前スレ
JDownloader 56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1589655075/
JDownloader 57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/01(水) 13:11:56.41ID:xASFGOFr0
2023/06/01(木) 09:11:49.18ID:WOZHlfP+0
寄付したら消える?
2023/06/01(木) 09:31:46.58ID:o+8kF+Rr0
ちなみにWikipediaだと寄付するともっと寄付してくれってなる
2023/06/01(木) 09:51:04.76ID:OOqzH9Mv0
ひどいシステムだなw
2023/06/01(木) 10:24:09.42ID:To9FDe1X0
Wikiに寄付しちゃうとか金銭的に余裕のあるお人よしでいいカモなので1回で終わりにするなんてもったいなさそうぎるし、そりゃそうなるよね
2023/06/01(木) 11:34:15.26ID:BkNSGx8y0
ソシャゲやv等にグッズ以外で課金する人とかもなw
課金に見合わないコンテンツに課金してくれる人らのおかげでコンテンツ続くから感謝してるw
カモさんありがとうw
課金に見合わないコンテンツに課金してくれる人らのおかげでコンテンツ続くから感謝してるw
カモさんありがとうw
2023/06/01(木) 11:39:28.32ID:xVXXn5F70
2023/06/01(木) 12:04:20.19ID:BkNSGx8y0
2023/06/01(木) 12:29:43.86ID:yPP6suD/0
昔読んだイソップみたいな本に
「働き者で貧しかったが、物乞いが来たら必ず施しをしていた。
ぼろ家なのに、物乞いたちは通りかかると必ずたずねるのだった
ドアの上に「絶対もらえる」という暗号のしるしがついていたからであった
ある日、物乞いの一人がそのことを教えた
あと忘れた」
「働き者で貧しかったが、物乞いが来たら必ず施しをしていた。
ぼろ家なのに、物乞いたちは通りかかると必ずたずねるのだった
ドアの上に「絶対もらえる」という暗号のしるしがついていたからであった
ある日、物乞いの一人がそのことを教えた
あと忘れた」
2023/06/01(木) 13:32:20.08ID:fu1ogKEQ0
>>363
乞食根性は貧しいだろう
乞食根性は貧しいだろう
2023/06/01(木) 13:39:01.36ID:RHmD+zwC0
鼻の長い人?
2023/06/01(木) 14:41:48.76ID:gS52nabk0
シャイロックだろう
2023/06/01(木) 14:53:52.24ID:8plG5tgW0
自分が誰かを煽っても自分を煽ってくるのはやめてほしいんだ…
2023/06/02(金) 19:51:56.13ID:EX+S/vUB0
なんかyoutube認識しない
2023/06/03(土) 07:00:56.77ID:2qoLvvlX0
認識しない理由は?
2023/06/07(水) 10:24:34.26ID:055cTnjP0
Twitterがまたおかしい、リンク読ませると今度はテキストも拾う
2023/06/08(木) 06:42:06.25ID:u5FHaxZp0
助けてください
今まで使ってたJDが更新エラーするようになったので新規でインストールしなおしました
そしたらブラウザ使ってキャプチャ解決するのにブラウザが開かなくなってしまいました
手動でブラウザ開いても、いつものチェックボックスのあるタブがありません
数年前にこのブラウザ使ってキャプチャ解決する手法を導入した時
なんか色々DLしたり設定した記憶あるので、多分それをしなきゃいけないんだろうと思うんですが
昔すぎて思い出せません
もし可能なら、どこかこれ見たらわかるってところを教えてください
今まで使ってたJDが更新エラーするようになったので新規でインストールしなおしました
そしたらブラウザ使ってキャプチャ解決するのにブラウザが開かなくなってしまいました
手動でブラウザ開いても、いつものチェックボックスのあるタブがありません
数年前にこのブラウザ使ってキャプチャ解決する手法を導入した時
なんか色々DLしたり設定した記憶あるので、多分それをしなきゃいけないんだろうと思うんですが
昔すぎて思い出せません
もし可能なら、どこかこれ見たらわかるってところを教えてください
2023/06/08(木) 06:55:17.71ID:u5FHaxZp0
すいません、上の件は解決しましたw
ブラウザ(クローム)を一度再起動させると紐付けがうまくいったのか
キャプチャできるようになりました
もうひとつ、リンクグラバーからリンクを右クリックメニューすると
今まで「ダウンロードリストに(全て)追加」だったのが
「ダウンロードを(全て)開始」になってしまいました
これはどうすれば直るでしょうか
ブラウザ(クローム)を一度再起動させると紐付けがうまくいったのか
キャプチャできるようになりました
もうひとつ、リンクグラバーからリンクを右クリックメニューすると
今まで「ダウンロードリストに(全て)追加」だったのが
「ダウンロードを(全て)開始」になってしまいました
これはどうすれば直るでしょうか
2023/06/08(木) 06:59:24.83ID:Qgb5LxZv0
リンクグラバーの右下の方のツールマーククリックして自動的にダウンロードのチェック外す
2023/06/08(木) 07:49:30.51ID:u5FHaxZp0
>>374
できました!!!!!あなた天才ですね!!!!!!!!ありがとう!!!!!
できました!!!!!あなた天才ですね!!!!!!!!ありがとう!!!!!
2023/06/08(木) 08:29:24.23ID:8WwpYn5H0
そうじゃない、お前が低能すぎるだけだ
2023/06/08(木) 08:39:09.32ID:4oYSQPNU0
自分でググることもせず、人の善意を利用して
自分の望む回答を得たのだから
ある意味有能だと思う
自分の望む回答を得たのだから
ある意味有能だと思う
2023/06/08(木) 08:44:56.76ID:Dyiu/nXj0
目的が達成できればなんだっていいんよ
2023/06/08(木) 08:46:50.40ID:BhqMKumU0
もうどっちも有能でいいだろ
2023/06/08(木) 13:53:23.37ID:0VmtcfDs0
youtube認識するようになったな
2023/06/08(木) 23:15:25.56ID:bbu8K35f0
もうお気付きのことと思いますがこのスレには Chat GPT による書き込みが紛れています
2023/06/09(金) 00:30:49.08ID:xCXMjGcP0
有能 あこがれ 抱きしめたら 歩き出すのさ
2023/06/09(金) 04:40:15.44ID:yYgaZseN0
welcome to our crazy thread
この腐敗と自由と暴力のまっただなか
この腐敗と自由と暴力のまっただなか
384名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/18(日) 12:16:40.20ID:vRZMd33i0 イベントスクリプト
新規ファイル作成時(ON_NEW_FILE)
使用可能変数(プロパティ)
files(StringArray)
caller
これ、link単位のダウンロード完了イベントとは
知らなかった……俺無能orz
新規ファイル作成時(ON_NEW_FILE)
使用可能変数(プロパティ)
files(StringArray)
caller
これ、link単位のダウンロード完了イベントとは
知らなかった……俺無能orz
2023/06/18(日) 15:21:23.12ID:fcoXPia+0
iwara落とせないの俺だけ?
2023/06/21(水) 13:44:07.80ID:e5/7yPvt0
今何も1バイトたりとも落としてない
こんなの数ヶ月ぶり
何かを落とし続けていないと不安になる
こんなの数ヶ月ぶり
何かを落とし続けていないと不安になる
387名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 15:34:46.48ID:jKkWTSIs0 ファイルのダウンロードが完了した時に、
他の要らない子を無効化し完了パッケージにして、
完了パッケージを一番下に移動するスクリプト
https://pastebin.com/27MvEH7N
zipとrar混在だとミラー扱いにならないから
最近困ってたです
他の要らない子を無効化し完了パッケージにして、
完了パッケージを一番下に移動するスクリプト
https://pastebin.com/27MvEH7N
zipとrar混在だとミラー扱いにならないから
最近困ってたです
2023/06/23(金) 19:11:06.05ID:7iA3Ko820
>>387
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
2023/06/23(金) 21:30:12.36ID:G9Jaic650
qwqw
2023/06/25(日) 20:39:51.82ID:75GW2p+60
2023/06/26(月) 19:11:28.99ID:9NrXyXMV0
何がいい仕事だ!
そのスクリプトとやらをどうすれば使えるのか、説明までが仕事だろが!
そのスクリプトとやらをどうすれば使えるのか、説明までが仕事だろが!
2023/06/26(月) 19:20:01.78ID:behNCVh60
乞食の鑑
2023/06/26(月) 21:50:02.88ID:xmtut/DM0
最近、引っ越して、フレッツ 光ネクスト ギガサービスをOCNで契約したんだけど
引っ越す前は切断してIPを変更すると、ダウンロード制限に到達しています状態が解除されてました
しかし、今はIP変更してもダウンロード制限に到達しています状態が継続します
理由分かる人いますか?間違いなくグローバルIPアドレスは変更されています
引っ越す前は切断してIPを変更すると、ダウンロード制限に到達しています状態が解除されてました
しかし、今はIP変更してもダウンロード制限に到達しています状態が継続します
理由分かる人いますか?間違いなくグローバルIPアドレスは変更されています
2023/06/26(月) 23:58:36.15ID:V7wtpOFn0
>>393
JDownloaderは違うエラー(server errorなど)でも「ダウンロード制限に到達しています」と表示することがよくあります
ゲートウェイのIPアドレスの上にマウスポインタを持っていって
しばらくじっとしていると接続の履歴と本当の理由(server errorなど)が表示されます
本当の理由も「ダウンロード制限に到達しています」だったら
もはやわたしにも分かりません
また、聞いた話なのでウソかもしれませんが
IPv4を使っていると、近くの区域の全部のIPv4がIPv6一本にまとめられてしまって
高速基幹ネットワークの出口でまたIPv4が(なぞの方法で)振られるそうです
これがウソでないならそのせいかもしれません
JDownloaderは違うエラー(server errorなど)でも「ダウンロード制限に到達しています」と表示することがよくあります
ゲートウェイのIPアドレスの上にマウスポインタを持っていって
しばらくじっとしていると接続の履歴と本当の理由(server errorなど)が表示されます
本当の理由も「ダウンロード制限に到達しています」だったら
もはやわたしにも分かりません
また、聞いた話なのでウソかもしれませんが
IPv4を使っていると、近くの区域の全部のIPv4がIPv6一本にまとめられてしまって
高速基幹ネットワークの出口でまたIPv4が(なぞの方法で)振られるそうです
これがウソでないならそのせいかもしれません
2023/06/27(火) 04:50:01.50ID:ddEcL2PZ0
396名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/27(火) 11:04:23.50ID:2M2Xietq0397名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/27(火) 11:04:47.61ID:2M2Xietq0 生成時→作成時
2023/06/27(火) 16:30:05.69ID:WS+Q1bpZ0
>>393
PPPoE IPv4で
制限時間内に間違って同じIPでDL開始してしまった時
切断後にIP変えて接続してもダウンロード制限となるけど
Windowsなら
JDownloader終了
↓
\Users\Username\AppData\Local\Temp
このディレクトリの中身を削除して
↓
JDownloader起動
で治っている
PPPoE IPv4で
制限時間内に間違って同じIPでDL開始してしまった時
切断後にIP変えて接続してもダウンロード制限となるけど
Windowsなら
JDownloader終了
↓
\Users\Username\AppData\Local\Temp
このディレクトリの中身を削除して
↓
JDownloader起動
で治っている
2023/06/27(火) 16:51:36.17ID:qG23jwZZ0
2023/06/27(火) 17:22:12.73ID:5M1Qvk/R0
あーあ、スクリプトの使い方説明しないから、>>387の作者の苦労が水の泡だわ
誰も使えないスクリプトになんの価値があんだよ
誰も使えないスクリプトになんの価値があんだよ
2023/06/27(火) 17:43:38.78ID:eRU2F2h80
スクリプトの使い方ぐらいわかるだろ
・・・まさか?
・・・まさか?
2023/06/27(火) 17:47:06.52ID:qG23jwZZ0
まずはイベントスクリプトを有効にしよう
2023/06/27(火) 19:25:12.15ID:6+U7A5WM0
あーここソフトウェア版だったんだな。てっきりピンク版かと
404名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/27(火) 22:24:31.43ID:2M2Xietq0 Convert RAR5 to ZIP for JDownloader EventScript
https://pastebin.com/DhgbaZQr
DL完了時に、RAR5を無圧縮ZIPに自動変換するイベントスクリプト
Windows用でwinrarとrar.exe使ってます
もしかするとwinrarで保存した変換設定の方が優先されるかも
https://pastebin.com/DhgbaZQr
DL完了時に、RAR5を無圧縮ZIPに自動変換するイベントスクリプト
Windows用でwinrarとrar.exe使ってます
もしかするとwinrarで保存した変換設定の方が優先されるかも
2023/06/27(火) 22:27:10.50ID:8wDt2iwO0
>>404
___
/:.:.:.:.:.:,`ーへ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:./:.:.:.:ヘ
|:.:.:.:/.:.:イ:./:ハイ:.|:.|
!:.:./:.:.:.(l/イゝ(/レ′ n. n GJ!!!!!
ノ:.:; :.:.:./.:|:.:|. rノー<二に}r‐V└、
((:./:.:/イ/⌒7⌒ ̄ } } |__ノ
/>r< // / __,,.ノノノ
. 〈 ノ| 〉/ /__/´
∨|_Y7て /リ
.イ:/ |/
/ / ! |
___
/:.:.:.:.:.:,`ーへ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:./:.:.:.:ヘ
|:.:.:.:/.:.:イ:./:ハイ:.|:.|
!:.:./:.:.:.(l/イゝ(/レ′ n. n GJ!!!!!
ノ:.:; :.:.:./.:|:.:|. rノー<二に}r‐V└、
((:./:.:/イ/⌒7⌒ ̄ } } |__ノ
/>r< // / __,,.ノノノ
. 〈 ノ| 〉/ /__/´
∨|_Y7て /リ
.イ:/ |/
/ / ! |
2023/06/29(木) 01:59:03.38ID:4PTgFJ2r0
アプデしたらようつべのURL読み込まなくなった
2023/06/29(木) 02:33:48.05ID:4PTgFJ2r0
またアプデ来て直った
2023/06/29(木) 05:21:16.80ID:fgHkdG5w0
アプデ5回ぐらい来たな
2023/06/29(木) 15:24:09.39ID:P65O2+vE0
https://i.imgur.com/jvYpJla.png
何がプレゼントされるんだっけ
何がプレゼントされるんだっけ
2023/06/29(木) 18:36:13.64ID:7DDYOpjT0
またアプデw
2023/06/30(金) 09:36:13.19ID:tU8D3yY20
最近、JDでDLするとロダ経由のくだり速度が急に遅くなるから
おかしいなと思って色々試していたら、Javaのキャッシュを無効にしたら
速度が安定するようになったわ
PFWのポート開放とか色々試してみたが、Javaの初期設定が悪さしてただけ。
さすがに気づかないわ。
おかしいなと思って色々試していたら、Javaのキャッシュを無効にしたら
速度が安定するようになったわ
PFWのポート開放とか色々試してみたが、Javaの初期設定が悪さしてただけ。
さすがに気づかないわ。
412名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 12:02:57.09ID:F0RZvlVi0 「アップデートが終わるとどうなる?」
「知らんのか……、アップデートが始まる」
「知らんのか……、アップデートが始まる」
2023/07/01(土) 17:01:25.62ID:nPQzPMWQ0
firefoxで途中までダウンロードしたpartファイルの続きをJdownでレジュームして再開とかできる?
firefoxはip変わって再接続できなかったらそこでレジューム諦めるねん
firefoxはip変わって再接続できなかったらそこでレジューム諦めるねん
2023/07/02(日) 09:45:48.12ID:7716gYBm0
tokyomotion使えなくなった?
415名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/02(日) 13:29:06.78ID:xWOmtmsn0 spankbangは?
2023/07/03(月) 09:13:03.64ID:7F4SoweK0
ツイッターの動画落とせなくなってるな
騒動と関係あるのか知らんけど
騒動と関係あるのか知らんけど
2023/07/03(月) 10:29:57.24ID:ZOGJ1HnH0
今朝Jdownloderを起動していたらダウンロードリストを
間違って全部消してしまいました。
なんとか復旧させる方法はないでしょうか?
間違って全部消してしまいました。
なんとか復旧させる方法はないでしょうか?
418417
2023/07/03(月) 10:42:40.43ID:ZOGJ1HnH0 なんとか自己解決できました ありがとうございました
2023/07/03(月) 10:42:42.38ID:Xk26IU740
>>240-244あたり
2023/07/03(月) 10:45:57.57ID:MYYdQJx70
>>417
初期設定のままで cfg フォルダだかどこかに自動バックアップが数世代分あるはず
JD2を終了したら自動バックアップが更新されるで起動したままめぼしいファイルをファイルを別の場所にコピーするなりして
そしてこの次を知りたい方・興味を持った方は詳しくは WEB で
初期設定のままで cfg フォルダだかどこかに自動バックアップが数世代分あるはず
JD2を終了したら自動バックアップが更新されるで起動したままめぼしいファイルをファイルを別の場所にコピーするなりして
そしてこの次を知りたい方・興味を持った方は詳しくは WEB で
2023/07/05(水) 19:01:00.59ID:OVmLJXRD0
簡単なリスト、たとえば
URL_1 (tab) 保存したいディレクトリ1
URL_2 (tab) 保存したいディレクトリ2
みたいなtextファイルを読み込ませるような機能ってあるんですかね?
URL_1 (tab) 保存したいディレクトリ1
URL_2 (tab) 保存したいディレクトリ2
みたいなtextファイルを読み込ませるような機能ってあるんですかね?
422名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/06(木) 09:59:35.52ID:hvgtEkqD0 >>421
おそらくパッケージャー機能で似たことは可能かと
(tab)区切りやめて、
http://URL/foo.jpg#downloadpath=〇〇みたいな感じにする
(#~~はフラグメント識別子という)
↓
パッケージャーで正規表現オンの
ソースURLに#downloadpath=([^=&]+)
下の段の置換後のパッケージ名を<jd:source:1>
(出先なので細かいところ間違えてたら直して)
この#~~を使ってURL自体に情報を追加するやり方なら、
ファイル名やパッケージ名などの指定も、
パッケージャーの設定との組み合わせ次第で可能
おそらくパッケージャー機能で似たことは可能かと
(tab)区切りやめて、
http://URL/foo.jpg#downloadpath=〇〇みたいな感じにする
(#~~はフラグメント識別子という)
↓
パッケージャーで正規表現オンの
ソースURLに#downloadpath=([^=&]+)
下の段の置換後のパッケージ名を<jd:source:1>
(出先なので細かいところ間違えてたら直して)
この#~~を使ってURL自体に情報を追加するやり方なら、
ファイル名やパッケージ名などの指定も、
パッケージャーの設定との組み合わせ次第で可能
2023/07/06(木) 14:41:00.08ID:VkPos/xn0
2023/07/07(金) 06:46:25.05ID:DVuMlIRd0
YouTube遅い(途中から速度規制される?)のおま環?
425名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/07(金) 07:02:42.98ID:ITtrzwEt0 >>424
metoo
metoo
2023/07/07(金) 07:06:00.88ID:QyuwMrnZ0
うちの環境だと速くて70KiB/sくらいまでしか出なくなった。
2023/07/07(金) 07:57:51.54ID:4dwsKLIk0
DLなかなか開始しない
2023/07/07(金) 19:38:59.77ID:TDVMTzhb0
アプデしたら、まぁたようつべのDL速度がクッソ遅くなりやがった(´・ω・`)
2023/07/07(金) 20:21:04.09ID:ITtrzwEt0
2023/07/07(金) 22:23:36.13ID:4dwsKLIk0
Vividlはめっちゃ速いよ
2023/07/08(土) 08:11:55.81ID:Np8XlHau0
今回の修正早かったな
2023/07/08(土) 08:20:07.76ID:CUzKXNe60
mdialoadと、GoFile、KrakenFilesの対応はまだなの?
最近はJD2でDLするより、dTAでDLする方のが数倍早くローカル保存できるから
新規ロダのAPIキー対応が遅れていても、別に構わないんだけどさ
最近はJD2でDLするより、dTAでDLする方のが数倍早くローカル保存できるから
新規ロダのAPIキー対応が遅れていても、別に構わないんだけどさ
433名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 09:14:10.67ID:ewULexWI0 >>432
なら、問題ないな
なら、問題ないな
2023/07/12(水) 23:34:55.68ID:fyu77M5o0
以前はブログに貼られたつべ動画をブログURLのリンクで落とせたけど
最近のUpdateで出来なくなったな
めんどくさい
最近のUpdateで出来なくなったな
めんどくさい
2023/07/14(金) 02:36:53.67ID:HJZDSwMW0
startupエラーが出て開かないのは俺だけ?
win10です
win10です
436名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 19:29:12.06ID:kEihW9EP0 PC1で作ったリンクコンテナをPC2で読み込むと、パッケージ名は反映されたんだがファイル名がリセットされる、、
なんとかできないものでしょうか、、
なんとかできないものでしょうか、、
2023/07/20(木) 23:54:12.43ID:7VQnHcAf0
test
2023/07/22(土) 08:39:23.09ID:XgG+npfB0
保存ディレクトリの履歴ってどこから削除できる?
新しいパッケージ作るときの保存先が▼でたくさん出てくるから整理したい
新しいパッケージ作るときの保存先が▼でたくさん出てくるから整理したい
2023/07/22(土) 09:49:22.41ID:Le1CFq9V0
cfg\org.jdownloader.gui.views.linkgrabber.addlinksdialog.LinkgrabberSettings.downloaddestinationhistory.json
cfg\org.jdownloader.gui.views.linkgrabber.addlinksdialog.LinkgrabberSettings.json
cfg\org.jdownloader.settings.GeneralSettings.json
このあたりじゃね?
cfg\org.jdownloader.gui.views.linkgrabber.addlinksdialog.LinkgrabberSettings.json
cfg\org.jdownloader.settings.GeneralSettings.json
このあたりじゃね?
2023/07/22(土) 13:04:04.80ID:XgG+npfB0
441名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 17:47:54.19ID:CZqYfeJy0 spankbangは何で保存してます?
442名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/24(月) 10:09:50.98ID:mVjqhTP00 Blocked by!Cloudflare Site-Protection
2023/07/27(木) 07:07:09.59ID:p+2NsaAB0
JDの更新をしたら、McAfeeが不審なファイルを検出したというアラートと共に、JDownloader.jarファイルをブロックされました。
何がトリガーになっているのか分からないけど、使えないと不便なのでアンチウイルスの除外にJDownloader.jarをフルパスで登録して
普通に使いましたが、なにかおかしなAPIでも仕込んでいるのでしょうかね。
何がトリガーになっているのか分からないけど、使えないと不便なのでアンチウイルスの除外にJDownloader.jarをフルパスで登録して
普通に使いましたが、なにかおかしなAPIでも仕込んでいるのでしょうかね。
2023/07/27(木) 20:03:36.44ID:zKkiv44j0
youtubeの短縮URLがオフライン扱いになるな
2023/07/27(木) 20:30:55.72ID:meXkapBN0
直ってるわ
2023/07/28(金) 11:10:45.74ID:zjx8sIXk0
それバグだったのか
2023/07/29(土) 13:24:46.57ID:StRrgkcS0
最近アプデ多い
2023/07/31(月) 13:52:45.43ID:+q1DO2kP0
ダウソできるの減ってって何の意味もないアプデではある
2023/08/01(火) 10:41:28.96ID:sX42PZ680
クリップボードからリンク認識したら、右側にダイアログが出てきますけど消えるまでの時間を短くすることはできますか?
エラー出てないのが判ればいいのですぐに消したいのです
エラー出てないのが判ればいいのですぐに消したいのです
2023/08/01(火) 11:50:12.59ID:29uDrlY60
設定→吹き出し通知
2023/08/07(月) 14:08:38.84ID:ri2y8AXG0
パッケージャ内のテストだと上手くいくのに
リンクグラバーに貼り付けると上手くいかない
シンプルな内容なのに
この辺はバギーなのか
リンクグラバーに貼り付けると上手くいかない
シンプルな内容なのに
この辺はバギーなのか
2023/08/07(月) 14:11:43.81ID:ri2y8AXG0
マッチさせ続けるから
普通のイメージと優先度が逆になるのか
普通のイメージと優先度が逆になるのか
2023/08/09(水) 15:52:07.78ID:fjD2eEGh0
認証要求変わったんか?
拡張追加で通ったが。
拡張追加で通ったが。
2023/08/09(水) 19:22:38.19ID:7zwIS52J0
WindowsのJD2でコマンドラインから制御することできない?
jdownloader2.exe https://~; でリンクグラバーに追加することはできるんだけど、
保存先を変更したり、自動でダウンロード開始したりがしたい。
jdownloader2.exe https://~; でリンクグラバーに追加することはできるんだけど、
保存先を変更したり、自動でダウンロード開始したりがしたい。
2023/08/10(木) 09:04:07.44ID:Mqme+F+R0
JD2はJarで起動させるのが一番安定する。
EXE版を起動するとオーバーフローを起こして失敗する事が増えた
EXE版を起動するとオーバーフローを起こして失敗する事が増えた
2023/08/10(木) 10:22:55.82ID:Eh/b7XGZ0
モザイクがかかっている時点で即削除!
2023/08/10(木) 13:53:28.39ID:pYwJMDN70
使ってるサイトのプラグインが更新されない
自分でプラグイン書く勉強しないとダメか
自分でプラグイン書く勉強しないとダメか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」 [冬月記者★]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )なに!?クソク遺跡で世紀の大発見があっただと!?
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 風呂気持ちい
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 家族が具合悪くなるとムカツク
- ✋🏿( ・᷄ὢ・᷅ )用便願います
