画像を人工知能(Neural Network)を利用して拡大、あるいはノイズ除去するソフトウェアの話題を総合的に扱うスレです。
本来の用途は静止画が対象ですが動画のアプコン処理に関する話題もOKです。
ただし動画編集ソフトの使い方の部分の話は各ソフトのスレに行って下さい。
※人工知能による動画の処理を行うソフトは、他に適したスレがない場合使い方も含めこのスレで扱われる事もあります
--主なソフト--
・waifu2x
本家Webサービス
http://waifu2x.udp.jp/
・Otaku ワールドへようこそ![212]嫁を拡大する人工知能/GrowHair (日刊デジタルクリエイターズの記事)
※従来の拡大手法とwaifu2x、SRCNNの違いについての丁寧な解説記事
http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20150605140100.html
・Topaz Video Enhance AI (VEAI)
Topaz Labsによる豊富なAIモデルを用いて動画の超解像やノイズ除去、インターレース解除などが可能なソフト
※有償、ただし30日間のフリートライアル有
https://www.topazlabs.com/video-enhance-ai
関連スレッド
フレーム補間可能なソフトウェア総合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639192385/
前スレ
【超解像】画像拡大ソフト総合スレ10【waifu2x】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660544058/
探検
【超解像】画像拡大ソフト総合スレ11【waifu2x】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/06(月) 08:35:34.78ID:DwlI80E0021
2023/02/06(月) 08:36:43.76ID:DwlI80E00 投稿しやすくする為に、ワッチョイ無しにしました。
2023/02/06(月) 11:09:49.54ID:gET7zjWv0
テンプレのやる気の無さにイラっときたので動画総合スレを立てました
動画アップコンバートソフト総合 01 【TVAI・VEAI】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675649032/
動画アップコンバートソフト総合 01 【TVAI・VEAI】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675649032/
2023/02/07(火) 12:47:42.03ID:0SUXxzvm0
分離して良かったんじゃね
実質静止画より動画がメインになってたし
実質静止画より動画がメインになってたし
2023/02/10(金) 11:14:32.48ID:Yy4CUm9L0
マリオの1-1クリア動画の高画質な学習データを沢山用意して、低画質なクリア動画を超解像することって出来ますか?
高画質な動画と低画質な動画に同じ画(解像度は違う)が出てくるはずなのでそれをマッピングしていきたいです
高画質な動画と低画質な動画に同じ画(解像度は違う)が出てくるはずなのでそれをマッピングしていきたいです
2023/02/10(金) 17:45:09.85ID:FXRM8XJ80
がんばってください
2023/02/10(金) 20:10:22.48ID:KYsxsqBw0
上半身しかない絵に下半身を書き足したいんだけど良いAIないですか?
素人無知識でも素晴らしいクオリティに出来るやつ
素人無知識でも素晴らしいクオリティに出来るやつ
2023/02/10(金) 20:35:06.05ID:+KXxN/UK0
>>7
Stable diffusion使えばいいじゃん
Stable diffusion使えばいいじゃん
2023/02/11(土) 00:10:50.53ID:ycdzmdxl0
>>7
5年後には自分の性癖を学習させて「上半身しかない絵は下半身も書き足して表示するように」がIQ30くらいのやつでもできる時代になるんだろうな
5年後には自分の性癖を学習させて「上半身しかない絵は下半身も書き足して表示するように」がIQ30くらいのやつでもできる時代になるんだろうな
2023/02/11(土) 09:47:03.12ID:DHliOXAw0
>>8
RX6600のVRAM8Gでも使えますでしょうか?
RX6600のVRAM8Gでも使えますでしょうか?
2023/02/11(土) 15:13:55.24ID:CoJCpPVt0
やばっ、思いっきり舌噛んだ
2023/02/11(土) 16:57:59.89ID:ZJDvcX/Y0
プレビューがちゃんと表示されないやつマジなんなの・・・
2023/02/14(火) 05:11:21.43ID:007qW7nI0
>>5
高解像度の動画から低解像度版を作って、そのペアで教師あり学習して、良い具合にできたモデルで低解像度しかない奴を高解像度にすればいいのでは?
高解像度の動画から低解像度版を作って、そのペアで教師あり学習して、良い具合にできたモデルで低解像度しかない奴を高解像度にすればいいのでは?
2023/02/14(火) 07:41:37.20ID:oDFLFTzH0
2023/02/14(火) 09:16:10.42ID://1bDyYs0
2023/02/14(火) 18:24:49.72ID:MJQBr+Ty0
文字のサンプルはディテールを強調するだけしたら
高画質に見えてしまうからイマイチなんじゃね
せっかくのサンプル作成にケチ付けるつもりはないんだけど
高画質に見えてしまうからイマイチなんじゃね
せっかくのサンプル作成にケチ付けるつもりはないんだけど
17名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/14(火) 21:44:16.99ID:jIelFCRO0 こんにちは
Topaz新規購入考えてるのですが、静止画の単体アプリバンドル買うとPhoto AIも付いてくる認識であっていますか?
体験版試した感じ、Photo AIだけでいい気もしつつ、
50ドル程度の差なのでPhoto AIも付いてくるならそっちでも?と思って迷っています
Topaz新規購入考えてるのですが、静止画の単体アプリバンドル買うとPhoto AIも付いてくる認識であっていますか?
体験版試した感じ、Photo AIだけでいい気もしつつ、
50ドル程度の差なのでPhoto AIも付いてくるならそっちでも?と思って迷っています
2023/02/14(火) 22:23:08.99ID:sPJXUV+i0
2023/02/14(火) 22:41:22.44ID:AtE/TjOz0
クーポンもう使えないのでは?
2023/02/15(水) 05:34:41.95ID:nBxsSod40
>>17
3つ付いてくるImage Quality買うとPhoto AIもダウンロードできるようになる認識で合ってるよ
後個人的にはまだImage Qualityのどれかの方がPhoto AIよりうまく処理できてるように感じてる
体験版で試してるみたいだからそこは感じ方の違いなんだろうけど
3つ付いてくるImage Quality買うとPhoto AIもダウンロードできるようになる認識で合ってるよ
後個人的にはまだImage Qualityのどれかの方がPhoto AIよりうまく処理できてるように感じてる
体験版で試してるみたいだからそこは感じ方の違いなんだろうけど
21名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/15(水) 09:17:50.20ID:TyOED5kF0 >>18-20
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2023/02/15(水) 23:00:55.83ID:xAtQRIk30
23名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/16(木) 02:12:42.50ID:fuLMmp7R0 CodeFormerなどで超低画質の画像を鮮明化した場合、下の歯だけぐちゃぐちゃになってしまうはどうしてなんだろうか?
どの写真を使ってもそうなってしまう。
AIにとってそんな難しいことなのだろうか?
どの写真を使ってもそうなってしまう。
AIにとってそんな難しいことなのだろうか?
2023/02/16(木) 13:31:34.15ID:csr+kEi/0
>>14
これは何用に使うの?
これは何用に使うの?
2023/02/16(木) 14:01:39.80ID:csr+kEi/0
26名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/16(木) 20:00:43.26ID:alzywehu0 Photo AIでピンク色のスマホ持ってる女の子の手を拡大すると、ゾンビみたいな手が出来上がる
2023/02/17(金) 04:37:35.90ID:Yvb50oWj0
AI飢え夫
28名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 13:23:02.11ID:EbmEc7gO0 Reminiってどうなの
2023/02/20(月) 15:44:31.67ID:ZSA+a1xX0
全然GPU使ってないのにくっそ熱くなる
2023/02/20(月) 15:44:45.60ID:ZSA+a1xX0
なぜ
2023/02/20(月) 18:46:03.69ID:g0sPnaMn0
AI作成もそうだがメモリ32G積んでるせいか
タスクマネージャーみるとグラボのメモリあんまり使ってないんだよな
タスクマネージャーみるとグラボのメモリあんまり使ってないんだよな
2023/02/20(月) 19:38:15.36ID:qBk/Xpjj0
Gigapixelだけど顔だけアップスケーリングされない機能欲しい
小さい顔だと強調される事で高確率で別人になる
小さい顔だと強調される事で高確率で別人になる
2023/02/20(月) 20:02:05.14ID:+XDfsonh0
AIの進化がすごいよね
CHAT GPTだっけ?で人生相談も可能って吹いたわ
CHAT GPTだっけ?で人生相談も可能って吹いたわ
2023/02/20(月) 22:18:40.80ID:y77ebCyc0
chatLGBT
これからは変態が支配する
これからは変態が支配する
2023/02/21(火) 04:33:42.15ID:Ni7FZD1Q0
>>32
Photo AIなら一部分だけ抜かすとかもできるからその機能が落ちてくるかどうかかな
Photo AIなら一部分だけ抜かすとかもできるからその機能が落ちてくるかどうかかな
2023/02/21(火) 08:39:42.40ID:ELUcFTen0
face Recovery外すだけじゃ
2023/02/21(火) 12:39:53.65ID:MZyuM7QF0
face Recovery外すと顔がグチャグチャ
入れるとパーツが崩壊したまま強調されるか別人に修正される
だから顔だけ抜く機能が欲しい
入れるとパーツが崩壊したまま強調されるか別人に修正される
だから顔だけ抜く機能が欲しい
2023/02/21(火) 20:13:15.17ID:GTZF9hFi0
Skip thresholdって元のフレームレートに合わせればいいのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 21:12:48.17ID:Zng0y51h0 RTX4090でVEAI使ってるんだけど、GPUが20-30%くらいしか使われてないんだけどフルパワー使わせるにはどうすればいい?
2023/02/21(火) 21:29:37.03ID:y3S7QKtT0
2023/02/24(金) 03:52:40.78ID:5eQW3cua0
topazVEAIのロークオリティがやたら優秀で他を使う事が無いなぁ。試してみると大体ノイズが残る
まあこれを使う時って低画質なもののノイズ取りと解像度上げだからベストな選択なんだしそりゃそうなのか?
まあこれを使う時って低画質なもののノイズ取りと解像度上げだからベストな選択なんだしそりゃそうなのか?
2023/02/25(土) 11:03:47.38ID:dPIaFFwM0
GPAIやっと髪の毛が絵になるの直ってきた気がする
43名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/26(日) 17:16:42.89ID:b+ok3Baa0 ショボいマシン使ってる人に人権ない
メモリは最低でも96GB
メモリは最低でも96GB
2023/02/26(日) 18:20:45.73ID:dv3prO4l0
Topazって実際のところAIなの?
やってること見るかぎりffmpegのフロントエンドでしかないようなんだが
やってること見るかぎりffmpegのフロントエンドでしかないようなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【芸能】俳優・野村宏伸 テレビドラマの制作費やギャラの現状訴え 「比べものにならない位、今は低くて…」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 中国発の日本行きチケット、50万枚キャンセルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww✈ [329329848]
- 高市早苗がいつまで引きこもってるかガチ予想スレ [358382861]
