https://sikiapp.net/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675213433/
探検
Electronによる掲示板ビューア Siki Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/01(土) 16:21:37.54ID:vycSmbli0
452名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 10:16:14.82ID:A+WgLRyA0453名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 10:45:11.33ID:SGupIMyq02023/05/03(水) 10:48:36.22ID:Uv6/iJBe0
痴呆老人に反応しすぎなのか次々ミュートされていく
455名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 10:48:43.17ID:SGupIMyq0 >>452
> 貼っていたのコピーしたと思ってたけど
貼っていたのをコピーしたんだろうけどさ
コピーすべきは正しいURLであって短縮表示じゃないわな
短縮表示そのままコピーしてもその裏にあるリンクまではコピーされないからね
> 貼っていたのコピーしたと思ってたけど
貼っていたのをコピーしたんだろうけどさ
コピーすべきは正しいURLであって短縮表示じゃないわな
短縮表示そのままコピーしてもその裏にあるリンクまではコピーされないからね
2023/05/03(水) 12:26:15.35ID:3Jq8XfBV0
457名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 13:39:57.00ID:TMJNrnhn0458名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 14:34:37.49ID:pgnR6egY0 >>457
いやあんたこそ首を引っ込めるべきだっての
いやあんたこそ首を引っ込めるべきだっての
459名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 17:00:14.47ID:TMJNrnhn0460名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 17:25:31.37ID:SGupIMyq02023/05/03(水) 17:43:33.39ID:WEmlZikJ0
462名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 17:58:53.33ID:TMJNrnhn0463名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 18:10:45.25ID:SGupIMyq0 >>462
勘違い絡みって明らかにあなたですよ
勘違い絡みって明らかにあなたですよ
464名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 18:31:20.94ID:ZysS5otj0 楽しいGWを過ごしている人がいると聞いて
2023/05/04(木) 08:46:14.71ID:9tvGugSI0
やっぱりUAは板別に設定出来たほうが便利だな
2023/05/04(木) 09:00:17.73ID:VNX6sscE0
ワークスペースにまとめるのが基本なんだろうけど
特定の板の(orその他の共通項がある)スレを全部特定のワークスペースに送る機能とかあるといいのかな
特定の板の(orその他の共通項がある)スレを全部特定のワークスペースに送る機能とかあるといいのかな
2023/05/04(木) 09:02:16.78ID:VNX6sscE0
あ、sikiでやらずともプラグインにcase文を入れて
スレのURLが一定のパターンにマッチしたらUA変える処理入れればいいんじゃない
スレのURLが一定のパターンにマッチしたらUA変える処理入れればいいんじゃない
2023/05/04(木) 11:31:07.54
書き込む時に通常か浪人の切り替え方法ってその都度ログインとログアウトを繰り返すしかないですか?
2023/05/04(木) 11:54:04.41ID:tHWvo+Sx0
Siki本体でなくプラグイン側で浪人を設定して
浪人使いたい時だけメール欄に#RONINとつける
どのスレで浪人使いたいか決まってる場合はワークスペース別に設定ファイル作って使い分ける方法もある
詳しくはプラグインのreadme.txt読んでちょ
浪人使いたい時だけメール欄に#RONINとつける
どのスレで浪人使いたいか決まってる場合はワークスペース別に設定ファイル作って使い分ける方法もある
詳しくはプラグインのreadme.txt読んでちょ
2023/05/04(木) 14:11:14.48ID:PxwoPBAy0
Sikiは本当神ソフトだから感謝ばかりなんだけど
使ってて唯一不満なのが下書き機能が無いとこだなあ
他のメモアプリとかエディタで下書きの管理はできるけど、そういう「運用でカバー」みたいなことせずにSiki上で保存したいって気持ちが強い
みんなはどう?
使ってて唯一不満なのが下書き機能が無いとこだなあ
他のメモアプリとかエディタで下書きの管理はできるけど、そういう「運用でカバー」みたいなことせずにSiki上で保存したいって気持ちが強い
みんなはどう?
2023/05/04(木) 14:14:21.53ID:GvecNW4V0
みんながどう?ではなくて自分がどうしたいかが大事だろ
アホじゃねえのか
他人のために生きているのか
アホじゃねえのか
他人のために生きているのか
2023/05/04(木) 14:16:43.06ID:m9b99nS10
>>470
っローカル板
っローカル板
2023/05/04(木) 14:17:26.03ID:CH4sTVAN0
2023/05/04(木) 14:37:22.04ID:PxwoPBAy0
2023/05/04(木) 14:46:23.07ID:PxwoPBAy0
あ、これ神機能だ…
今まで知らなかった自分を恥じます、すみませんでした
今まで知らなかった自分を恥じます、すみませんでした
2023/05/04(木) 14:46:25.65ID:D+8SQ1ui0
>>469
ありがとうございます
ありがとうございます
2023/05/04(木) 14:57:12.06ID:ti51HvSF0
ローカルがあるのか
メモに使うわ
メモに使うわ
2023/05/04(木) 15:06:31.49ID:XpEosJL00
2023/05/04(木) 15:16:08.27ID:D+8SQ1ui0
多機能すぎるw
2023/05/04(木) 15:50:12.68ID:XpEosJL00
誰かが貼った画像小さいし暗いなぁまぁ大きくするか
ってCtrl押したつもりが間違えてAlt押しながらホイール回したら明るさ変わった!こんな機能まであったのか
何か今日Sikiの凄さ改めて感じてるw
ってCtrl押したつもりが間違えてAlt押しながらホイール回したら明るさ変わった!こんな機能まであったのか
何か今日Sikiの凄さ改めて感じてるw
2023/05/04(木) 21:25:47.12ID:xkpKmVPv0
90個くらい開きっぱなしのスレがあるので、スレタブにフォルダ機能が欲しい
まとめたい特定のスレッドでフォルダ分けして、それらはタブの整頓の影響を受けないような
それでフォルダの開閉も出来て、スレタブをスッキリさせられると嬉しいです
まとめたい特定のスレッドでフォルダ分けして、それらはタブの整頓の影響を受けないような
それでフォルダの開閉も出来て、スレタブをスッキリさせられると嬉しいです
482名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 21:39:06.20ID:fkT+rSFi0 多タブ厨がここでも現れるのか
お気に入りに入れてお気に入り板ごと更新すればいいと思うけど
お気に入りに入れてお気に入り板ごと更新すればいいと思うけど
2023/05/04(木) 21:41:43.31ID:XpEosJL00
ワークスペース分けりゃいいのにと思います
484名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 21:47:13.97ID:U+tDlxAb0 >>482
そのためにお気に入りやワークスペースがあるのに。
タブ開きすぎるとリソース無駄に使うし動作も遅くなる。
めったに読まないスレまで毎回リロードするし使い方が非効率。
ブラウザでもタブ10個以上開く人は頭悪いと思う
そのためにお気に入りやワークスペースがあるのに。
タブ開きすぎるとリソース無駄に使うし動作も遅くなる。
めったに読まないスレまで毎回リロードするし使い方が非効率。
ブラウザでもタブ10個以上開く人は頭悪いと思う
2023/05/04(木) 22:10:29.00ID:Ipn8KH730
スレタブにフォルダ?意味がわからない
普通にワークスペースで分けろ
自分の場合は板やジャンル(漫画やニュース系とか)ごとに分けてる
普通にワークスペースで分けろ
自分の場合は板やジャンル(漫画やニュース系とか)ごとに分けてる
2023/05/04(木) 22:11:25.74ID:Ipn8KH730
ああタブグループみたいなやつか?そんなものは不必要だ
487名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 22:19:06.52ID:+y3B3iKY0 タブ開いてはいるけど90とか多すぎじゃない…
2023/05/05(金) 00:56:27.05ID:7jzfO/410
最近のchromeはいくらタブ開いても重くならなくなったけど
ちょっと時間が経つとすぐタブの中身をお忘れになるからあんまり意味がないんだよな
ちょっと時間が経つとすぐタブの中身をお忘れになるからあんまり意味がないんだよな
2023/05/05(金) 01:05:08.94ID:MmQ3ykMP0
ワークスペースって結局OS標準機能になった新しいデスクトップみたいなもので
一画面で一括で管理出来るのが一番視認性が高くて便利なんだよ
てかSikiでタブ沢山開いてたってリソースや動作に及ぼす影響は殆ど無い
一画面で一括で管理出来るのが一番視認性が高くて便利なんだよ
てかSikiでタブ沢山開いてたってリソースや動作に及ぼす影響は殆ど無い
2023/05/05(金) 02:21:46.26ID:HYePnG4g0
>ブラウザでもタブ10個以上開く人は頭悪いと思う
ブラウザだと100個くらい開いとるわww
ブラウザだと100個くらい開いとるわww
2023/05/05(金) 02:23:07.51ID:HYePnG4g0
>>489
分かる
分かる
2023/05/05(金) 08:26:06.42ID:uAG1mAJO0
出た
意識高い系の気に入らない相手全否定w
高機能なのにsikiが流行らないのってこういう信者が忌避されてるからだろうな
意識高い系の気に入らない相手全否定w
高機能なのにsikiが流行らないのってこういう信者が忌避されてるからだろうな
2023/05/05(金) 08:29:36.59ID:HYePnG4g0
誰のこと言うとるん
2023/05/05(金) 10:53:21.90ID:4byvl6SZ0
2023/05/05(金) 11:04:24.06ID:7jzfO/410
どちらかというと現代ブラウザ最悪のメモリ効率をどうやっても改善できなかったgoogleの敗北宣言だと思ってる
2023/05/05(金) 11:14:11.74ID:x6ddGu6E0
メモリを使い倒すことこそが最も効率的なのであってな...
497名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/05(金) 11:38:18.42ID:LGpm4P4j0 Chromeはブラウザのお気に入りを使いこなせない無能ばっかりのせいで
タブを20個以上開くバカばっかりになってたんでしょ。
ChromeもEdgeもお気に入りが使いにくくてひどいからな
タブを20個以上開くバカばっかりになってたんでしょ。
ChromeもEdgeもお気に入りが使いにくくてひどいからな
2023/05/05(金) 13:22:39.30ID:Jy122H640
タブを開きっぱなしの人は発達障害
2023/05/05(金) 15:02:03.81ID:YcFWJSt30
俺もタブ開きっぱなしだけど、幾つかまとめてみたいサイトとか保留したい調べものとかあるからセッションごとにまとめてタブ保存して普段は閉じてるわ
だから事実上開きっぱなしだけど物理的には開きっぱなしじゃない状態になってる
こうして用途別セッションみたいにして複数タブずつまとめてるのも発達なの?
だから事実上開きっぱなしだけど物理的には開きっぱなしじゃない状態になってる
こうして用途別セッションみたいにして複数タブずつまとめてるのも発達なの?
2023/05/05(金) 15:16:30.42ID:7jzfO/410
ポコポコ開かざるを得ない作業する時に前はタブグループ単位に分けて
参照しなくなったグループからお気に入り化して捨てれば快適さを保てたんだが
今の仕様になってからは残してるグループ内のタブも保持されなくなってくっそ不便になた
読み込み直しに時間かかるってのもあるけど
ページによっては中身変わっちゃうし編集作業の類をしてたタブに至ってはデータ全部飛ぶし散々よ
参照しなくなったグループからお気に入り化して捨てれば快適さを保てたんだが
今の仕様になってからは残してるグループ内のタブも保持されなくなってくっそ不便になた
読み込み直しに時間かかるってのもあるけど
ページによっては中身変わっちゃうし編集作業の類をしてたタブに至ってはデータ全部飛ぶし散々よ
2023/05/05(金) 15:36:23.41ID:x6ddGu6E0
>>500
それはメモリセーバー機能の使いこなしの問題に過ぎず、仕様の問題ではない
それはメモリセーバー機能の使いこなしの問題に過ぎず、仕様の問題ではない
2023/05/05(金) 15:40:36.88ID:BQlcM6pg0
いちいち女みたいにうるせー
2023/05/05(金) 17:25:14.35ID:HYePnG4g0
「女みたいに」って言葉って全方向に向けて喧嘩売ってるよなw
「女の腐ったの」とかも言うけど
「女の腐ったの」とかも言うけど
2023/05/05(金) 18:50:33.84ID:VIJmAz3l0
近年は「女の腐ったの」というと違う意味になりそうで…
2023/05/05(金) 21:30:23.68ID:HYePnG4g0
┌(┌ ^o^)┐
2023/05/06(土) 06:57:01.40ID:8LJ1bIVW0
女3人集まれば姦しいと昔の人も言っていたし
2023/05/06(土) 08:29:24.36ID:zsk2v5FR0
>>430
いつまで間違った情報載せているんだよ
いつまで間違った情報載せているんだよ
2023/05/06(土) 10:18:37.66ID:X+vfvVUv0
>>507
お前が更新するんだよ
お前が更新するんだよ
2023/05/06(土) 21:05:48.64ID:de+RE+ra0
[自分]とマークされる自分のレスですが、このスレぐらいの速さだと全然問題ありませんが、
実況スレとかになると途端にマーク失敗が頻発します。
(自分のレスなのにマークされない・他人のレスなのに自分とマークされるの両方が発生)
いっそ「最初に[自分]とマークされた書き込みと同じIDは[自分]とマークする」みたいなオプションがあったほうがありがたい気がします。
実況スレとかになると途端にマーク失敗が頻発します。
(自分のレスなのにマークされない・他人のレスなのに自分とマークされるの両方が発生)
いっそ「最初に[自分]とマークされた書き込みと同じIDは[自分]とマークする」みたいなオプションがあったほうがありがたい気がします。
2023/05/06(土) 21:51:51.81ID:w8F6TZRD0
タブグループ的なものをブックマークで代用するにはタブをまとめてブクマする機能favorites:add.alltabsを使えばいいんだけど
・新規フォルダを作成して保存先に指定する
・複数の(全部ではない)タブを選択してまとめてブクマする
の2点がまだ足りてないのかな
現状だと、そのフォルダに入れたくないタブを1つ1つ事前に閉じるか別ワークスペースに移した上で
事前にブックマーク側でフォルダを作成してからやっとまとめてブクマができる
たまのバックアップ的な使い方ならいいけど常用にはちと遠い
>>509
なるなる
・新規フォルダを作成して保存先に指定する
・複数の(全部ではない)タブを選択してまとめてブクマする
の2点がまだ足りてないのかな
現状だと、そのフォルダに入れたくないタブを1つ1つ事前に閉じるか別ワークスペースに移した上で
事前にブックマーク側でフォルダを作成してからやっとまとめてブクマができる
たまのバックアップ的な使い方ならいいけど常用にはちと遠い
>>509
なるなる
2023/05/06(土) 22:15:09.96ID:lPUlyYWm0
「取得済みスレ」と「対応する鯖上のスレ」との間で最新レス番にズレが生じているタイミングで書き込みを行うと、[自分]マークを付けるレス番がズレてしまうってことか
実際のレス番を取得するには、書き込み後のリロード時に「書き込み内容」と「想定レス番以降の本文」とでマッチングかける必要がありそうだね(マッチング対象レスリストが1件の場合はマッチングかけずに想定レス番をそのまま採用)
実際のレス番を取得するには、書き込み後のリロード時に「書き込み内容」と「想定レス番以降の本文」とでマッチングかける必要がありそうだね(マッチング対象レスリストが1件の場合はマッチングかけずに想定レス番をそのまま採用)
2023/05/07(日) 00:57:45.77ID:hlQPC8jV0
同じIDは全部自分とするのは良いかもだけど、最初に判定がミスってたらそれ以降も全部違った人がマークされちゃうな
IDかぶりとかもあるし
IDかぶりとかもあるし
2023/05/07(日) 16:25:46.71ID:eURzRl6k0
スレの最上部に移動した状態でスレをリロードすると、「スレッド更新時新着レスの場所へスクロールする」が機能しません
516名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/07(日) 18:04:28.89ID:lDWr7D7u0 ツリー表示でショートカットキーでmark:set.muteを実行すると違うレスがミュートされてしまいます
517RomTenma
2023/05/07(日) 18:04:29.04ID:VIH6R5IN0 >>509
書き込み時の応答(レスポンスヘッダやテキスト)からレス番号、ID、書き込み時刻、メッセージ内容を新しく取得したスレッド内容でそれぞれチェックをかけて間違わないようにはしています
間違う場面に遭遇できれば何が問題かわかるのですがどうしても遭遇できないですね
書き込み時の応答(レスポンスヘッダやテキスト)からレス番号、ID、書き込み時刻、メッセージ内容を新しく取得したスレッド内容でそれぞれチェックをかけて間違わないようにはしています
間違う場面に遭遇できれば何が問題かわかるのですがどうしても遭遇できないですね
520RomTenma
2023/05/07(日) 18:39:15.69ID:VIH6R5IN0 Siki 0.24.0-beta.1
テーマの内部を大幅に変更したので以前のテーマで変更した部分はうまく適用されなくなります
Windows7,8は動作保証対象外となります
テーマの内部を大幅に変更したので以前のテーマで変更した部分はうまく適用されなくなります
Windows7,8は動作保証対象外となります
521RomTenma
2023/05/07(日) 18:42:38.86ID:VIH6R5IN02023/05/07(日) 19:22:58.19ID:4O2n/ZKd0
2023/05/07(日) 19:28:06.97ID:a9+o0j+L0
更新乙
名前欄とかIDとかリンクの色が軒並みグレーっぽくなってるのは不具合だろうか
テーマリセットしても新しく作っても色が妙だ
名前欄とかIDとかリンクの色が軒並みグレーっぽくなってるのは不具合だろうか
テーマリセットしても新しく作っても色が妙だ
2023/05/07(日) 19:37:07.18ID:4O2n/ZKd0
>>522
あとは自分は常に浪人書き込みで短い間隔で連投できるのでそれが原因かなあとも思ってます
あとは自分は常に浪人書き込みで短い間隔で連投できるのでそれが原因かなあとも思ってます
526RomTenma
2023/05/07(日) 20:21:11.10ID:VIH6R5IN0 >>523
IDや画像リンクなどは設定された色と背景のコントラスト比を計算し、見にくいと判断される場合はある程度補正をかけるようになったので思った通りの色にならない場合があります
補正をかけるかどうかの設定は追加予定
IDや画像リンクなどは設定された色と背景のコントラスト比を計算し、見にくいと判断される場合はある程度補正をかけるようになったので思った通りの色にならない場合があります
補正をかけるかどうかの設定は追加予定
527RomTenma
2023/05/07(日) 20:36:31.77ID:VIH6R5IN0 主に見た目に関わる細かいところでも変更入ってます
レスの左右の余白をテーマ編集のサイズから設定出来るように
レスの左右にボーダーラインを表示
文字の影の調整を0.1単位で出来るように
タブのアクティブ、非アクティブ背景色入れ替え設定を削除
タブの丸み削除
スレッド一覧をマウスホバーしたときの色を変更
サムネイル画像の表示方法をcoverからcontainに変更し枠を削除
レスの左右の余白をテーマ編集のサイズから設定出来るように
レスの左右にボーダーラインを表示
文字の影の調整を0.1単位で出来るように
タブのアクティブ、非アクティブ背景色入れ替え設定を削除
タブの丸み削除
スレッド一覧をマウスホバーしたときの色を変更
サムネイル画像の表示方法をcoverからcontainに変更し枠を削除
2023/05/07(日) 21:01:47.90ID:z8Suxd270
beta版更新お疲れさまです
早速試していますが作者さんの説明通りテーマ周りが大幅に変更されているので普段使いを上書きアプデするのは避けた方がいいかもです
>>527
質問なのですが強調表示がレスなどの文字色を変更する形式だったのがレスに枠が付く形式になったのは仕様変更でしょうか?
説明や設定を見落としていたらすみません
早速試していますが作者さんの説明通りテーマ周りが大幅に変更されているので普段使いを上書きアプデするのは避けた方がいいかもです
>>527
質問なのですが強調表示がレスなどの文字色を変更する形式だったのがレスに枠が付く形式になったのは仕様変更でしょうか?
説明や設定を見落としていたらすみません
2023/05/07(日) 21:02:28.48ID:BoXMlAdA0
俺は自分のレスと自分への返信をもっと目立たせてほしいかな
マークを派手にするとかフォントを太字にするとか
マークを派手にするとかフォントを太字にするとか
2023/05/07(日) 21:10:34.22ID:z8Suxd270
2023/05/07(日) 21:19:06.17ID:BoXMlAdA0
2023/05/07(日) 21:54:49.60ID:27bdEVyY0
こげな感じで
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#ye13cea7
今回のうぷではSiki内からはできないのかな?
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#ye13cea7
今回のうぷではSiki内からはできないのかな?
2023/05/07(日) 21:56:00.62ID:z8Suxd270
>>531
色は自分で調整してください
```
#threadPane .th-container, #popupField .popup-main {
//自分としてマークしたレス
.mark-myself {
//背景色を変更
background-color: rgba(#7fbfff, 0.2);
//マークを非表示化
.res-num::before { display: none; }
}
//自分としてマークしたレスへの返信
.mark-anchor {
background-color: rgba(#9abfd6, 0.2);
.fas.fa-reply::before { display: none; }
}
//自分としてマークしたレスに返信されたレスへの返信
.mark-canchor {
background-color: rgba(#34668a, 0.2);
.fas.fa-reply-all.mark-icon::before { display: none; }
}
}
```
色は自分で調整してください
```
#threadPane .th-container, #popupField .popup-main {
//自分としてマークしたレス
.mark-myself {
//背景色を変更
background-color: rgba(#7fbfff, 0.2);
//マークを非表示化
.res-num::before { display: none; }
}
//自分としてマークしたレスへの返信
.mark-anchor {
background-color: rgba(#9abfd6, 0.2);
.fas.fa-reply::before { display: none; }
}
//自分としてマークしたレスに返信されたレスへの返信
.mark-canchor {
background-color: rgba(#34668a, 0.2);
.fas.fa-reply-all.mark-icon::before { display: none; }
}
}
```
2023/05/07(日) 23:51:03.04ID:BoXMlAdA0
>>532,533
おお、ありがとうございますやってみます
おお、ありがとうございますやってみます
2023/05/08(月) 00:00:34.44ID:jX1ODKPn0
でけました!ありがとうございます!
2023/05/08(月) 02:36:28.26ID:xc9li+Jj0
コードブロック便利だな
2023/05/08(月) 11:41:49.37ID:2BkseTA30
設定検索で「翻訳」と検索しても「設定」タブ内にある
「翻訳する言語のリスト」がヒットしないみたいです
「翻訳する言語のリスト」がヒットしないみたいです
2023/05/08(月) 11:42:28.41ID:2BkseTA30
× 「設定」タブ内
○ 「翻訳」タブ内
でした
○ 「翻訳」タブ内
でした
539名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/08(月) 12:47:20.64ID:Wvi8EKw10 外部ブラウザで開くときの動作に最新10レスで表示する方法ない?
2023/05/08(月) 13:01:32.63ID:dZWshIiJ0
2023/05/08(月) 16:27:14.31ID:jkVE2KYW0
いろいろ問題あるし動作する場所も限られちゃうけどこんな感じのユーザコマンドとか
```
// スレ・スレタブ
'tab.open.l10': {
label: '外部ブラウザで最新10レスを開く',
type: 'emit',
attach: [ 'tab.thread', 'res' ],
command: 'uri:open-external',
params: [
'${OBJECT.location}l10',
],
},
// スレ上のURL(/で終わる2ch互換URLでないと誤動作する)
'open.l10': {
label: '外部ブラウザで最新10レスを開く',
type: 'emit',
attach: 'url',
command: 'uri:open-external',
params: [
'${TEXT}l10',
],
},
```
```
// スレ・スレタブ
'tab.open.l10': {
label: '外部ブラウザで最新10レスを開く',
type: 'emit',
attach: [ 'tab.thread', 'res' ],
command: 'uri:open-external',
params: [
'${OBJECT.location}l10',
],
},
// スレ上のURL(/で終わる2ch互換URLでないと誤動作する)
'open.l10': {
label: '外部ブラウザで最新10レスを開く',
type: 'emit',
attach: 'url',
command: 'uri:open-external',
params: [
'${TEXT}l10',
],
},
```
542名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/08(月) 17:19:52.88ID:Wvi8EKw10 >>541
とりあえず上のやつで導入できた
ありがとう
"tab.open.l10": {
"label": "外部ブラウザで最新10レスを開く",
"type": "emit",
"attach": [ "tab.thread", "res" ],
"command": "uri:open-external",
"params": [
"${OBJECT.location}l10"
]
}
とりあえず上のやつで導入できた
ありがとう
"tab.open.l10": {
"label": "外部ブラウザで最新10レスを開く",
"type": "emit",
"attach": [ "tab.thread", "res" ],
"command": "uri:open-external",
"params": [
"${OBJECT.location}l10"
]
}
543名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/08(月) 17:26:35.76ID:6GXmk5280 関係ないけど外部ブラウザプライベートモードでも開けるんだな
どんどんSikiの沼にはまっていく
どんどんSikiの沼にはまっていく
2023/05/08(月) 20:31:22.22ID:8oqKKD6x0
御Siki沼
2023/05/09(火) 01:53:23.21ID:Vs7Qa9m30
まちBBSのHOSTでNGはできないでしょうか?
IP(ip)欄では機能しませんでした
IP(ip)欄では機能しませんでした
546名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/09(火) 03:24:39.93ID:AdqRlAig0 プラグインで浪人使ってたんだが
Post Error
浪人SIDの取得に失敗しています。再度ログインしてみてください。[pppppppppppppppp]
になってしまったんだがどうやって回復するんだぜ?
Post Error
浪人SIDの取得に失敗しています。再度ログインしてみてください。[pppppppppppppppp]
になってしまったんだがどうやって回復するんだぜ?
547名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/09(火) 05:38:18.52ID:zcR1bl420 >>546
request_hook_conf.jsの中身を空にしてみたらいけるかも
request_hook_conf.jsの中身を空にしてみたらいけるかも
548名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/09(火) 12:05:43.42ID:HP+SsPIB0 twitterが表示されなくなった
549名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/09(火) 12:42:38.41ID:KYD2BG2L0 >>548
コレ書きにきた
コレ書きにきた
2023/05/09(火) 12:42:51.01ID:mzUP1mHn0
0.24.0-beta.1からだと思うけどNG/強調の強調されたレスが本文を囲む枠線になってるんだけど、これ作者さんが意図した動作?
以前のバージョンではレス本文の文字色が強調の色になってたはず
以前のバージョンではレス本文の文字色が強調の色になってたはず
2023/05/09(火) 13:01:43.16ID:n7HACxv/0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★2 [ぐれ★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★4 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【卓球】早田ひな、「総額100万スられた」「ずっと憧れていたスペインとイタリア…」ヨーロッパ旅行で悲劇 スリ被害を告白 [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪★2
- 産経新聞「高市早苗の答弁さぁ……思慮が足りてなくね?官僚と詰めずに思いつきで話しているでしょ」 [175344491]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【雑談】暇人集会所part18
- 【画像】外務省局長「この度はうちの🦎がすみません…」中国「……」 [165981677]
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
