タブファイラー・X-Finder [ x ] Part37(c)2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 06:06:28.38ID:NwTujsmb0
2画面タブ分割型でマウスジェスチャ等の多彩なランチャを持つタブファイラー。
エクスプローラ互換モードを使用すれば、エクスプローラと同じ動作も可能。
画像ビューアやタブブラウザ、簡易テキストエディタとしても使用可能。

質問の前には、以下のまとめサイト、手引書、備忘録をひと通りご覧ください。
あらゆる機能やカスタマイズのテクニックが掲載されています。

■前スレ
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1482416785/

■公式
ファイルブラウザ・X-Finder
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/
Twitter
https://twitter.com/tablacus
X-Finder まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/xfinder/
X-Finder 12 Gaku
http://www.eonet.ne.jp/~gakana/xf.html
Vector > X-Finder
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se320392.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/26(金) 20:10:03.81ID:mlN6zIMp0
IE終了の影響が出るかと思ったけど今のところ問題なし
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 18:49:38.83ID:H/rH8ebB0
ファイラー探しでたびをしてるものです

>>8
うーん

ちょっとちょとちょっと
2023/08/24(木) 07:11:33.37ID:LF63pp3P0
(((((((((汗´c`))))))))))))
2023/10/28(土) 14:43:51.90ID:jwFXZD5K0
[キー]でLボタンにX-finderの「Enterキー押下時」や「ダブルクリック時」と同じ操作を割り当てたい。
パスに"%focused%"を指定して、動作に「パスを独自関連付けで開く」を設定しているものの、
関連付けの先がbatなことが問題なのか、パスの途中の半角スペースがうまく動作しない

[やりたいこと]
c:\aaa\bb bbb\cc cc2 cc3 \a.txt
にフォーカスを当てた状態で「L」キーを押すと
「a.txt」を開くことができる

※Enterや、ダブルクリックで実行するとこうなる

[今の状態]
c:\aaa\bb bbb\cc cc2 cc3 \a.txt
にフォーカスを当てた状態で「L」キーを押すと
「cc」「cc2」「cc3」「a.txt」の4つが開いてしまう
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 18:35:32.39ID:mgPqsh+p0
" " で囲ったらどうですかね
2023/10/28(土) 18:58:46.86ID:jwFXZD5K0
>>13
パスの"%focused%"は括ってますが別のところですか?
2023/10/28(土) 19:12:05.43ID:yCE8PAyH0
たぶん「パスを独自関連付けで開く」は空白パスには対応してないんだと思う
ウチでも同じような挙動になる
代替策として
パス"1:Association:"、動作「パスを実行」
ではどうか
2023/10/28(土) 19:52:31.40ID:jwFXZD5K0
>>15
ありがとうございます。できました。
*.folderでフォルダを開く関連付けを追加してやる必要がありましたが、
他は問題なく動いていそです
2023/10/28(土) 19:52:35.85ID:jwFXZD5K0
>>15
ありがとうございます。できました。
*.folderでフォルダを開く関連付けを追加してやる必要がありましたが、
他は問題なく動いていそです
2023/10/29(日) 17:05:30.87ID:tQM1EZUp0
パス"Sendkeys:Enter"、動作「パスを実行」
でもいいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況