埋め立て荒らし発生による緊急のためテンプレは後で補足願います
また同じように埋まった場合は小数点を増やして立てて下さい
Jane Style (Windows版) Part219.1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675223155/
Jane Style (Windows版) Part219
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675215445/
テンプレ元
Jane Style (Windows版) Part218
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1673977470/
Jane Style (Windows版) Part219.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/12(日) 14:12:45.62ID:2sgIE/zX0
562名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 18:37:43.33ID:UCYewOnn0 テスト
「スクランブル」に「化」を付けるとNGワード
「スクランブル」に「化」を付けるとNGワード
2023/02/19(日) 19:40:52.35ID:WRFqf6Mm0
スクランブルイヒ
2023/02/19(日) 20:38:43.84ID:6iW+uBSg0
2023/02/19(日) 20:50:20.91ID:6uq97lU50
頭空っぽの方が夢詰め込めるらしいからな
2023/02/19(日) 20:56:42.44ID:fnvr2rHL0
レイジーのミッシェルかよ
2023/02/19(日) 21:06:26.17ID:adhT0Bqf0
>>563
ガチホモ板の住民に見える
ガチホモ板の住民に見える
2023/02/19(日) 21:16:53.97ID:y/449kav0
なんか糞重いからEdgeで開いたらあっという間に開いた
Janeが糞かよ!
Janeが糞かよ!
2023/02/19(日) 21:26:47.60ID:WS3slwA10
>>565
アニオタ乙乙!
アニオタ乙乙!
2023/02/19(日) 21:28:05.58ID:WS3slwA10
>>567
普通にNHKのスクランブルまだー?て言ってる奴だぞ?
普通にNHKのスクランブルまだー?て言ってる奴だぞ?
2023/02/19(日) 21:38:19.79ID:A6MQreTX0
>>533は (((\d{3,};)|[ ])+?<br>){3}
2023/02/19(日) 21:45:15.13ID:DQrnWscf0
>>556
<br>の前後に必ずスペースを入れないとダメ
<br>の前後に必ずスペースを入れないとダメ
2023/02/19(日) 21:52:38.14ID:DQrnWscf0
>>560
ReplaceStr.txtでサンプルの中に入ってなかったっけ?
ReplaceStr.txtでサンプルの中に入ってなかったっけ?
2023/02/19(日) 21:54:39.92ID:grQagyPJ0
まだゲハがダウンしている。
https://ss1.xrea.com/z4s85ttt.s1007.xrea.com/5chkanshi/disp_status.php
昨日から夜になると重くなっているな。
https://ss1.xrea.com/z4s85ttt.s1007.xrea.com/5chkanshi/disp_status.php
昨日から夜になると重くなっているな。
2023/02/19(日) 22:00:32.49ID:Ozs071uM0
2023/02/19(日) 22:00:59.72ID:aV96H+WA0
>>573
サンプルのは単純な空白行だけだから
空白文字や変なコード埋め込んだようなものにも対処できるようにした方がいいなと
まぁ、でもそのうち単純な空白じゃなくて変なゴミ文字をまぎれさせながら改行を繰り返すようなのが出てきて
やっぱりNGにした方がいいとかなりそうな気もしたりして
嫌がらせ書き込みの判定って意外と難しいね
サンプルのは単純な空白行だけだから
空白文字や変なコード埋め込んだようなものにも対処できるようにした方がいいなと
まぁ、でもそのうち単純な空白じゃなくて変なゴミ文字をまぎれさせながら改行を繰り返すようなのが出てきて
やっぱりNGにした方がいいとかなりそうな気もしたりして
嫌がらせ書き込みの判定って意外と難しいね
2023/02/19(日) 22:07:18.29ID:adhT0Bqf0
そんなに気にしない方が良いぞ
別に人生かけているわけでもあるまいに
そこまで神経質にNGしていたらダメ人間になるだけのことだし、何よりNG設定に拘っている方が結果的に時間の浪費だわ
頭の中でフィルタかける術を学ばないといかんわ
タワケになるだけだぞ、NG至上主義者は
別に人生かけているわけでもあるまいに
そこまで神経質にNGしていたらダメ人間になるだけのことだし、何よりNG設定に拘っている方が結果的に時間の浪費だわ
頭の中でフィルタかける術を学ばないといかんわ
タワケになるだけだぞ、NG至上主義者は
2023/02/19(日) 22:07:52.56ID:DQrnWscf0
2023/02/19(日) 22:09:04.42ID:0O4ze6P00
>>577
一種のゲームみたいなもんだからやりたい人は好きにやればいいんだよ
一種のゲームみたいなもんだからやりたい人は好きにやればいいんだよ
2023/02/19(日) 22:10:27.10ID:adhT0Bqf0
2023/02/19(日) 22:14:47.22ID:TvyBo64X0
UA偽装やIP偽装もそうだけど、半ば手段が目的になってる人もおると思うんだよな
いかに規制を掻い潜って自由に書き込み出来る環境を維持するかっていうゲームみたいな
拗らせて荒らしスクリプトみたいな事やっても奴もごく一部にいるわけだが
いかに規制を掻い潜って自由に書き込み出来る環境を維持するかっていうゲームみたいな
拗らせて荒らしスクリプトみたいな事やっても奴もごく一部にいるわけだが
2023/02/19(日) 22:22:55.19ID:T4znggvV0
TABコード混ざるとぎゃぼーにゃん
2023/02/19(日) 23:46:03.78ID:so46zrZs0
カタカナで姓名を書こうとするとNGになるわ
ビビったわ
ビビったわ
2023/02/20(月) 07:13:34.67ID:/FkfY0UE0
書き込み中なのに実際には書き込まれてる現象が続いてる
一旦終了させて再度立ち上げないと次の書き込みができない
一旦終了させて再度立ち上げないと次の書き込みができない
2023/02/20(月) 07:19:24.34ID:wvU4dzuJ0
>>584
待っててもタイムアウトとかにならないという事?
待っててもタイムアウトとかにならないという事?
2023/02/20(月) 08:55:28.32ID:IR7ndWc80
TEST
2023/02/20(月) 09:19:19.23ID:Cf35wZv40
588名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 15:14:12.73ID:k7rrW7Ec0 Janeを起動するノートン先生がこの通信をどーする?と
毎回聞いてくるよ
毎回聞いてくるよ
2023/02/20(月) 16:31:32.61ID:qx944Lvq0
>>588
ろくに使い方も分からないのに Norton なんて使っているのが悪い。
ろくに使い方も分からないのに Norton なんて使っているのが悪い。
2023/02/20(月) 16:38:24.18ID:WsV3GmvA0
>>588
https://security.srad.jp/story/17/01/28/1819226/Windows-8.1/10%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%82%92%E9%81%BF%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D%EF%BC%9F
https://security.srad.jp/story/17/01/28/1819226/Windows-8.1/10%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%82%92%E9%81%BF%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D%EF%BC%9F
2023/02/20(月) 17:16:24.15ID:4smgFFxk0
ノートン使ってるなら
Jane関係のフォルダを除外リストに入れておかないと不具合起きる
Jane関係のフォルダを除外リストに入れておかないと不具合起きる
592578
2023/02/20(月) 20:43:42.32ID:TlkyEpRV0 >>587
datの該当レスの部分を直接見てごらん
" <br> " が複数回連続している
改行タグの前後は必ずスペースが入っているのが確認できるはず
これとは別に、レス本文末の<>の前にもスペースが必ずあるので、
文頭(必ず改行後になる)、文末は必ずその前にスペースが入るということも覚えておくと
正規表現を駆使する際に役に立つはず
datの該当レスの部分を直接見てごらん
" <br> " が複数回連続している
改行タグの前後は必ずスペースが入っているのが確認できるはず
これとは別に、レス本文末の<>の前にもスペースが必ずあるので、
文頭(必ず改行後になる)、文末は必ずその前にスペースが入るということも覚えておくと
正規表現を駆使する際に役に立つはず
2023/02/20(月) 21:07:42.89ID:1TNLIbir0
アンチヴァイラスはAviraが最強
2023/02/20(月) 21:37:58.84ID:CT+ZxKM50
>>593
おもんなー
おもんなー
2023/02/20(月) 21:44:43.94ID:z6Z0nlnW0
何が一番いいのだ?
2023/02/20(月) 21:48:41.21ID:CT+ZxKM50
無料ので十分、もともとWindows Defenderが搭載されてるOSには不要だろ
2023/02/20(月) 22:01:03.55ID:c11ZVU8Z0
ロシアOKならカスペ、ロシア嫌いならESETじゃね
ノートンは自社広告とか余計なもの付き過ぎでメタボ状態
ソースネクストとトレンドマイクロはお察し
defenderは何が起きても自分で何とかしろ、他人に泣きつくな
他は知らん
ノートンは自社広告とか余計なもの付き過ぎでメタボ状態
ソースネクストとトレンドマイクロはお察し
defenderは何が起きても自分で何とかしろ、他人に泣きつくな
他は知らん
2023/02/20(月) 23:57:39.02ID:X9MNQDv20
むしろトラブルが一番少ないのがDefenderだよ
ESETとかはなんかブラウザ周りの不具合とか聞くから「何があっても自分で何とかしろ」枠だろ
ESETとかはなんかブラウザ周りの不具合とか聞くから「何があっても自分で何とかしろ」枠だろ
2023/02/21(火) 00:53:09.52ID:7drSHwmu0
defender以外いらない、と豪語したくせに
いざトラブルになったら助けてくれと泣きつくな
ってことだよ
いざトラブルになったら助けてくれと泣きつくな
ってことだよ
2023/02/21(火) 01:08:50.14ID:/QzWl6fM0
Live○chとJan○Styleを同時に書こうとするとNGになる
それがソフト板
それがソフト板
2023/02/21(火) 04:06:37.90ID:Z4WPuHRQ0
>>599
むしろ Defender すらいらないような使い方しかしていないのに、
玄人ぶって Defender 以外を入れてトラブルを起こして泣きついてる人が多い。
しかも、入れるのは決まって Avast やら McAfee といった無料のやつというのがお笑いぐさ。
お金を出したと思ったらウイルスバスターとか言い出すから更に面白い。
むしろ Defender すらいらないような使い方しかしていないのに、
玄人ぶって Defender 以外を入れてトラブルを起こして泣きついてる人が多い。
しかも、入れるのは決まって Avast やら McAfee といった無料のやつというのがお笑いぐさ。
お金を出したと思ったらウイルスバスターとか言い出すから更に面白い。
2023/02/21(火) 04:11:22.84ID:Z4WPuHRQ0
2023/02/21(火) 07:02:34.55ID:LU0h17MG0
2/21 今日の試験
2023/02/21(火) 07:27:28.28ID:v7LnbLHa0
ポジティブで羨ましいです
2023/02/21(火) 07:30:10.11ID:L2AqxYra0
Defenderは割れやるには向いていない
敏感過ぎて邪魔になる
敏感過ぎて邪魔になる
2023/02/21(火) 08:46:34.13ID:b2jPDp+R0
MSはEdgeウイルスを使っても問題が起きないようセキュリティをカッチカチにしてるからなw
607名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:47:46.62ID:r0UNx/VZ0 Windows Defender
2023/02/21(火) 09:48:35.18ID:r0UNx/VZ0
書けるじゃん
多分合わせ技だな
多分合わせ技だな
2023/02/21(火) 09:56:56.83ID:L8PHvwyn0
え?Live○chとJane○tyleと○indowsって書くとアカンの?
…マジだった…
…マジだった…
2023/02/21(火) 09:57:53.17ID:L8PHvwyn0
あ、Windowsだけなら行けるんか
2023/02/21(火) 10:09:27.97ID:4z28yAVs0
612名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 10:12:40.24ID:r0UNx/VZ0 >>609-610
難儀やね
難儀やね
2023/02/21(火) 14:39:46.51ID:vfU3iVhI0
単体で一回だけなら書けるけど
複数回書いたり他の何かと一緒に書いたらNGというパターンは分かりづらいね
複数回書いたり他の何かと一緒に書いたらNGというパターンは分かりづらいね
2023/02/21(火) 15:30:57.58ID:L8PHvwyn0
新たなマジックマッシュルームを探してる気分w
2023/02/21(火) 18:25:47.48ID:W2nDW++l0
バリ島に行けばあるだろ
2023/02/21(火) 18:56:11.43ID:Ar1Wbo3/0
URLは未だにダメなの?
2023/02/21(火) 20:08:48.04ID:3q5SoWWY0
なんでも実況Gにhttps://で始まるURLを書き込もうとしたら鍵無効になったわ
俺の行動範囲の板で久々に規制受けた
俺の行動範囲の板で久々に規制受けた
2023/02/21(火) 20:14:30.89ID:RfK2Ii5Q0
浪人無いから書けないんだろ
2023/02/21(火) 20:15:23.59ID:zwQ2sBeH0
2023/02/21(火) 20:29:38.70ID:aF9MHYDE0
2023/02/21(火) 22:57:02.53ID:/hythLa60
無茶苦茶重くて書込み失敗する(´・ω・`)
2023/02/21(火) 23:07:43.10ID:Nfw7FG4p0
なんで、今日はこんなに重いの?
鯖移転でもしてる?
鯖移転でもしてる?
2023/02/21(火) 23:08:45.03ID:3K6jopHL0
書き込めてるの書き込み失敗ってなる・・・
2023/02/21(火) 23:08:52.72ID:3K6jopHL0
書き込めてるの書き込み失敗ってなる・・・
2023/02/21(火) 23:09:02.42ID:vXctqhuz0
ほぼ必ず失敗したって出るけど何度かリロードしたら書けてる
今夜はずっとそれの繰り返しだわ
今夜はずっとそれの繰り返しだわ
2023/02/21(火) 23:09:09.63ID:55WFZ+4k0
1回書き込んだあとずっとつづくから×押すと書き込みはできてるんだよなスレ更新すると載ってて
そのあとなんか書き込み失敗しましたって出る
そのあとなんか書き込み失敗しましたって出る
2023/02/21(火) 23:09:27.78ID:3K6jopHL0
書き込み出来てるのに書き込み失敗ってなる
2023/02/21(火) 23:14:35.64ID:FO/Lf7rl0
タブレットでwifiから
PCからは重くてエラー出てるのに、書き込めてる。
PCからは重くてエラー出てるのに、書き込めてる。
2023/02/22(水) 07:28:00.24ID:z6lSJDrE0
sqlite-dll-win32-x86-3410000.zip
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.41.0.
https://www.sqlite.org/2023/sqlite-dll-win32-x86-3410000.zip
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.41.0.
https://www.sqlite.org/2023/sqlite-dll-win32-x86-3410000.zip
2023/02/22(水) 08:25:26.51ID:N5cPOWb50
2023/02/22(水) 12:43:00.53ID:6hph7X620
巻き添えで書き込めないと思ってたらSikiからだと書き込めたわw
2023/02/22(水) 13:06:38.75ID:o/LfpARn0
>>631
いちいち宣伝に来ないでちょうだい
いちいち宣伝に来ないでちょうだい
2023/02/22(水) 13:51:58.39ID:hifZUNDQ0
Siki教に入会せよ
2023/02/22(水) 13:56:55.50ID:05H0pIio0
これいつもの精神障害者な
2023/02/22(水) 14:28:18.56ID:Z9VyY2/h0
てs
2023/02/22(水) 18:58:37.97ID:CihFVjpW0
なんかまたハングアップするようになっていたな
バグ修正されたかと思ってたのに
バグ修正されたかと思ってたのに
2023/02/22(水) 19:47:24.34ID:sMi/0Iqf0
>>636
ハングアップする原因やキッカケは?
ハングアップする原因やキッカケは?
2023/02/22(水) 20:03:31.20ID:CihFVjpW0
2023/02/22(水) 21:39:37.23ID:w1+tucWV0
てすと
2023/02/22(水) 21:47:51.19ID:w1+tucWV0
さいてすと
641名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/23(木) 03:14:23.14ID:rqA4O8Sq0 Live5chだと書き込めるな
Janeすぐ規制されて困る
Janeすぐ規制されて困る
2023/02/23(木) 05:03:39.95ID:3buEAD1+0
前々からなってて気になってたので質問
ZIP版のjaneつかってると必ずタスクマネージャー開いた時
「デバイスのメモリが不足しています」
状態になる。実際重くなったり挙動そのものでは気づけ無いけどタスクマネージャーでは表示される
メモリの寿命とか色々考えてたんだけどたまにメモリ参照エラーをjaneが吐くのが気になってjaneを起動しないようにしたら一度もおきなかった
そもそも仕事柄メモリは昔から32GB積んだり今も64GB積んでてただのメモリの不足は絶対にないよなって感じだった
SSD側の仮想メモリも色々使うもの立ち上げてからコミット済から仮想メモリ再設定してもダメだったし
で、今も俺の環境だとこれなるんだよね、物理メモリ64GBでも。
zip版使ってるしWindowsも13世代のINTELにしたときクリーンインストールしてる
確実にjaneが悪さしてるっぽいけどjaneと他の何かが噛み合って起こってるかもしれないしここは正直再現できなかった
このタスクマネージャのデバイスのメモリが不足していますの現象、ヒントでもいいから心当たりあるひといない?
まじで特殊っぽくていくらググってもでてこねえ
ZIP版のjaneつかってると必ずタスクマネージャー開いた時
「デバイスのメモリが不足しています」
状態になる。実際重くなったり挙動そのものでは気づけ無いけどタスクマネージャーでは表示される
メモリの寿命とか色々考えてたんだけどたまにメモリ参照エラーをjaneが吐くのが気になってjaneを起動しないようにしたら一度もおきなかった
そもそも仕事柄メモリは昔から32GB積んだり今も64GB積んでてただのメモリの不足は絶対にないよなって感じだった
SSD側の仮想メモリも色々使うもの立ち上げてからコミット済から仮想メモリ再設定してもダメだったし
で、今も俺の環境だとこれなるんだよね、物理メモリ64GBでも。
zip版使ってるしWindowsも13世代のINTELにしたときクリーンインストールしてる
確実にjaneが悪さしてるっぽいけどjaneと他の何かが噛み合って起こってるかもしれないしここは正直再現できなかった
このタスクマネージャのデバイスのメモリが不足していますの現象、ヒントでもいいから心当たりあるひといない?
まじで特殊っぽくていくらググってもでてこねえ
2023/02/23(木) 06:01:53.26ID:4lZfYb+b0
2023/02/23(木) 06:07:15.30ID:4lZfYb+b0
なんていうか直接の解決策は自分には分からないのだけど、要するに「最新のハード & OS で古いアプリケーション (32 bit) を動かそうとした時に発生しうる何か」で当たりを付けて検索したらなんか出てくるかもねって話。
2023/02/23(木) 06:08:21.81ID:jhqScQKO0
Win11proでZIP版のJane使っているけどメモリ不足なんて見たこと無いな
タスクマネージャーでみても70MB程度しか使ってないし
タスクマネージャーでみても70MB程度しか使ってないし
646名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/23(木) 06:24:58.39ID:Aiyx2IWH0 >>643
スマホじゃないのにアプリ?
スマホじゃないのにアプリ?
2023/02/23(木) 06:29:32.62ID:gGapWvbU0
今は全部アプリだよ
2023/02/23(木) 06:34:06.71ID:tbveeqn/0
別の64bitアプリがバグで瞬間的にPCのメモリを確保しつくして
Janeがエラー吐いてるんじゃないのか
Jane関係ないがうちも似たような症状がちょくちょく出る
エラー吐くのは巻き添え食った方のアプリばかりでよくわからんから放置してある
何にしろイベントビューア見てみりゃいいんじゃね
Janeがエラー吐いてるんじゃないのか
Jane関係ないがうちも似たような症状がちょくちょく出る
エラー吐くのは巻き添え食った方のアプリばかりでよくわからんから放置してある
何にしろイベントビューア見てみりゃいいんじゃね
2023/02/23(木) 06:37:39.65ID:iQ0SIxw60
今でも学校じゃ「基本ソフトウェア」「応用ソフトウェア」って教えてんの?
2023/02/23(木) 07:06:19.40ID:NozK2xjc0
天皇陛下\(^o^)/
2023/02/23(木) 07:10:20.43ID:6QcIx5fn0
>>650
お前それだとオワタになるだろ…
お前それだとオワタになるだろ…
652名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/23(木) 09:16:55.91ID:JY4oUGlr0 テスト
653名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/23(木) 09:17:32.21ID:JY4oUGlr0 janeだと無理だけどliveなら行けるじゃん
janeもうおしまいだろ…
janeもうおしまいだろ…
2023/02/23(木) 11:03:21.11ID:M39iukS20
逆も普通にあるのですよ
2023/02/23(木) 11:13:41.62ID:NJpeSGUO0
>>642
タブを何百個開いてるんだろ
タブを何百個開いてるんだろ
2023/02/23(木) 11:14:34.54ID:NJpeSGUO0
もはやJaneスレでUA偽装してない方が少数派だっての
657名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/23(木) 11:18:18.43ID:xVva6YuV0 まじでド素人なんですが、
レスしたい時に書き込みウィンドウ(?)を表示させるためのショートカットキーってありますか?
Ver.4.23です。
レスしたい時に書き込みウィンドウ(?)を表示させるためのショートカットキーってありますか?
Ver.4.23です。
2023/02/23(木) 11:29:39.00ID:NZUozA/K0
659名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/23(木) 11:38:27.44ID:DBs3V9X202023/02/23(木) 11:47:27.41ID:M39iukS20
>>659
ブラウジング出来る範囲の違い棚
ブラウジング出来る範囲の違い棚
2023/02/23(木) 11:55:05.61ID:XK6y7+P+0
相手にしちゃダメ
2023/02/23(木) 13:24:17.35ID:6BhYMYJN0
>>657
JaneStyleはほとんどの機能にキーを割り当てていない
これは各自で機能に好きなキーやジェスチャーを割り当ててカスタマイズして使うようになってるため
ヘルプに設定方法は書かれている
(わからないことがあったらまずヘルプを見るようにすること)
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/menubar.html#custom
機能の探し方も上のヘルプにあるが
レス(MenuReplay)
メモ欄(MenuWndMemo)
上記の2つで使ってる方に設定すればよい
JaneStyleはほとんどの機能にキーを割り当てていない
これは各自で機能に好きなキーやジェスチャーを割り当ててカスタマイズして使うようになってるため
ヘルプに設定方法は書かれている
(わからないことがあったらまずヘルプを見るようにすること)
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/menubar.html#custom
機能の探し方も上のヘルプにあるが
レス(MenuReplay)
メモ欄(MenuWndMemo)
上記の2つで使ってる方に設定すればよい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
