https://sikiapp.net/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675213433/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/01(土) 16:21:37.54ID:vycSmbli0
2023/04/16(日) 22:45:54.05ID:FDtatW+O0
2023/04/16(日) 23:49:25.52ID:vnkIGurc0
なるほどw
そういうの怖いから透明あぼーんは使ってないなあ
せっかくNGさいつよのSikiだからアグレッシブに設定してるけどわかりやすい名前つけといて常時見直してる
そういうの怖いから透明あぼーんは使ってないなあ
せっかくNGさいつよのSikiだからアグレッシブに設定してるけどわかりやすい名前つけといて常時見直してる
185RomTenma
2023/04/17(月) 00:01:51.58ID:M6MdXpxl0 GPTは翻訳のついでにつけた感じなので今のところ何か機能をつけるとかそういうのは無いですね
2023/04/17(月) 00:08:09.18ID:RV5Aw2QR0
そのうち書き込み欄を開くとそのスレの内容からレスを自動作成してくれるようになったりするといいですね
187RomTenma
2023/04/17(月) 00:30:32.92ID:M6MdXpxl0 Siki バージョン 0.15.14
【新規機能】
板の表示スタイルにスレッドのサムネイルを敷き詰めるカタログ形式を追加
開いたスレッドの画像をスレッド一覧内のサムネイルにする設定を追加(デフォルトはオフ)
【対応サイトの変更】
ふたばちゃんねるの最初のレスのアップローダURLの変換に対応
【修正】
スレッド一覧のサムネイルの表示方法をスレッド内のサムネイル表示と同じ形に変更
ホバーポップアップの遅延時間を設定できるようになりました
スレッドの縁に画像のURLやサムネイルがある時にホバーポップアップ画像が消えない問題の修正
板の表示スタイルがデフォルトか1行のとき、サムネイル画像のチェックが入っていない状態では画像を表示させなくしました
板のサムネイルサイズの設定をテーマ設定から削除し、サイト設定へ移動しました
板の表示スタイルメニューにサムネイルサイズの大きさ変更を追加
サイドパネルのコンテンツの並び替えや表示が再起動で戻ってしまう問題の修正
板のフィルターが有効な状態で更新するとフィルターが正しく表示されない問題を修正
板のメニューから優先ワードの設定が保存できなかった問題を修正
画像ビューアで重複するURLを表示しない状態の時、元のレスを開くが正しい場所に移動しない問題を修正
タブ内の無駄なデータを削減しました
【新規機能】
板の表示スタイルにスレッドのサムネイルを敷き詰めるカタログ形式を追加
開いたスレッドの画像をスレッド一覧内のサムネイルにする設定を追加(デフォルトはオフ)
【対応サイトの変更】
ふたばちゃんねるの最初のレスのアップローダURLの変換に対応
【修正】
スレッド一覧のサムネイルの表示方法をスレッド内のサムネイル表示と同じ形に変更
ホバーポップアップの遅延時間を設定できるようになりました
スレッドの縁に画像のURLやサムネイルがある時にホバーポップアップ画像が消えない問題の修正
板の表示スタイルがデフォルトか1行のとき、サムネイル画像のチェックが入っていない状態では画像を表示させなくしました
板のサムネイルサイズの設定をテーマ設定から削除し、サイト設定へ移動しました
板の表示スタイルメニューにサムネイルサイズの大きさ変更を追加
サイドパネルのコンテンツの並び替えや表示が再起動で戻ってしまう問題の修正
板のフィルターが有効な状態で更新するとフィルターが正しく表示されない問題を修正
板のメニューから優先ワードの設定が保存できなかった問題を修正
画像ビューアで重複するURLを表示しない状態の時、元のレスを開くが正しい場所に移動しない問題を修正
タブ内の無駄なデータを削減しました
188RomTenma
2023/04/17(月) 00:37:54.64ID:M6MdXpxl0 以前は板のサムネイル画像のチェックは関係なく画像を表示させていましたがこのバージョンからチェックが付いていないとサムネイル画像を表示しなくなったので
画像を表示できなくなった場合は手動でチェックを入れる必要があるかもしれません
スレッド内の画像を板のサムネイル画像にする機能は最初の3レス以内にある画像URLを利用します
画像を表示できなくなった場合は手動でチェックを入れる必要があるかもしれません
スレッド内の画像を板のサムネイル画像にする機能は最初の3レス以内にある画像URLを利用します
2023/04/17(月) 00:55:04.19ID:RV5Aw2QR0
おつです~
なお、このレスは天才チンパンジー「アイちゃん」が言語訓練のために作成したものです
なお、このレスは天才チンパンジー「アイちゃん」が言語訓練のために作成したものです
2023/04/17(月) 01:42:54.81ID:mWliObIk0
板ヘッダーのレス数のデフォ幅小さくしてほしいな
191名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 07:38:37.40ID:o6DBPYej0 ふたばのスレ一覧のサムネイルが表示されなくなったんで
色々やってみたけど戻せないんだがどうすりゃいいの?
色々やってみたけど戻せないんだがどうすりゃいいの?
2023/04/17(月) 14:19:51.71ID:fzFhSOOy0
>>191
サイト編集 > 全体設定 (> サイト別設定 > 2chan.net) > ヘッダーに表示する項目 > [画像]:サムネイル画像 にチェック > 開いているスレッド/板に適応
サイト編集 > 全体設定 (> サイト別設定 > 2chan.net) > ヘッダーに表示する項目 > [画像]:サムネイル画像 にチェック > 開いているスレッド/板に適応
193名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 16:19:37.49ID:o6DBPYej0 >>192
できました、ありがとう
できました、ありがとう
2023/04/17(月) 19:25:21.14ID:fzFhSOOy0
>>187
更新お疲れさまです
たぶん不具合だと思うので報告を。win32-x64-0.15.14.zip版を利用しています
v0.15.14を初回起動(設定ファイルがまだない状態)のときサイドパネル内の項目がすべて非表示になっています
右クリックメニューから項目にチェックを入れた後や旧Ver.からのアップデートなどで設定ファイルが存在している場合は問題なく表示されます
こちらは確認なのですが
「設定 > 画像/映像 > ウィンドウ > 画像ビューアの新着画像をぼかして表示」がONのときスレッド一覧のサムネイルにもぼかしが有効になる
上記機能によるぼかしが適応されている場合「設定 > 画像/映像 > NG/ぼかし > モノクロで表示させる」がONのときスレッド一覧のサムネイルがモノクロになる
この2点は意図した動作なのでしょうか?
> スレッド一覧のサムネイルの表示方法をスレッド内のサムネイル表示と同じ形に変更
とあるので仕様ですかね
更新お疲れさまです
たぶん不具合だと思うので報告を。win32-x64-0.15.14.zip版を利用しています
v0.15.14を初回起動(設定ファイルがまだない状態)のときサイドパネル内の項目がすべて非表示になっています
右クリックメニューから項目にチェックを入れた後や旧Ver.からのアップデートなどで設定ファイルが存在している場合は問題なく表示されます
こちらは確認なのですが
「設定 > 画像/映像 > ウィンドウ > 画像ビューアの新着画像をぼかして表示」がONのときスレッド一覧のサムネイルにもぼかしが有効になる
上記機能によるぼかしが適応されている場合「設定 > 画像/映像 > NG/ぼかし > モノクロで表示させる」がONのときスレッド一覧のサムネイルがモノクロになる
この2点は意図した動作なのでしょうか?
> スレッド一覧のサムネイルの表示方法をスレッド内のサムネイル表示と同じ形に変更
とあるので仕様ですかね
2023/04/17(月) 19:42:20.76ID:RYCHn0eF0
更新ありがとうございます
2023/04/17(月) 20:20:50.13ID:RYCHn0eF0
そういえばこれ
自分の書き込み履歴を保存しないように設定できないんでしょうか?
また、書き込み履歴を削除したところ自分の書き込みの印も消えたのですが仕様ですか?
自分の書き込み履歴を保存しないように設定できないんでしょうか?
また、書き込み履歴を削除したところ自分の書き込みの印も消えたのですが仕様ですか?
2023/04/17(月) 21:25:26.87ID:fzFhSOOy0
>>196
「自分としてマーク=書き込み履歴として保存」なので仕様と思われます
自動でマークされないようにするのは↓
サイト編集 > 全体設定 > 書き込み > 自分自身の書き込みにマークを付ける のチェックを外す > 開いているスレッド/板に適応
自動でマーク/保存されても良いけれど印が邪魔という場合はCSSで対応可能です
「自分としてマーク=書き込み履歴として保存」なので仕様と思われます
自動でマークされないようにするのは↓
サイト編集 > 全体設定 > 書き込み > 自分自身の書き込みにマークを付ける のチェックを外す > 開いているスレッド/板に適応
自動でマーク/保存されても良いけれど印が邪魔という場合はCSSで対応可能です
2023/04/17(月) 21:32:54.09ID:RYCHn0eF0
2023/04/18(火) 14:29:43.80ID:WqQwDVqX0
macOS 13.3.1にアプデしたら急に書き込めなくなりましたが原因として何が考えられますでしょう?
ご教示よろしくお願いします
尚、結構時間が経ってから「Post Error , Unknown Error」メッセージが出ます
この書き込みはChromeから
Siki バージョン 0.15.14
>>155のnuts 1.10使用
ご教示よろしくお願いします
尚、結構時間が経ってから「Post Error , Unknown Error」メッセージが出ます
この書き込みはChromeから
Siki バージョン 0.15.14
>>155のnuts 1.10使用
2023/04/18(火) 14:57:25.74ID:WqQwDVqX0
追記
他専ブラではAPIエラーで読み書きできないとなってるモノもあるようですがSikiでは読み込みは問題なく出来てます
他専ブラではAPIエラーで読み書きできないとなってるモノもあるようですがSikiでは読み込みは問題なく出来てます
2023/04/18(火) 15:15:48.67ID:TY8+HpV40
Sikiでおーぷん2ちゃんねるや、したらばに書き込めるなどを試す
ブラウザで2ちゃんねる書き込めるかを試す
api鯖、abi.5ch.netでググる
ブラウザで2ちゃんねる書き込めるかを試す
api鯖、abi.5ch.netでググる
2023/04/18(火) 15:18:25.58ID:TY8+HpV40
abi.5ch.net → api.5ch.net
2023/04/18(火) 15:32:05.87ID:WqQwDVqX0
2023/04/18(火) 15:39:59.60ID:Hgdl/tY/0
条件がちょっとややこしい不具合報告です
任意の文字でフィルタリングをして残ったレスから伸びたアンカー先のレスをポップアップし
そのレス内に画像があった場合その画像を左クリックで開いて右クリックするとエラーになります
画像に無意味にグロ安価する人が常駐するようなスレを読んでいるとこれのせいで結構面倒な事になります
任意の文字でフィルタリングをして残ったレスから伸びたアンカー先のレスをポップアップし
そのレス内に画像があった場合その画像を左クリックで開いて右クリックするとエラーになります
画像に無意味にグロ安価する人が常駐するようなスレを読んでいるとこれのせいで結構面倒な事になります
2023/04/18(火) 16:13:52.33ID:LW4jxqSM0
206名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/18(火) 18:09:31.41ID:6BKS398v0 今日からスレ開くと以下の表示になってしまう。自分だけですかね?
お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません。
5ch.netに対応済みの5ちゃんねる専用ブラウザはこちらです。
お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません。
5ch.netに対応済みの5ちゃんねる専用ブラウザはこちらです。
2023/04/18(火) 18:24:09.83ID:SkZ74vEL0
>>206
いまAPI鯖落ちてて大抵の人が読み込めないとか書き込めないとかって事態に見舞われてます
いまAPI鯖落ちてて大抵の人が読み込めないとか書き込めないとかって事態に見舞われてます
208名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/18(火) 18:31:05.70ID:6BKS398v0 >>207
なるほどありがとう。書き込みだけできますね
なるほどありがとう。書き込みだけできますね
2023/04/18(火) 18:33:13.92ID:Xl7FurJI0
2023/04/18(火) 18:41:05.01ID:nkMZAuxU0
開発乙です
翻訳メニューにエスペラント語あって草
翻訳メニューにエスペラント語あって草
2023/04/18(火) 18:47:50.81ID:cgDShEuX0
今日は昼頃から調子悪かったみたいだけどうちの環境は15時頃まで読み書きともに問題なかった
それが15時過ぎあたりから読み込みだけNGになった経路の問題だったりするのかな
siki 0.15.14
nuts 1.10
それが15時過ぎあたりから読み込みだけNGになった経路の問題だったりするのかな
siki 0.15.14
nuts 1.10
212名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/18(火) 18:55:06.83ID:6BKS398v0 >>209
ありがとう、更新してみたが同じ結果やった
ありがとう、更新してみたが同じ結果やった
2023/04/18(火) 19:00:46.35ID:NTshAAJM0
俺もnuts1.10で読み込み不可の同じ状況だな
2023/04/18(火) 19:06:15.04ID:Hgdl/tY/0
自分はsiki 0.15.14 nuts 1.10で全く問題なしですね
何だろうね
何だろうね
2023/04/18(火) 19:19:54.11ID:KeZhWkQR0
調子悪い原因は鯖側の問題で確定だけどなにかの役に立つかもなので情報提供をば。プラグイン1.10を利用中
プラグインのワークスペース毎に設定できる機能を利用しているからか読み込みOKとNGが混在していて
違いの心当たりを確認したところ「request_hook_conf.js」内にsidが保存されているワークスペースが読み込みOKな模様です
プラグインのワークスペース毎に設定できる機能を利用しているからか読み込みOKとNGが混在していて
違いの心当たりを確認したところ「request_hook_conf.js」内にsidが保存されているワークスペースが読み込みOKな模様です
2023/04/18(火) 19:27:39.51ID:IF6QrCjO0
Version: 0.15.14 (x64)+2chproxy.pl
Roninにログイン出来ない以外は読み書き出来ている気がする
Roninにログイン出来ない以外は読み書き出来ている気がする
2023/04/18(火) 19:48:42.17ID:fYW1RpeG0
読めないときは nuts 1.10にした上で
1. index.jsの199行目をコメントアウト
2. request_hook_conf.jsに "sid"の項目がなくなっていたら作る(バックアップからのコピーでもいい)
APIが正常に戻ったらコメントアウトを戻すのを忘れずに
1. index.jsの199行目をコメントアウト
2. request_hook_conf.jsに "sid"の項目がなくなっていたら作る(バックアップからのコピーでもいい)
APIが正常に戻ったらコメントアウトを戻すのを忘れずに
2023/04/18(火) 19:49:01.58ID:EyQulWPF0
確かにsid保存されてるわ
219名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/18(火) 19:49:07.05ID:P0mfigqx0 指定してるUAと利用してるIPの問題だろ
2023/04/18(火) 20:04:11.41ID:cgDShEuX0
本当だbackupフォルダで最新のzipからrequest_hook_conf.js開いてsidコピーしてきたら読み込みも出来るようになった
ありがとうございます
ありがとうございます
2023/04/18(火) 20:08:44.88ID:LW4jxqSM0
222名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/18(火) 20:13:45.27ID:6BKS398v0 >>217
行けましたありがとう。感謝しかない
行けましたありがとう。感謝しかない
223名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/18(火) 20:53:57.27ID:ghPFNOU90 request_hook_conf.jsってどこから持ってくるんですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/18(火) 20:57:35.78ID:ghPFNOU90 見つかりました自己解決
2023/04/18(火) 21:02:13.29ID:nkMZAuxU0
Sikiの0.15.13 (x64) とNuts1.9の組み合わせだけど書けるし読み込めるね
226名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/18(火) 21:13:44.93ID:QSbNuPZn0 タイトルが5ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆様へになっちゃうな
2023/04/18(火) 21:32:47.98ID:xWC/CuIn0
フィルタ状態で更新入ると選択レス位置に関係なくレススクロールバーが頭に戻るのは変えて欲しい
228名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/18(火) 21:34:00.74ID:QSbNuPZn02023/04/18(火) 21:37:42.31ID:AtdjlT5U0
>>228
再起動しろ
再起動しろ
230名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/18(火) 22:27:01.98ID:GP/Z5WW/0 5ちゃんも終焉か…
2023/04/18(火) 23:10:47.10ID:Hgdl/tY/0
あれ、ワークスペース0と1があるけど1の方が読み込めなくなってる
さっきまで大丈夫だったのに
さっきまで大丈夫だったのに
2023/04/18(火) 23:23:56.17ID:NTshAAJM0
2023/04/19(水) 00:05:00.86ID:9A+DtHQ+0
他の専ブラは壊滅ぽいけどSikiは相変わらずつおいなー
234名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/19(水) 00:18:00.39ID:kUk+CpOm0 >>217
感謝。大変助かりました
感謝。大変助かりました
2023/04/19(水) 00:19:13.78ID:T5kL6ZFo0
生きたsidを持っていればAPIで普通に読める
急に読めなくなるのはsidのセッションが切れて再取得することになったとき
多分再取得の認証に問題があってほとんどの専ブラでNGになるっぽい
sidのセッションは時間で切れるからこの不具合が長引けばいずれどの専ブラもAPIを使って読めなくなると思う
急に読めなくなるのはsidのセッションが切れて再取得することになったとき
多分再取得の認証に問題があってほとんどの専ブラでNGになるっぽい
sidのセッションは時間で切れるからこの不具合が長引けばいずれどの専ブラもAPIを使って読めなくなると思う
2023/04/19(水) 00:20:00.79ID:S0zsigin0
>>235
なるほど
なるほど
2023/04/19(水) 01:01:21.12ID:U1eOtT8t0
2023/04/19(水) 01:43:34.26ID:5hr73Ksw0
復活
2023/04/19(水) 02:54:18.18ID:FCnktjav0
>>235
その場合でもsiki+pluginならread.cgiから読めるってことでok?
その場合でもsiki+pluginならread.cgiから読めるってことでok?
2023/04/19(水) 03:28:35.45ID:/CBfGqrC0
画像と動画のサムネイルとかよくわからん
動画はバカでかいサムネイルしか表示されないみたいで切ったけど
デフォルトでぼかしって出来ないのでしょうか?
画像表示されてぼかすかの選択でるけど
動画はバカでかいサムネイルしか表示されないみたいで切ったけど
デフォルトでぼかしって出来ないのでしょうか?
画像表示されてぼかすかの選択でるけど
2023/04/19(水) 10:02:45.13ID:e53POdzh0
>>239
read.cgiから読みこめるpluginなんて流通してないだろ
read.cgiから読みこめるpluginなんて流通してないだろ
2023/04/19(水) 13:06:06.35ID:9A+DtHQ+0
そういえばフッタに時計やFPS表示があるけど
似たような感じでサーバの稼働状況も表示できたら便利かも
5分に1回ぐらい見に行って、DOWNが0個なら緑、1~2個あれば黄色、3個以上あるかapiがDOWNなら赤で表示みたいな
似たような感じでサーバの稼働状況も表示できたら便利かも
5分に1回ぐらい見に行って、DOWNが0個なら緑、1~2個あれば黄色、3個以上あるかapiがDOWNなら赤で表示みたいな
2023/04/19(水) 13:36:44.37ID:2D+3N5w00
2023/04/19(水) 14:43:42.80ID:L9XVgNr90
別にあったっていいだろ
不要なら非表示出来ることが前提だが
不要なら非表示出来ることが前提だが
2023/04/19(水) 14:55:05.49ID:JWzj5HxZ0
たまにしか起こらない鯖が不調かどうかを常時見に行くのは向こうにいらない負荷かけるだけでは
246名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/19(水) 15:00:39.97ID:aeWRIQ850 負荷かけて運営に睨まれて遮断されても文句言えんし
247名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/19(水) 17:10:04.76ID:lChZOBlp0 >>217
もうこれコメントアウトを戻した方がいい?
もうこれコメントアウトを戻した方がいい?
2023/04/19(水) 17:18:09.88ID:FCnktjav0
2023/04/19(水) 18:38:28.01ID:9A+DtHQ+0
request-hookが実行されたタイミングで正常に取得できなかった時だけ取りにいくとか
api.sikiapp.net立ち上げてそこに結果キャッシュして使い回すとかいろいろ
抽象化すると、プラグイン内にfooter-lineみたいな特定名称の関数作ると
適切なタイミングで実行されて返り値がフッタに表示される、みたいにするといいかも
プラグインシステムが整備されていけば特定掲示板限定じゃなくなるしやりたければ株価でも交通状況でも
api.sikiapp.net立ち上げてそこに結果キャッシュして使い回すとかいろいろ
抽象化すると、プラグイン内にfooter-lineみたいな特定名称の関数作ると
適切なタイミングで実行されて返り値がフッタに表示される、みたいにするといいかも
プラグインシステムが整備されていけば特定掲示板限定じゃなくなるしやりたければ株価でも交通状況でも
2023/04/19(水) 19:17:42.84ID:/CBfGqrC0
chmateのNGデータの流用は可能でしょうか
2023/04/19(水) 19:35:50.66ID:9A+DtHQ+0
インポート的な機能はたぶんまだないと思うけど
_word.jsonあたりをスクリプトかなんかで変換してfilters.dbに継ぎ足してやればいけるかと
_word.jsonあたりをスクリプトかなんかで変換してfilters.dbに継ぎ足してやればいけるかと
2023/04/19(水) 20:19:11.12ID:XVVFfPDo0
nutsで浪人書き込みを行うと
Post Error
送信された内容が破損しています。
と出て書き込めなくなってしまいました。
浪人をoffにすると書き込めます。
他専ブラ(live5ch)だと浪人ログインでも問題なく書けます。
Post Error
送信された内容が破損しています。
と出て書き込めなくなってしまいました。
浪人をoffにすると書き込めます。
他専ブラ(live5ch)だと浪人ログインでも問題なく書けます。
2023/04/19(水) 20:29:04.00ID:e53POdzh0
254名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/19(水) 21:47:23.93ID:VtYALkeS0 >>252
自分は問題ないなぁ
自分は問題ないなぁ
2023/04/19(水) 22:36:03.88ID:2D+3N5w00
自分でrequest-hookをいじってみたらいいんじゃないの知らんけど
2023/04/20(木) 07:17:43.29ID:x6e0tIPq0
>>252自己レス
request_hook_conf.jsを正常に書き込めていた頃のバックアップに戻したら書き込めるようになりました
request_hook_conf.jsを正常に書き込めていた頃のバックアップに戻したら書き込めるようになりました
257名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/20(木) 11:25:13.30ID:j+76dvJO0 最近5chが調子悪いからなのか
更新のクルクルマークが消えずにずっと貼り付いたままになるな
で、更新するとその貼り付いたままのが再び動き出してややキモいw
更新のクルクルマークが消えずにずっと貼り付いたままになるな
で、更新するとその貼り付いたままのが再び動き出してややキモいw
258RomTenma
2023/04/20(木) 20:32:22.86ID:UAeQ03/M0 >>194
初回起動時にサイドパネルが表示されないようになっていました
スレッド一覧のサムネイル画像は以前はURLを直接 imgタグで表示させていましたがレス表示と同じ方法になったため
ぼかしやNGも同じ画像であれば適用されます
初回起動時にサイドパネルが表示されないようになっていました
スレッド一覧のサムネイル画像は以前はURLを直接 imgタグで表示させていましたがレス表示と同じ方法になったため
ぼかしやNGも同じ画像であれば適用されます
260名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/20(木) 21:45:43.33ID:eg400ilm0 おおおいつの間にかタイトルバーが掴みやすくなってる!
ふたばのサムネサイズも調整できるようになってるし
本当に素晴らしい…
ふたばのサムネサイズも調整できるようになってるし
本当に素晴らしい…
2023/04/20(木) 22:56:54.07ID:mR+NuvnT0
通信技術板のアクセス規制ってどうにもならんのだろうか
OCNとIIJmio駄目だわ
OCNとIIJmio駄目だわ
2023/04/20(木) 23:36:04.50ID:FKq1wNBj0
回線規制ならSikiにできることはなにもないねえ
回線+専ブラ規制ならnutsの鍵をおっと誰か来たようだ
回線+専ブラ規制ならnutsの鍵をおっと誰か来たようだ
2023/04/20(木) 23:44:51.56ID:0vomC/g10
>>258
ご返答ありがとうございました!
ご返答ありがとうございました!
2023/04/21(金) 00:15:13.12ID:SsXEXGbH0
おつですー
NG設定の複製はSiki上ではできないでしょうか?
たとえばA板とB板で発動するNGや月・水・金曜日だけ発動するNGを作りたい時にそれ以外の条件はコピペでできると手間が省けるかなと
NG設定の複製はSiki上ではできないでしょうか?
たとえばA板とB板で発動するNGや月・水・金曜日だけ発動するNGを作りたい時にそれ以外の条件はコピペでできると手間が省けるかなと
2023/04/21(金) 01:06:45.88ID:SRTquBtZ0
別ウィンドウでスレを開くと背景が透過されてるんですけどこれはどこで設定できますか?
266名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/21(金) 05:52:03.06ID:70Dq2zvt0 不具合報告
APIの障害時にリロードをかけたスレッドのデータでは、障害が復旧した後に再読み込みしても、
スレッドのタイトルが[5チャンネル専用ブラウザをご利用の皆様へ」のままになってしまう。
スレッドタイトルは再読み込みをかけてないのかも
Siki 0.15.14
APIの障害時にリロードをかけたスレッドのデータでは、障害が復旧した後に再読み込みしても、
スレッドのタイトルが[5チャンネル専用ブラウザをご利用の皆様へ」のままになってしまう。
スレッドタイトルは再読み込みをかけてないのかも
Siki 0.15.14
2023/04/21(金) 13:07:12.68ID:L86dmbfn0
>>266
「タブを更新 Shiftキーでスーパーリロード」のスーパーリロードや「タブのログを削除して再読み込み」で対応されています
「タブを更新 Shiftキーでスーパーリロード」のスーパーリロードや「タブのログを削除して再読み込み」で対応されています
268名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/21(金) 13:43:42.04ID:70Dq2zvt02023/04/21(金) 16:52:15.59ID:SRTquBtZ0
>>265
ちなみにこれWin10からWin11のPCに移行してから発生しています
ちなみにこれWin10からWin11のPCに移行してから発生しています
2023/04/21(金) 18:07:35.06ID:hN8VHuuo0
>>269
私もWin11のPCですが透過などしていないですね
私もWin11のPCですが透過などしていないですね
2023/04/21(金) 18:31:54.76ID:SRTquBtZ0
>>270
別のカラースキームを選択+カラーをリセット+再起動してたら何故か直りました・・・
別のカラースキームを選択+カラーをリセット+再起動してたら何故か直りました・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/21(金) 19:45:38.02ID:VlSqELr60 https://i.imgur.com/DBodxJE.jpg
左上のこのボタンを押してたとかいう単純な話ではなくて?
左上のこのボタンを押してたとかいう単純な話ではなくて?
2023/04/21(金) 22:04:03.67ID:hN8VHuuo0
>>272
このボタンは何?
このボタンは何?
2023/04/21(金) 22:57:37.74ID:kVi2nT9t0
実況モードだよ
Imgurがログインなしでアップされた画像は消してく方向らしいけど
SikiにImgurログイン機能がついたりはしますかね?
https://help.imgur.com/hc/en-us/articles/14415587638029-Imgur-Terms-of-Service-Update-April-19-2023-
Imgurがログインなしでアップされた画像は消してく方向らしいけど
SikiにImgurログイン機能がついたりはしますかね?
https://help.imgur.com/hc/en-us/articles/14415587638029-Imgur-Terms-of-Service-Update-April-19-2023-
2023/04/21(金) 23:05:48.90ID:AiAfsw9d0
開発者がその事に対する方策を練っていないとでも思っているのか
大間違いも良いところだぞ
そう人様を急かすものではありません
大間違いも良いところだぞ
そう人様を急かすものではありません
2023/04/21(金) 23:36:56.69ID:SRTquBtZ0
>>272
そのボタンの存在は把握していたし押しても背景色は変わりませんでした
そのボタンの存在は把握していたし押しても背景色は変わりませんでした
2023/04/22(土) 00:07:56.85ID:9x9HuVL/0
278RomTenma
2023/04/22(土) 00:13:30.74ID:+8vdCNg10279RomTenma
2023/04/22(土) 00:19:25.03ID:+8vdCNg10 imgurはAPIの匿名モードで画像を投稿するようにしていますがどう変わるかはまだ情報が足りないので分からないですね
よく画像を投稿するのならアカウントを取った上で自分のAPIキーを使えるようにしておいたほうがいいかもしれない
よく画像を投稿するのならアカウントを取った上で自分のAPIキーを使えるようにしておいたほうがいいかもしれない
280名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/22(土) 01:00:47.06ID:LZoE77R90 きゅうにこのスレ書けなくなった。あらたな規制カモ
2023/04/22(土) 02:12:46.61ID:B1LLA1wQ0
書けるUAを探したらいいだけだろ
もっと頭の回転を早くしろ
もっと頭の回転を早くしろ
282名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/22(土) 05:58:44.18ID:LZoE77R90 UAは関係ない。なんかのNGワードにふれたようだ
エラーメッセージも変わってて「おことわり」だった気がする
エラーメッセージも変わってて「おことわり」だった気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 青銅聖闘士のパンチは音速←わかる 白銀聖闘士はその数倍←まぁわかる 黄金聖闘士は光速←は?
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- さわやかって
- 紅しょうが大量に入れるやつwwwwwwwww
- そろそろみんなが忘れてそうなこと
