを開く」をしたときに開かれるレスがずれます

↓のスレで画像のように青枠内から「元のスレを開く」をしたときにはズレませんが
赤枠内の画像で「元のスレを開く」をしたときにずれます
ちなみにポップアップから「元のスレを開く」をしたときはズレません
ぜひ直していただきたいです

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1663416896/

https://i.imgur.com/bcYWNzV.png
2023/04/15(土) 18:00:53.37ID:Pi6ECBzY0
>>155
更新乙兼テスト書き込み
2023/04/15(土) 18:18:38.06ID:X2LXb6MI0
>>164
画像ビューア内の設定 > 画像 > 重複する画像URLは表示しない
この機能のチェックを外すとズレなく元レスに飛べますね(Siki-v0.15.13で確認)
2023/04/15(土) 18:36:49.93ID:OSUJra2U0
>>166
そんなオプションがあったんですね!
たしかに発生しなくなりました
直るまでこれでいきます
ありがとうございました
168RomTenma
垢版 |
2023/04/15(土) 19:59:32.79ID:lP4u91ff0
>>156
修正します
169RomTenma
垢版 |
2023/04/15(土) 20:05:30.47ID:lP4u91ff0
>>160
ホバーポップアップの表示はこれまでは即座に表示していたのが
カーソルを当てたときの遅延時間とフェードインの2つの効果がつくようになっています

遅延時間は画像/映像設定のホバーポップアップの遅延時間という設定から0に変更

main.scssに以下を追加でフェードインの効果を削除

.inlinepopup img {
animation-duration: 0s;
}

これで以前と同じ即座に表示する状態になります
170RomTenma
垢版 |
2023/04/15(土) 20:06:56.54ID:lP4u91ff0
>>164
以前直したつもりになっていましたが直っていませんでした
171RomTenma
垢版 |
2023/04/15(土) 20:09:10.74ID:lP4u91ff0
>>138
先頭のレスの変換が機能していなかったので直しておきます
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 21:13:15.30ID:0k590XDK0
自分でアップした画像はアップロード履歴に残るけど他人のやつもすぐURL貼り付けられるショートカットあれば便利だと思いました
2023/04/15(土) 22:57:26.40ID:5v/UZnoI0
>>169
ありがとうございます!
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 20:37:50.49ID:d6XgErA50
gptの項目増えてるけどsikiにくみこんで何に使うんだ?
2023/04/16(日) 20:46:18.26ID:CgYG4R9o0
流行ってるから入れてみたんじゃね?
ふたばのカタログとか実用性に?って機能も
見た目の派手さ追及で入れてるみたいだし

まあGPT使った自動レスバモードとかできたら面白いけど
2023/04/16(日) 20:49:19.08ID:CgYG4R9o0
けどAIって何が世界標準なんだろうな
偏った育て方したらネトウヨやらパヨパヨやらツイフェミみたいな人格異常AIが出来るだろうし
コリアン基準が世界標準になったらどんなことでも日本が悪いってされるぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況