画像拡大ソフトスレから分家した動画拡大ソフト総合スレです
AI、機械学習でのアップコンバート、アップサンプリング、フレーム補間などができる動画編集ソフトの話題などもどうぞ
関連スレ
【超解像】画像拡大ソフト総合スレ11【waifu2x】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675640134/
フレーム補間可能なソフトウェア総合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639192385/
【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.6
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1673537216/
探検
動画アップコンバートソフト総合 01 【TVAI・VEAI】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/02/06(月) 11:03:52.44ID:gET7zjWv0
2023/06/17(土) 22:08:34.85ID:3PgOnj7c0
ズームしたら顔がおかしいが
小さい画面で全体表示でおかしくないってのはアリなんだよな
小さい画面で全体表示でおかしくないってのはアリなんだよな
2023/06/17(土) 22:36:35.40ID:91A/+SgX0
>>860
>>全体が水彩画みたいにのっぺらになって使えないと思った>アイリス
これマジで強く思った
VHSをアルテミスでやって人の顔がおかしくなってた部分も、アイリスでやってみても大抵変わらないし
全体的にのっぺりだしボケボケだし、なのに人の顔の違和感も強いしで
VHSの低画質だとアルテミスのMかL、もう少し綺麗なソースだとプロテウスの方が結局上だわ
でもインターレース解除と同時に使えるようになった点だけは大きく評価したいな
出たばかりだし、もう少し改良進めてインタレ解除と同時にプロテウス使えるくらいのレベルに近づいてくれる事に期待
>>全体が水彩画みたいにのっぺらになって使えないと思った>アイリス
これマジで強く思った
VHSをアルテミスでやって人の顔がおかしくなってた部分も、アイリスでやってみても大抵変わらないし
全体的にのっぺりだしボケボケだし、なのに人の顔の違和感も強いしで
VHSの低画質だとアルテミスのMかL、もう少し綺麗なソースだとプロテウスの方が結局上だわ
でもインターレース解除と同時に使えるようになった点だけは大きく評価したいな
出たばかりだし、もう少し改良進めてインタレ解除と同時にプロテウス使えるくらいのレベルに近づいてくれる事に期待
2023/06/17(土) 22:42:29.19ID:91A/+SgX0
ミュージックステーションのタモリがとんでもない違和感になったしw
2023/06/17(土) 23:14:09.09ID:3PgOnj7c0
それそれ
MSのセットとかもやばい
ドラムキットが子供の積み木みたいになって終わってた
会社側のリファレンス見た感じ
60-70年代映画のDVDとかってことじゃないかな
DVD映画アップスケーリングおじさんの声が大きいんだろうね
MSのセットとかもやばい
ドラムキットが子供の積み木みたいになって終わってた
会社側のリファレンス見た感じ
60-70年代映画のDVDとかってことじゃないかな
DVD映画アップスケーリングおじさんの声が大きいんだろうね
2023/06/17(土) 23:33:49.64ID:GvkADm1V0
タモリさんがシュワちゃんになった人おりゅ?
2023/06/17(土) 23:36:07.66ID:uahiKlV20
ベータでV1だしなあ・・・
2023/06/18(日) 02:34:50.74ID:kws2Cp+P0
青春時期見たものから大きく変化すると
違和感が出てくるから必ずしもアップスケールや補正がいいとならないはず
ビートルズのアルバムは
マスターテープから完全な再ミックスをして出したんだが
違うものだ! 聞いてきたものではないっていう違和感を覚えた人が一定数いた。
違和感が出てくるから必ずしもアップスケールや補正がいいとならないはず
ビートルズのアルバムは
マスターテープから完全な再ミックスをして出したんだが
違うものだ! 聞いてきたものではないっていう違和感を覚えた人が一定数いた。
2023/06/18(日) 05:12:25.17ID:qJOtykV30
アイリスってアルテミスだと顔が化け物に変わるくらい画質が終わってるのとか
DVDの本当に初期のだと使ってみようかと思うけどそれ以降だとまったく使えないね
あの白っぽくぼやけるのどうにかならないの
DVDの本当に初期のだと使ってみようかと思うけどそれ以降だとまったく使えないね
あの白っぽくぼやけるのどうにかならないの
2023/06/18(日) 21:07:42.90ID:kws2Cp+P0
もう限界じゃない
テクスチャーマッピングに移行する時じゃないか
テクスチャーマッピングに移行する時じゃないか
870名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 14:27:13.82ID:NIPrahA00 元画質との劇的な変化を求めるならTVAI以外を使ってみたくなるね。
2023/06/20(火) 20:20:31.41ID:cxofPouV0
Gaiaめっちゃ重いね
前処理として等倍でGaiaかけるって人いたけどどんなメリットある?
前処理として等倍でGaiaかけるって人いたけどどんなメリットある?
2023/06/20(火) 23:55:10.51ID:VCqATuOV0
2023/06/23(金) 03:33:04.12ID:HWRDP+tL0
RTX4070と5800Xから7700Xに換装したけどベンチ変わってない
メモリはDDR4 3200 C16からDDR5 6000 C32
DDR5の恩恵ないな・・・
メモリはDDR4 3200 C16からDDR5 6000 C32
DDR5の恩恵ないな・・・
2023/06/23(金) 04:32:14.72ID:HWRDP+tL0
と思ったけど同時処理させると明らかに速くなってるな
FHD29.97fps→4K インタレプグレッシブ+アイリス+60fpsアポロみたいなのも半分に近い時間で終わる
FHD29.97fps→4K インタレプグレッシブ+アイリス+60fpsアポロみたいなのも半分に近い時間で終わる
2023/06/23(金) 08:43:54.10ID:gbJeKC0L0
そう。
CPUやメモリ交換ではベンチはなぜか上がらん。
実使用の速度は改善してる。
CPUやメモリ交換ではベンチはなぜか上がらん。
実使用の速度は改善してる。
2023/06/23(金) 14:41:13.08ID:dwS0Brur0
だから俺は自分の実際のファイルで処理の時間とW数つけておいて、パソコン新しく組んで時間半分になったーとか喜んでるw
意外だったのは3070を4070tiに替えた時プロテウスオートの処理時間が全く変わらなかった事。電力は当然グラボの効率分50wとか減ったけど
CPUもGPUも幾らでも余力あるのに処理量は増えなかったな
あとプロテウスはCPUをかなり使って、相対的にアルテミスはGPUを多く使ってるな
意外だったのは3070を4070tiに替えた時プロテウスオートの処理時間が全く変わらなかった事。電力は当然グラボの効率分50wとか減ったけど
CPUもGPUも幾らでも余力あるのに処理量は増えなかったな
あとプロテウスはCPUをかなり使って、相対的にアルテミスはGPUを多く使ってるな
2023/06/23(金) 14:42:46.79ID:dwS0Brur0
追記
メモリオーバークロックしたらプロテウスオートの作業時間はちゃんと減った、勿論電力増
メモリオーバークロックしたらプロテウスオートの作業時間はちゃんと減った、勿論電力増
2023/06/23(金) 15:17:17.64ID:Q4fyUEzI0
これから自作するための人に速度アップのポイントは
DDR5で出来るだけ早いメモリ
ビデオカードは予算の許す限り高いやつ
CPUはあんまり関係ない
この優先順位でOK?
DDR5で出来るだけ早いメモリ
ビデオカードは予算の許す限り高いやつ
CPUはあんまり関係ない
この優先順位でOK?
2023/06/23(金) 15:57:40.45ID:FDbbq1ch0
>>878
GPUは多少性能劣っても搭載メモリ量優先
GPUは多少性能劣っても搭載メモリ量優先
2023/06/23(金) 17:15:24.31ID:C47DOG8e0
4060(16GB)楽しみだな
性能はともかくVRAM16GBはデカい
性能はともかくVRAM16GBはデカい
2023/06/23(金) 17:26:13.15ID:5Uo6F8Zp0
ナンボや
2023/06/23(金) 17:50:42.97ID:4vHGmrVZ0
海外にグラボにメモリ半田付けして
増設してる強者が居たな
増設してる強者が居たな
2023/06/23(金) 17:54:46.15ID:4u5B6m3N0
>>878
CPUもフィルターによっては関係あるでしょ
CPUもフィルターによっては関係あるでしょ
2023/06/23(金) 21:50:32.41ID:GKc+9oH70
本当いうとCPU/GPU メモリ間のやり取りが多いから
PCIeもボトルネックだと思う帯域意外にレイテンシとかもあるし
PCIeもボトルネックだと思う帯域意外にレイテンシとかもあるし
2023/06/24(土) 00:13:08.27ID:pVnsjGWI0
そうでもないんだよなぁ
2023/06/24(土) 00:21:07.39ID:yD+uySJP0
組み合わせかもよ
2023/06/24(土) 00:49:57.32ID:blLCrcim0
いまんとこメモリ容量とコスパのバランスで3060の12GBだけどこれ以上の容量でコスパいいのある?もちろん24GBとかあるのは知ってるけど高いじゃん
2023/06/24(土) 02:25:59.06ID:kUTg0IZb0
PCIeは3.0以上なら気にしなくていい
CPUはコア数多いほうがx2x4のベンチ速い傾向って感じじゃないかね
AMDよりINTELのほうが速い数値が出てる
CPUはコア数多いほうがx2x4のベンチ速い傾向って感じじゃないかね
AMDよりINTELのほうが速い数値が出てる
2023/06/24(土) 02:36:30.49ID:KSFUdAXo0
今7700K+RX480という骨董品だから
全てを見直す必要があってつらい
全てを見直す必要があってつらい
2023/06/24(土) 02:42:35.37ID:yD+uySJP0
今3060 だ け かなり安くね?
2023/06/24(土) 05:58:26.93ID:xOwEjJQK0
不評の4060シリーズを売るために、3060の在庫処分してるとかしてないとか
2023/06/24(土) 07:55:37.40ID:frdEad/F0
2023/06/25(日) 14:02:48.44ID:bGHVB8w30
レイチェル違った
2023/06/25(日) 21:45:05.81ID:vvlJafUh0
H100だけでゲームすると描画へっぽこらしいから結局ゲーム用グラボと両方要るのでは?になる
2023/06/26(月) 01:15:17.20ID:VgRXqdU00
Hybridで1440*1080のts動画をインタレ解除(Qtgm)すると
1440*1088で出力されるが解決方法分かる人います?
1440*1088で出力されるが解決方法分かる人います?
2023/06/26(月) 07:53:29.71ID:TkJGL3iI0
アスペクト比を4:3じゃなくて16:9でやってるからじゃね
何使ってるのか知らねーけど
何使ってるのか知らねーけど
2023/06/26(月) 12:12:55.99ID:hxEjVevD0
デコーダによっては縦1088になる。
2023/06/26(月) 13:16:04.07ID:1rN2LL3f0
AI用のGPUは前モデルの3倍近くまで値上げしても納品待ちが入るレベルのバカ売れだからな
革ジャンは民生用とかどうでもよくなってそう
革ジャンは民生用とかどうでもよくなってそう
2023/06/26(月) 20:45:55.37ID:VgRXqdU00
2023/06/27(火) 02:03:13.96ID:LYrvkHJz0
画素ブロックが16x16だからどうでもいいんじゃね
2023/06/27(火) 11:02:56.28ID:7ULvgvDj0
AI用とゲーム用何が違うの?
2023/06/27(火) 11:20:03.68ID:TA9KcMKX0
FP64とtensor coreの性能がダンチ
2023/06/27(火) 11:27:11.50ID:5CTRAaC00
>>901
色々あるけど一番はメモリかな
ゲーム用はGPUコア回りにGDDR6を1チップ枚に半田付けされてる
AI用はHBMといってメモリがマンションみたいに上積み式になってる。
容量も桁違いに大きいし帯域幅が全然違う
ゲーム用みたいに
GPUを通して1チップ枚メモリにアクセスする方法より
メモリ内だけで処理するような学習とかそういうのに効くんでしょ
色々あるけど一番はメモリかな
ゲーム用はGPUコア回りにGDDR6を1チップ枚に半田付けされてる
AI用はHBMといってメモリがマンションみたいに上積み式になってる。
容量も桁違いに大きいし帯域幅が全然違う
ゲーム用みたいに
GPUを通して1チップ枚メモリにアクセスする方法より
メモリ内だけで処理するような学習とかそういうのに効くんでしょ
2023/06/27(火) 22:31:26.70ID:bO2wPPd40
Hybrid Qtgmのインタレ解除エグイな
TMPGEnc Video Mastering Works 7のインタレ解除をはるかに超えてるわ
Topazのメンバーに勧められた理由分かったよ
Video Enhance AI-2.6.4のddv3は使わなくてもいいかも
TMPGEnc Video Mastering Works 7のインタレ解除をはるかに超えてるわ
Topazのメンバーに勧められた理由分かったよ
Video Enhance AI-2.6.4のddv3は使わなくてもいいかも
2023/06/27(火) 23:42:44.72ID:HCcrF7tA0
生成AI用等で昔のマイニングブーム並みにバブルらしいね
相当取り合いになってるとの話
グラフィックボード(RTX等のゲーム用は除く)
相当取り合いになってるとの話
グラフィックボード(RTX等のゲーム用は除く)
2023/06/28(水) 13:08:29.46ID:wuUGnhRP0
俺はTIVTC使ってるけど
907名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/28(水) 19:10:07.21ID:m9ZrrIci0 ゲームもする派は4060Tiの16GB版に注目ね
2023/06/28(水) 19:59:07.32ID:61MkEeEe0
令和の定番3060tにしてみた。今までは平成の傑作1060tiだった
すげーはえー。たまげた
すげーはえー。たまげた
2023/06/28(水) 21:24:11.95ID:wj+MNlGf0
>>906
両者の違いは?
両者の違いは?
2023/06/28(水) 22:03:00.07ID:QKhLLdJN0
2023/06/28(水) 22:31:08.46ID:T8/dzu8n0
1660tiではなくて1060ti?
レアなグラボ使ってたんだな
レアなグラボ使ってたんだな
2023/06/28(水) 22:59:06.12ID:61MkEeEe0
レアじゃないよ。ググるとビデオカードの超普及機だって分かる
2023/06/28(水) 23:05:54.25ID:T8/dzu8n0
ふーん
2023/06/28(水) 23:07:23.47ID:3nCJ7OCO0
素の1060 と 1660ti と 1060ti用のオプション ばかり出てくる ('A` )
2023/06/28(水) 23:07:39.58ID:IiMuGq+r0
GTX1060は普及機としてヒットしたがこの世界線では1060Tiは発売されなかったんだ
言葉に気を付けないと素性がバレて奴らに捕まるぞ
言葉に気を付けないと素性がバレて奴らに捕まるぞ
2023/06/29(木) 01:05:57.06ID:NBhCD0ha0
アプコンはTensorコア必須だからね
GTXとRTXじゃ劇的に変わるよ
GTXとRTXじゃ劇的に変わるよ
2023/06/29(木) 12:54:53.94ID:C3uESZnF0
>>909
24fpsに間引ける
24fpsに間引ける
2023/06/29(木) 20:49:12.99ID:4Mr8fxUZ0
919名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/29(木) 21:46:30.56ID:rJSLxWdO0 プロテウスオートよりマニュアルの方が軽いんやね 初めて知ったw
2023/06/30(金) 01:41:22.53ID:DGE9hrpZ0
マニュアルだと自分が指定した数字で全部一律にやるけど
オートだともっと細かく場面場面で数値を最適化し直してやってるっぽいから時間がかかるんだろう
俺はデハロの数値はどうすべきか全く分からんし、デブラーも好きな数値にはするけど他のパラメータより迷いが多いから
Autoの良い所も取り入れて、RelativeAutoが一番良いのかなって気がしてる
オートだともっと細かく場面場面で数値を最適化し直してやってるっぽいから時間がかかるんだろう
俺はデハロの数値はどうすべきか全く分からんし、デブラーも好きな数値にはするけど他のパラメータより迷いが多いから
Autoの良い所も取り入れて、RelativeAutoが一番良いのかなって気がしてる
2023/06/30(金) 08:01:11.54ID:dZW6lzvm0
>>918
自分はdione一択
インタレ解除→proteusは何度か試したけどあまり意味ないと思ってて
DVDだとTVAIでそのまま解除したほうが綺麗だと思う
インタレの画質が気に入らなければインタレiris、動きが多いのはthemisを併用
VHSは知らない
自分はdione一択
インタレ解除→proteusは何度か試したけどあまり意味ないと思ってて
DVDだとTVAIでそのまま解除したほうが綺麗だと思う
インタレの画質が気に入らなければインタレiris、動きが多いのはthemisを併用
VHSは知らない
2023/06/30(金) 12:20:25.98ID:FEuvWVsn0
デインタレはフリーソフトでやったほうがキレイなのは周知の事実
TVAIなんて話にならないが
TVAIなんて話にならないが
2023/06/30(金) 14:11:39.59ID:fOeAAsWa0
ver3以降のデインタレは最高だが、まだver2使ってんの?
2023/06/30(金) 14:52:19.34ID:9uf5bn+R0
2023/06/30(金) 15:06:34.19ID:DGE9hrpZ0
>>924
俺の記憶にも1060tiなんて存在しないし、wikiにも載ってもいない
ここにいる人達も1060か1660tiと間違えてると思ってるくらいだから
少なくともあんたの言う「平成の傑作」「超普及機」なんて事は無いだろw
あんた以外誰も知らない「超普及機」って何かおかしいと思わないの?w
俺の記憶にも1060tiなんて存在しないし、wikiにも載ってもいない
ここにいる人達も1060か1660tiと間違えてると思ってるくらいだから
少なくともあんたの言う「平成の傑作」「超普及機」なんて事は無いだろw
あんた以外誰も知らない「超普及機」って何かおかしいと思わないの?w
2023/06/30(金) 15:20:39.34ID:9uf5bn+R0
クククク酷い言われようだな。まあ事実だからしょうがないけど
927名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 18:31:53.70ID:k9Kyh8no0 1050tiと間違えているように見える
厳密には3060tってのもおかしい
厳密には3060tってのもおかしい
2023/06/30(金) 19:01:09.03ID:FVUvW2ft0
>>921
DVDに関しては俺も同意だ
ただある程度の高画質な動画を(TSなど)変換する場合
そのまま放り込んで変換てわけにはいかない
TSをQTGMを使って細かい部分まで再現できるから
もしかしたらDVDも自分が思っている画質よりも上がるかもしれない
DVDの検証も時間が出来たらやりたい
https://d.ku〇ku.lu/ajs8cgrpt
↑〇を削除
以前検証した画像
上はTSをそのまま放り込んで変換した画像
下の画像は
TMPGEnc Video Mastering Works 7でインタレ解除して
何もフィルターは入れてない画像
DDV3は目の透明度が違う
俺はいつも2.64基準で検証してる
DVDに関しては俺も同意だ
ただある程度の高画質な動画を(TSなど)変換する場合
そのまま放り込んで変換てわけにはいかない
TSをQTGMを使って細かい部分まで再現できるから
もしかしたらDVDも自分が思っている画質よりも上がるかもしれない
DVDの検証も時間が出来たらやりたい
https://d.ku〇ku.lu/ajs8cgrpt
↑〇を削除
以前検証した画像
上はTSをそのまま放り込んで変換した画像
下の画像は
TMPGEnc Video Mastering Works 7でインタレ解除して
何もフィルターは入れてない画像
DDV3は目の透明度が違う
俺はいつも2.64基準で検証してる
2023/07/01(土) 13:16:56.22ID:mTrGwXjc0
VHSを高画質化してのっぺりさせたら
ガチガチにシャープ最大にしてノイズだらけのブツブツ動画にする
それをもう1度高画質化すると綺麗に仕上がる
電気代がやばい
ガチガチにシャープ最大にしてノイズだらけのブツブツ動画にする
それをもう1度高画質化すると綺麗に仕上がる
電気代がやばい
930名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/01(土) 14:45:33.23ID:5nCozNZj0 最初からノイズ足してみては
ノイズ足すのってクリーニング用だったはず
ノイズ足すのってクリーニング用だったはず
2023/07/02(日) 15:44:14.48ID:brFQtQln0
買ってもいいと思ったけど
299ドルだと43000円くらいで微妙だな
299ドルだと43000円くらいで微妙だな
2023/07/02(日) 15:58:04.09ID:FLr6qCwA0
>>931
ならセールの時に買えば?
俺は3月に249ドルで買ったわ
でもやりたい事がはっきりあるなら高くてもさっさと買ってしまうのも手だよ
商品自体はとても良いから、いつまでも使えないデメリットもあるだろ
ならセールの時に買えば?
俺は3月に249ドルで買ったわ
でもやりたい事がはっきりあるなら高くてもさっさと買ってしまうのも手だよ
商品自体はとても良いから、いつまでも使えないデメリットもあるだろ
2023/07/02(日) 16:05:03.03ID:HhHjoB3k0
値段第一に考えるならブラックフライデーを見逃さんようにな
今まで見てる限り更新も同じ時期に安くなるし
今まで見てる限り更新も同じ時期に安くなるし
2023/07/02(日) 18:18:37.85ID:azHtl8uw0
アップデートっていつがお得?
2023/07/02(日) 20:37:49.01ID:rcC9FlcJ0
( ゚д゚)ポカーン
2023/07/02(日) 22:01:51.15ID:5Y953+cN0
欲しい時が買い時だが、UIの操作性の悪さは何とかして欲しいな
2023/07/03(月) 09:05:15.22ID:5urTEKqC0
処理遅すぎてhitpawに抜かれ始めてるな
CPUもグラボも全力で使ってないからね
ちまちまアップデートして速度改善してく商売だろ
CPUもグラボも全力で使ってないからね
ちまちまアップデートして速度改善してく商売だろ
2023/07/03(月) 13:06:03.80ID:m7ZqRa+P0
hitpawって仮に性能良かったとしても、プログ偽装の広告サイト爆撃で使う気にならんな
2023/07/03(月) 16:30:14.74ID:EPur7NVH0
しょうもないマーケティング活動の努力だけはhitpawが勝ってるな
2023/07/03(月) 16:47:45.26ID:q7X2VC880
ソフトウェアの処理はhitpaw
仕上がりはtopaz
hitpawはヤフオクの500円のがまともに動くみたいだからなw
さすが中華。割れでもなんでもあり。
仕上がりはtopaz
hitpawはヤフオクの500円のがまともに動くみたいだからなw
さすが中華。割れでもなんでもあり。
2023/07/04(火) 08:23:17.21ID:/ALvYgQ50
>>940
割れるってことは自力でも出来る?
割れるってことは自力でも出来る?
942名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 12:35:05.00ID:lFPxSuHq0 画質が上がりさえすればいいならHitpawで良いと思う
細かい設定は一切できない
画質が上がることは買って確認した
細かい設定は一切できない
画質が上がることは買って確認した
943名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 13:02:57.31ID:4YGl1ZDP0 HitPawは白黒動画のカラー化機能が気になるけど、無期限版はクソ高過ぎて…
TVAIと違って永久的にアプデ受けれるけど…
TVAIと違って永久的にアプデ受けれるけど…
2023/07/04(火) 13:04:36.93ID:RV5A62qJ0
Hitpawのクラック版は多数あるようだが、中華の変なサイトに登録させられるねw
945名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 13:21:21.05ID:lFPxSuHq0 宣伝と思われるかも知れないけと、ヤフーショップの
ALL KEY SHOP JAPANで買うと安く買えます
ALL KEY SHOP JAPANで買うと安く買えます
946名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 13:23:43.68ID:lFPxSuHq0 先に1000円クーポンをゲットしておくのをお忘れなく
2023/07/04(火) 13:26:46.02ID:lFPxSuHq0
支払いは36,999円になる
paypay払いならポイントが2800円ぐらい入る
paypay払いならポイントが2800円ぐらい入る
2023/07/04(火) 13:35:41.10ID:lFPxSuHq0
支払うと翌日にはそのショップとHitpawの両方から電子メールでプロダクトキーが送られてきます
2023/07/04(火) 13:44:39.45ID:AgGABXM20
仕上がり悪いのをその値段で買うくらいならTVAI買うわ
2023/07/04(火) 14:01:32.93ID:GLmsdtLW0
TVAIは、使いこなせると最高なんだろうが細かい設定が上手くできず難しい。
4ddig file repairという安いのを見つけたんだけど
ファイル修復のおまけでアプコンできる感じで
機能が弱い。(一応AI対応だが)
HitPawかAVClabのが使いやすそう。
4ddig file repairという安いのを見つけたんだけど
ファイル修復のおまけでアプコンできる感じで
機能が弱い。(一応AI対応だが)
HitPawかAVClabのが使いやすそう。
2023/07/04(火) 14:50:51.15ID:M4xasc7x0
難しいとか言っても、アルテミスのミドルにしときゃ大体上手くいくし
強すぎならプロテウスオートにしときゃ良い
細かい設定難しいってロクに調整できないの買うくらいならオート系で良いんだわ
強すぎならプロテウスオートにしときゃ良い
細かい設定難しいってロクに調整できないの買うくらいならオート系で良いんだわ
952名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 15:47:40.25ID:4YGl1ZDP0 Unifabを人柱購入してみたけど、アプコンはSD→フルHDまでだし、画質は高画質化どころか、むしろ劣化する。
SDR→HDRアップスケーリングは元動画による。
綺麗に仕上がる場合もあれば、明るい部分が白飛びした挙句に盛大にプロックノイズが乗る場合もある。
AIの教育がまだまだなんだろうな。
SDR→HDRアップスケーリングは元動画による。
綺麗に仕上がる場合もあれば、明るい部分が白飛びした挙句に盛大にプロックノイズが乗る場合もある。
AIの教育がまだまだなんだろうな。
2023/07/04(火) 16:34:49.45ID:RV5A62qJ0
ヒットポーはダメだこりゃ。
2080tiでTVAIなら3分弱で終わるアプコンが18分とか表示されてる。
画質云々じゃなく遅すぎる。
2080tiでTVAIなら3分弱で終わるアプコンが18分とか表示されてる。
画質云々じゃなく遅すぎる。
2023/07/04(火) 17:52:02.61ID:B8Atow7q0
漂うステマ臭
2023/07/04(火) 18:21:13.62ID:OsfUt4ux0
HitPawは半分ステマだと思ってる
2023/07/04(火) 18:32:24.31ID:ZNsTnMb90
hitpaw宣伝うざいんだよね
topazの細かい調整調べたいのに
手を変え品を変えいちいち顔出して来る
ほんま目障り
topazの細かい調整調べたいのに
手を変え品を変えいちいち顔出して来る
ほんま目障り
2023/07/04(火) 20:17:51.36ID:LxMKi2kS0
読み方忘れたけど
プロテウスのセンシティブオート?だっけ
中心のスライダーの役割教えて
やったことある人頼む
プロテウスのセンシティブオート?だっけ
中心のスライダーの役割教えて
やったことある人頼む
2023/07/05(水) 03:50:41.22ID:etPL1HQn0
>>957
RelativeAutoだっけ?俺が説明するのはマニュアルじゃないヤツな
全部真ん中にするとAutoと同じになる
只のAutoだと割と弱い効き方なので、俺の場合はAutoより強度を上げたい時に右に動かして使う、全体がAutoくらいで良ければ大人しくAutoにしてる
単純には全部を右にプラス35-40くらいだとアルテミスのMくらいになる
俺の具体例だとVHSよりは綺麗なDVテープの音楽番組動画を1440x1080で
上から30.0.10.25.0.30みたいにしてて、試行錯誤してその前後に細かく変える
0の所は俺は正直よく分からんし上げても綺麗に感じないので0
大雑把には一番上を上げると綺麗になる、でも上げまくると色々おかしくなる
真ん中のreducenoiseも綺麗になってコイツが一番害はない、でも肌がツルツルになりリアルさは無くなっていく
シャープと一番下は似てる、くっきりするけど、一番下はシャキーンって感じが強いw
アホな説明ですまんw
RelativeAutoだっけ?俺が説明するのはマニュアルじゃないヤツな
全部真ん中にするとAutoと同じになる
只のAutoだと割と弱い効き方なので、俺の場合はAutoより強度を上げたい時に右に動かして使う、全体がAutoくらいで良ければ大人しくAutoにしてる
単純には全部を右にプラス35-40くらいだとアルテミスのMくらいになる
俺の具体例だとVHSよりは綺麗なDVテープの音楽番組動画を1440x1080で
上から30.0.10.25.0.30みたいにしてて、試行錯誤してその前後に細かく変える
0の所は俺は正直よく分からんし上げても綺麗に感じないので0
大雑把には一番上を上げると綺麗になる、でも上げまくると色々おかしくなる
真ん中のreducenoiseも綺麗になってコイツが一番害はない、でも肌がツルツルになりリアルさは無くなっていく
シャープと一番下は似てる、くっきりするけど、一番下はシャキーンって感じが強いw
アホな説明ですまんw
2023/07/05(水) 03:55:51.08ID:etPL1HQn0
Autoを基準に各パラメータをAutoより強くしたり弱くしたり出来るって事な
マニュアルは自分で完全にパラメータを0から決める
それを自動で決めるのがAuto
Autoに追加で更に強弱を自分で調整できるのがRelativeAuto
マニュアルは自分で完全にパラメータを0から決める
それを自動で決めるのがAuto
Autoに追加で更に強弱を自分で調整できるのがRelativeAuto
2023/07/05(水) 05:19:45.83ID:Weq2taYk0
TVAIバージョンアップ来てるね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【音楽】英国政府 購入価格を超えるチケット転売を禁止へ 英紙報道 [湛然★]
