各社のクラウドサービスに不満なら、自分専用クラウドを立てればいいじゃない。
オープンソースのオンラインストレージソフトウェア「ownCloud / Nextcloud」について語りましょう。
■ownCloud公式
https://owncloud.org/
https://github.com/owncloud
■Nextcloud公式
https://nextcloud.com/
https://github.com/nextcloud/
■デスクトップクライアント
[ownCloud]
https://owncloud.com/products/desktop-clients
[Nextcloud]
https://nextcloud.com/install/#install-clients
■モバイルアプリ
[ownCloud]
iOS https://itunes.apple.com/jp/app/owncloud/id543672169?mt=8
Android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.owncloud.android&hl=ja
[Nextcloud]
iOS https://itunes.apple.com/us/app/nextcloud/id1125420102?mt=8
Android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextcloud.client
前スレ
【クラウド】ownCloud / Nextcloud Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617570698/
【ソフトウェア】ownCloud / Nextcloud Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/01(水) 01:04:19.30ID:ADCrhS/Z0
11名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/04(土) 22:49:26.55ID:c0HcFNS302023/02/04(土) 23:02:40.94ID:FR3FtXmr0
>>10
数日前にmasterブランチは8.2で動くようにしてあるな
https://github.com/nextcloud/server/blob/master/lib/versioncheck.php
数日前にmasterブランチは8.2で動くようにしてあるな
https://github.com/nextcloud/server/blob/master/lib/versioncheck.php
2023/02/04(土) 23:04:25.90ID:FR3FtXmr0
2023/02/11(土) 02:14:56.87ID:U85g/wz60
この作品はフィクションです
2023/02/12(日) 07:33:33.37ID:NX9DK0zL0
( ´,_ノ` )y━・~~~~ 荒らすんじゃねぇ
2023/02/12(日) 12:14:02.77ID:4q8sZlQ80
゜゜゜゜゜-y(´Д`)。o0○ プハァー
18名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/23(木) 23:25:15.86ID:+fnVAN0y0 Dropboxが macOS でかなり使いづらくなるみたいだけど、nextcloudのクライアントは問題ないの?
19名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/24(金) 12:15:13.40ID:q5zW1AOH0 なんでDropboxとnextcloudが関係あるの?
2023/02/24(金) 14:20:54.47ID:RBBfHZtd0
macのOS側の仕様で保存先を変更できなくなり問題になってるのでNextCloudもそのうち影響出る可能があるのかなと
2023/02/24(金) 16:02:09.20ID:lrYQlFY30
エスパー案件
2023/02/24(金) 16:11:51.93ID:e/PgmAUD0
ファイル同期はSyncthingでNCはブラウザかWebDAV経由で使ってる
さらにSyncthingの同期フォルダをNCの外部ストレージにしてな
さらにSyncthingの同期フォルダをNCの外部ストレージにしてな
2023/02/24(金) 18:25:31.57ID:4hjw2wEH0
外部ストレージでNASにFTPで繋ごうとしたけど繋がらない
FTPで繋いでる人いる?
同じアドレスでWindowsのエクスプローラからだとちゃんと繋がる
FTPで繋いでる人いる?
同じアドレスでWindowsのエクスプローラからだとちゃんと繋がる
24名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/25(土) 01:03:37.34ID:6L6XMRs10 今どきサーバ間でFTPはヤバくないか?
せめてsftpにしよう。つかシエルから直接叩いてみればよかろう
せめてsftpにしよう。つかシエルから直接叩いてみればよかろう
2023/02/25(土) 02:34:58.77ID:z3s9O5Ks0
>>23
え?今時サーバー間でFTP使っている人って・・・
え?今時サーバー間でFTP使っている人って・・・
2023/02/25(土) 11:59:42.79ID:VPFpvOfL0
NASっていうからローカルかな?
だったら好きにして
だったら好きにして
27名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/25(土) 14:36:27.78ID:EFIKtPA70 ローカルならNFSするなりsmbるなりもっとずっと割の良い方法があるように思うが…
2823
2023/02/25(土) 21:01:28.91ID:LG/6D0HV0 ローカルだから別にセキュリティ無視して速度だけ重視したんだけどおかしいか?
2023/02/25(土) 21:38:16.33ID:2q7N8/jG0
ftpを使っているのが珍しいからココで聞いても分からんかも
2023/02/25(土) 22:09:10.14ID:VPFpvOfL0
FTPは高速かね?
NFSは直接これでマウントできないからOS側でマウントしたものを外部ストレージにするしかないな
NFSは直接これでマウントできないからOS側でマウントしたものを外部ストレージにするしかないな
2023/02/25(土) 23:21:18.46ID:gPyU+x6d0
2023/03/06(月) 22:59:11.73ID:39cnNn6j0
26RC1になったらhub4に変わったな
何が変わったかはわからんが
何が変わったかはわからんが
2023/03/06(月) 23:04:55.62ID:Vn11xrd20
26は21日にリリース予定
その2日後に25.0.5もリリース予定
その2日後に25.0.5もリリース予定
2023/03/06(月) 23:11:12.91ID:FjAuWHz00
26からは32bit切るんだっけ
またOSから入れ直すの嫌だなぁ
またOSから入れ直すの嫌だなぁ
2023/03/06(月) 23:14:14.43ID:XmsGdpg90
2023/03/06(月) 23:33:45.92ID:oN/tB+tO0
ラズパイ系なら安定の32bitOS使っていても不思議じゃない
2023/03/06(月) 23:48:43.01ID:Vn11xrd20
2023/03/07(火) 00:05:28.08ID:18TywEf20
2023/03/07(火) 00:27:04.47ID:RDAlYrpw0
>>38
ラズパイはぶっちゃけオモチャだろ。少しでもまともに運用しようと考えているなら選択肢に入らない。
ラズパイはぶっちゃけオモチャだろ。少しでもまともに運用しようと考えているなら選択肢に入らない。
2023/03/07(火) 00:30:40.62ID:s/Xdt/F60
個人で使うならラズパイで十分
もう何年もラズパイで問題なく動かしてるよ
もう何年もラズパイで問題なく動かしてるよ
2023/03/07(火) 01:13:13.85ID:18TywEf20
>>39
うるせえよ。趣味でやってんだお前の感想とかどうでもいい。
うるせえよ。趣味でやってんだお前の感想とかどうでもいい。
2023/03/07(火) 01:14:58.27ID:RDAlYrpw0
>>41
ならガタガタ騒ぐなうざってえ!
ならガタガタ騒ぐなうざってえ!
2023/03/07(火) 12:56:47.30ID:3lceP2Ut0
>>42
「うざい」と言わないところが生粋の多摩味を感じる
「うざい」と言わないところが生粋の多摩味を感じる
2023/03/07(火) 16:05:07.88ID:Eny1oyB20
ラズパイでド安定運用してますが
2023/03/07(火) 16:39:40.64ID:ra1wN8Ck0
4Bとかメモリがありゃ安定するだろう
2023/03/07(火) 18:14:51.93ID:puPfcyDq0
最新世代を最新アップデートで使わなきゃ死ぬ運命を背負ってる業の深い奴がいるのか…憐れだな…
2023/03/07(火) 22:17:55.44ID:+beYXRM00
>>46
PHP8.2使ってるから
PHP8.2使ってるから
2023/03/07(火) 22:31:03.55ID:EVLy+MXL0
推奨バージョンは8.1
49名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/08(水) 16:39:03.58ID:1ofGLftA0 おもちゃでも良いだろ別に!
2023/03/12(日) 13:12:33.61ID:SjIEtaY90
Debianの俺おいてけぼりよ
2023/03/12(日) 13:29:32.56ID:lED1MuXw0
2023/03/12(日) 18:35:00.03ID:6mDXOFP/0
debian11で最新版普通に使ってるけど、なんか制限あったっけ?
2023/03/12(日) 22:55:39.87ID:VJp1fAHQ0
俺もdebian bullseyeで普通に使えてるが
NextcloudPiもdebianで動くインストーラー用意してた気がする
NextcloudPiもdebianで動くインストーラー用意してた気がする
54名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/15(水) 01:22:23.33ID:hBL0bgkj0 まあ、ラズパイなんか使って文句言ってる馬鹿は死ねばいいよ。
2023/03/15(水) 02:30:56.79ID:EHgNsscx0
ラズパイを使ったことがないやつがいいそうなセリフw
2023/03/15(水) 10:36:12.27ID:gqG6zei10
問題の本質はラズパイじゃないのにな。馬鹿を晒したね。
2023/03/15(水) 13:44:51.61ID:YaXoyaXa0
>>50
phpenv もあるよ
phpenv もあるよ
2023/03/15(水) 13:55:46.41ID:Q4MWlA1v0
ラズパイでphpenv使うとなるとキツそう
2023/03/15(水) 20:23:41.26ID:UpVcp+2O0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
2023/03/15(水) 20:31:16.92ID:gqG6zei10
ラズパイ運用でOS載ってるストレージがSATA SSD
倉庫用ストレージが6TBのRAID1
なんだけど、Photosアプリでブラウザから写真を一覧表示するときが遅い
例えばタワー型で強いCPUにして、倉庫用ストレージをSSDにしたらパフォーマンス変わるかな?
まぁhtopしてもロードアベレージは1.00以下なんだけど
倉庫用ストレージが6TBのRAID1
なんだけど、Photosアプリでブラウザから写真を一覧表示するときが遅い
例えばタワー型で強いCPUにして、倉庫用ストレージをSSDにしたらパフォーマンス変わるかな?
まぁhtopしてもロードアベレージは1.00以下なんだけど
2023/03/15(水) 20:49:56.34ID:qffAzCsX0
画像表示等のパフォーマンスを上げるならCPU処理性能を上げるに越したことはない
ボトルネックがRAID1にあるならSSD化も有効だと思うけど
ボトルネックがRAID1にあるならSSD化も有効だと思うけど
2023/03/15(水) 21:00:06.67ID:fCyZM95d0
そりゃ段違いに変わるよ
2023/03/15(水) 21:37:49.39ID:gqG6zei10
やっぱ変わるか。レスポンス上がるなら検討してもいいなぁ
2023/03/15(水) 21:58:12.10ID:aM4UcyQM0
ブラウザで写真を使ってみたがIntel Pentium Silver N6005だと一瞬でロードアベレージが60になった
画像表示は遅いからCPUはかなりスペック高くないとパフォーマンスは期待出来んかもな
画像表示は遅いからCPUはかなりスペック高くないとパフォーマンスは期待出来んかもな
66名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/15(水) 21:58:19.91ID:hBL0bgkj0 >>60
オマエモナー
オマエモナー
2023/03/15(水) 22:03:34.51ID:Q4MWlA1v0
2023/03/15(水) 22:10:39.71ID:aM4UcyQM0
2023/03/16(木) 10:06:51.45ID:ZepOOIWS0
Windows版のサーバーいつ出るかね
2023/03/16(木) 10:41:49.63ID:a4fYbB2N0
環境に依存しないからWindows版なんて出ない
71名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/16(木) 13:05:10.69ID:JJLpje0R0 Windows版そもそも需要あんのかな…
2023/03/16(木) 13:23:58.69ID:a4fYbB2N0
やったことないから知らんがXAMPPでとりあえず動くんじゃね?
今だとWSLやDockerで動かした方がいい
今だとWSLやDockerで動かした方がいい
2023/03/16(木) 22:11:15.03ID:u8nM8jzo0
preview-generator必須だよ
ただraspberrypi3b+だとサムネ再生済みでも遅かった
多分イーサネットとUSBの帯域不足もあったと思う
haswell世代のi5にしてからはかなり早くなった
ただraspberrypi3b+だとサムネ再生済みでも遅かった
多分イーサネットとUSBの帯域不足もあったと思う
haswell世代のi5にしてからはかなり早くなった
2023/03/17(金) 06:22:40.55ID:NC9aHLC20
3B+だとSSDでもかなりキツそう
4B+ならそこそこ実用生あると思う
N6005は4B+より若干レスポンスが良くなった
基本的に写真はそれほど多く使わないからこれ以上性能上げてもメリットは余りなさそう
4B+ならそこそこ実用生あると思う
N6005は4B+より若干レスポンスが良くなった
基本的に写真はそれほど多く使わないからこれ以上性能上げてもメリットは余りなさそう
2023/03/17(金) 18:43:08.25ID:7tXGkj040
4B+なんてないだろ
2023/03/17(金) 19:13:16.07ID:20C31dqe0
4Bの間違いね
2023/03/18(土) 16:48:52.99ID:DmEjLZrJ0
今誰が使用中とか把握する方法ってある?
急な再起動とかしたい時とかそう言う機能あると便利なのだけど
急な再起動とかしたい時とかそう言う機能あると便利なのだけど
2023/03/18(土) 16:57:47.05ID:lckky75j0
メイテナンスモードにすればいい
2023/03/19(日) 08:57:09.60ID:YEpsmyYd0
誰かが送受信中でもメンテナンスモードにすればちゃんと処理されるって事?
2023/03/20(月) 20:53:23.00ID:jLwMumeA0
PHP 7.1から7.4にしてNC 23から24.0.1にしたら絶対memcached効いてないと思うほど
遅くなって絶望したけど、PHP 8.1にしてNC 25にしたらNC 23の頃より速くなった
そんな日記
遅くなって絶望したけど、PHP 8.1にしてNC 25にしたらNC 23の頃より速くなった
そんな日記
2023/03/21(火) 01:05:32.72ID:KGDs2QUh0
JITがONになったせいとか?
勝手にONはならんけど
勝手にONはならんけど
2023/03/22(水) 11:07:49.26ID:bO3bhdFW0
26出たけど25.0.5が控えてるんだな
2023/03/23(木) 08:45:56.40ID:XDM2XHVQ0
昨日今日で24から25にアップデートしていたんだがもう26だと
84名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/24(金) 07:40:47.38ID:VS19338t0 そりゃちょっと遅いだろう
2023/03/24(金) 12:10:09.97ID:JGCpQW500
26にうpでしちゃった
見た目は25と変わらない
見た目は25と変わらない
2023/03/28(火) 05:11:42.36ID:+IZjlXtg0
24は5月でEOL
2023/04/06(木) 20:50:05.49ID:j9zpU0q40
nginxだけどdataディレクトリがpublic_htmlの下にあるのよくない?
2023/04/06(木) 20:59:21.99ID:bQbe/SCZ0
/~user
なパスの指定でアクセスできる様にしてるならよくないと思う
なパスの指定でアクセスできる様にしてるならよくないと思う
2023/04/09(日) 16:04:14.46ID:vbtj/1BQ0
>>85
Full Text Searchが使えないから、当分Upしない
Full Text Searchが使えないから、当分Upしない
2023/04/10(月) 18:31:26.73ID:R1lXS8yi0
nextcloud始めました。みなさんよろしく!
91名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 21:46:51.83ID:M/tZOIfg0 ownCloud使ってたけどphp8に対応してないのでNextcloudに変えたわ
2023/04/11(火) 22:01:37.37ID:uo+57b450
https://doc.owncloud.com/server/10.12/admin_manual/installation/system_requirements.html
本当だな、7.4までだ
もうサポート切れてるのに・・・
本当だな、7.4までだ
もうサポート切れてるのに・・・
2023/04/17(月) 15:35:30.09ID:zfSEJDFx0
バックアップどうしてます?
吹っ飛んだときのダメージがシャレにならない
吹っ飛んだときのダメージがシャレにならない
2023/04/17(月) 15:37:08.96ID:zfSEJDFx0
ファイルはともかくタスクとカレンダーと連絡先の
2023/04/17(月) 15:37:41.36ID:nisTDneF0
毎日バックアップしてるよ
2023/04/17(月) 15:43:40.29ID:YCKO4A190
2023/04/17(月) 15:45:05.59ID:YCKO4A190
あとDBのダンプも必要だな
スクリプト書いてcronで回すようにしとけばいい
スクリプト書いてcronで回すようにしとけばいい
2023/04/17(月) 21:42:16.33ID:VpPMkNAX0
RAID1でバッ…いやなんでもないです
実質取ってないに等しい
実質取ってないに等しい
2023/04/18(火) 00:04:21.68ID:mMvU4SmC0
>>93
AWS Lightsail使っているので、スナップショットとカレンダーとアドレス帳は1ヶ月毎にバックアップ取っています。
それらのデータもコールドストレージ用のHDDにバックアップと同じタイミングでコピーしています。
AWS Lightsail使っているので、スナップショットとカレンダーとアドレス帳は1ヶ月毎にバックアップ取っています。
それらのデータもコールドストレージ用のHDDにバックアップと同じタイミングでコピーしています。
2023/04/18(火) 12:09:17.39ID:OtQ12FgS0
RAIDやスナップショットはバックアップにならんから
物理的に別媒体にコピーしないと意味ない
あと、バックアップしたものでちゃんとリストア可能かも確認しないと詰む
物理的に別媒体にコピーしないと意味ない
あと、バックアップしたものでちゃんとリストア可能かも確認しないと詰む
101名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/20(木) 19:37:07.53ID:Y3SGvkRO0 Nextcloud 26.0.1 age
2023/04/21(金) 01:37:30.06ID:Rj3OcKWe0
25.0.6が来た。
2023/04/21(金) 10:57:05.91ID:p2aydSvU0
Ubuntuも23.04にアップデートしたが問題なし
2023/04/22(土) 16:32:02.14ID:KjWG7hYy0
>>102
Change Logが見つからない
Change Logが見つからない
2023/04/26(水) 02:41:57.62ID:Uws3mPC+0
6月には27出そうだな
2023/04/29(土) 16:42:27.01ID:j3nfAU1T0
いつからか分からないけどWeb版の写真を押した時に画像が一切一覧表示されなくなってしまった
現在 NC26.01 PHP8.2 同じ症状の人います?
25の時はちゃんと表示されてたのだけど
現在 NC26.01 PHP8.2 同じ症状の人います?
25の時はちゃんと表示されてたのだけど
2023/04/29(土) 18:40:12.48ID:vXoYM1Hg0
>>106
NC26.01,php8.1でアルバムの写真押すと出てくる。が、「すべて」を選んでも写真が出てこない
NC26.01,php8.1でアルバムの写真押すと出てくる。が、「すべて」を選んでも写真が出てこない
2023/04/29(土) 20:05:16.35ID:z+kCk/wj0
別なブラウザでも同じならアップデートに失敗したとか?
そういう時はconfig/apps/data以外をまるっと入れ替える
そういう時はconfig/apps/data以外をまるっと入れ替える
2023/04/29(土) 20:31:21.46ID:bRvujYQa0
2023/04/29(土) 21:51:41.81ID:j3nfAU1T0
なりほど人によって症状違うと言う事はアプデ失敗あり得るかも
data入れ替え試してみます
data入れ替え試してみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 【Jリーグ】大分トリニータの本拠地ドーム 開いたままの屋根を大分県が30億円かけ改修へ [鉄チーズ烏★]
- 世界で一番可愛いVtuberといえば《天羽しろっぷ》ですが
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- お前らって定期的にうんちすることを心がけてるよな
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- Amazonプライムビデオ、12月の配信予定作品が凄すぎてサンタさんもびっくり仰天
- 【嫌儲超朗報!】Xトレンド1位『高市氏、宣伝費に8000万円超』 [718678614]
