Firefox以外の広告除去/追跡防止スレッドです
◆過去スレ
【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1556480002/
【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622785619/
◆関連スレ
Google Chrome 117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675153080/
Google Chrome 拡張機能 26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659768310/
【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/04(土) 20:38:44.52ID:B6YDjoaN0
2023/11/13(月) 11:44:30.94ID:aZAAk/Is0
>>554
サンキュー試してみる
サンキュー試してみる
2023/11/13(月) 12:43:03.86ID:LKB8qNwQ0
いつもの詐欺師
557名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/14(火) 14:00:25.10ID:AbMjAmQ50558@
2023/11/16(木) 02:11:05.88ID:hdqwjVbW0 あんま広めんなや
2023/11/16(木) 02:46:25.58ID:G5Fw/WBm0
それはもっと広めろ
𝕏でも広めろよ
𝕏でも広めろよ
560名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 07:56:40.67ID:Nb2LAK480 ここ数日警告マークでなくなった
向こうも対策飽きてきたのかな?
向こうも対策飽きてきたのかな?
2023/11/17(金) 01:43:05.07ID:Tzk0vL/40
CustomBlockerが死んじゃったけど他にページごとにキーワード指定してブロックするものってある?
2023/11/17(金) 02:33:56.01ID:WyuIvy0C0
uBlockOriginで代用してる
2023/11/17(金) 02:47:27.30ID:WyuIvy0C0
代用というかuBlockの方が書き方が楽だわ
CustomBlockerが復活しても使わないかも
CustomBlockerが復活しても使わないかも
2023/11/17(金) 09:49:33.39ID:Tzk0vL/40
uBlock使ってるけど要素の中のキーワード判別しての削除ってできたっけ
2023/11/17(金) 09:58:03.12ID:WyuIvy0C0
has-text()
2023/11/17(金) 15:04:43.33ID:Tzk0vL/40
その方法知らなかった
ありがとう
ありがとう
567名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/18(土) 08:21:13.89ID:VSbqD1oi0 Youtube Enhancerで広告ブロックを解除しろってメッセージでるけど、あれCSSを追加してあれこれするやつだから。
ようは、Toutube Enhancerでの広告除去のボタンを無くす。それ以外のYoutube Enhancer機能は普通に使える。
Adblock Plus - free ad blocker
はCSS追加するようなやつじゃないから、こっちでやると動画の広告削除が出来る。
↓ でeasy Listって広告定義ファイル登録してるだけ
https://i.imgur.com/V9rRfJh.png
定義ファイルを設定したら、オートで定義ファイルアップデートしてくれる。
ようは、Toutube Enhancerでの広告除去のボタンを無くす。それ以外のYoutube Enhancer機能は普通に使える。
Adblock Plus - free ad blocker
はCSS追加するようなやつじゃないから、こっちでやると動画の広告削除が出来る。
↓ でeasy Listって広告定義ファイル登録してるだけ
https://i.imgur.com/V9rRfJh.png
定義ファイルを設定したら、オートで定義ファイルアップデートしてくれる。
2023/11/18(土) 18:49:44.50ID:Ttw7+zeE0
うわadoblockでなんとか今まで大丈夫だったのについに貫通してきた
569名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/19(日) 16:11:18.43ID:7Afyww950 おめでとう
2023/11/19(日) 17:05:16.30ID:1OsoDhC50
adoblockという拡張機能もアプリも無い
Adblock Plusの事ならアレでは機能不十分である
Adblock Plusの事ならアレでは機能不十分である
2023/11/19(日) 19:03:50.94ID:EeZou7CL0
>>568
うっせえわ
うっせえわ
2023/11/19(日) 23:26:11.47ID:4XLu71o20
今どきアドブロとか使ってる情弱まだいんのかよw
2023/11/20(月) 19:23:52.86ID:yicbOi8p0
YouTube・Vimeo・Dailymotionなど動画サイトの広告をなるべく短縮してくれる「Ad Accelerator」
https://gigazine.net/news/20231120-ad-accelerator/
https://gigazine.net/news/20231120-ad-accelerator/
574名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/21(火) 14:05:47.73ID:nSTgWsXm0 警告マーク全く出なくなった
youtube側もひとまず休戦に入ったのかな?
youtube側もひとまず休戦に入ったのかな?
2023/11/22(水) 07:44:11.49ID:PvTNspgB0
576名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/22(水) 14:42:32.49ID:3uiIaenX0 >>573
もうこれでええやん
もうこれでええやん
2023/11/22(水) 15:13:21.91ID:HQlX4OKS0
2023/11/22(水) 15:20:41.94ID:5VOJycjV0
2023/11/22(水) 15:21:19.96ID:qgrHbvxH0
もう広告全部丸々ブロックするしかないじゃん
馬鹿だな
馬鹿だな
2023/11/22(水) 16:56:11.44ID:a1zcCqjL0
【悲報】Google Chrome、2024年6月から広告ブロッカーを強制停止 [981992439]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700636826/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700636826/
2023/11/22(水) 18:01:29.38ID:26Z33tjn0
ふーん
Firefoxに戻るだけだわ
Firefoxに戻るだけだわ
2023/11/22(水) 19:05:58.41ID:2bbtnXw+0
なんでシェア伸びたのかとっくに忘れてて草
傲慢はイヤだよね。インターネッツをクソ広告ばかりにしている元凶なのに
傲慢はイヤだよね。インターネッツをクソ広告ばかりにしている元凶なのに
2023/11/22(水) 19:17:55.85ID:n6csXUGa0
Firefoxレスポンスさえ速くなればChrome使う理由無くなるのに
2023/11/22(水) 19:33:13.54ID:MgImeyuM0
消えろ独占企業Google
アメリカはいつも世界を破壊する
あいつらに世界を任せたくは無い
アメリカはいつも世界を破壊する
あいつらに世界を任せたくは無い
2023/11/22(水) 20:22:59.52ID:AnfaK/Wb0
何か嫌儲臭いぞ
2023/11/22(水) 23:29:24.55ID:Wd4Xq1VZ0
2023/11/23(木) 03:24:23.64ID:ZKgh3eGw0
>>586
いやもう何年も前から言われていた事だから
いやもう何年も前から言われていた事だから
588名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 03:49:03.42ID:bOzZofQ70 どうせまた延びるよ
2023/11/23(木) 04:11:25.16ID:XL1ntS8V0
泥版クロームは既にAd垂れ流し状態
2023/11/23(木) 15:47:38.13ID:gq0I9D+e0
そんな事したら確実にシェア落ちるのにGoogleってアホなんだな
591名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:03:20.90ID:xK3/J8P60 IEと同じ事やろうとしてるだけだろ
覇権取ったと思って調子に乗って勝手なことやらかしまくった結果総スカン食らう
奴らがゆざーがどう思うかわかってないのはEV界隈眺めていればよくわかることだ
覇権取ったと思って調子に乗って勝手なことやらかしまくった結果総スカン食らう
奴らがゆざーがどう思うかわかってないのはEV界隈眺めていればよくわかることだ
2023/11/23(木) 16:24:55.88ID:lXB8QqgA0
edgeに慣れとくか
593名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 16:51:15.95ID:lXB8QqgA0 乱立が来てるのでちょっとageとく
2023/11/23(木) 17:04:39.90ID:1dpRuJtt0
chromiumから逃げないと意味ないでしょ
595名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 18:02:46.94ID:13nGp5AO0 yahooがadblock突破してくるのがムカつく
今日からyahooもBrave経由になるわな
今日からyahooもBrave経由になるわな
2023/11/23(木) 21:30:17.84ID:k2t4PefX0
そりゃあAdblockじゃあねぇ…
2023/11/24(金) 10:11:53.81ID:mUJ+4HK20
2023/11/24(金) 10:22:57.57ID:PMfUEEkQ0
最近YouTubeおとなしいな
いい加減諦めたか?
いい加減諦めたか?
2023/11/24(金) 10:35:56.53ID:Nn9P1wpo0
Braveは情弱ホイホイだな
uBOに辿り着けなかった人が使ってる
uBOに辿り着けなかった人が使ってる
2023/11/24(金) 10:52:05.40ID:fyyEm9QP0
さほど懇意でもない素人に教えてクレクレされたときにされたときの誘導先として便利じゃん
Braveでも使ってろ、で済むようになったのはとてもいいことだ
Braveでも使ってろ、で済むようになったのはとてもいいことだ
2023/11/24(金) 13:35:01.04ID:RiYCDlBA0
久々にスリーアウトくらった
2023/11/25(土) 00:21:15.40ID:+PYTm6Ar0
複窓したら何時ものブロックすんな出るようになったわ
取り敢えずフィルターと本体更新で今まで通りだが
Googleみたいに狐も広告除去禁止にするなら最悪BRAVEかなあ
取り敢えずフィルターと本体更新で今まで通りだが
Googleみたいに狐も広告除去禁止にするなら最悪BRAVEかなあ
2023/11/25(土) 01:59:03.76ID:YXUVJLlO0
Manifest V3のことならYouTubeには影響しないでしょ
2023/11/25(土) 04:08:53.93ID:cYYTBiXJ0
2023/11/25(土) 10:50:18.68ID:JB/SrYBA0
Ad Acceleratorいいね
606名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 13:50:19.87ID:fWXplkGW0 uboよりいいね
2023/11/25(土) 20:26:03.55ID:VanFA7eW0
2023/11/25(土) 21:51:28.57ID:NQCB5A9W0
検知しようと思えば検知されるはず
流行らなければ対策されないと思うので流行らせないほうが得策かと
流行らなければ対策されないと思うので流行らせないほうが得策かと
2023/11/25(土) 23:44:54.83ID:gVVfBlR+0
chromeのuboは1.54来ないの?
エッジは既に1.54になってた
エッジは既に1.54になってた
610名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 23:56:23.36ID:qHXWm4FF02023/11/26(日) 01:02:33.21ID:JBPz63mb0
612名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/26(日) 09:20:45.99ID:vOk94v4E0 https://tadaup.jp/2609180970.jpg
こちらの、格5chの板の手前に出るこの広告、要素選択モードで以下のように
要素を作って追加しても、別の板では普通に広告の枠が出現します
rio2016.5ch.net##div:nth-of-type(2) > div
全ての板で通用する要素を教えてもらえませんか?
こちらの、格5chの板の手前に出るこの広告、要素選択モードで以下のように
要素を作って追加しても、別の板では普通に広告の枠が出現します
rio2016.5ch.net##div:nth-of-type(2) > div
全ての板で通用する要素を教えてもらえませんか?
2023/11/26(日) 12:22:11.91ID:xTHrc+Go0
614名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/26(日) 13:07:46.29ID:ctvvs81B0 >>612
5ch.net##div[style*="width: 728px;"]
5ch.net##div[style*="width: 728px;"]
2023/11/26(日) 18:25:22.57ID:J9WHQ3u30
ちょっアドガードのドメイン入れてたのに使えんくなったし
2023/11/26(日) 19:06:10.68ID:J9WHQ3u30
イオン行った時にプライベートDNSを自動に変更しただけだったわ
2023/11/27(月) 01:09:00.22ID:IsZUaq070
Ad Speedup これ使っても安全?
2023/11/27(月) 01:10:32.93ID:IsZUaq070
2023/11/27(月) 02:16:08.20ID:PqpVAvnf0
安全は安全でしょうけど、Googleが検知しようと思えば検知できるそうなので、多分そんなに長くは保たない。
https://i.imgur.com/x3GSwY6.png
https://i.imgur.com/x3GSwY6.png
2023/11/27(月) 05:17:15.63ID:qEzGeNts0
いたちごっこできなければだめ
だから個人技は無意味なんよ
だから個人技は無意味なんよ
2023/11/27(月) 09:56:01.43ID:7S0V8CXS0
Ad Speedup入れてみた
2023/11/27(月) 15:28:02.29ID:nxmtn8ga0
>>621
それもう対策済みで使えないらしいが
それもう対策済みで使えないらしいが
2023/11/27(月) 16:43:04.05ID:W2JPAr/W0
Acceleratorの方は実際に入れてみて警告が出たのを確認した
Speedupは使ったこと無い
あまり警告を出したくないすまん
Speedupは使ったこと無い
あまり警告を出したくないすまん
2023/11/27(月) 17:47:35.57ID:7S0V8CXS0
両方とも問題無く使えてる
2023/11/28(火) 19:20:53.30ID:Bpd8INOv0
>>612
助かる
助かる
626名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/29(水) 07:21:57.07ID:MpPqjW5l0 最近全く警告マークが出なくなったよ
いったいどうしたんだろう?
いったいどうしたんだろう?
2023/11/29(水) 08:51:50.59ID:uzgQK3+w0
Manufest V2の最終的な廃止日ってまだ決まってない?
Chrome版uBlock Originが使えなくなったらどうするか考えておかないと…
Chrome版uBlock Originが使えなくなったらどうするか考えておかないと…
2023/11/29(水) 15:36:56.86ID:PTHPZvvK0
uBlock Origin Liteでおけ
2023/11/29(水) 18:50:45.44ID:plq3iHJ50
uBlock Origin LiteってV3対応なのか、試しにしばらく使ってみる
ちなみにブラウザはEdge
ちなみにブラウザはEdge
2023/11/30(木) 10:43:38.43ID:5LPl6yWt0
ブラウザはchrome
adblockplusが勝手に400個超のタブ開いた
無料だからこんな仕打ちされるん?
adblockplusが勝手に400個超のタブ開いた
無料だからこんな仕打ちされるん?
2023/11/30(木) 12:34:26.64ID:lDhbWVfB0
uBlock Originにしなさい
2023/11/30(木) 17:59:58.78ID:3umKOwo/0
AdBlockがpremiumだのVPN入れろってうるさいから、AdBlocker Stands入れてみたけど
どんなもんなんだろ
どんなもんなんだろ
2023/11/30(木) 19:58:06.79ID:LzoFV1Id0
昨日はuBオリジンで駄目だったのに今日は動画閲覧できる
何だったんだ
何だったんだ
2023/12/01(金) 11:17:22.59ID:3/Gcp8Yh0
dv
2023/12/01(金) 11:20:23.27ID:3/Gcp8Yh0
あの、URLなど合わせて、600文字前後のコメントを書きたいのですが、
本文が長すぎます(3200/2048)と表示されます、なにかのエラーでしょうか、どうすればいいのでしょうか?
本文が長すぎます(3200/2048)と表示されます、なにかのエラーでしょうか、どうすればいいのでしょうか?
2023/12/01(金) 11:21:10.62ID:3/Gcp8Yh0
ttps://chan.sankakucomplex.com/
こちらの二次元画像サイトで、uBlock Originを有効にしていると、表示される警告を無効化したいのですが、
こちらの二次元画像サイトで、uBlock Originを有効にしていると、表示される警告を無効化したいのですが、
2023/12/01(金) 13:59:07.63ID:xc/4OJJB0
2023/12/01(金) 15:33:47.69ID:O9RJC5zZ0
>>636
そこ三角のベータ版でいつもみてるわ
そこ三角のベータ版でいつもみてるわ
2023/12/01(金) 16:37:14.65ID:6+fk3NSA0
Microsoft EdgeにuBlock Origin Liteを入れて使っていて、たまにブラウザ右上に赤い点が付いて「読み込みエラー」って表示が出る
uBlock Origin Liteを無効→有効と切り替えると消えるんだけど何が原因なんだろう
特に実害は出てないけど…
uBlock Origin Liteを無効→有効と切り替えると消えるんだけど何が原因なんだろう
特に実害は出てないけど…
640名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 13:24:03.45ID:I+O+mrF102023/12/02(土) 22:52:16.31ID:nU5Wwgv30
>>637
スクリプト切るというのはどうすればいいでしょうか?このサイトで動作するスクリプトは何もいれていませんが
スクリプト切るというのはどうすればいいでしょうか?このサイトで動作するスクリプトは何もいれていませんが
2023/12/03(日) 01:03:45.60ID:e7gg/2Y80
未来人あらわる
超技術によりブラウザ表示が可能
超技術によりブラウザ表示が可能
643名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/03(日) 01:05:03.25ID:TPYjXDve0 貴様がローカルで入れてるのではなくサイト側のスクリプトだろ
2023/12/03(日) 11:28:27.91ID:uEA8t9bM0
Ad Speedup、スキップボタンを自動で押す機能は省いたみたい
2023/12/03(日) 19:51:24.79ID:SQS4Je1T0
YouTubeの右に出てくるおすすめのうち、上から3番目だけを
ブロック出来ないかな
何故か3番目だけ高確率で全く興味のない動画が出て来る
毎回いちいち チャンネルを表示しない するのも面倒だし
サムネが目に入るのも不快なんで、ブロックしたい
ブロック出来ないかな
何故か3番目だけ高確率で全く興味のない動画が出て来る
毎回いちいち チャンネルを表示しない するのも面倒だし
サムネが目に入るのも不快なんで、ブロックしたい
646名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/03(日) 22:45:03.10ID:TPYjXDve0 チャンネルブロッカーでそこのリストからは消せるけど
動画再生後の動画枠のは消えないよな
動画再生後の動画枠のは消えないよな
2023/12/03(日) 22:54:01.86ID:olaJ7BGo0
mv3になったら広告ブロック拡張だけでなく多くの拡張も死ぬ
ChromeやEdgeは完全に終わりだ
BraveかVivaldiに引っ越して一時的に凌ぐか、狐系にするかしかない
ChromeやEdgeは完全に終わりだ
BraveかVivaldiに引っ越して一時的に凌ぐか、狐系にするかしかない
2023/12/03(日) 23:42:18.57ID:1eeANNty0
Firefoxのシェアが低すぎて話にならない
誰も乗り換えないと思う
誰も乗り換えないと思う
2023/12/04(月) 12:28:33.64ID:TSKy+fsV0
乗り換え先ってシェアだけで決めるものでもないけどな
2023/12/04(月) 13:02:58.75ID:feo5rexO0
「Manifest V3で広告ブロックが死ぬからFirefoxに乗り換えろ」って言われてるから、これでFirefoxのシェアは伸びると思う
651名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/04(月) 13:05:38.43ID:PA5aR8CL0 無理だろ
2023/12/04(月) 14:17:09.13ID:TSKy+fsV0
uBlock Origin LiteやAdGuard Browser extension V3はどうなの
Manifest V3対応だけどあまり役に立たない?
Manifest V3対応だけどあまり役に立たない?
2023/12/04(月) 16:43:51.11ID:IShxsPHX0
Firefoxは Netscapeからの付き合いだから慣れちゃってどうにも
広告だけは何とかならんもんかねぇ 規制入れるべきだよ
広告だけは何とかならんもんかねぇ 規制入れるべきだよ
2023/12/04(月) 17:57:59.08ID:kXp2IbkT0
アドガv3はマイフィルタとかフィルタurl追加出来るけど、あれ本当に許されてるのか?
Tamper/ViolentmonkeyやStylus、リダイレクトやspoofingの類の拡張も使えないだろうしみんなChromeから逃げるだろ
ストア持ってるのがChromeとEdgeしかないのがなあ
Tamper/ViolentmonkeyやStylus、リダイレクトやspoofingの類の拡張も使えないだろうしみんなChromeから逃げるだろ
ストア持ってるのがChromeとEdgeしかないのがなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 低迷するEVの戦略見直し相次ぐ、米国市場での販売も見通せず…当面はHVに注力の構え [蚤の市★]
- 「プリキュア」シリーズ最新作は「名探偵プリキュア!」!“そのナゾ!キュアット解決!”掲げる第23弾 [征夷大将軍★]
- 【悲報】30過ぎて髪がフサフサな奴って逆にキモいよな?????wwwwwwwwwwwwwwww
- 寒い…
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 温泉旅館の住み込みバイトが時給1063円これよくないか [445522505]
- 成田市「みんなで大家さん、できると思います!」造成工事許可を取り消さず、配当遅延が問題化する中「4度目の先延ばし」受理 [881878332]
- ぶっちゃけ排外主義のなにが悪いの? [279254606]
