5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part168

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/01(水) 12:17:52.47ID:ljB+vlFU0
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part167
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668388481/
2023/03/07(火) 19:48:26.82ID:I43Hp4JD0
鍵エラーは最近出なくなったけど、一部の板で「ただいま制限を設けております」ってエラーが出るようになった。
2023/03/07(火) 20:12:36.12ID:8c1muI2+0
>>199
不具合じゃなくて規制だよ
2023/03/07(火) 20:31:05.32ID:siv7d3Ud0
マイネオの+規制が全然取れない
Janeでも引っかかるようになった

家のWifi使えば使えるんだけどな
出先のモバイルで+を読めないからいやだ
2023/03/07(火) 21:37:56.56ID:TzW5SmxS0
uBlock Origin
1.47.4 (AMO審査待ち)
1.47.5b0
2023/03/07(火) 22:08:26.41ID:GX9V6GYT0
>>203
何回間違えるんだよお前ww

【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675510724/

76 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/03/07(火) 21:34:22.45 ID:TzW5SmxS0
uBlock Origin
1.47.4 (AMO審査待ち)
1.47.5b0

77 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/03/07(火) 21:35:29.59 ID:TzW5SmxS0
間違えた
1.47.4 (Chrome Web Store)
1.47.5b0

そして肝心のFirefox広告ブロックスレには投稿できてないぞ
2023/03/07(火) 22:15:41.60ID:GUGavH1z0
う~む。困った。書けない…
2023/03/07(火) 22:16:59.75ID:GQdLxwQI0
鍵エラー出るし…1.59
2023/03/07(火) 22:57:44.94ID:TzW5SmxS0
>>204
げー恥ずかしい…
まじでごめんなさい
2023/03/08(水) 00:05:52.25ID:EuQq/l4B0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
2023/03/08(水) 01:22:56.91ID:qcrYCtqc0
こいつも長いこと居座ってる荒らしだよな
飽きずにようやるわ
2023/03/08(水) 21:42:04.03ID:dxW9PcB/0
どいつ?
2023/03/08(水) 22:50:16.47ID:g9q6q3Sx0
>>193
2023/03/09(木) 12:11:53.56ID:/fRQOeU90
書けない
2023/03/09(木) 12:35:55.68ID:lgS7FRLA0
嘘乙
2023/03/09(木) 20:37:16.73ID:4KA0Do+10
書ける
他の専ブラもLive5chに偽装したら書けるようになったし5chの判定もデタラメすぎだろ
ルータを変えただけで「VPN931でしょ?」扱いで元のルータに戻したらなんともないとか5ch側の判定は馬鹿すぎ
2023/03/09(木) 22:31:09.71ID:UCzQf2Dr0
ルーター情報って環境変数に含まれてるの?
2023/03/09(木) 23:31:00.34ID:UndqlCd20
>>214をエスパーすると、おそらくIPoE対応の新しいルーターに変えたことで回線が変わってVPN931判定になり、PPPoEの古いルーターに戻したら書き込めたとかのパターンだと思う
2023/03/10(金) 05:18:28.04ID:ZLAfCpFP0
Win11固有?の不正なPROXYエラーも偽装とかで回避できるんかな
2023/03/10(金) 06:20:26.69ID:T+GC5MQA0
>>217
原因による
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 08:19:59.33ID:ZLAfCpFP0
win10なら書けるんやな
2023/03/10(金) 12:39:57.54ID:5SkIEHVE0
少し前から鍵エラーで書けなかったけど>64で直ったわ

どこかの板で書き込み時に制限を設けています的なことが出てそれ以降書けなくなったような
2023/03/10(金) 15:34:02.78ID:JYwCib9F0
テス
2023/03/10(金) 15:36:27.71ID:JYwCib9F0
治ったかな?
2023/03/10(金) 15:41:18.58ID:JYwCib9F0
>>220
ダメだ、やっぱ特定の板に書き込むと「今は制限されています」が出て全板鍵が無効になる
鍵削除 >>64 したら元に戻せるけど、特定の板に書き込むとまた無効にされる
何の嫌がらせだよ
2023/03/10(金) 16:03:53.77ID:zY69Z3rE0
特定の板って濁すのは何でなんだろ?
2023/03/10(金) 16:25:56.27ID:hWII38Rn0
いうのも恥ずかしい板ってことだ言わせんな
2023/03/10(金) 17:44:32.95ID:ocM3TQtI0
育毛増毛のとこかよ
2023/03/10(金) 18:20:37.82ID:wsMSjLSm0
半角でしょ( '∀')
2023/03/10(金) 18:41:37.83ID:JYwCib9F0
いうのも恥ずかしいって嫌儲だよ!
言わせんな(ヽ´ん`)
2023/03/10(金) 18:56:26.23ID:6th9V6G4O
ここ(笑)も挙げておくw

236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/10(金) 14:01:28.04 ID:6th9V6G4O

そうか。これにて一件落着

>161
…結果「外部」でも「運営」系板だった、て話ではないようだが

>世界の〇〇〇

161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/08(水) 12:13:40.98 ID:MQtn4p6e0

>145
そうなんだ

>144
ここ
https://fate.5ch.net/worldskb/

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1677920782/161

skb(ス・s/ケ・k/ベ・bねw)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1677920782/236
2023/03/11(土) 00:08:38.21ID:2GX//ypX0
鍵無効→レジストリ削除→制限のループを延々と繰り返してる
他の端末も同じだから専ブラ規制だわ
分かりにくすぎる
2023/03/11(土) 00:20:37.58ID:9GdVMqf40
実況でほんまに?って書こうとしたら保守は荒らし行為ですとか出た
2023/03/11(土) 00:58:50.87ID:fkcjGi7q0
それほんまに?
2023/03/11(土) 01:10:11.31ID:9GdVMqf40
(´・ω・`)ほんまやでって書こうとしたらここでも出た
2023/03/11(土) 04:19:27.63ID:0z6LAZ8w0
ワイの所は出ないな…プロバイダって事だな
2023/03/11(土) 10:04:08.24ID:se7Pe+aa0
昔の削ジェンヌがいたときと同じような理不尽さが最近感じられるね
あの時はISPごとの巻き添え被害者が多数だったけど
今の運営は専ブラで規制とか訳の分からん巻き添えだからな
しかもAPIで専ブラ淘汰しておいて専ブラ規制とか訳ワカメ
2023/03/11(土) 10:50:44.29ID:m7Mkk41Q0
最近?
一年前からだけどね
2023/03/11(土) 13:45:12.59ID:An2Ahq4n0
chromeとかの一般ブラウザのほうが専ブラよりも規制が強いんだが
2023/03/11(土) 13:51:14.77ID:IkZue9Te0
一般ブラウザは鍵が無効で書けなくなる事は一切ないよ
2023/03/11(土) 14:31:13.28ID:pdijzBif0
禿光で市況に書けん
2023/03/11(土) 14:45:52.67ID:jpdd0cku0
嘘乙
2023/03/11(土) 17:24:23.03ID:pdijzBif0
ほんとだってば市況1これでだと全然書けんのよ
2023/03/11(土) 17:30:22.89ID:An2Ahq4n0
おそらく回線プロバイダには無関係だろうって点でウソと言ってるんではないかな
2023/03/11(土) 18:23:57.47ID:RNEAD4xL0
>>230 ワイもや めんどい
2023/03/11(土) 21:10:42.37ID:A/zgsgqi0
ブラウザで書ける板ってどこ?
2023/03/11(土) 21:32:16.00ID:XKGyi3y10
>>234
mineoの規制が解けない
2023/03/11(土) 21:56:22.41ID:MW1azLq30
そう言えば最初ミネオって読んでたな
2023/03/11(土) 22:01:42.58ID:S9jM5Wwb0
金かけずに手動で荒らしてる奴にプロバイダ規制は一番楽な方法だもんな
特にIP変えやすいプロバイダは
2023/03/11(土) 23:41:52.34ID:sUzBv8uO0
はぁ・・・またさっきつい嫌儲に書きこんじゃって規制出ちゃったから鍵削除からやりなおし
テスト書き込みさせてくださいな
2023/03/11(土) 23:44:28.98ID:DiUZL6s50
不思議なんだけどIME変換だと急に馬鹿になったりいきなりローマ字でしか打てなくなったりする
グーグルに戻すとおさまる
なんでだろう
2023/03/12(日) 00:11:17.78ID:Nfd9elXO0
ブラウザなら嫌儲大丈夫かなって書きこんでみたけどブラウザの方は余所でやってくださいが出た
スマホだけ書き込めるって何が目的の規制か意味わからんわ

>>249
IMEはある時期からその不具合抱えてて、teamsやoutlookでも時折発生するな
少しずつマシになってるような気がするけどLive5chはIEベースでサポートされないためか一向に良くならない
ちなみにどうもウィンドウハンドル切り替えると解消するらしくて、本文書き込んでてIME効かなくなったらとりあえず名前欄に日本語入力してそれを本文にコピペしたら本文も続きを書けるようになったりする
2023/03/12(日) 01:56:21.50ID:wBswz3TZ0
IMEが抱えてるトラブルなのか。知らなかったありがとう
基本グーグルのほうが賢いのでいいんだけどたまにMSのソフトつかってるとグーグルだと入力できなくなったりして
そのままにして5chすると変になるので気にはなってた
2023/03/12(日) 08:43:20.83ID:rnuJLrr90
>>251
IMEの設定で以前のバージョンを使うってのにチェックすると一応直るよ
前は割とすぐ出てきたけど最近はすごく深い階層に隠されてるからググってみるといい
2023/03/12(日) 11:12:26.41ID:hV+OtiQU0
^.{8}[d]
これを正規表現の日付、IDに入力しても末尾dがNGできない
NGワード有効化ボタンも押してるんだが
2023/03/12(日) 12:14:48.32ID:93wqUdip0
日付ID欄の九文字目は日付の数字やで
ID:.{8}[d]
やろ
2023/03/12(日) 12:17:53.67ID:+nfNcy1s0
前にも出たけど
IDの前に「ID:」という文字列もついてるから
^で引っ掛からないってオチだね
2023/03/12(日) 12:30:45.18ID:hV+OtiQU0
>>254
>>255
出来ました!ありがとうございます
2023/03/12(日) 13:47:26.34ID:Tsh6Oyer0
書けなかったけどもう直ったかな
2023/03/12(日) 21:43:28.94ID:Hiw6DuUX0
未だにlive5chで書けない
2023/03/13(月) 13:39:09.56ID:LG6C51W40
Win11で未だに不正なプロキシ言われる
2023/03/13(月) 15:07:31.46ID:9rFE0NKb0
嘘乙
2023/03/13(月) 21:55:51.35ID:KLIYa26N0
>>251
ふつうATOK
2023/03/13(月) 22:52:04.72ID:jTeA4lc20
>>257
こっちはまだ治らんな
スマホで実況やりにく過ぎる
2023/03/14(火) 00:19:01.39ID:D64KG/td0
なんか昼間でもtimeoutが起きたりしてるからただ重いだけではなさそうだが・・・
2023/03/14(火) 00:25:11.40ID:dacygRBt0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
2023/03/14(火) 01:08:04.57ID:06hAHS080
海外からの攻撃もあるから重くなるのは仕方ない
昔は良く鯖落されてたよなあ
2023/03/14(火) 15:07:24.06ID:QLB8fg3O0
>>261
そうなん?
グーグルの方が賢いと思い込んでた
2023/03/14(火) 15:27:51.66ID:8496EwJD0
だまされてるよ
2023/03/16(木) 00:29:47.11ID:VqsY+VUm0
株版に書き込めないけど、なんか出てる?
ゲーム板には普通にかける
2023/03/16(木) 00:44:04.82ID:O/uY5UBc0
nova早く復帰して欲しい
お気に入り更新が出来なくてめんどくさい
2023/03/16(木) 02:29:05.52ID:H84BQ8fm0
死んでるサーバがいるとお気に入り更新が止まるのは
無改造のLive5chの一番ダメなとこだよね
2023/03/16(木) 09:00:26.67ID:VqsY+VUm0
IDにカーソル合わせられなくなってるんだけど、
これって仕様?それとも設定にある?
以前は書き込みがポップアップしたと思うんだど

再インスコして変わっちゃったんだよね
2023/03/16(木) 10:41:51.31ID:ap+Vs4lf0
IDにカーソルを合わせられない?
IDにカーソルが重なりそうになったときってどういう動きをするのかな
カーソルがつっかかるのか、カーソルがワープするのか
2023/03/16(木) 11:06:53.96ID:sGWCTO160
デフォルトスキンならヘルプから設定ウィザードで
ポップアップさせるもの選び直したらいけるんちゃうかとエスパー
スキン換えてたらそのスキンの設定の問題を疑おう

まずスキン由来かそうでないかで切り分けるんだ
2023/03/16(木) 12:13:48.35ID:VqsY+VUm0
おお、設定ウィザードでいけた!
マジサンクス

しかし、インスコしなおしても、突然アルファベット入力になっちゃうバグ直ってないなぁ・・・
2023/03/16(木) 12:18:20.69ID:KEgtj17o0
だからそれはIME定期
2023/03/16(木) 15:50:38.31ID:tVrS0wPk0
以前のバージョンのIMEどこにあるんだ定期

ヤフーでググれ定期

までワンセットの応酬
2023/03/16(木) 17:18:58.74ID:EJCwzsW90
ちんちん勃ってきそう定期
2023/03/16(木) 18:34:26.84ID:V+r3UDF30
win11はまだまだ未成熟だってことだね
MSは開発中のバグあり版を製品として出荷しちゃうからなあ
2023/03/16(木) 20:43:48.01ID:58AJFywV0
二重否定って強い肯定になるんかな?
2023/03/16(木) 21:12:03.59ID:5Zp8GqGr0
MSはVB6を絶滅させるために新IMEにバグを入れた説
2023/03/16(木) 22:34:06.22ID:O/uY5UBc0
Win10は2025年10月14日までサポートされるんだから急いでWin11にする必要は無いと思う
仮に今Win11買ってもダウングレード権を使ってWin10にする事も出来る
2023/03/16(木) 23:59:57.61ID:2RhXr5GJ0
古い動画編集アプリを削除したらVB6ランタイムも削除しちゃってLive2chが動かなくなった事ある
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 18:25:07.21ID:TFXCeVsd0
嫌儲板も書き込むとエラーそのあとは鍵を無効される 
2023/03/18(土) 19:36:31.65ID:r1l0o26I0
>>283
実況全板でこれが出て本当困ってる
鍵をレジストリ解除すると制限になってアウトなんだ
2023/03/18(土) 20:36:51.36ID:NDMyn1aq0
UAが悪いよそれ
2023/03/19(日) 07:47:50.61ID:ceGBXWO20
範囲選択してから、右クリックのプルダウンメニュー
「選択範囲をgoogle検索」が消えてしまった
なんでですかね?
2023/03/19(日) 08:15:27.25ID:5NLMJqmu0
そんな機能はこのソフトには無いのだから当たり前
2023/03/19(日) 10:22:52.95ID:TpokdHxs0
ツールに登録してあればマウスジェスチャで選択範囲の検索は出来るし
当たり前だがツールボタンからでも出来る
ここまではLive5ch単体の機能でできる

また「右クリックサーチ君」のようなソフトを入れておけば
右クリックから色んなサイトでで検索できる

技術が十分にあれば「コンテキストメニュー 編集」でググれば
右クリックに色んな機能を自力で足すことも可能になるだろう
2023/03/19(日) 14:48:47.31ID:5CDFISci0
右クリックメニュー使わないから出ないようにして欲しいくらい
2023/03/19(日) 17:50:31.50ID:LCCJZeV+0
お前のような底辺が来る処では無い
2023/03/20(月) 17:17:55.79ID:oCtYagxV0
前このスレで「レジストリでLive5chのIEコンポーネントのバージョンをIE11に変更したらフォントが綺麗になった」って見かけたから、やってみたら本当に綺麗になったよ

WebBrowserコントロールっていうのがデフォルトではIE7で動いてるらしくて、このサイトの方法で「Live2ch.exe」のレジストリを作るとIE11に変えられる
https://www.ipentec.com/document/csharp-change-webbrower-control-internet-explorer-version
するとフォントのアンチエイリアスが綺麗になる
変更前(IE7)
https://i.imgur.com/eBrStsV.png
変更後(IE11)
https://i.imgur.com/hod5jSA.png
この画像の「ギャグで」の「ギ」や「で」が特に分かりやすい
IE7からIE11になるとGDIがDirectWriteになるので、垂直方向のアンチエイリアスが効くおかげで、斜めの画がめっちゃ綺麗になる
ただしIEコンポーネント部分の灰色の枠がなくなるのでちょっと違和感がある

あと他には、Live5chの内蔵ブラウザ機能もIE7→IE11になるから現代のサイトも正しく表示されるようになる
まあ特に意味はないけど
2023/03/20(月) 17:36:12.88ID:/guBO9YB0
すまん
老眼で違いがよく分からないw
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 17:37:35.28ID:p6RgIOCz0
嫌儲まだ駄目だな
書き込めてる奴は何から書いてんだよ
2023/03/20(月) 17:37:45.33ID:vo3H+Su50
うまくいかないな
2023/03/20(月) 18:06:30.14ID:vo3H+Su50
ああうまくいった!
2023/03/20(月) 18:47:43.81ID:/q+68xev0
浪人は買ってるけど俺の行く板はどこでも書ける
嫌儲も書ける
2023/03/20(月) 18:54:32.73ID:tV6gHRTl0
4k以上の画面で見ないと違いが分からないないんじゃ…
2023/03/20(月) 19:59:14.90ID:/6ScbmC00
IE11にしたら64bitになるのか?
2023/03/20(月) 22:56:19.88ID:Y4cAHbhO0
43インチ4Kモニターだけど文字が細かくて150%に拡大してる
32インチだとフルHDで丁度良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況