前このスレで「レジストリでLive5chのIEコンポーネントのバージョンをIE11に変更したらフォントが綺麗になった」って見かけたから、やってみたら本当に綺麗になったよ

WebBrowserコントロールっていうのがデフォルトではIE7で動いてるらしくて、このサイトの方法で「Live2ch.exe」のレジストリを作るとIE11に変えられる
https://www.ipentec.com/document/csharp-change-webbrower-control-internet-explorer-version
するとフォントのアンチエイリアスが綺麗になる
変更前(IE7)
https://i.imgur.com/eBrStsV.png
変更後(IE11)
https://i.imgur.com/hod5jSA.png
この画像の「ギャグで」の「ギ」や「で」が特に分かりやすい
IE7からIE11になるとGDIがDirectWriteになるので、垂直方向のアンチエイリアスが効くおかげで、斜めの画がめっちゃ綺麗になる
ただしIEコンポーネント部分の灰色の枠がなくなるのでちょっと違和感がある

あと他には、Live5chの内蔵ブラウザ機能もIE7→IE11になるから現代のサイトも正しく表示されるようになる
まあ特に意味はないけど