前スレ
JDownloader 56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1589655075/
JDownloader 57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/01(水) 13:11:56.41ID:xASFGOFr0
2023/05/19(金) 12:03:31.51ID:uIYDbYjr0
これをこうしたいってのがあったらどこかしら弄れば実現できるんだけど、その項目を見つけるのが結構大変
323315
2023/05/19(金) 12:29:47.26ID:JgBdKmix0 教えていただいてできました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2023/05/19(金) 12:55:36.26ID:SMKjwz7F0
2023/05/20(土) 10:18:24.08ID:wV41lnYl0
Free Download Manager 6.19.1 Build 5263
https://www.freedownloadmanager.org/board/viewtopic.php?f=1&t=17900#p46331
6.19.1.5263 [2023年5月19日] STABLE
- オプション:組み込みタグの表示/非表示。
- OpenSSL が 1.1.1t に更新されました。
- Libtorrent を 1.2.18 に更新しました。
- ログシステムを改善しました。
- 大規模なバッチダウンロード:パフォーマンスを最適化しました。
- ダウンロードされたファイルの削除方法が少し変わりました。
- リモートコントロール: ネットワークプロキシに対応しました。
- Windows:多言語インストーラー。
- マイナーなUI改善。
- 修正: 既存の部分的にダウンロードされたファイルからトレントダウンロードを再開することが不可能でした。
- 修正: 3つ以上の追加クエリ情報ダウンロードを開始することができました。
- 修正:HTTPダウンロードは、1の最大接続制限に従わなかった。
- 修正済み:マイナーなUIバグ。
- 修正されました: Windows: 長すぎるファイル名でダウンロードを作成するとき、ファイルを開くエラーが発生しました。
- 修正されました: Linux: Waylandのサポート。
https://www.freedownloadmanager.org/board/viewtopic.php?f=1&t=17900#p46331
6.19.1.5263 [2023年5月19日] STABLE
- オプション:組み込みタグの表示/非表示。
- OpenSSL が 1.1.1t に更新されました。
- Libtorrent を 1.2.18 に更新しました。
- ログシステムを改善しました。
- 大規模なバッチダウンロード:パフォーマンスを最適化しました。
- ダウンロードされたファイルの削除方法が少し変わりました。
- リモートコントロール: ネットワークプロキシに対応しました。
- Windows:多言語インストーラー。
- マイナーなUI改善。
- 修正: 既存の部分的にダウンロードされたファイルからトレントダウンロードを再開することが不可能でした。
- 修正: 3つ以上の追加クエリ情報ダウンロードを開始することができました。
- 修正:HTTPダウンロードは、1の最大接続制限に従わなかった。
- 修正済み:マイナーなUIバグ。
- 修正されました: Windows: 長すぎるファイル名でダウンロードを作成するとき、ファイルを開くエラーが発生しました。
- 修正されました: Linux: Waylandのサポート。
2023/05/20(土) 10:19:17.26ID:wV41lnYl0
>>320
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
2023/05/20(土) 10:25:12.14ID:wV41lnYl0
>>315
\、
___>` ー---|`ー -- 、
,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
/ / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
/:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
/イ: :/: :./´:./` |/ |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
/: :.': :.:i: :./ | Ⅵ \: :|: : : :.∨ /
. ': : { : : |:./ ,_ _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
|: :/|: : :|イ ィ=ミ ィ=ミ } : : ト、!:| Du hattest Gluck. Sie hatten wirklich groses Gluck.
|;イ: ! :./`| ム : : |:/: |
|:|.:V:l`ri^ixx 、__, xxrvィヘ : |: : :|
|:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
|:|: : :l:/ `ァ 〉r‐┤ r‐':./}:!: : : :|
|:|: : :l{. / /:.:l ./| |: :/ |:l:.:. :.:.|
|:|: : :l| / ∧:.:|/:.l |:/ .!:l: : :.:.|
\、
___>` ー---|`ー -- 、
,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
/ / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
/:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
/イ: :/: :./´:./` |/ |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
/: :.': :.:i: :./ | Ⅵ \: :|: : : :.∨ /
. ': : { : : |:./ ,_ _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
|: :/|: : :|イ ィ=ミ ィ=ミ } : : ト、!:| Du hattest Gluck. Sie hatten wirklich groses Gluck.
|;イ: ! :./`| ム : : |:/: |
|:|.:V:l`ri^ixx 、__, xxrvィヘ : |: : :|
|:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
|:|: : :l:/ `ァ 〉r‐┤ r‐':./}:!: : : :|
|:|: : :l{. / /:.:l ./| |: :/ |:l:.:. :.:.|
|:|: : :l| / ∧:.:|/:.l |:/ .!:l: : :.:.|
2023/05/20(土) 16:00:18.22ID:xdBO6rvO0
youtubeの字幕が英語になってしまったのですが、
自動的に日本語が選択されるようにできないものでしょうか
自動的に日本語が選択されるようにできないものでしょうか
2023/05/21(日) 03:37:58.22ID:onOCMSm40
何度やっても英語の自動字幕に戻るよな
つべってアホなんw
つべってアホなんw
2023/05/21(日) 04:09:31.11ID:cPU35goc0
youtubeの字幕を日本語に固定する方法なんてググれば分かるだろ
2023/05/21(日) 05:52:13.34ID:onOCMSm40
宗教上の理由でgreasemonkeyスクリプトとかは入れないことにしたんです
重くなるし
重くなるし
2023/05/21(日) 06:07:13.71ID:3INvMJzE0
_ ,. -‐‐- . .
. .:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::`: ..、
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_/.:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
/ .::::::::::::::::/.::::::::;'|:::::::::::}ト、::::::::::::`ヽ| \__
/ |::|::::::::::/.:::_/ |:::::::::八ハ::::::::::::::::| \>
/ |八_/'´_,.ノ j'⌒ `ヽハハ _|
⌒ヽj::::::::::| _ `二. }::::::∧/
|:::::::.,.┤ c=ミ ´r':う `o ルヘ::::::ヽ
/.:::::::{ (| ''' ,  ̄''' ゚ , う }::::::::!
.::::::::::人.| ____ _ イ:::::::ノ >>331 阿呆でクソタワケがおるげwww
:::::::::::::::八 「:,二ニニニ/⌒! /::::! |:::::(
i::::::::::::::i i:.、 ヽ. __{ レ'::∧|厶=-ミ ノ)
|::::::::::::::| |::::> . __ 八 {::::::l/: : : : : {`ヽ
八::::::::::::| 八::/ニハ. i ーへ-‐、--、: : ̄:ヽ
ヽj⊥=-‐≠ニニニ〉 | / , `ヽVニ\: : : 〉
x⊆ニ=≠ニニニニ',. -‐- .ノ 〈 l }}ニニニi: :/
/: :| : : : : :´ ̄`ヽ/! ー―ァ.、 ーl l ハニニ!/
. {: : |: : : : : : : : : :/: | /: : :≧==ーし'^ニ}ニニイ{
. .:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::`: ..、
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_/.:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
/ .::::::::::::::::/.::::::::;'|:::::::::::}ト、::::::::::::`ヽ| \__
/ |::|::::::::::/.:::_/ |:::::::::八ハ::::::::::::::::| \>
/ |八_/'´_,.ノ j'⌒ `ヽハハ _|
⌒ヽj::::::::::| _ `二. }::::::∧/
|:::::::.,.┤ c=ミ ´r':う `o ルヘ::::::ヽ
/.:::::::{ (| ''' ,  ̄''' ゚ , う }::::::::!
.::::::::::人.| ____ _ イ:::::::ノ >>331 阿呆でクソタワケがおるげwww
:::::::::::::::八 「:,二ニニニ/⌒! /::::! |:::::(
i::::::::::::::i i:.、 ヽ. __{ レ'::∧|厶=-ミ ノ)
|::::::::::::::| |::::> . __ 八 {::::::l/: : : : : {`ヽ
八::::::::::::| 八::/ニハ. i ーへ-‐、--、: : ̄:ヽ
ヽj⊥=-‐≠ニニニ〉 | / , `ヽVニ\: : : 〉
x⊆ニ=≠ニニニニ',. -‐- .ノ 〈 l }}ニニニi: :/
/: :| : : : : :´ ̄`ヽ/! ー―ァ.、 ーl l ハニニ!/
. {: : |: : : : : : : : : :/: | /: : :≧==ーし'^ニ}ニニイ{
2023/05/21(日) 14:55:12.50ID:I1A0tNEb0
写真の奴で ヨーコ とか出てきたが ヨーヨー かね?
2023/05/21(日) 15:35:27.20ID:Akhod/uG0
例になってる画像だけを参考にすれば問題ない
2023/05/21(日) 16:03:19.75ID:+rZwe6VC0
荻野目洋子のダンシングヒーローを盆踊りでやる民族がいるらしいな
2023/05/22(月) 01:20:35.79ID:2zUW0s8j0
有名な話だね
2023/05/22(月) 02:17:47.12ID:3rqgpJ5X0
わしそんなとこ知らんもんねえだ
2023/05/24(水) 00:40:45.05ID:G5YkjA+i0
義務教育でダンスやる民族もいるらしいからな
2023/05/27(土) 02:31:26.91ID:ck7LLvoZ0
2023/05/31(水) 08:54:15.40ID:8ksw9ErE0
JDownloader Browser Solver for captchas
There's no captcha displayed? Go back to your JDownloader and open the captcha again.
If this doesn't help please create a ticket in our support system and don't forget to add an example link.
かなり頻繁にキャプチャの画面が表示されずにこういうエラーメッセージが表示されるんだけど
これってこういうもんなのかね
There's no captcha displayed? Go back to your JDownloader and open the captcha again.
If this doesn't help please create a ticket in our support system and don't forget to add an example link.
かなり頻繁にキャプチャの画面が表示されずにこういうエラーメッセージが表示されるんだけど
これってこういうもんなのかね
2023/05/31(水) 09:02:39.95ID:qMgAGUgz0
一回も出たことないなぁ…
2023/05/31(水) 09:22:08.98ID:ObhPxbgo0
一瞬だけそれのようなメッセージが出て、そのあと何事も無くキャプチャ画面に遷移することがたまにある
メッセージが同じかどうかは、一瞬のことなので確実ではない 主にmexa
メッセージが同じかどうかは、一瞬のことなので確実ではない 主にmexa
2023/05/31(水) 13:34:10.76ID:G1/Ee/1j0
>>340
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
2023/05/31(水) 13:53:57.79ID:dbtH5MRp0
人工衛星と高速道路の区別ならまかせろ
2023/05/31(水) 13:54:07.30ID:dbtH5MRp0
2023/05/31(水) 13:58:57.54ID:G1/Ee/1j0
有無
347名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 17:27:35.14ID:ftiEZ2W90 自宅オフィスをはい連打するのは疲れたよ
2023/05/31(水) 22:30:44.22ID:mr/5lWyG0
プレミアム試さないかみたいなのオフにできないのかこれ
2023/05/31(水) 23:23:41.74ID:qMgAGUgz0
拡張の中とか探せばできるんじゃないかと思うが、頻繁に出てくるわけじゃなし俺はほっといてる。
2023/05/31(水) 23:28:40.46ID:qMgAGUgz0
今ざっとプレミアムで検索かけたけど、毎度毎度じゃなく一定の期間があるんだよな、多分。
数値設定でそれっぽいのは見つからなかったなぁ…。
それとも一桁の数字でMonth設定だったのかしらん?
ホントにざっとなんで気が向いたらまた見てみるか。
数値設定でそれっぽいのは見つからなかったなぁ…。
それとも一桁の数字でMonth設定だったのかしらん?
ホントにざっとなんで気が向いたらまた見てみるか。
2023/05/31(水) 23:47:21.54ID:gg0irMoQ0
寄付のタブも設定で消してもしばらく経つと復活するんだよな
2023/06/01(木) 01:09:20.15ID:OEf1WYKk0
時報みたいなもんだな
お前ら毎日代わり映えのない日常送ってるからちょっとした刺激ともいう
お前ら毎日代わり映えのない日常送ってるからちょっとした刺激ともいう
2023/06/01(木) 07:32:37.07ID:Tel8TUVM0
2023/06/01(木) 07:34:12.75ID:YbUI9gvw0
>>351
ちゃんとテンプレ通りに設定したのかよ
ちゃんとテンプレ通りに設定したのかよ
2023/06/01(木) 07:39:27.72ID:xJybNcfk0
何度消してもいつのまにか復活してるから気にしないことにした
2023/06/01(木) 07:48:24.47ID:I8/Hl2QE0
2023/06/01(木) 09:11:49.18ID:WOZHlfP+0
寄付したら消える?
2023/06/01(木) 09:31:46.58ID:o+8kF+Rr0
ちなみにWikipediaだと寄付するともっと寄付してくれってなる
2023/06/01(木) 09:51:04.76ID:OOqzH9Mv0
ひどいシステムだなw
2023/06/01(木) 10:24:09.42ID:To9FDe1X0
Wikiに寄付しちゃうとか金銭的に余裕のあるお人よしでいいカモなので1回で終わりにするなんてもったいなさそうぎるし、そりゃそうなるよね
2023/06/01(木) 11:34:15.26ID:BkNSGx8y0
ソシャゲやv等にグッズ以外で課金する人とかもなw
課金に見合わないコンテンツに課金してくれる人らのおかげでコンテンツ続くから感謝してるw
カモさんありがとうw
課金に見合わないコンテンツに課金してくれる人らのおかげでコンテンツ続くから感謝してるw
カモさんありがとうw
2023/06/01(木) 11:39:28.32ID:xVXXn5F70
2023/06/01(木) 12:04:20.19ID:BkNSGx8y0
2023/06/01(木) 12:29:43.86ID:yPP6suD/0
昔読んだイソップみたいな本に
「働き者で貧しかったが、物乞いが来たら必ず施しをしていた。
ぼろ家なのに、物乞いたちは通りかかると必ずたずねるのだった
ドアの上に「絶対もらえる」という暗号のしるしがついていたからであった
ある日、物乞いの一人がそのことを教えた
あと忘れた」
「働き者で貧しかったが、物乞いが来たら必ず施しをしていた。
ぼろ家なのに、物乞いたちは通りかかると必ずたずねるのだった
ドアの上に「絶対もらえる」という暗号のしるしがついていたからであった
ある日、物乞いの一人がそのことを教えた
あと忘れた」
2023/06/01(木) 13:32:20.08ID:fu1ogKEQ0
>>363
乞食根性は貧しいだろう
乞食根性は貧しいだろう
2023/06/01(木) 13:39:01.36ID:RHmD+zwC0
鼻の長い人?
2023/06/01(木) 14:41:48.76ID:gS52nabk0
シャイロックだろう
2023/06/01(木) 14:53:52.24ID:8plG5tgW0
自分が誰かを煽っても自分を煽ってくるのはやめてほしいんだ…
2023/06/02(金) 19:51:56.13ID:EX+S/vUB0
なんかyoutube認識しない
2023/06/03(土) 07:00:56.77ID:2qoLvvlX0
認識しない理由は?
2023/06/07(水) 10:24:34.26ID:055cTnjP0
Twitterがまたおかしい、リンク読ませると今度はテキストも拾う
2023/06/08(木) 06:42:06.25ID:u5FHaxZp0
助けてください
今まで使ってたJDが更新エラーするようになったので新規でインストールしなおしました
そしたらブラウザ使ってキャプチャ解決するのにブラウザが開かなくなってしまいました
手動でブラウザ開いても、いつものチェックボックスのあるタブがありません
数年前にこのブラウザ使ってキャプチャ解決する手法を導入した時
なんか色々DLしたり設定した記憶あるので、多分それをしなきゃいけないんだろうと思うんですが
昔すぎて思い出せません
もし可能なら、どこかこれ見たらわかるってところを教えてください
今まで使ってたJDが更新エラーするようになったので新規でインストールしなおしました
そしたらブラウザ使ってキャプチャ解決するのにブラウザが開かなくなってしまいました
手動でブラウザ開いても、いつものチェックボックスのあるタブがありません
数年前にこのブラウザ使ってキャプチャ解決する手法を導入した時
なんか色々DLしたり設定した記憶あるので、多分それをしなきゃいけないんだろうと思うんですが
昔すぎて思い出せません
もし可能なら、どこかこれ見たらわかるってところを教えてください
2023/06/08(木) 06:55:17.71ID:u5FHaxZp0
すいません、上の件は解決しましたw
ブラウザ(クローム)を一度再起動させると紐付けがうまくいったのか
キャプチャできるようになりました
もうひとつ、リンクグラバーからリンクを右クリックメニューすると
今まで「ダウンロードリストに(全て)追加」だったのが
「ダウンロードを(全て)開始」になってしまいました
これはどうすれば直るでしょうか
ブラウザ(クローム)を一度再起動させると紐付けがうまくいったのか
キャプチャできるようになりました
もうひとつ、リンクグラバーからリンクを右クリックメニューすると
今まで「ダウンロードリストに(全て)追加」だったのが
「ダウンロードを(全て)開始」になってしまいました
これはどうすれば直るでしょうか
2023/06/08(木) 06:59:24.83ID:Qgb5LxZv0
リンクグラバーの右下の方のツールマーククリックして自動的にダウンロードのチェック外す
2023/06/08(木) 07:49:30.51ID:u5FHaxZp0
>>374
できました!!!!!あなた天才ですね!!!!!!!!ありがとう!!!!!
できました!!!!!あなた天才ですね!!!!!!!!ありがとう!!!!!
2023/06/08(木) 08:29:24.23ID:8WwpYn5H0
そうじゃない、お前が低能すぎるだけだ
2023/06/08(木) 08:39:09.32ID:4oYSQPNU0
自分でググることもせず、人の善意を利用して
自分の望む回答を得たのだから
ある意味有能だと思う
自分の望む回答を得たのだから
ある意味有能だと思う
2023/06/08(木) 08:44:56.76ID:Dyiu/nXj0
目的が達成できればなんだっていいんよ
2023/06/08(木) 08:46:50.40ID:BhqMKumU0
もうどっちも有能でいいだろ
2023/06/08(木) 13:53:23.37ID:0VmtcfDs0
youtube認識するようになったな
2023/06/08(木) 23:15:25.56ID:bbu8K35f0
もうお気付きのことと思いますがこのスレには Chat GPT による書き込みが紛れています
2023/06/09(金) 00:30:49.08ID:xCXMjGcP0
有能 あこがれ 抱きしめたら 歩き出すのさ
2023/06/09(金) 04:40:15.44ID:yYgaZseN0
welcome to our crazy thread
この腐敗と自由と暴力のまっただなか
この腐敗と自由と暴力のまっただなか
384名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/18(日) 12:16:40.20ID:vRZMd33i0 イベントスクリプト
新規ファイル作成時(ON_NEW_FILE)
使用可能変数(プロパティ)
files(StringArray)
caller
これ、link単位のダウンロード完了イベントとは
知らなかった……俺無能orz
新規ファイル作成時(ON_NEW_FILE)
使用可能変数(プロパティ)
files(StringArray)
caller
これ、link単位のダウンロード完了イベントとは
知らなかった……俺無能orz
2023/06/18(日) 15:21:23.12ID:fcoXPia+0
iwara落とせないの俺だけ?
2023/06/21(水) 13:44:07.80ID:e5/7yPvt0
今何も1バイトたりとも落としてない
こんなの数ヶ月ぶり
何かを落とし続けていないと不安になる
こんなの数ヶ月ぶり
何かを落とし続けていないと不安になる
387名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 15:34:46.48ID:jKkWTSIs0 ファイルのダウンロードが完了した時に、
他の要らない子を無効化し完了パッケージにして、
完了パッケージを一番下に移動するスクリプト
https://pastebin.com/27MvEH7N
zipとrar混在だとミラー扱いにならないから
最近困ってたです
他の要らない子を無効化し完了パッケージにして、
完了パッケージを一番下に移動するスクリプト
https://pastebin.com/27MvEH7N
zipとrar混在だとミラー扱いにならないから
最近困ってたです
2023/06/23(金) 19:11:06.05ID:7iA3Ko820
>>387
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
2023/06/23(金) 21:30:12.36ID:G9Jaic650
qwqw
2023/06/25(日) 20:39:51.82ID:75GW2p+60
2023/06/26(月) 19:11:28.99ID:9NrXyXMV0
何がいい仕事だ!
そのスクリプトとやらをどうすれば使えるのか、説明までが仕事だろが!
そのスクリプトとやらをどうすれば使えるのか、説明までが仕事だろが!
2023/06/26(月) 19:20:01.78ID:behNCVh60
乞食の鑑
2023/06/26(月) 21:50:02.88ID:xmtut/DM0
最近、引っ越して、フレッツ 光ネクスト ギガサービスをOCNで契約したんだけど
引っ越す前は切断してIPを変更すると、ダウンロード制限に到達しています状態が解除されてました
しかし、今はIP変更してもダウンロード制限に到達しています状態が継続します
理由分かる人いますか?間違いなくグローバルIPアドレスは変更されています
引っ越す前は切断してIPを変更すると、ダウンロード制限に到達しています状態が解除されてました
しかし、今はIP変更してもダウンロード制限に到達しています状態が継続します
理由分かる人いますか?間違いなくグローバルIPアドレスは変更されています
2023/06/26(月) 23:58:36.15ID:V7wtpOFn0
>>393
JDownloaderは違うエラー(server errorなど)でも「ダウンロード制限に到達しています」と表示することがよくあります
ゲートウェイのIPアドレスの上にマウスポインタを持っていって
しばらくじっとしていると接続の履歴と本当の理由(server errorなど)が表示されます
本当の理由も「ダウンロード制限に到達しています」だったら
もはやわたしにも分かりません
また、聞いた話なのでウソかもしれませんが
IPv4を使っていると、近くの区域の全部のIPv4がIPv6一本にまとめられてしまって
高速基幹ネットワークの出口でまたIPv4が(なぞの方法で)振られるそうです
これがウソでないならそのせいかもしれません
JDownloaderは違うエラー(server errorなど)でも「ダウンロード制限に到達しています」と表示することがよくあります
ゲートウェイのIPアドレスの上にマウスポインタを持っていって
しばらくじっとしていると接続の履歴と本当の理由(server errorなど)が表示されます
本当の理由も「ダウンロード制限に到達しています」だったら
もはやわたしにも分かりません
また、聞いた話なのでウソかもしれませんが
IPv4を使っていると、近くの区域の全部のIPv4がIPv6一本にまとめられてしまって
高速基幹ネットワークの出口でまたIPv4が(なぞの方法で)振られるそうです
これがウソでないならそのせいかもしれません
2023/06/27(火) 04:50:01.50ID:ddEcL2PZ0
396名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/27(火) 11:04:23.50ID:2M2Xietq0397名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/27(火) 11:04:47.61ID:2M2Xietq0 生成時→作成時
2023/06/27(火) 16:30:05.69ID:WS+Q1bpZ0
>>393
PPPoE IPv4で
制限時間内に間違って同じIPでDL開始してしまった時
切断後にIP変えて接続してもダウンロード制限となるけど
Windowsなら
JDownloader終了
↓
\Users\Username\AppData\Local\Temp
このディレクトリの中身を削除して
↓
JDownloader起動
で治っている
PPPoE IPv4で
制限時間内に間違って同じIPでDL開始してしまった時
切断後にIP変えて接続してもダウンロード制限となるけど
Windowsなら
JDownloader終了
↓
\Users\Username\AppData\Local\Temp
このディレクトリの中身を削除して
↓
JDownloader起動
で治っている
2023/06/27(火) 16:51:36.17ID:qG23jwZZ0
2023/06/27(火) 17:22:12.73ID:5M1Qvk/R0
あーあ、スクリプトの使い方説明しないから、>>387の作者の苦労が水の泡だわ
誰も使えないスクリプトになんの価値があんだよ
誰も使えないスクリプトになんの価値があんだよ
2023/06/27(火) 17:43:38.78ID:eRU2F2h80
スクリプトの使い方ぐらいわかるだろ
・・・まさか?
・・・まさか?
2023/06/27(火) 17:47:06.52ID:qG23jwZZ0
まずはイベントスクリプトを有効にしよう
2023/06/27(火) 19:25:12.15ID:6+U7A5WM0
あーここソフトウェア版だったんだな。てっきりピンク版かと
404名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/27(火) 22:24:31.43ID:2M2Xietq0 Convert RAR5 to ZIP for JDownloader EventScript
https://pastebin.com/DhgbaZQr
DL完了時に、RAR5を無圧縮ZIPに自動変換するイベントスクリプト
Windows用でwinrarとrar.exe使ってます
もしかするとwinrarで保存した変換設定の方が優先されるかも
https://pastebin.com/DhgbaZQr
DL完了時に、RAR5を無圧縮ZIPに自動変換するイベントスクリプト
Windows用でwinrarとrar.exe使ってます
もしかするとwinrarで保存した変換設定の方が優先されるかも
2023/06/27(火) 22:27:10.50ID:8wDt2iwO0
>>404
___
/:.:.:.:.:.:,`ーへ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:./:.:.:.:ヘ
|:.:.:.:/.:.:イ:./:ハイ:.|:.|
!:.:./:.:.:.(l/イゝ(/レ′ n. n GJ!!!!!
ノ:.:; :.:.:./.:|:.:|. rノー<二に}r‐V└、
((:./:.:/イ/⌒7⌒ ̄ } } |__ノ
/>r< // / __,,.ノノノ
. 〈 ノ| 〉/ /__/´
∨|_Y7て /リ
.イ:/ |/
/ / ! |
___
/:.:.:.:.:.:,`ーへ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:./:.:.:.:ヘ
|:.:.:.:/.:.:イ:./:ハイ:.|:.|
!:.:./:.:.:.(l/イゝ(/レ′ n. n GJ!!!!!
ノ:.:; :.:.:./.:|:.:|. rノー<二に}r‐V└、
((:./:.:/イ/⌒7⌒ ̄ } } |__ノ
/>r< // / __,,.ノノノ
. 〈 ノ| 〉/ /__/´
∨|_Y7て /リ
.イ:/ |/
/ / ! |
2023/06/29(木) 01:59:03.38ID:4PTgFJ2r0
アプデしたらようつべのURL読み込まなくなった
2023/06/29(木) 02:33:48.05ID:4PTgFJ2r0
またアプデ来て直った
2023/06/29(木) 05:21:16.80ID:fgHkdG5w0
アプデ5回ぐらい来たな
2023/06/29(木) 15:24:09.39ID:P65O2+vE0
https://i.imgur.com/jvYpJla.png
何がプレゼントされるんだっけ
何がプレゼントされるんだっけ
2023/06/29(木) 18:36:13.64ID:7DDYOpjT0
またアプデw
2023/06/30(金) 09:36:13.19ID:tU8D3yY20
最近、JDでDLするとロダ経由のくだり速度が急に遅くなるから
おかしいなと思って色々試していたら、Javaのキャッシュを無効にしたら
速度が安定するようになったわ
PFWのポート開放とか色々試してみたが、Javaの初期設定が悪さしてただけ。
さすがに気づかないわ。
おかしいなと思って色々試していたら、Javaのキャッシュを無効にしたら
速度が安定するようになったわ
PFWのポート開放とか色々試してみたが、Javaの初期設定が悪さしてただけ。
さすがに気づかないわ。
412名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 12:02:57.09ID:F0RZvlVi0 「アップデートが終わるとどうなる?」
「知らんのか……、アップデートが始まる」
「知らんのか……、アップデートが始まる」
2023/07/01(土) 17:01:25.62ID:nPQzPMWQ0
firefoxで途中までダウンロードしたpartファイルの続きをJdownでレジュームして再開とかできる?
firefoxはip変わって再接続できなかったらそこでレジューム諦めるねん
firefoxはip変わって再接続できなかったらそこでレジューム諦めるねん
2023/07/02(日) 09:45:48.12ID:7716gYBm0
tokyomotion使えなくなった?
415名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/02(日) 13:29:06.78ID:xWOmtmsn0 spankbangは?
2023/07/03(月) 09:13:03.64ID:7F4SoweK0
ツイッターの動画落とせなくなってるな
騒動と関係あるのか知らんけど
騒動と関係あるのか知らんけど
2023/07/03(月) 10:29:57.24ID:ZOGJ1HnH0
今朝Jdownloderを起動していたらダウンロードリストを
間違って全部消してしまいました。
なんとか復旧させる方法はないでしょうか?
間違って全部消してしまいました。
なんとか復旧させる方法はないでしょうか?
418417
2023/07/03(月) 10:42:40.43ID:ZOGJ1HnH0 なんとか自己解決できました ありがとうございました
2023/07/03(月) 10:42:42.38ID:Xk26IU740
>>240-244あたり
2023/07/03(月) 10:45:57.57ID:MYYdQJx70
>>417
初期設定のままで cfg フォルダだかどこかに自動バックアップが数世代分あるはず
JD2を終了したら自動バックアップが更新されるで起動したままめぼしいファイルをファイルを別の場所にコピーするなりして
そしてこの次を知りたい方・興味を持った方は詳しくは WEB で
初期設定のままで cfg フォルダだかどこかに自動バックアップが数世代分あるはず
JD2を終了したら自動バックアップが更新されるで起動したままめぼしいファイルをファイルを別の場所にコピーするなりして
そしてこの次を知りたい方・興味を持った方は詳しくは WEB で
2023/07/05(水) 19:01:00.59ID:OVmLJXRD0
簡単なリスト、たとえば
URL_1 (tab) 保存したいディレクトリ1
URL_2 (tab) 保存したいディレクトリ2
みたいなtextファイルを読み込ませるような機能ってあるんですかね?
URL_1 (tab) 保存したいディレクトリ1
URL_2 (tab) 保存したいディレクトリ2
みたいなtextファイルを読み込ませるような機能ってあるんですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
