DTV板からお引越し、PTxシリーズ専用の簡単録画予約ソフトptTimerのスレです。
pt3timerもここでおk。
ソフト板全体の埋め立てに巻き込まれたのでテンプレは省略します
前スレ
【簡単】pttimerをかたる #16【ptmrRemote】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1610713830/
【簡単】pttimerをかたる #17【ptmrRemote】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 15:36:41.72ID:jRyl9Zta010名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/24(金) 12:09:50.87ID:DqD2qqA00 >>9
クリップボードソフト使えばできるんじゃね
クリップボードソフト使えばできるんじゃね
2023/05/06(土) 14:21:24.40ID:rHFRG+jF0
PID:0000 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [PAT]
PID:0001 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [CAT]
PID:0010 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [NIT]
PID:0011 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [SDT/BAT]
PID:0131 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [EMM]
PID:0146 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [Private Data]
PID:0201 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [PMT]
PID:0211 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [PCR]
PID:0221 ドロップ数:1, エラー数:0, スクランブル数:0 [ECM] (12:30:01-)
PID:0240 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [MPEG-2 VIDEO]
PID:0241 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [MPEG-2 AAC]
PID:0245 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [Private Data]
PID:0250 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [DATA typeD]
PID:0251 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [DATA typeD]
PID:0001 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [CAT]
PID:0010 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [NIT]
PID:0011 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [SDT/BAT]
PID:0131 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [EMM]
PID:0146 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [Private Data]
PID:0201 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [PMT]
PID:0211 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [PCR]
PID:0221 ドロップ数:1, エラー数:0, スクランブル数:0 [ECM] (12:30:01-)
PID:0240 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [MPEG-2 VIDEO]
PID:0241 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [MPEG-2 AAC]
PID:0245 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [Private Data]
PID:0250 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [DATA typeD]
PID:0251 ドロップ数:0, エラー数:0, スクランブル数:0 [DATA typeD]
2023/08/06(日) 10:58:37.83ID:N0gApwfE0
S0のBS1のみドロップ出まくりで、視聴できないレベルなのですが
これは壊れてしまったのでしょうか?
これは壊れてしまったのでしょうか?
2023/08/07(月) 23:38:26.67ID:iF0oFqjO0
残念ながら
2023/08/08(火) 09:08:05.70ID:yBA5qiEf0
御臨終です
2023/08/18(金) 12:08:38.83ID:d9kokJ5w0
2023/08/19(土) 00:41:37.02ID:b9HiaP7c0
>>15
どうやって解決するの?
どうやって解決するの?
2023/08/19(土) 16:12:41.79ID:wHKxWGNy0
アホですか?
2023/08/19(土) 16:24:47.31ID:b9HiaP7c0
2023/08/19(土) 17:26:05.78ID:0lrqphd00
アホには無理
2023/08/19(土) 20:34:16.09ID:b9HiaP7c0
>>19
何だ、口だけか
何だ、口だけか
2023/08/19(土) 20:36:22.51ID:0lrqphd00
情弱の情弱による情弱のためのptTimer
2023/08/20(日) 18:33:10.89ID:uT70QaQJ0
2023/08/20(日) 23:31:19.73ID:Ar/V1gFk0
>>22
ドロップしたやつはどうにもならないのね
ドロップしたやつはどうにもならないのね
2023/08/21(月) 15:47:00.27ID:Mmrg9ch20
…
2023/08/21(月) 16:42:56.44ID:c4UP7wSe0
もう諦めろ
2023/08/30(水) 13:10:12.94ID:/EEk0raY0
TvTest 0.10.0とPtTimer0.6.3.3を使用しています。
以前、BS3局が開局した直後には両ツールにて受信が問題なく出来ていたのですが、
いつの頃からか両ツールで受信が出来なくなっていました。
アンテナケーブルも分配器も今年発売のものに新調しまして、再度環境構築をイチからやり直しました。
つくみ島さんや当スレなどを参考にして、
pTtimer.iniを編集しEMMENABLE=1を記述。
『TvTestフォルダ内の』BonDriver_PT-S.ChSet.txtへの新BS3局のテキスト追加。
『ptTimerフォルダ内の』msimg32.dllの22年05月10月ファイルへの更新。
…for-ptTimer0633(20220310.zip内のファイルから上書きしました。
『ptTimerフォルダ内の』msimg32.dllの22年05月10月ファイルへの更新。
『for-ptTimer0633(20220310.zip内の』BonDriver_ptmr.ch2の0,S0+2,S1の情報をコピーし
『ptTimerフォルダ内の』BonDriver_ptmr.ch2内に貼り付けました。
そして、PtTimerのチャンネルスキャンし、
TvTestのボライバーをBonDriver_ptmr.dllにしてのチャンネルスキャンを行いました。
PtTimerでは何度繰り返しても、新3局の情報は出ずが一番下にBS釣りビジョンが出ており、録画ができません。
何度か繰り返した折、番組表には出てきたこともあったのですが、録画ボタンを押しても録画が開始されなかったので元に戻しています。
TvTestではS0ではいくらチャンネルスキャンをやっても新3局は出てこず、(こちらも一番下にBS釣りビジョンが表示されます)
S1ではチャンネルリストに3局の情報は出ているのですが、
選局しても実際の番組は映りりません…。(番組情報は出ています、BS各局の公式HP内の番組表と照らし合わせると情報は問題ないようです)
どうすれば映るようになるでしょうか?
ケーブルの差し込みなどはネジ式なので問題ないはずなのですが。
以前、BS3局が開局した直後には両ツールにて受信が問題なく出来ていたのですが、
いつの頃からか両ツールで受信が出来なくなっていました。
アンテナケーブルも分配器も今年発売のものに新調しまして、再度環境構築をイチからやり直しました。
つくみ島さんや当スレなどを参考にして、
pTtimer.iniを編集しEMMENABLE=1を記述。
『TvTestフォルダ内の』BonDriver_PT-S.ChSet.txtへの新BS3局のテキスト追加。
『ptTimerフォルダ内の』msimg32.dllの22年05月10月ファイルへの更新。
…for-ptTimer0633(20220310.zip内のファイルから上書きしました。
『ptTimerフォルダ内の』msimg32.dllの22年05月10月ファイルへの更新。
『for-ptTimer0633(20220310.zip内の』BonDriver_ptmr.ch2の0,S0+2,S1の情報をコピーし
『ptTimerフォルダ内の』BonDriver_ptmr.ch2内に貼り付けました。
そして、PtTimerのチャンネルスキャンし、
TvTestのボライバーをBonDriver_ptmr.dllにしてのチャンネルスキャンを行いました。
PtTimerでは何度繰り返しても、新3局の情報は出ずが一番下にBS釣りビジョンが出ており、録画ができません。
何度か繰り返した折、番組表には出てきたこともあったのですが、録画ボタンを押しても録画が開始されなかったので元に戻しています。
TvTestではS0ではいくらチャンネルスキャンをやっても新3局は出てこず、(こちらも一番下にBS釣りビジョンが表示されます)
S1ではチャンネルリストに3局の情報は出ているのですが、
選局しても実際の番組は映りりません…。(番組情報は出ています、BS各局の公式HP内の番組表と照らし合わせると情報は問題ないようです)
どうすれば映るようになるでしょうか?
ケーブルの差し込みなどはネジ式なので問題ないはずなのですが。
2023/08/30(水) 22:53:50.42ID:z94xwBPn0
もう諦めろ
2023/08/30(水) 23:39:25.91ID:OOuFd3km0
まずはBonDriver_PT-S.dllで全チャンネル取得できるか確認
できてない人の手動書き換えなんて信用できないので
「PT3-Example-400改造版」を用意して
こっちで既にダメならソフトではどうしようもない
そっちが大丈夫なら次はptTimerのチャンネルスキャンで全部出るまでやり直す
最悪channel.txtをコピって置いて拾った局を継ぎ足して行ってもいい
できてない人の手動書き換えなんて信用できないので
「PT3-Example-400改造版」を用意して
こっちで既にダメならソフトではどうしようもない
そっちが大丈夫なら次はptTimerのチャンネルスキャンで全部出るまでやり直す
最悪channel.txtをコピって置いて拾った局を継ぎ足して行ってもいい
2023/08/31(木) 15:15:32.82ID:ytOb60WC0
だからEDCBで全て解決する
何度言わすのかと
何度言わすのかと
2023/08/31(木) 15:36:01.70ID:AKOCato70
EDチェリーボーイ
2023/08/31(木) 17:29:38.18ID:ZM/KU2Se0
情弱の情弱による情弱のためのptTimer
2023/09/01(金) 09:52:56.57ID:ug9QNT/f0
>>2,3の手順で何の問題もないのに
なんでわけわかんないDLLなんて使おうとするんだろ
なんでわけわかんないDLLなんて使おうとするんだろ
2023/09/01(金) 13:24:31.09ID:G0S1NSVu0
まぁ別に2(と3の関連)はしなくてもいいんだけどねw
2023/09/02(土) 10:25:59.30ID:3nzXDmAP0
情弱の情弱による情弱のためのptTimer
2023/11/03(金) 01:19:46.78ID:h/6QBehb0
0.6.3.3を使ってるんですが、予約している番組の前の番組が延長して(スポーツ中継とか)、本来の開始時間とズレたり
録画している最中の番組が延長したりすると、pttimer自体が落ちてしまう。他の人はこんなことは起こってないですか?
録画している最中の番組が延長したりすると、pttimer自体が落ちてしまう。他の人はこんなことは起こってないですか?
2023/11/03(金) 17:13:19.85ID:CiK8SOmU0
ソフト自体が落ちたことはないかな
37名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/05(日) 21:41:23.44ID:5+RVewQw0 12月からNHKのBSが現在のBS1に統合されて
名称も変わるみたいですが
またいろいろと書き換えないと
録画できなくなるのですかね?
名称も変わるみたいですが
またいろいろと書き換えないと
録画できなくなるのですかね?
38名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/05(日) 21:41:34.46ID:5+RVewQw0 12月からNHKのBSが現在のBS1に統合されて
名称も変わるみたいですが
またいろいろと書き換えないと
録画できなくなるのですかね?
名称も変わるみたいですが
またいろいろと書き換えないと
録画できなくなるのですかね?
2023/11/08(水) 14:21:32.29ID:bzFfmFCx0
もともとトラポンやらはTVTESTでリアルタイム視聴したい奴が騒ぐだけでいつもと変わらんだろ
チャンネルスキャンして上書きじゃね?
チャンネルスキャンして上書きじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
