Electronによる掲示板ビューア Siki Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:03:53.77ID:TJzvGsGE0
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/

過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1671487503/
2023/02/01(水) 10:17:07.02ID:AH41dYsq0
古いスレから落としてるな
2023/02/01(水) 11:06:09.90ID:hShyVICt0
口だけで対応できない運営ガイジと
他人を害するスクリプトガイジのコンビ打ちだな
2023/02/01(水) 11:13:00.97ID:A1hEiTIK0
最強の荒らしに為す術もない運営は見ていて楽しいなぁ
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 12:41:31.37ID:vXmsuqG40
荒らされて落ちたのか
2023/02/01(水) 15:47:35.47ID:qLsAUNpS0
BOMでミュートしたらスッキリしすぎて何が起きてるのか判らなかった
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 15:51:37.08ID:iYBRzRAH0
こっちにも来るのかきっしょ
2023/02/01(水) 16:01:54.16ID:vz8Zmdz70
BOMなのは何か理由があるのかな
2023/02/01(水) 16:50:16.58ID:zeRInXgN0
Mango Mangüé氏が唯一perl製のbbs.cgiのコードを俯瞰できる人間だったと思われるがここ数年消息が不明になっている
引き継ぎなんてしてなさそうなので派遣のプログラマを雇ってどうにか頑張ろうとしているけど、まともに指示できる人間がいないとかいう地獄に陥ってそう
2023/02/01(水) 17:01:35.27ID:ZMf9jMXx0
運営のトップらしき振る舞いをしていた人が自分は運営ではないと言い放ったのでもはやよく分かりません
2023/02/01(水) 17:32:39.77ID:XLanGpNl0
例えば政治家を馬鹿にする時っていつでも誇張が多く入るじゃない
しかしここの運営は冗談抜きで役立たずだな
過疎板の投稿を10秒1投未満までに設定する程度自宅サーバーでもできるだろうが
それだけでどうあっても2時間1スレすら埋まらなくなるのに
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 17:37:17.21ID:BHTvgBdt0
スレ複数選択して削除したりお気に入り入れたり開いたりって出来ないの?
複数選択自体出来なくて不便なんですが
2023/02/01(水) 17:52:50.37ID:ZMf9jMXx0
運営のキリ番議論の件を最近知ったけど流石に笑えなかった
2023/02/01(水) 17:54:40.82ID:vvPDWBFE0
運営のキリ番議論って何?
2023/02/01(水) 18:19:36.05ID:ZMf9jMXx0
キャップ持ちがキリ番getする事の是非とか100人がキリ番get狙ったら埋め立て荒らしと同様なのでは?
とかいう話をこの2023年に大真面目に議論してた
スクリプト対策の要望はスルーされてた
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:20:56.30ID:1kp2IUun0
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673111490/l50
2023/02/02(木) 02:35:24.40ID:coVSSYJC0
板の表示欄にログを全部スレッドみたいに羅列できませんか>?
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 03:18:04.46ID:gka039ye0
>>1と作者さん乙
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 13:46:14.79ID:p6ufxG3j0
全板ログ一覧とアーカイブ機能がないとお気に入りや購読が落ちたの気付かない事が多い
板ごとに落ちてないか確認しないとわからない
2023/02/02(木) 15:46:43.58ID:lhB/ewBQ0
芸スポ+のスレで1にヤフーの記事のURLが貼られてると
そこをマウスオーバーしただけでエラーログが出ます
初めて開いたスレだけで「タブを閉じてログを削除」して再度開くとエラーは出ません
以前はそんなことなかった直し方教えてください
https://i.imgur.com/11oiw6H.png
2023/02/02(木) 20:50:12.04ID:RzJ/RR7w0
今の状況を20年以上前に閉鎖危機を救ったあの頃のUNIX板の人達はどんな気持ちになってるのかねぇ・・・
2023/02/03(金) 01:15:50.06ID:fmQ8hRTf0
ああいう技術者層は真っ先にTwitterあたりに抜けちゃって
ほとんど残ってないと思うんだよもん
2023/02/03(金) 01:23:27.23ID:58+9plaN0
しかしスクリプトを素通しする規制は何の意味があるんだか
それがなかったらこのスレにも来てなかっただろう
2023/02/03(金) 10:18:14.66ID:ZnwnqqsA0
jane捨てるきっかけ作ったことだけは感謝するわ
2023/02/03(金) 10:25:33.28ID:dl8rpzew0
janeは役に立たないからね
jane信者はこれからも使い続けてください
2023/02/03(金) 17:42:31.00ID:L87bCF0U0
何がきっかけだかは分からないけど板の更新ができなくなった
「開いてないスレのログを削除」を行ったら直ったけど
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 18:26:54.44ID:cVMJUUPz0
テテンテンとかスッップとか、ワッチョイの先頭部分でスレ内検索できないのが割と不便です(noneになる
後ろの英数字の部分は普通に検索できるんですが
2023/02/04(土) 01:34:31.04ID:Mye6db8D0
0.15.4-beta.1
ワークスペース2番以降の名前変更が上手く動作しません
消すことも開くこともできない新規ワークスペースが生成されます
2023/02/04(土) 01:49:16.13ID:2UWzYsec0
新規ワークスペースは何かしらの板(スレ)を開くと編集できるようになるっぽい
2023/02/04(土) 14:38:23.46ID:7LRAgQtR0
Siki起動時や更新時のresponse error(code:404)ってどうやったら出なくなりますか?
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 16:52:27.78ID:Phl2ZcQ40
レスを選択して翻訳機能、それはそれで便利なのですがChromeの機能みたいにページ全体(スレ全体)を翻訳って実装難しいですか?
2023/02/04(土) 17:41:18.87ID:BBzcJ9gq0
NGワードの編集欄が1行なので編集しづらい
カキコ欄みたいに自由に大きさの変えられるテキストエリアに変更してほしい
2023/02/04(土) 19:18:05.69ID:Ljkhui770
>>31
Electronによる掲示板ビューア Siki Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1666690627/731

731: RomTenma sage 2022/12/12(月) 00:11:43.82 ID:KHnpZAGh0
>>716
スレッド全体を翻訳する場合有料プランのAPIを利用する必要があります
無料で使えるAPIをつなぎ合わせていくという方法も考えられますが、すぐアクセス上限に達するので無理です

もし本気で100万文字/20ドルを払ってでもスレッド全体の翻訳を行いたいというのであれば有償で機能を追加します
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 20:29:23.75ID:Phl2ZcQ40
>>33
ありがとう。全体翻訳したけりゃ大人しくChrome使います。。
2023/02/04(土) 22:31:05.93ID:zJm+HIED0
>>31の要望が見事に砕け散ってイイネ!良い気分だよ
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 23:02:01.22ID:Hk/oyai50
pinkの板が更新できなくなって何も見えなくなってしまいました
https://i.imgur.com/HUfokMJ.png
移転を感知しました 更新しますか?→はいを押すとスレ一覧にこれが出てきて何もできなくなります
https://i.imgur.com/CwEPDZl.png
元通りpink系列の板も見るには設定のどの辺り弄ればよいですかね?
2023/02/04(土) 23:24:35.34ID:zlAVHnVV0
>>36
mercury鯖がおかしかっただけ
2023/02/04(土) 23:25:58.10ID:EGYdrtyi0
さっき鯖落ちしてたからかね?
今Chromeでアクセスしたら普通にlastmodify.txt取れた
2023/02/04(土) 23:26:07.77ID:EGYdrtyi0
入れ違い失礼した
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 23:31:33.04ID:Hk/oyai50
>>38
今板一覧更新してもこのままで駄目なのですが、なにかsikiで操作する必要ありますか?
2023/02/04(土) 23:37:55.58ID:7LRAgQtR0
うちもmercuryの板タブは表示できるけど、そこからスレ開くとスレの中身がerrorになる
2023/02/05(日) 07:05:25.04ID:PqVRn+vV0
決まった画像(再圧縮、編集無し)を貼る人をngしたいのですがそういった設定は可能でしょうか
2023/02/05(日) 12:00:11.18ID:XIqviGh/0
>>40>>41
困った時はユーザーデータ配下のAppData/Roming/Siki/profile/session.jsonをバックアップから置き換えるといいよ
うちはこれで直った
当たり前だけど自己責任だから念のため置き換える前にバックアップは取っておいた方がいいけどね

自動バックアップ様々だよ
作者様ありがとうございました
2023/02/06(月) 03:15:56.54ID:XTZRiPuB0
chMateみたいにレスに貼られてる画像すべてを一括保存できたら便利やなあ
45RomTenma
垢版 |
2023/02/06(月) 07:24:47.27ID:QyXTyxXI0
typescript化はあと35%残っています
リファクタリングも同時に行うのでもうしばらく身動き取れません
2023/02/06(月) 10:34:41.88ID:a7U/8aiD0
すっごく大変だったのに「何変わったの?」とか言われがちなやつっすね乙
急がば回れでリファクタリングしてから移植した方が結局早いことが多い気も
2023/02/07(火) 15:09:55.77ID:j3NKmnj60
今度はsoftware板がおかしい?
2023/02/07(火) 15:21:10.19ID:6EX+nGCV0
おかしいとか漠然としたこと言われてもな
2023/02/07(火) 18:34:22.08ID:x+sW+0dr0
2件新着来てるよーってタブに2って表示されてるのに
スレの一番下でホイール回転させても何が何でも新着読み込まないバグ?が結構頻繁に起こります
スレッドを一度閉じて開き直せばすぐ読み込めるんですが、一応ご報告
2023/02/07(火) 18:39:55.66ID:6EX+nGCV0
おーぷんまた認証入ったけど
俺環だとちょっとみるで認証通らないわ
検証中から進まない
2023/02/07(火) 20:05:00.75ID:QvtdiLlE0
>>49
前スレのこれとセットかな?

755 sage 01/31(火) 23:14:17.47
最近、実際には新着レスがあるのに更新チェックで検出されず
手動でリロードするまでいつまでも古い状態になってしまうスレ(タブ)が多いような
2023/02/07(火) 22:54:49.10ID:j3NKmnj60
>>50
言葉足らずだったがそのおーぷんが変なことになってた
あまり見ないスレだったから閉じて強引に解決した
2023/02/08(水) 11:46:36.70ID:EvdKokzS0
要望
実況機能を使っていますが、ニコニコのように横に文字が流れる機能もあると嬉しいです
2023/02/08(水) 15:26:53.79ID:TYAaUX0b0
ふ~ん
2023/02/08(水) 17:34:24.21ID:NaGrg5Cg0
この実況字幕要望厨、前スレからいない?
2023/02/08(水) 18:20:57.31ID:/LKIq23t0
前もいたね
無理ですって即答されてたと思うが
2023/02/08(水) 18:52:16.47ID:0DLe1s/10
5chのレスをニコニコみたいに流すソフトなら既にありそう
API串と組み合わせれば今でも使えるのでは
58RomTenma
垢版 |
2023/02/08(水) 18:59:50.34ID:11tdsC3u0
実況や配信向けの機能は想定しています
59RomTenma
垢版 |
2023/02/08(水) 19:00:48.40ID:11tdsC3u0
Siki 0.15.4-beta.2
細かいところの修正や刷新
使えなくなっている機能があるかもしれません
2023/02/08(水) 19:58:06.22ID:TLfisUkp0
わーい人柱バージョンだー
もちろんノータイムでアップデートしたぜ!

で、何変わったの?
2023/02/08(水) 20:54:21.64ID:axAVEAtm0
更新お疲れ様です
おーすごい、勢いグラフ導入されてる

NG多いときの動作どうなっているだろう
2023/02/09(木) 00:04:59.60ID:4/Gxcd+R0
俺の環境だと入れたらアンインストーラー以外のファイルが無くなっちまった
インストーラー実行するだけで板の登録とか開いてたスレとか元に戻るんだな焦った
2023/02/09(木) 00:23:53.03ID:YzZLQTaJ0
レスチェックすると
https://be.bbspink.com/register/lastmodify.txt%20responseerror(code:404)
ってのが出るようになったんだが、何が駄目なんですかね?
2023/02/09(木) 00:30:17.94ID:HBqfaqsN0
レスチェックするのが駄目
2023/02/09(木) 03:06:01.69ID:DxyqbtYs0
0.15.4-beta.2にしてから閉じた(ログ削除)スレッドが
スレ欄にて開いてるときと同じ状態になってると思われます
具体的に言うと閉じたスレッドが開いてるスレッドと同じように色付きになったままになります
2023/02/09(木) 07:28:14.02ID:eFPLRQ9W0
スレ更新時のエラーポップアップは設定で非表示に出来るようにして欲しい
67RomTenma
垢版 |
2023/02/09(木) 07:49:15.94ID:8lbuSvL70
>>63
存在しない板をどこかで開いているかもしれません
そのURLは板として反応しないようにしておきます
2023/02/09(木) 16:39:16.69ID:/+8w+l0/0
再起動しなくてもあまり重くならなくなったり
>>49>>51みたいなのが起きなくなったり
最近微妙に不調だったとこがだいたい直ってる?
2023/02/09(木) 17:21:18.88ID:fGA8rgsS0
しかし重いソフトだよなこれ
2023/02/09(木) 18:57:48.21ID:/+8w+l0/0
あ、>>51はまだあるなあ…
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 19:43:05.85ID:w7Js4I1N0
まったく重くないけど。どんな化石PCを使ってるんだ
72RomTenma
垢版 |
2023/02/09(木) 21:32:55.05ID:8lbuSvL70
0.15.3と比べるとreactの最適化を行ったので特にタブやワークスペースの切り替えは若干早くなっているはずです
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 21:35:11.41ID:IqpXbwUd0
>>69
Janeより明らかに変なプチフリ少ないけどね
メモリ少なすぎるんじゃないかな
74RomTenma
垢版 |
2023/02/09(木) 21:35:46.00ID:8lbuSvL70
全ワークスペースの新着チェックを行ったとき、板の更新がその板のあるワークスペースのCookie等を参照しない問題があったため
open2ch等でエラーが出てしまっていたようです
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 21:36:15.53ID:V6sy8/uF0
メインPCは軽いんだけどサブのノートがすごい重くなった
スレ閉じると固まる
再インスコしても変わらんしなぁ
2023/02/10(金) 01:44:09.87ID:Kb0EhOZx0
YoutubeをBrowserビューで見ようとすると広告が出るのでアドブロックの説明の通りに設定したもののエラーになるわ
どのフィルター使うのか指定があるのか?
指定があるなら記載してくれないと困るわ

[Adblock Plus 2.0]
! Version: 202302091225
! Title: EasyList
! Last modified: 09 Feb 2023 12:25 UTC
! Expires: 6 days (update frequency)
! *** easylist:template_header.txt ***

EasyList
https://easylist.to/easylist/easylist.txt

これは使えんかったわ
2023/02/10(金) 01:48:29.90ID:Kb0EhOZx0
FilterLists | Subscriptions for uBlock Origin, Adblock Plus, AdGuard, ...
https://filterlists.com/

どれを使えばいいのさ
2023/02/10(金) 02:18:54.47ID:gEseb8X80
>>76
フィルターの指定は特にないがブラウザビュー用のアドブロックは最低限の機能しかないので
uBlock OriginやAdGuard用の構文が使われているフィルターは効果が激減するか不具合がでると思っていい
Siki作者はこれ以上の対応ができないので素直に広告ブロックの拡張機能を入れたChromeやEdgeなどのブラウザで見たほうがいいよ
usercommand.jsを編集すれば任意のブラウザにURL送るのは簡単なんだし
2023/02/10(金) 02:25:09.74ID:Kb0EhOZx0
>>78
承知しました
Webブラウザで視聴することにします
2023/02/10(金) 02:39:08.32ID:gEseb8X80
>>79
軽く確認しただけだけどEasyListは確かにエラーでるわ

動画内広告などの高度なブロックは当然無理だけどちょっと見る用に俺は↓を使ってる。酷い不具合は俺の利用範囲だと確認していない
https://filters.adtidy.org/extension/chromium/filters/15.txt
2023/02/10(金) 03:40:07.09ID:zp56jNHo0
うーんやっぱりスレを閉じて削除がうまく行ってない気がする
やったつもりでも開き直したら読んでたところまで進んだ状態になるし
2023/02/10(金) 06:21:45.83ID:XOP5yA1s0
ふたばちゃんねるで落ちたスレをロードすると
画像のようにエラーメッセージが出ますが
オートロード状態だとこれが何個も出てきて全部消すまで操作不能状態になるので
エラーメッセージを出さないようにするか一個までになりませんか?
https://i.imgur.com/2x4DO1E.gif
2023/02/10(金) 11:27:33.94ID:Vong8CeC0
動作が重いというよりスレッドの読み込みがJane Styleに比べるとメチャメチャ遅い
画像や必要無いものまでもサムネイル表示している関係もあるのかな
2023/02/10(金) 12:07:18.05ID:ocD+g0IG0
適材適所というのがある
sikiだけで何でもやろうと思わないこと

>>83
タブの上限を増やしすぎてない?
デフォルトは80個まで
200個とか300個開きっぱなしにするのははっきり言ってキチガイのやること
ガミガミ怒られて萎縮して泣きながらタブを断捨離するがよろし
2023/02/10(金) 14:51:31.21ID:QwhNrsTV0
0.15.4-beta.2からスレ開いた時まれにレスが表示されないことがある
位置移動かけたり更新すれば出てくる
2023/02/10(金) 15:31:39.14ID:ocD+g0IG0
おなじく出てこない
2023/02/10(金) 16:22:10.07ID:3eqQ+cr20
ヘボPCだがこれが遅いとか重いとかそんな不満は1㍉もないなあ…
Electron由来の不満ならいくらでもあるけど、それはどうしようもないし
2023/02/10(金) 16:56:59.81ID:zp56jNHo0
0.15.4-beta.2にて
全スレ一斉更新かける→どのスレにも+Xが付かない
だいぶ時間空いたしそんなはずは無いんだが…と思いながら手動でスレを単体で更新する→新着が見つかる→と同時に他のスレッドにも+X表示が
どうも表示がバグる場合があるようです
2023/02/10(金) 17:15:08.95ID:ZQPH4a/+0
俺も更新チェックで更新スレが見つからない

お気に入りを板表示して板をオートロードでチェックさせてるけど新着なしのままが続く
>>88のようにスレを単体で更新チェックして新着があるとなぜか板も更新されて新着マークがつく
全ワークスペースの更新チェックをした場合は板の新着が出るし新着レス数の更新もされる

Win11 22H2
0.15.4-beta.2
2023/02/10(金) 22:08:29.78ID:NvoYYS6j0
https://filters.adtidy.org/extension/chromium/filters/15.txt

! Title: AdGuard DNS filter
! Description: Filter composed of several other filters (AdGuard Base filter, Social Media filter, Tracking Protection filter, Mobile Ads filter, EasyList and EasyPrivacy) and simplified specifically to be better compatible with DNS-level ad blocking.
! Version: 2.0.45.35
! TimeUpdated: 2023-02-10T12:30:46+00:00
2023/02/10(金) 23:12:26.57ID:pUgTx3X50
ガルちゃん開くとスレ一覧は表示されるけど、スレ開くとレスが全部pendingって表示されるけど、バグ?
2023/02/11(土) 00:51:18.20ID:DMItDs0a0
新着数表示されないのしんどすぎるので流石に0.15.3に戻した
2023/02/11(土) 01:54:02.83ID:0sRIvVXT0
>>91
バージョンは?
0.15.3だと普通に表示されるよ
2023/02/11(土) 10:45:47.15ID:OXRyoC5K0
>>92
サンキュー
俺も0.15.3へ戻した
2023/02/11(土) 12:30:56.82ID:9Kc0P01I0
取得してたスレが移転してURL変更になると
開いてたスレが一旦ログ削除しても開き直すと
analyze error. って出る
2023/02/11(土) 12:55:07.78ID:07+U4FNW0
人柱楽しいよね
作者がんがれー!
2023/02/11(土) 12:56:08.92ID:OXRyoC5K0
あなた方が率先して報告する必要がある
2023/02/11(土) 13:18:05.35ID:0sRIvVXT0
>>95
具体例を出そうよ
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 18:11:42.21ID:hN/28dpx0
ど素人の質問で申し訳ないんですが、zip版を利用してるときアップデートしたいときは解凍したファイルをすべて既存のファイルに上書きすれば良いのですか?
2023/02/11(土) 18:20:52.39ID:0sRIvVXT0
普通はヘルプから更新の確認じゃね?
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 18:39:07.31ID:hN/28dpx0
>>100
zip版を利用しているからか、更新の確認をすると公式サイトのURLが出てくるだけです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています