Jane Style (Windows版) Part221

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/28(火) 12:43:22.48ID:NDZMcZyc0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

現在の最新バージョン Version 4.23 2022年04月08日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane423.zip

ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他

スマホ版はこちら
JaneStyle for iOS
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1668799754/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1662079001/
Jane Style for Android Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1677647978/


過去スレ
Jane Style (Windows版) Part219
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675215445/
Jane Style (Windows版) Part220
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1677920782/
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 09:29:55.46ID:h53OSE4I0
>>753
「標準ブラウザ」とはなに?
JaneStyleは標準じゃないの?
2023/04/09(日) 09:31:38.22ID:fcl97FAu0
いつものアスペルガー症候群
2023/04/09(日) 09:33:34.57ID:Ni1X7jzR0
>>753
パケット消費が激しい?
クルクル状態の時の本当にそんなに通信が発生してる?
本当に?
2023/04/09(日) 09:36:40.06ID:Ni1X7jzR0
>>753
標準ブラウザでは普通に見れるって事はJaneからの書き込みは成功してて、書き込み後の読み込みが遅いって事だよね
2023/04/09(日) 10:05:09.30ID:mdzWssAk0
>>755
アスペと糖質を混同してはいけない
2023/04/09(日) 10:15:05.46ID:dSGuTUFs0
>>750
そのガーッと一気に書き込んでいくところを規制かけて潰すだけで効果てきめんだからね笑
ストレスを溜め込んで爆発して重大な事件を起こしてくれることを運営は期待してるんじゃねーの?しらんけど
2023/04/09(日) 10:26:55.31ID:NGKIYNnR0
取り敢えずスマホ野郎を相手にすんなよ
2023/04/09(日) 10:46:13.67ID:N/OkhuF20
40代板規制入った?書いたら鍵出たわ
2023/04/09(日) 10:56:02.84ID:v/MwR/n20
ソフトウエアスレってPC系って漠然と思ってたけど(ちゃんとスマホ系は別にあるし)
縦長のスクリーンショットや「使ってるのはiOSです」だの「Androidです」だのみるとあっちで聞けって思う。


ただあっちで見てると専ブラの鍵無効の対処法がえぐいなw
Win版はバイナリ改造してcookiesの削除押すだけで済んだり、
それしなくてもiniファイルから該当行の削除でも行けたりすんのに
わざわざ消して再インストールとか…
多分対処法は同じことやれば行けるんだろうが
root化っての?それやらんとiniファイルにアクセスできないから、か?
2023/04/09(日) 11:00:35.72ID:LyF4gbb+0
>>762
だっておばかさん用ハードだもの
最初からわかっていただろう
むしろ再インスコで対応できるの笑っちゃうわ

てかあっちのろーにんって無効とか防げないの?
2023/04/09(日) 11:03:20.58ID:ztObxUwr0
標準語で頼む
2023/04/09(日) 11:21:04.07ID:27LeK8AX0
たまに標準語でも日本語の非常に拙い小学生みたいな書き込みがあるけど、ああいうのは実際に幼い子どもが質問しているのか
2023/04/09(日) 11:22:20.32ID:CdmM82R/0
規制
2023/04/09(日) 11:23:26.28ID:CdmM82R/0
規制

って単語を書くだけで規制されて漏れなく鍵が無効になるソフト板
2023/04/09(日) 11:26:24.98ID:8lYIRCrC0
>>765  多分ね。小学生でも自分のPCが充てがわれてて、オタクならJANE使うとおもう
2023/04/09(日) 11:34:51.13ID:dSGuTUFs0
>>762
再インスコなんかせんでもいいで
誰にでも出来る簡単な方法で復帰できる。再インストールは不必要
2023/04/09(日) 11:35:32.93ID:dSGuTUFs0
っつーか永久BANじゃないのだし、公式が方法を提示してるだけマトモだけどね
2023/04/09(日) 12:07:03.98ID:r3f7ga/W0
>>769
いや、俺に言われてもw
ぜひこっちでレスしてあげて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1677647978/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1671779949/
2023/04/09(日) 13:15:34.48ID:uHXW98H/0
>>753
ヒント:マルウエア・コンピューターウイルス
2023/04/09(日) 13:46:53.77ID:o2ypWOpx0
>>767
どうもそれはほぼ全板対象っぽいよ。運営系は大丈夫という例外。
書いた瞬間に鍵が無効になる。但し、その書き込み自体は投稿されるんだよね。
2023/04/09(日) 13:51:53.79ID:o2ypWOpx0
>>747
自分は別にテンプレを変えたい訳ではなくて、
「余計な情報を与えると素人にとっては却って分かりづらくなる」
という事を理解できない馬鹿が調子乗ってるのが気に入らないだけかな。

大体、5ch は第三者の書き込みを削除できないんだから変えようとしたって無理なんだよ。
>>1 をいくらシンプルにしたって、その後にそんなの無視してどこすか貼られるだけだろうし。
2023/04/09(日) 13:58:15.68ID:PGSUrwE+0
夫見 缶刂
2023/04/09(日) 14:04:21.07ID:OH6z+bEx0
>>774
次スレ立てた後20くらいまで適当に流せばいい
2023/04/09(日) 14:41:43.00ID:8lYIRCrC0
まじで? テスト「規制」
2023/04/09(日) 14:42:44.18ID:8lYIRCrC0
まじだw 鍵無効になったw
2023/04/09(日) 14:46:50.59ID:r3f7ga/W0
「たひね」とか「いけぬま」みたいに、同音異義語の言い換えが定着したりすんのか?
つーか「制限」とかでもあかんのか?
2023/04/09(日) 14:48:36.84ID:II9pVbJC0
他にも鍵無効になるワードある?
2023/04/09(日) 14:49:31.88ID:r3f7ga/W0
あれ?まさか「制」がやばい?
2023/04/09(日) 14:50:10.73ID:r3f7ga/W0
流石にそれはないかw >>779は無効ワードあるな
2023/04/09(日) 15:06:40.08ID:Fjqw3L260
制限

コード入力なら大丈夫?
2023/04/09(日) 15:06:57.02ID:Fjqw3L260
大丈夫のようだ
2023/04/09(日) 15:21:35.39ID:re+vJDXQ0
あれ、Live5chとかやばい文字を書こうとすると警告を出す書き込みNGワード設定とかあるけど
Styleにはそれ系の機能ってあったっけ?
2023/04/09(日) 15:22:29.44ID:CXkgzYwD0
ニュー速+は制限がきついな
今度は何を直せばいいんだ?
2023/04/09(日) 15:29:50.43ID:re+vJDXQ0
>>786
Win10未満のOSのUAはダメだよ
2023/04/09(日) 16:08:16.57ID:cayPCMF+0
うんこビチグソ絶不調です!
2023/04/09(日) 16:14:34.73ID:ckRq+zWE0
「規制」だけじゃなくて「制限」も鍵無効ワードなんだな
2023/04/09(日) 16:43:36.20ID:o2ypWOpx0
これは結構厄介で、NG ワードを含む投稿をした後しばらく経ってから
「あ、さっきの書き込みのどこかに NG があったのか」と気が付く事になる。
鍵無効は当然板もまたぐから、どうしても kakikomi.txt をチェックして NG ワードを探る事になってしまう。
2023/04/09(日) 16:53:20.27ID:g/b5Nu0p0
どうすればいいのさ・・・
2023/04/09(日) 16:56:01.12ID:TP0STaFl0
5chからの卒業
2023/04/09(日) 16:56:57.80ID:lvnB8XXK0
本日2度目のクラッシュ
2023/04/09(日) 17:46:59.85ID:No9vfF8W0
マジで卒業しそう 当然今はTwitter見てる方が長いし
2023/04/09(日) 17:59:54.59ID:IjRnt3J00
>>794
あのSNSはLINE次に人を駄目にするので時間を30分とか長くても一時間以内にすべきだわね
自分の意見や主張を書いているのならば何時間でも良いが、長文が書けないので論文の題材も書けないだろう
その点ではあまり素晴らしいSNSとは言えないと思うよ
2023/04/09(日) 18:41:16.85ID:o2ypWOpx0
Twitter は欲しい情報を得る為に無駄にする時間が長すぎるんだよ。

例えば特定ゲームの話を求めて誰かをフォローしたとしても、
その人がそのゲームの話だけをしている訳ではないからね。
必ずご飯がどうした仕事がどうしたとかいった雑言が紛れ込んでしまう。

そんでもってハッシュタグなんて機能していないようなものだし。
2023/04/09(日) 20:13:36.24ID:cayPCMF+0
うんこビチグソ絶不調です!
2023/04/09(日) 20:21:41.60ID:rOdbmxGF0
ヤクルトを飲めよ
2023/04/09(日) 22:38:16.20ID:CXkgzYwD0
最近はChatGPTにはまってるw
すぐ誤って謝ってくれるのでストレス軽い
2023/04/09(日) 22:46:44.82ID:7tGJQ5aQK
(´・ω・`)お前(F9)がここにいるのは明白だしな(笑)

VIPRPG終了とかいう荒らしの思い出を語るスレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1669638860/259

超シベリア愉悦部3
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1659525471/461-462
【避難所】携帯2chブラウザ ぬこ Part13
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1669004469/809

462: (´・ω・`)yー いやぁ [age] 2023/04/09(日) 21:54:32.35 ID:発信元:AUA288U

読み通り過ぎ、てのも味気ないな(笑)www

259: [AUA288U] [age] 2023/04/09(日) 22:21:41.68 ID:3yVabQUDO
(´・ω・`)yー たとえ世界中全員が敵になろろうが言いたい事を書くのが掲示板だよ糞F9★w

【糞】携帯2chブラウザ ぬこ Part3【重い】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1513178492/813
2023/04/09(日) 23:06:36.90ID:e1p8LyXH0
Twitterなんて期間付き検索して10秒眺めて閉じりゃいいんだよ
https://twitter.com/search?q=%E9%A3%AF%E3%83%86%E3%83%AD%20since%3A2023-04-06&src=typed_query&f=top
https://twitter.com/search?q=%E3%81%8A%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84%20since%3A2023-04-06
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/09(日) 23:28:13.07ID:k27oDk4N0
>>796
それな
余計な話が多すぎる
2023/04/09(日) 23:31:36.00ID:HkDxcxar0
そりゃ賢明な方法だわね
情報を検索するに際してはね
自分は西洋絵画を見るのが好きなので時間を10分くらいにしてフォロワーのツイートを見ているだけだわ
時折独り言や日記帳に使っている日本人がいるけど日記帳には適していないわね
2023/04/09(日) 23:31:54.35ID:gnoECoTt0
別に鍵無効になったって別にそう簡単に不正取得にはならないし気にした事ない

>>785
Styleにそんな上等な機能はない
2023/04/09(日) 23:53:09.01ID:o2ypWOpx0
つまりこう書けば良いと。
https://i.imgur.com/StnkQro.png

規制
制限
2023/04/10(月) 00:07:25.86ID:aKHL123r0
クリップボード内の特定の文字列を置換してくれるツールとか使うと楽
2023/04/10(月) 00:08:46.32ID:1i4VV4+P0
Cliborが最強だろう
クリップボード管理ソフトウェアは
2023/04/10(月) 00:14:11.63ID:L6PeVPxi0
>>807
クリップボード系の機能面ではペースターが最強らしい。但し使ってみると複雑すぎて訳が分からない。
自分が使っているのも Clibor なんだけど、直感的な使いやすさと機能性を考えたら一番良いと思う。

ペースター
https://autumn-soft.github.io/paster.htm
2023/04/10(月) 00:17:22.99ID:L6PeVPxi0
そう、「複雑すぎて訳が分からない」ってのは正にここのテンプレみたいなもんだよw
ペースターは余計な自分が使わないような機能が多すぎて、やりたい事を直感的にできないんだよね。
2023/04/10(月) 00:28:41.76ID:aKHL123r0
そんなもんはやりたいこと次第だよ
自分はペースター一択
2023/04/10(月) 00:37:10.34ID:vHA+tzaa0
馬鹿が暴れたからかぁ…

ERROR: 鍵が無効です。 Part15
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1680877047/106-107
2023/04/10(月) 00:49:58.63ID:Lu0zgybOO
リンク先見てみてブラウザ名とコテの名前に覚えあり

「ああアイツねLV」

なんかやたらと絡んでたゲームスレがあったな

確か旅+恋愛の要素があるやつと記憶してるが
2023/04/10(月) 05:22:55.90ID:Xb3CNQIN0
てきとーにひらがなでも書けばいいのに
わざわざ丁寧にとか5chとは思えん文化だなw
2023/04/10(月) 05:36:07.31ID:GZdXViHU0
よおしペースターのお勉強だ
2023/04/10(月) 05:38:25.90ID:aAOtTVM10
GUIはダサいから駄目だな
以前はArtTipsを愛用していたが、うpだてが無くなったのでCliborに移行したわ
CLaunchと組み合わせることでかなり使い勝手が良くなるわ
2023/04/10(月) 05:39:17.11ID:aAOtTVM10
右クリックを二回押すことで、Cliborのクリップボード履歴一覧が見られるように設定しています
2023/04/10(月) 06:47:55.74ID:Y+OgR6/U0
>>753
あちゃー運営に目をつけられちゃったね(; ・`д・´)
2023/04/10(月) 07:48:10.13ID:n7kVd5yV0
うんこブリブリ絶好調になりました!(*^▽^*)
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 13:53:12.00ID:ciZhzX3P0
昨日夜まで、janeで普通に書けてたのに、今日書いたら、

「ERROR: 鍵が無効です。」

で、どこも全く書けない…。どうしたらいいの?
因みにこれは別から書いてるけど。
2023/04/10(月) 14:06:18.84ID:iagagICh0
いつも通り鍵再取得するだけで大丈夫だよ
2023/04/10(月) 14:10:32.08ID:ciZhzX3P0
>>820
どうやるんですか?やったことがなくてわかりません。すみません。

jane style 鍵取得方法 とかでググりましたが、出ませんでした。
2023/04/10(月) 14:11:20.74ID:vHA+tzaa0
>>819
テンプレの>>4>>6
俺は>>6の一番上をやってあるんで、「鍵が無効」が出たらツール→cookiesの削除した後サイド書き込みボタンで行けてる。

なお、特定の単語を書き込んだ後に一発で鍵が無効にされる、禁則ワードなりきものがある。
767以降から直近に至るまで話題にされてる。
少しは上を見ろ。
2023/04/10(月) 14:19:27.00ID:ciZhzX3P0
>>822
はい。実は全部ちゃんと読んでましたが、

「鍵が無効です」エラー時に鍵(MonaKey)の削除を可能にする (v4.21〜4.23) ※要バイナリ改造
0020BD2D 7F → EB
0020BCB4 22 → 00


↑の意味自体がさっぱりわからなかったんです… これがなにを意味するか、なにするかもわからなくて。暗号にすら見えてしまい。初心者過ぎてすみません。

どこか初心者にもわかるように書いてあるとこ頑張って探します。
2023/04/10(月) 14:22:38.15ID:8vOC04zR0
>>823
バイナリも分からないあなたはそれをやる必要はないよ。
別の方法が書いてあるでしょ、そっちでやればいい。
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 14:25:08.39ID:ciZhzX3P0
>>824
はい、バイナリの意味もわからなくてすみません。あとで検索して頑張ります。
2023/04/10(月) 14:28:46.81ID:m0EOMfe40
>>825
>>3をもっかい読もう
2023/04/10(月) 14:30:50.81ID:67Vwar2h0
google検索しなくてもこのスレのテンプレ10数レス読めばいい
それでも分からなければ鍵とかで抽出する
全部をやろうとせず必要なことだけ読んでやる
2023/04/10(月) 14:35:01.64ID:baN0xq9B0
最近スレ更新しようとすると固まる事が多くなった
それで強制終了するんだけど、そうすると既読したスレが未読になってて面倒臭い
全てのタブを既読にするオプションないのかな(´・ω・`)
2023/04/10(月) 14:36:42.24ID:WFKx6s/d0
バイナリか
横からだけど俺も助かった
ありがとう
2023/04/10(月) 14:40:09.94ID:67Vwar2h0
むしろ最近の鍵無効連発始まった頃からだいぶ読み込みましになったけどな
2023/04/10(月) 14:44:55.04ID:1HBTrpX60
バイナリ改造する前に>>2も読もうな
2023/04/10(月) 15:02:09.48ID:aBFAQHLZ0
昨晩からクッキー削除の鍵変更でも書き込めなくなったわ
スマホだと同じipでもいけるのに
2023/04/10(月) 15:32:19.95ID:9v1bxNU50
5ちゃんねるのアクセス自身が推奨されていない行為、自己責任ですけど
2023/04/10(月) 15:33:37.93ID:ciZhzX3P0
>>826
>>827
ありがとう。読んでも結局さっぱりわからず、

jane styleアプリ削除。もういちど1からインストールしたら、
無事書き込めるようになりました。

当然ながら今までの履歴全消え。最初は板少なくて板追加からやりましたが、

数年前から今日までの履歴なくなり書いたスレもわからなくなり真っ白はつらいですが、
それでも全てのスレに書きこめないよりは、履歴消えのがまだマシなので。
ありがとうございました。

またしばらくしたら、こういう鍵なんとかエラーで書き込めなくなるのかなぁ。
2023/04/10(月) 15:44:10.65ID:1HBTrpX60
>>834
設定はバックアップが可能なのでアンインストール前にバックアップしておけば設定の復元は可能だよ
最近はちょっとしたことで鍵無効になる要素が増えてるので遅かれ早かれまた発生する可能性大
2023/04/10(月) 15:57:15.11ID:yZ0bZ92Y0
>>834
あれだけ詳しく書かれてるのに一つも理解できてなかったあなたには残念ですが、毎回1からインストールし直せば良いでしょう
あなたはそれで頑張ってくださいね
2023/04/10(月) 16:06:51.04ID:GPTYs/Ms0
最初は誰だって素人だ
必要なら嫌でも勉強するだろう
2023/04/10(月) 16:09:41.45ID:yZ0bZ92Y0
そのとおりだ
悔しかったら必死で頑張ればいいのだし泣きながら頑張ろう
2023/04/10(月) 16:57:57.46ID:8vOC04zR0
面倒くさかったら浪人に金を払えば良いだけ。
2023/04/10(月) 18:38:18.52ID:cuGYQonG0
Jane Style Part59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1676177151/

ここの過去スレを漁ってごらん
2023/04/10(月) 19:35:12.87ID:xZcVfU+p0
>>839
そんな都合よく行かないのが浪人なんだなー
書けないときは書けない!
2023/04/10(月) 19:36:16.14ID:9v1bxNU50
書けるようになる可能性に掛けるw
2023/04/10(月) 20:12:54.58ID:i98YhPxZ0
鍵が無効ですって出てiniファイルの16進法と一桁の数字消して上書きしたらかきこめるようになったんだけど>>6と何が違うの
2023/04/10(月) 20:26:47.52ID:8vOC04zR0
分からないなら知らなくて良いし、やろうとしなくても良いよ。
2023/04/10(月) 20:40:28.02ID:xZcVfU+p0
>>843
そんなことしないでもクッキー消すだけ出てきてしまうってだけだよ
作業が面倒くさく無けりゃ必要ないよ
2023/04/10(月) 20:43:20.40ID:w37HvTtS0
ワシにはわからんアホじゃけぇ
2023/04/10(月) 21:09:45.52ID:NavIgY5Z0
>>839
買ったけど以前BANされたアカウントIDしかなくてID再発行お願いメールしたけど返事が2日経っても帰って来ないんだが
2023/04/10(月) 21:24:45.20ID:8vOC04zR0
>>847
それは申し訳ないけどさすがに分からなすぎるw
2023/04/10(月) 21:32:00.30ID:sol6Xw5B0
>>847
BANされたら別のアカウントを作成して購入しなおしたほうが早いよ

DuckDuckGo Email | Email Protection from DuckDuckGo
https://duckduckgo.com/email/

このサービスを使えば複数のメアドを取得する手間が省ける
2023/04/10(月) 21:38:15.73ID:NavIgY5Z0
>>849
前回新しいメアド贈って貰えればパスワード設定し直しますといわれて対応してもらえた
2023/04/10(月) 21:40:30.03ID:NavIgY5Z0
良く分からないんだが浪人BANされてそのままそのアカウントで浪人再購入したんだがそれが不味いってこと?意味わからん
じゃあそのアカウントで変えなくするのが普通でしょ
2023/04/10(月) 21:41:30.47ID:cTvAo0a30
>>850
なら待つしかないじゃん
何日掛かっても
2023/04/10(月) 21:42:03.09ID:cTvAo0a30
ちな
その二日って土日掛かってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況