Twitterクライアント「Tween」総合 Part.6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/02/04(土) 15:07:55.73ID:0Dh/CDGj0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

Twitterクライアント「Tween」およびその派生版である「OpenTween」のスレッドです。

■Tween
https://sites.google.com/site/tweentwitterclient/home

■使い方まとめWiki(旧Ver)
http://sourceforge.jp/projects/tween/wiki/FrontPage

■OpenTween
http://sourceforge.jp/projects/opentween/

■前スレ
Twitterクライアント「Tween」総合 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1553949395/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/18(月) 11:18:22.14ID:/BL9/f0m0
タヒね
2023/09/18(月) 12:30:37.07ID:AaLZOVO50
>>852
こんなコスパのいいのは初めて。
2023/09/18(月) 14:56:41.36ID:YvDmcQ5K0
シナアプリ入れるとかないわ
2023/09/18(月) 14:56:56.38ID:YvDmcQ5K0
シナアプリ入れるとかないわ
2023/09/18(月) 14:57:15.24ID:YvDmcQ5K0
シナアプリ入れるとかないわ
2023/09/18(月) 21:16:41.84ID:oA3qYciIH
ttps://twittercommunity.com/t/x-api-v2-migration/203391

20日からAPI1.1が止まってくらしいんでOT動かなくなったら報告してほしいな
2023/09/18(月) 22:55:16.44ID:FYEpunVr0
またなんかいじってんのかな
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-EpEI)
垢版 |
2023/09/19(火) 00:41:33.90ID:1ctHWM7l0
気づいたらOTの読み込み22時台で止まってたので再起動
2023/09/19(火) 01:42:51.52ID:V3APa58v0
なんか死んでるって思ったけど再起動で治るのか
2023/09/19(火) 03:05:16.54ID:USnSHcOeH
>>861
>>657
2023/09/19(火) 13:27:23.35ID:UFwB2xiM0
放っておいたら夜10時半から午前1時半までlogがなかった
んでもって普段よりちょっと多めにRTしてたらアカウントロックされた
例の画像パズルやらされてすぐ戻ったけど
今日も全員有料化の変な報道もあったしほんとに使いづらくなった
2023/09/19(火) 14:30:34.91ID:zf5SCZlE0
X終わりやね
完全有料化は大規模な人離れでSNSとして成立しなくなる
イーロンはもうええわ
Xデイはよ
2023/09/19(火) 14:37:26.64ID:XlkjK0rL0
はよ完全互換の新ツールくれよ 
2023/09/19(火) 22:53:36.10ID:XlkjK0rL0
投稿できなくなった OT わしだけかな?
2023/09/19(火) 22:58:16.90ID:C2Tp3jY+0
昨晩と同じ不具合がまた起きたっぽいな。OTは普通にrecentを更新したら見えてる。
2023/09/19(火) 23:06:56.58ID:XlkjK0rL0
なおった またBAN食らったかと思ったw
2023/09/19(火) 23:20:23.17ID:a279lfqG0
昨日と同じ時間帯だし、どうせまたなんかいじってんだろ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-EpEI)
垢版 |
2023/09/19(火) 23:53:11.12ID:DDuNOZSp0
>>657したら直った
有料化の話も出てるしまだまだ迷走しそうで不安や
2023/09/21(木) 06:06:23.42ID:nBPGTNHH0
20日
使えてる
2023/09/21(木) 06:59:03.28ID:KbDEnH0f0
それJST基準なの?
2023/09/21(木) 07:55:24.82ID:konNpfoQ0
いつも前後するから当てにならんよ
2023/09/21(木) 08:47:50.41ID:Z0JEYkpW0
まぁ、今のところは大丈夫って感じだな
2023/09/21(木) 17:44:17.60ID:f97qnUw30
ロスタイムだけどまだ動いてる。週末まで持てば乗り切れそうだけど、どんなもんかね
2023/09/21(木) 17:52:09.67ID:9cNQyOIA0
でも近々全面ブルー移行って話じゃなかったか?
2023/09/21(木) 22:55:01.67ID:nBPGTNHH0
書けたり書けなかったり。読み込めない。ただの障害?
2023/09/21(木) 23:06:10.71ID:konNpfoQ0
ここ数日そんなんばっかりよ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-EpEI)
垢版 |
2023/09/21(木) 23:39:02.22ID:tXzy2ZWS0
毎晩23時に読み込み続けてるかのチェックが習慣になってしまった
止まってたら>>657
2023/09/22(金) 04:08:37.29ID:x1pbR6z80
リストは読めるよ
ただ更新頻度を120秒とかリストタブは1個程度とかでないと厳しい
2023/09/22(金) 05:45:41.61ID:FV7vrw090
あいかわらず、リストは読めるけど検索とユーザータイムラインは駄目だな
ブラウザで開きまくってるからブラウザが重い
2023/09/22(金) 08:58:38.16ID:S4Bqh7wG0
RecentからのID&Regexキーワード振り分けで十分だから当面問題なさそう
2023/09/22(金) 18:53:12.80ID:eYZ356RU0
今夜もOT止まった?って既出きそうだからコピペ置いとく。ガチ目に止まったら笑えるけど

>>再起動せずともファイル→All Refresh Stop→ファイル→All Refresh Stopチェックオフ
2023/09/24(日) 18:42:25.21ID:l0iUhEK80
OpenTweenのアドレスとか画像をクリックしてもブラウザに表示されなくなった初めてだこれ
どこで対応したええんだ・・・?
2023/09/24(日) 23:03:49.01ID:jfTYdGdL0
元画像を消されたとかじゃなくて?
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f1-0ioK)
垢版 |
2023/09/25(月) 22:00:29.88ID:9NKtx13O0
うちでは今までどおり使えてるけどなあ
既定のブラウザを変えてみて試してみるとか
2023/09/25(月) 22:25:29.78ID:0RwGln6N0
リプライタブ、時々誤作動しない?
てかリプライとDMを同じ通知音にしてるんだけどどっちの誤作動化はいつも分からない
勝手にブロックやミュート相手からのリプかDMかと思ってるんだけど
2023/09/25(月) 23:17:32.68ID:XPQ3g25Q0
>>887
する。
なんか古いの取得したりとか。
でも使えてるだけありがたい。
2023/09/26(火) 01:14:02.91ID:fp1g0vMu0
>>888
別垢でリプ検索とかしてみても引っかからないし、なんだろうなあ
ところでリストタブって数個はいいかもしれないけど
何10個ぐらいになるとさすがにどんだけ時間調整しても規制されるw
1人だけリストいっぱいつくってユーザータイムラインがわりにしたんだけどね
しかたないので見たい時だけF5更新

振り分けはちょっと貧弱だしフォローしてない人だめだし
検索も死んでるし
2023/09/26(火) 05:24:52.26ID:CYEllfYx0
見たい時に更新ならそれこそ>>845で良いんじゃね
OpenTweenもう更新されなそうだし
2023/09/26(火) 08:46:18.48ID:TvfWvh2W0
それ、リプライタブが古いの拾ってんじゃなくて、通常の更新取得が古いの拾ってるだけだぞ
2023/09/26(火) 11:22:19.04ID:rbAhVdQL0
あ、そういうことか。
どちらにしても通常更新ができているのならそれだけで十分すぎるからそれでいい。
2023/09/26(火) 11:28:23.90ID:271+wfQQ0
極たまにサーチが復活するの、なんで?
2023/09/26(火) 12:05:08.88ID:rbAhVdQL0
Androidアプリの旧版(アイコンが鳥のやつ)でも検索がエラーになることが多々、たまにできることがあったりするので
あっち側の問題だと諦めてる
2023/09/28(木) 18:54:28.49ID:ikoctNGu0
今日の昼くらいからツイートの詳細欄にユーザー名やタイムスタンプが表示されなかったり画像欄のレイアウトが崩れて画像が表示されなかったりえらいことになってるんだけど
おま環?
2023/09/28(木) 19:53:18.83ID:DjXU58Sb0
うちでは正常に表示されてるからおま環かな
2023/10/02(月) 21:49:50.01ID:96oe/KxM0
>>895
俺もなったけど再起動したら治った
2023/10/03(火) 23:55:06.28ID:ZBS69mUo0
Twitterもクソだし5chもクソで大分時間が節約出来るな
2023/10/04(水) 08:23:39.58ID:cmhpeP5G0
で、その節約した時間()で何すんの
2023/10/04(水) 14:32:05.96ID:mnY8cdsx0
今更だけどinstagramから投稿されたやつが表示されないや
2023/10/05(木) 00:31:01.51ID:I0I5I9Ut0
リプが表示されないと言われてる Tweenでの返信がこのポストは表示できませんとなるみたい 
2023/10/06(金) 03:11:13.31ID:p07n8Ho40
リストのエラー?更新間隔は180なのに怒られてる
360にしたった
2023/10/06(金) 12:44:03.10ID:Ceh0CvWr0
TWEENがダウンするより掲示板が先にダウンしそうなのが面白いんだけど
API廃止どうこうって言われてたけど他の人使えてるんですかね。
2023/10/06(金) 16:46:59.93ID:tTehTtPD0
検索とユーザーTLは予告通り既に止まってるし、完全に使えなくなるとしたら11/20以降じゃないかな
その後もv2に対応してくれれば使えそうだけど、リスクが大きいからあまり期待しない方がいい
2023/10/06(金) 21:42:19.47ID:Ceh0CvWr0
その機能が使えなくなったのって8月ぽいけど、次くるとしたら11月なのか。
後一ヶ月でv2乗り換えも期待しづらいからそれまでお世話になっとこ
2023/10/06(金) 23:09:05.97ID:tTehTtPD0
もちろん今までの気まぐれ具合からして時期が早まることも遅くなることも考えられるけどね
まぁあと1ヶ月くらいが山かな
2023/10/07(土) 04:48:53.84ID:f0xWlOT10
APIはとっくに止まってるけど…?と思ったら、
このへんのAPIをしぶとく使ってたってこと?
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1525199.html
2023/10/07(土) 04:58:46.89ID:f0xWlOT10
こんな書き込みも
「ブラウザのauth token使って認証してるっぽいが、これだとAPI v1.1廃止には巻き込まれない…?」

だけどこのへんに関わる機能が使えないままだ
/1.1/search/tweets.json:9月20日(関連発言表示?Error:Invaid JSON)
/1.X/users/search/:9月20日(ユーザーTL?)
/1.X/geo/search/:9月20日(通常検索?)

使えはするんじゃないかなあと思ってる
2023/10/07(土) 05:19:12.29ID:f0xWlOT10
すまん!勉強してみた。
9月20日に廃止されたらしきもの
UserTLとSearchがやられたのが合致?
「場所を検索する」なんだろ

1.1/search/tweets.json ツイートを検索する
ttps://syncer.jp/Web/API/Twitter/REST_API/GET/search/tweets/

1.X/users/search/ ユーザーを検索する
ttps://syncer.jp/Web/API/Twitter/REST_API/GET/users/search/

1.X/geo/search/ 場所を検索する
ttps://syncer.jp/Web/API/Twitter/REST_API/GET/geo/search/
2023/10/07(土) 05:19:58.19ID:f0xWlOT10
11月20日
え~と…Cookie使える希望があるなら、リストとTL閲覧表示「だけ」になる?www
DMとふぁぼとレス取得もいけっか?それだけでも大御の字だが
投稿ころされるの痛いね

1.1/statuses/destroy ツイートを削除する
ttps://syncer.jp/Web/API/Twitter/REST_API/POST/statuses/destroy/id/

1.1/statuses/update ツイートを投稿する
ttps://syncer.jp/Web/API/Twitter/REST_API/POST/statuses/update/

1.1/statuses/show ツイートを個別に取得する
ttps://syncer.jp/Web/API/Twitter/REST_API/GET/statuses/show/id/

1.1/statuses/lookup 複数のツイートを取得する
ttps://syncer.jp/Web/API/Twitter/REST_API/GET/statuses/lookup/

1.1/statuses/retweet リツイートを実行する
ttps://syncer.jp/Web/API/Twitter/REST_API/POST/statuses/retweet/id/

1.1/statuses/unretweet リツイートを取り消す
ttps://syncer.jp/Web/API/Twitter/REST_API/POST/statuses/unretweet/id/

1.1/statuses/update_with_media (推測)画像ツイート
ttps://michimani.net/post/twitter-tweet-with-images/
2023/10/07(土) 05:34:08.68ID:f0xWlOT10
ただこないだの投稿不能のとき対応済みかもしれない
2023/10/07(土) 10:45:05.36ID:nOBSAC5o0
過去ログみたら8/23辺りから検索とユーザーTLが使えなくなってたんな
Cookieでも閲覧できるなら辛うじて使えそうだけど首の皮一枚すぎる
2023/10/07(土) 11:28:57.59ID:f0xWlOT10
あ!わかった 場所を検索
サーチタブの国と地域プルダウンのことか!(jaとかenとか)
すごいな、そういう使い方
2023/10/07(土) 14:45:55.37ID:f0xWlOT10
午前8:36 ・ 2023年6月20日
「OpenTweenのエラーログ見たらoauthとかのv1.1は残ってんのな まぁその辺のAPI止めたら他webサービスのtwitter IDでログイン死ぬから当然か」

思った通りか(うっすら似たようなこと誰かも言ってたような)
うまく説明できないが、つまり
webログインすら潰して専用アプリかなんかでしか動かせないようにでもならない限りは一応現状通り
またはそもそも「ブラウザのauth token認証」なら関係ない
ただ閲覧できるだけ、になってしまうかもしれないけど

けど有料化とか言ってるからアプリのみなんてことになりかねないねー
2023/10/13(金) 18:36:01.46ID:0vdtjUo80
ガチめに話題ないけどアプリまだ使えてる?
2023/10/13(金) 19:31:00.70ID:7/FBNq4W0
何も変わってない
2023/10/13(金) 19:44:52.14ID:daxEvYIU0
便りが無いのは元気な証拠
2023/10/13(金) 19:58:48.33ID:p47xEQc/0
便が出ないのは不健康な証なのに、皮肉なもんだな……
2023/10/13(金) 22:21:40.17ID:w9VY5SOy0
お前は何を言っているんだ
2023/10/13(金) 22:54:34.80ID:jcsKgI9V0
Err:OverCapacity だは
2023/10/14(土) 08:22:31.01ID:1aSjAkcC0
昨日初めてOTの更新が止まったけど、まぁメニューのStopオンオフで戻るから楽よね
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cf-iZeJ)
垢版 |
2023/10/17(火) 13:00:05.83ID:qrBAUCOf0
Twitterのブラウザ版にログインできぬ
2023/10/19(木) 18:39:25.35ID:By4Rv9W70
表示窓?の右上部分クリックでwebで表示させようとすると、
ひとつ前に開いたものが出たりすることがちょいちょいある。
2023/10/19(木) 19:09:40.59ID:By4Rv9W70
表示窓?の右上部分クリックでwebで表示させようとすると、
ひとつ前に開いたものが出たりすることがちょいちょいある。
2023/10/19(木) 22:52:42.44ID:OwKkMgQp0
それOpenTween経由じゃなくても発生するから
2023/10/20(金) 04:13:28.26ID:uSqiK6Wn0
ブラウザの問題なのか何なのかよくわからなかったんだけど、やはりX側の問題か
2023/10/20(金) 09:12:03.97ID:nMuBUrLa0
OTからCtrl+Oで開いてると時々遭遇してたけど
URL直入力等でなったことはないなぁ
2023/10/26(木) 17:21:28.46ID:ccUh/Mpr0
ツイート開こうとした時に1つ前に開いてたものが出ちゃうって向こうの不具合なんか?
拡張機能の問題では無いように思えるんだけど、未だに治ってないってどういう事だよ。
2023/10/26(木) 18:11:34.17ID:2ElEW0ah0
ブラウザかOT経由かは問わずにOTからとんだURLに戻されてるなぁって感じはする
2023/10/26(木) 18:33:49.58ID:5PtGVG750
時々全体的にバグってフリーズ頻発する
特に今はアイコン画像がぽつぽつ空白で、他の発言をクリックすると表示欄がバグる
(本文いがいなぜか他人のものが表示されてぐちゃぐちゃ)
スクロールで異常のないところにいけば一応収まるけど
一番やっちゃいけないのはうっかり書き込むこと、何十分もフリーズする

この現象を一言で言い表せられないものか、長々とごめんなさい
2023/10/26(木) 21:35:23.92ID:gPH8Exxr0
どこかにスクリーンショットを上げて
ここにURL貼ればいいと思うよ
2023/10/26(木) 23:39:24.32ID:BnYD1Pet0
OT止まった?
2023/10/26(木) 23:57:54.52ID:ZJgqtl+x0
問題なく動いてるが?
2023/10/27(金) 00:06:54.87ID:0LAf0qGq0
お、そうか
さんきう
2023/10/27(金) 01:17:13.12ID:0LAf0qGq0
再起動してみたが駄目だな
TwitterAPIにアクセス出来ないとか言われる
2023/10/27(金) 01:36:25.14ID:0LAf0qGq0
認証しなおしたら直った
2023/10/27(金) 12:13:01.27ID:Iyxxs1SI0
次スレ見えてきたけど950踏んだらテンプレコピって作ればいいのか?
2023/10/28(土) 22:46:04.69ID:XiDjzCsB0
>>930
似た症状がたまに発生する
誰のツイートをクリックしても投稿者名やアイコンだけ切り変わらない、タイムスタンプが表示されないがクリック判定はある、画像がないのに画像の枠だけ表示され続ける等
Win10のアプデ適用したら改善した
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b33-CP9B)
垢版 |
2023/11/01(水) 20:26:56.50ID:/FeSpLtO0
複数ユーザー名を含むリプの場合、リプ元を表示しようとして、されないままOT落ちるけど既出?おま環?
2023/11/02(木) 04:43:33.64ID:swF7J3id0
もうひとつの例の悪あがいてるツール、リストしか使えないようだ
2023/11/07(火) 19:08:34.79ID:mbK9Q+qq0
書き込みエラー出がちですね
Dependency: Unspecfied
書き込みじたいはできてる
2023/11/07(火) 19:17:02.42ID:mbK9Q+qq0
たぶんいっときの障害でした
2023/11/07(火) 21:57:43.60ID:hejnmoM70
OTから書き込まず閲覧するだけがいいって言われてなかったっけ
問題ないならいいけど、今月にまたAPIが閉じられるようだし
2023/11/07(火) 23:44:02.89ID:SIdIUiYt0
書き込みは基本しない方が良いと思う
2023/11/08(水) 03:14:04.68ID:yV79KGvP0
未だにOTで書き込んでる人いるのね
無知なのかただの怖いもの知らずなのか
2023/11/09(木) 08:09:23.60ID:+D2Z/5GU0
ブラウザでツイッター開くと前回閉じた時に表示してた画面にリダイレクト(?)されるツイッター君のバグ
全然治らないしひどすぎるなw

OTからブラウザに飛ばして開いても、ブラウザに直接URL打っても発生する上に
今朝PC起動してブラウザ開いてtwitter.comアクセスしたら、昨日寝る前に表示した画面出てきたわww
2023/11/09(木) 08:29:21.16ID:h8UMtrbB0
俺はそうなった事が一度もないからおま環なのかなって眺める
2023/11/09(木) 08:54:08.57ID:2r6OWdd50
俺の環境でも正確には覚えていないけどここ1~2週間ぐらい前から結構発生してるわ
2023/11/09(木) 10:23:18.00ID:+D2Z/5GU0
2台あるPC(メーカーは違う)どっちでも同じことが起きるんだよね
ただ、どっちもクロームだったからクロームのせいかなって最初は思ったけど
ツイッター以外のサイトで同じこと起こらないから意味が分からないのよ
2023/11/09(木) 10:48:26.01ID:X2cX7OKV0
俺はFirefoxで起きてるからブラウザの種類は関係なさそうだな
X自体がおかしいのかOTを使ってる副作用なのかは知らんが
2023/11/09(木) 11:21:15.38ID:/18mV3450
俺は2垢あってブラウザ2種(ChromeとFirefox)で運用してるけど
そういう現象になった記憶無いんだよな
何の違いなんだろ…もしくはこれから見舞われるのか…
2023/11/09(木) 11:51:48.81ID:0jUnPI7J0
うちでも暫く前から発生してるな。
OTからリンククリック時以外に、Chromeのメモリセーバーからの復帰時に入れ替わっている事もある。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面